2014年3月7日のブックマーク (11件)

  • 2014-03-03開幕戦の「もめごと」に思うこと - FC東京でいってみよう

    柏レイソルとの開幕戦はオイラにとって醜いものになってしまった。 試合そのものは、新生FC東京にふさわしい見応えのあるものだったに違いない。「違いない」と書いたのは、ある一人のサポーターのために観戦を台無しにされたからだ。 以下、長文てす。 台無しにさせたサポーターを仮に「莫迦者(ばかもの)」と呼ぶことにする。 試合会場である日立柏サッカー場は狭くゴール裏は朝の満員電車のようにひしめき合っている。観客席とピッチの距離は近く、選手の息遣い、駆け上がりの迫力はリーグ屈指で、興奮度の高いスタジアムだ。 莫迦者はゴールマウスをはさんで心臓部とは反対側の最前列、オイラの目前にいた。周りは女性サポ、家族連れも多く、いわゆる「ゆるい」応援と「熱狂」応援が入り混じっているエリアだ。 莫迦者は、年齢推定30代中頃、東京のTエンブレムをあしらった青いパーカー、黒いニット帽といったいでたちだ。 莫迦者とのやり取り

    2014-03-03開幕戦の「もめごと」に思うこと - FC東京でいってみよう
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    完全に同意。その上で、自分はNPBファンなのだけど、エリアによって応援スタイルがある程度住み分けられるものだと思うのだが、野球とは流儀が違うのかな?って思った。自分は多分に遠慮から外野に行かないもので。
  • 石原氏に発言撤回要求=採決欠席でも処分必要―維新・小沢氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    維新の会の小沢鋭仁国対委員長は7日の記者会見で、石原慎太郎共同代表が党方針に反してトルコなどとの原子力協定承認案に賛成すると表明したことについて、撤回を要求した。同承認案に反対する方針を多数決で決めたことを石原氏が「ばかばかしい」と指摘したことも、取り消すよう求めた。 小沢氏は「国対を預かる私として公然と造反を宣言をすることは看過できない。(決定を)ひっくり返すことは党としてのガバナビリティ(統治能力)が問われる」と強調。仮に石原氏が採決を欠席した場合でも処分が必要との考えを示した。

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    選挙のときの公約通りに党議拘束かけようとしたら我欲の方が造反したでござる。/維新は妙な理念で集まってるから、昔の左翼と同じですぐ内紛を起こす。
  • supportalfootball.net - このウェブサイトは販売用です! - サポーター サッカー 日本 ヘルタサポ 代表 大阪 海外 イングランド リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! supportalfootball.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、supportalfootball.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    supportalfootball.net - このウェブサイトは販売用です! - サポーター サッカー 日本 ヘルタサポ 代表 大阪 海外 イングランド リソースおよび情報
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    差別は、その人がどんな人物であるかを問わず許されないという根本が分かってないやつが※欄の頭にいて本当に酷い。
  • ワタミは十分に体力がない企業なので最低賃金での雇用を継続するべき - 斗比主閲子の姑日記

    当がわかる、明日が見える『しんぶん赤旗』(共産党の機関紙)で、こんな記事が取り上げられていました。 ワタミ居酒屋 最賃と同額時給で募集/小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ Twitterでは約3000Tweetされており、『赤旗』がこんなに注目されるというのは凄いものだと感心しましたが、肝心の予算委員会での主張にはちょっとモヤモヤしました。 というのも、 ワタミグループの居酒屋で、各都道府県の最低賃金と同額の時給でアルバイトが募集されていることが、4日の参院予算委員会の小池晃副委員長の質問で明らかになりました(表)。小池氏は「十分に体力がある大企業が最低賃金ギリギリで雇用しているような状態を放置していいのか」と安倍晋三首相に迫りました。 (中略) 同日の予算委には、ワタミグループ創業者で自民党参院議員の渡辺美樹氏が出席していました。ワタミの低賃金の実態が取り上げられると、数人の自民

    ワタミは十分に体力がない企業なので最低賃金での雇用を継続するべき - 斗比主閲子の姑日記
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    調査した全店舗でべったり最賃に張り付いてたのだから、法令違反じゃないから無問題、で済ませていいのか疑問。俺はその方がもやもやする。あとワタミ氏の指示で始まったのなら、ワタミ氏に責任あるでしょ。
  • 東京新聞:役員の辞表、預かってません 回答全45社 NHK会長発言で本紙調査:経済(TOKYO Web)

    NHKの籾井勝人(もみいかつと)会長が理事全員に辞表を提出させていた問題について、紙が東証一部上場企業を中心に大手企業五十社に緊急アンケートしたところ、経営トップが役員らに辞表を出させていると回答した企業はゼロだった。辞表提出について、籾井氏は「一般社会でよくあること」と国会答弁したが、籾井氏の認識は一般的な大手企業の慣行とかけ離れていることが鮮明になった。 (経済部・民間企業取材班)

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    そりゃそうだよね。社長が他の役員に対して限られた権限でしか優越してないのは島耕作を読んだ俺は知ってた。同族企業とかだとまた違うかもという気はまだしてる。
  • 「強い精神力」を持っている人なら解読できる暗号問題

    我こそは「強い精神力」を持っているというみなさん、ぜひこの問題に挑戦して頂きたい。 「脳研究のいい例を紹介しましょう。もしあなたがこれを読めたなら、それはあなたが強い精神力を持っていることを意味します」というメッセージと共に紹介されているこの暗号問題には、数字とアルファベットが羅列されており、多くの人が解読するため必死に頭を働かせている。 そして以下が、多くの人を悩ませているその暗号である。 7H15 M3554G3 53RV35 7O PR0V3 H0W 0UR M1ND5 C4N D0 4M4Z1NG 7H1NG5! 1MPR3551V3 7H1NG5! 1N 7H3 B3G1NN1NG 17 WA5 H4RD BU7 N0W, 0N 7H15 LIN3 Y0UR M1ND 1S R34D1NG 17 4U70M471C4LLY W17H0U7 3V3N 7H1NK1NG 4B0U7

