2015年11月10日のブックマーク (6件)

  • 官房長官“BPOの指摘はあたらない” NHKニュース

    NHKの報道番組「クローズアップ現代追跡”出家詐欺”」など2つの番組を審議していたBPO=放送倫理・番組向上機構の委員会が、総務大臣がNHKに対し厳重注意をしたことは「極めて遺憾である」という内容の意見を公表したことについて、菅官房長官は午後の記者会見で、BPOは放送法の解釈を誤解しているなどとして指摘はあたらないという認識を示しました。 これについて、菅官房長官は午後の記者会見で、「総務省による行政指導は、NHKの取りまとめた調査報告書において放送法に抵触する点が認められたことから、放送法を所管する立場から必要な対応を行ったということだ」と述べました。そのうえで、菅官房長官は「今回BPOは、放送法に規定する番組を編集する際の順守事項を単なる倫理規範であるとしているが、これは放送法の解釈を誤解しているものであり今回の指摘はあたらない」と述べました。 一方、自民党の谷垣幹事長は記者会見で、B

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/11/10
    想田和弘監督の着眼点が半端ない、という感想しか思い浮かばない…
  • 外務省が「日本の女子中高生の13%援助交際」と発言した国連特別報告者に抗議…「到底受け入れられない」発言撤回を要求(1/2ページ) - 産経ニュース

    外務省は9日、先月下旬に来日した国連特別報告者が「日の女子生徒の13%が援助交際に関わっている」と発言したことについて国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)に対し、「発言は不適当かつ極めて遺憾」として発言撤回を求める申し入れを行ったことを明らかにした。 発言は国連の「子供の売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者、マオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏によるもの。来日した際に、日記者クラブでの会見で述べた。 外務省は今月2日に抗議し、「13%」の情報源と根拠の開示を要求したが、OHCHR側は「公開情報から見つけた概算」として情報源などを明らかにしなかった。

    外務省が「日本の女子中高生の13%援助交際」と発言した国連特別報告者に抗議…「到底受け入れられない」発言撤回を要求(1/2ページ) - 産経ニュース
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/11/10
    安倍政権が過敏に反応して強硬に抗議する事案の場合、それなりに真実性が含まれているものを「一点突破、全面展開」で葬り去ろうとする故の対応であることも多い。今後の展開に注目しておきたい。
  • 「本を愛する人」からTSUTAYA図書館が嫌われる理由

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 TSUTAYA図書館に対する「排除ムード」がいよいよ全国的に広まってきている(参照記事)。 住民投票でNOをつきつけられた愛知県小牧市に続いて、今度は山口県周南市で、TSUTAYA図

    「本を愛する人」からTSUTAYA図書館が嫌われる理由
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/11/10
    「税金を突っ込んでおきながら図書館としては使用に堪えない」でFA。あの分類・配架では「本屋」としてすら失格だが//あとブコメにある「地域の人々が気軽に集う」機能って、それ公民館や児童館じゃダメなの?
  • 数年前から頻繁に…巨人賭け事横行 2軍球場ロッカールームでも - スポニチ Sponichi Annex 野球

    数年前から頻繁に…巨人賭け事横行 2軍球場ロッカールームでも

    数年前から頻繁に…巨人賭け事横行 2軍球場ロッカールームでも - スポニチ Sponichi Annex 野球
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/11/10
    週刊ベースボールの選手名鑑で「趣味:昼寝」と書いててネタにされていた選手がいたけど、そっちの方が余程マシだったよな、と思えてくるね。
  • 13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?(記事タイトル修正しました) - 最終防衛ライン3

    13%の元ネタが分かったので、追記すると共に記事タイトルを「13%は1998年のTokyo Weekenderから?」を「13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?」へ変更しました。 Tokyo Weekenderから英語圏へ 児童売買,児童買春及び児童ポルノ国連特別報告者に対する申し入れ | 外務省 外務省が正式に抗議したので、この件に関しては特に何かをもの申すつもりはなかったのですが、調べていたらとある事実が見つかったので記しておきます。 児童買春、児童搾取および児童ポルノ特別報告者による女子学生の13%が「援助交際」をしているという情報の元ネタについて - すちゃもく雑記 ECPATによる女子学生の13%が援助交際をしている、という発言の元ネタをWikipedia経由で追跡しています。同記事では、2002年に書かれたAboutの記事である Japanes

    13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?(記事タイトル修正しました) - 最終防衛ライン3
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/11/10
    国連は「近く報告書を出す」と言ってるんだから、現時点で憶測を基に何を書いても意味ないだろう。憶測の方を鵜呑みにして、報告書を読まずに批判するバカどもの厄介さは、朝日の従軍慰安婦報道で辟易したものだが。
  • 将棋指しが飯を食う

    将棋の話——いや飯(めし)の話かな。 登場する人物はぜんいん偉人枠につき、以下しばしば敬称略、また段位冠位は執筆時。 順位戦では飯をう 名人位への挑戦権を争う順位戦は持ち時間6時間の長丁場だ。これより長い持ち時間の棋戦(たとえば名人戦、竜王戦などの番勝負)は二日制になるので、この順位戦が一日連続の対局時間としては最長の棋戦ということになる。朝始まって日付が変わるまで対戦が続くのが普通で、最高A級リーグ戦の最終二局はリーグ参加者が全員同日に熱戦を繰り広げる。とくに三月初旬、東京の将棋会館に集まって行われるA級最終局(9回戦)の日を「将棋界の一番長い日」などと言い習わしている。 各自6時間の持ち時間だから二人で12時間の考慮時間が用意されている、しかしそれを使い切っても「一分将棋」でまだ対局は続く。大変な話だ。 だいたい人というものは一つことを一時間と考え続けていられないものではないだろうか

    将棋指しが飯を食う
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/11/10
    店名ですが、「ほそ島や」では?