タグ

2017年12月14日のブックマーク (5件)

  • Google、iPhoneの脱獄を可能にするコードを公開し、脱獄コミュニティ歓喜

    GoogleiPhoneの脱獄を可能にするコードを公開し、脱獄コミュニティ歓喜2017.12.14 14:509,188 塚Googleグーグル)がiPhone脱獄とな。 iPhoneは新バージョンのiOSが発表されるたびに「脱獄(ジェイルブレイク/Jailbreak)」が話題になります。脱獄とは、iOSの脆弱性を利用してインターフェースをカスタマイズしたり、非正規のアプリをインストールしたり、エミュレーターを動かしたりと、要するにAppleがしてほしくないことをすることを指します。 Apple(アップル)としては脱獄は利用規約で禁止していますが、App Storeでは手に入らないアプリや機能を入れたい玄人ユーザーや、「そこに山があるから登る」的な脱獄エンジニアたちは世界中にたくさん存在しているようです。 そんな中、Googleセキュリティ研究者が最新iPhoneの脱獄に必要

    Google、iPhoneの脱獄を可能にするコードを公開し、脱獄コミュニティ歓喜
    Allajah
    Allajah 2017/12/14
    ロックですね
  • 5文字で書くJavaScript/ Shibuya.XSS techtalk #10

    Shibuya.XSS techtalk #10 の発表資料です。

    5文字で書くJavaScript/ Shibuya.XSS techtalk #10
    Allajah
    Allajah 2017/12/14
    いやこれは素晴らしい作品👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
  • サンフランシスコに引っ越すときに知っておくと良いこと

    2017–12–13 JST になりました.mixi の OB/OG の方たちによる ex-mixi Advent Calendar 2017 の13日目を担当します.この記事では,日からサンフランシスコに引っ越すことになったときに,どういうことを知っておくと良いかを解説します.あくまでも筆者個人の経験を通して得たものなので,すべてがこの通りにすればよいと言うものではありません.また筆者が移住したのは 2016 年なので,制度や仕組みが変わったりしている可能性もあるのでご留意ください.しかし,どなたかの参考になれが幸いです. 自己紹介mixi には,2010年から2013年まで在籍していました.たんぽぽグループ解析チームの一員として,Hadoop/Hiveなどを利用した大規模データ解析基盤の構築やデータ分析などデータなにがし全般を担当してました.今や日のウェブ業界においてもデータサイエ

    サンフランシスコに引っ越すときに知っておくと良いこと
  • kosen10sにpaymoを導入して | うなすけとあれこれ

    kosen10s Advent Calendar 2017 #kosen10s Advent Calendar 2017 - Adventar 13日目です。 始まりは秋吉会 8月22日の秋吉会、直前に旅行をしてきたこともあり、僕は現金が枯渇していました。 具体的には、秋吉会での割り勘で確実に足りる、という額は財布に無く、かといって数万円を口座から引き落とすとカードの請求額が払えなくなる、というカツカツっぷりでした。 このような状況だと、一旦僕がカードで払って、他のみんなには人数頭で割った金額を渡してもらう、という割り勘手法になるかと思います。 割り勘面倒問題 でも、そもそも割り勘って面倒ではないですか?人数で割り切れない金額になることもありますし、割り切れたとして、金額をその額面丁度で支払えることなんて稀です。 ざっくり千円単位に丸めて、貸し借りの概念が発生するのもどうかなーと思います。

    kosen10sにpaymoを導入して | うなすけとあれこれ
    Allajah
    Allajah 2017/12/14
    Paymo、銀行振込に手数料がかかってうーんて感じなんだけどその辺は楽させてもらってるし致し方なしという感じですかね
  • エンジニアのベンチャー企業の選び方/働き方/やめ方 - mizchi's blog

    この記事は退職者アドベントカレンダーの12日目です。 adventar.org 経歴としては、新卒で設立してすぐのゲーム会社 => 小規模教育系ベンチャー => Incements(Qiita) => フリーランス。 今年で29歳、20代で3回退職しました。20代のうちは冒険してベンチャー企業で働いてみよう、と思ってたのですが、結局29を目前にフリーランスになってしまいました。 ベンチャーで働くこと ベンチャーで働くのはリスクを取るということ。一番言いたいのは、ストックオプションもたずにベンチャーやるな、ストックオプションも確実に換金できるわけじゃない、ということ。上場するときに行使するか、バイアウト時に買い取ってもらわないといけません。 また、ストックオプションの期待だけ給与は下がるので、他の会社で同じことをやるのに比べて、 -100~-150万ぐらいの相場です。少数精鋭志向で最初からじ

    エンジニアのベンチャー企業の選び方/働き方/やめ方 - mizchi's blog
    Allajah
    Allajah 2017/12/14
    ベンチャーについてめちゃくちゃいいまとめ