    「強い精神力」を持っている人なら解読できる暗号問題
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    最後の行の「U」はわざとなんだろうな、やっぱ。ちなみに「H0W」があったのですぐ分かった。
  • 誤用され続ける「A級」戦犯(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、週刊誌の中吊り広告でこんなのを見かけました。 週刊文春2014年3月13日号の中吊り広告見て頂きたいのは、広告の左側『「慰安婦問題」A級戦犯 朝日新聞を断罪する」』のところです。記事の内容についての言及ではありません。「A級戦犯」という表現です。 この「A級戦犯」という言葉、最近では、 『ソニーからモノ作りを奪った「A級戦犯たち」』(週刊新潮2014年2月20日号)『米国 オバマ政権がS&Pを詐欺の疑いで提訴 金融危機招いたA級戦犯・格付け会社の正体』(週刊ダイヤモンド2013年3月16日号)『3・11から一年 原発事故 あの災厄の責任は誰がとるのか 「3・11」の「A級戦犯」』(週刊アエラ2012年3月12日号) など、週刊誌を始め、様々な雑誌で使われている表現です。 ソニー凋落の原因、金融危機を招いた格付け会社、原発事故の責任者……。いずれの責任も重大であり、責任追及の最上級の表

    誤用され続ける「A級」戦犯(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    罪が重いかどうかというと観念的な話になるから触れないけど。/でもいわゆる戦争責任という文脈において、A級とBC級が違う扱いを受けるのは誤用でも何でもないじゃん。
  • 「河野談話見直しではない」 日本政府、国連で反論:朝日新聞デジタル

    旧日軍の従軍慰安婦を巡る河野談話の検証作業を韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外相が批判したことに対し、日政府は6日、ジュネーブの国連人権理事会で「河野談話を見直すとは一度も言っていない。菅義偉官房長官も政府の立場は河野談話の継承だとしている」と反論した。 日の在ジュネーブ国際機関担当の岡田隆大使が発言を求めた。「日は過去、特にアジアの人たちに多大な損害と苦痛を与えた。政府は何度も痛恨の気持ちを示し、心から謝罪をしてきた」と強調。元慰安婦を含む個別補償問題は条約で解決済みだとした上で、元慰安婦には苦痛の軽減のために「アジア女性基金」を通じて償い金を支払い、首相のおわびの手紙を送っている、と説明した。「安倍首相は、21世紀は女性の尊厳と基的人権の侵害がないようにすることに力を注いでいる」とも訴えた。(ジュネーブ=前川浩之)

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    もうこの問題に関しては、安倍政権は完全に死に体。口を開けば余計なことを言ってしまうのだから、黙ってればいいのに。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    ウソが流れるまでの時間の短さがすごい。そして、彼らは一生これをデマと思わずに生きていくんだろうと思うと実に悲しい。
  • 慰安婦問題 駐韓米大使が「性奴隷」と表現 NHKニュース

    韓国に駐在するアメリカ大使が、いわゆる従軍慰安婦を巡る問題について、「性奴隷」という言葉を使いながら、重大な人権侵害だとして日政府が解決に向けて努力すべきだという考えを示しました。 韓国に駐在するアメリカのソン・キム大使が6日、ソウルで記者らの質問に答え、いわゆる従軍慰安婦を巡る問題について「慰安婦問題、性奴隷問題は重大な人権侵害だというのがアメリカの明確な立場だ」と述べて、性奴隷という言葉を使いながら深刻な問題だと指摘しました。 そのうえで「日の指導者が女性たちの苦痛を和らげるよう、この問題に取り組むことを強く求める」と述べて、日政府が解決に向けて努力すべきだという考えを示しました。 そして、安倍総理大臣の靖国参拝を巡る質問に「挑発的と受け止められる行為を控えるなど、日が周辺国の懸念に対処することをアメリカは望んでいる」と答えるなど、アメリカ政府として日韓関係の改善を重視する姿勢

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    英語圏の人が「sex slave」をどういう意味で使っているか知れば、おのずと彼らが何を問題視してるのか分かると思うのだけど。ギョッとする言葉ではあるけど、彼らの問題意識を知るためにはとてもいいきっかけだと思う。
  • Ayrtonismのブックマーク / 2014年3月6日 - はてなブックマーク

    西世田谷署は22日、父親を鈍器のようなもので殴ったとして、同居している23歳の息子を傷害の現行犯で逮捕した。父親は頭部2か所を打撲し全治1週間の軽傷を負った。犯行の動機について息子は「父親が頼んでおいたゲーム機をまた買ってこなかったためカッとしてしまった」と話している。 調べによると、息子は父親に22日発売の新型ゲーム機「PS4」を買ってくるよう依頼。父親は発売日に確実に入手するため、都内の旅行代理店が企画する「発売日に確実にPS4を手に入れて息子の信頼を取り戻そうツアー」に申しこみ、先週14日、すでに昨年PS4が先行販売されているアメリカ・オクラホマ州に飛び立った。 父親は現地でPS4を購入後、22日早朝帰宅。なぜか自宅前に待機する多くの報道陣をかき分け、家の中に入っていった。 その約8分後、家の中から男性の悲鳴が聞こえると、報道陣とともに待機していた西世田谷署員と救急隊員が宅内に突入。

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/03/07
    id:m-matsuokaええと。あなたが書いているような内容を、私ゃ一言もコメントしてないんだけど。という訳で、IDコール止めてもらえないということなので、以後基本スルーすることにします。