2016年3月29日のブックマーク (6件)

  • 羽海野チカさん「棋士は命がけ。もっと深く描いて」と言われ「私たちが命をかけていないとお思いか」 - Togetterまとめ

    羽海野チカ氏のツイートのまとめは多くの手慣れた方がいて、 http://togetter.com/t/%E7%BE%BD%E6%B5%B7%E9%87%8E%E3%83%81%E3%82%ABこちらで行うのも多少恐縮ですが、まだ無いようなので。 漫画のストーリーの分枝と将棋の「大局観」の話も面白いです。

    羽海野チカさん「棋士は命がけ。もっと深く描いて」と言われ「私たちが命をかけていないとお思いか」 - Togetterまとめ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2016/03/29
    命がけの棋士をライトに描いているのが納得いかない、という編集者の指摘に対して、「作品がライトであっても書いてる人間は命がけだ」って反論しても、それはすれ違いってものでは?/タイトルがダメだったのか。
  • 誘拐容疑者の卒業「取り消しも検討」 千葉大が会見:朝日新聞デジタル

    「被害者の方、ご家族の方、近隣の方々、世間の方々に大変なご心配とご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ありません」。寺内樺風容疑者が今月23日に卒業した千葉大は28日午後、千葉市稲毛区の大学構内で記者会見し、渡辺誠理事が謝罪した。「卒業の取り消しを検討する」とも述べた。 指導教員の話では、寺内容疑者は「ごく普通の学生で成績も中くらい。無断で欠席するようなこともなく、礼儀正しい学生だった」という。卒業後の就職先も決まっていると大学に報告していたという。 寺内容疑者と同じ情報画像学科の男子学生(23)は今年、研究室を選ぶ際に寺内容疑者から研究の説明を受けた。「目立つ人ではなかった。しいて言えば、自分が好きな分野は熱心に話すイメージだった」 寺内容疑者は2012年10月~13年9月、休学した。航空機の操縦資格の取得などが理由だった。米国の航空学校の東京オフィスの説明では、寺内容疑者と同じ名前の男性が

    誘拐容疑者の卒業「取り消しも検討」 千葉大が会見:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2016/03/29
    卒業を取り消すことで保たれる体面なんて微々たるもんだし、逆に器の小さい処分を見せることのデメリットの方が大きい気がする。
  • 仕事なのに「◯◯だと思います」と回答することが気に食わない - ブログあしみの

    仕事でよくみるやりとりの1つにこういうものがあります。 上司「これ今日中にできる?」 部下「できると思います」 ・・・「思います」ってなに? 気持ちはどうでもいい。 「思う」ってあなたの心理的状況を指す表現ですよ。「できる」か「できないか」を聞いているのに、なぜその返事が「お前の気持ち」なのか。 「できる?」って聞かれたら、「できる」か「できない」で答えろ。仕事ではあなたが「できる」のか「できない」のかが問題なので、あなたのもくろみ・願い・予想は返答に不向きである。 思う ここで「思う」という言葉の意味を確認したい。 ①…の顔つきをする。 ②物事の条理・内容を分別するために心を働かす。 ③もくろむ。願う。期待する。 ④おしはかる。予想する。 ⑤心に定める ⑥心にかける。憂れる。心配する。 ⑦愛する。慕う。いつくしむ。大切にする。 ⑧過去のことを思い出す 広辞苑より 冒頭の上司と部下の会話で

    仕事なのに「◯◯だと思います」と回答することが気に食わない - ブログあしみの
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2016/03/29
    できなかったときに「怒りや落胆」を感じるって言ってるんだから、そりゃ断言を避けるようになるだろ。部下をそう言うように仕向けてるのあんただよ。
  • 「民進党」支持率 合流前を下回る ANN世論調査

    民進党について、ANN世論調査の初めての支持率は15.6%と、前回調査の民主党と維新の党の支持率を足した数を下回りました。 民主党と維新の党が合流して27日に結党した民進党の支持率は15.6%と、46.3%の自民党に大きく水をあけられました。先月の調査では、民主党が14.6%、維新の党が1.3%でしたが、新党になっても支持が伸びませんでした。また、民進党に期待するかどうかを尋ねたところ、「期待しない」と答えた人が57%に上りました。一方、最近の安倍内閣の閣僚や自民党議員の発言や態度については「気の緩みやおごっている様子が目立つと思う」と答えた人が84%に上りました。安倍政権が進めている子育て支援策については、4分の3以上が「十分だと思わない」と回答しました。 ▶報道STATION・ANN世論調査

    「民進党」支持率 合流前を下回る ANN世論調査
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2016/03/29
    こんなもんでしょ。今回の合流の民主にとっての意義は、野党の数が一つ減ったってことに尽きるので、ここからが大事なんじゃないかな。/しかし、与党も野党も期待されてないの見るとかなり末期感あるな。
  • 雷が怖いという直感が自分にはない

    地震雷火事親父と怖いものの慣用句的に言われるが、どれも実感したことがなかった 先の東日大震災で地震の恐怖は体で憶えた 火事はアパートでやらかしたら補償的な意味ですごく怖い 親父は優しい、たまに怖いけど優しい子煩悩な父親だ、怖くない 雷は怖いもんなんだろうけど、何が怖いのかわからないまま今に至る 落ちて火事になったら大変だし、大きな音もたしかに驚く けど怖いとはちょっと違う 能が欠けていっていることに危機感を若干感じる

    雷が怖いという直感が自分にはない
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2016/03/29
    自分も、雷は「危ない」とは思っても、「怖い」と思ったことはたしかにない。危ないから落ちないように行動しようとは思うけど、怖いから逃げる、というのはない。
  • 「需要を創り出せ」という経済学者に対して、「車やテレビはもう十分」と反論する新聞人を見てため息。

    猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999 今朝の毎日新聞の風知草読んで呆れた。なんという固定観念!クルやスティの「需要を創り出せ」に対して、テレビや車持ち出しての反論だ。「保育園落ちた」は需要じゃないのか。介護家族の嘆きは需要じゃないのか。 2016-03-28 13:30:57 猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999 あんまり腹が立ったので、もう一度。mainichi.jp/articles/20160… スティグリッツやクルーグマンが「需要を創り出せ」というのに対して、このオッサンは、高齢化社会でテレビや車も最低限の機能があればいいから、いまさら需要なんて創れないと抜かす。 2016-03-28 14:30:58 猿沢の亀 国連決議242号を無視して

    「需要を創り出せ」という経済学者に対して、「車やテレビはもう十分」と反論する新聞人を見てため息。
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2016/03/29
    げにげに。待機児童解消は、それ自体需要を満たすことであり、かつ労働力供給にもつながるのだよね。そして、産業構造が変化するときって、ものすごく巨大な経済の推進力があるはずなのだけどね。