2023年10月16日のブックマーク (6件)

  • 小1児童3人、一時不登校に トイレ巡る指導で、茨城(共同通信) - Yahoo!ニュース

    茨城県つくば市の市立竹園東小で、1年生担任の40代女性教諭がトイレ使用を巡り強い口調で指導をし、児童3人が一時不登校になったり欠席がちになったりしていたことが16日、学校や市教育委員会への取材で分かった。市教委は「不適切な指導で、重く受け止めている」としている。 学校によると、教諭は4月に担任に着任後、児童が授業中に無断でトイレに行ったことを厳しく注意。その後、複数の児童がトイレに行けずに失禁した。教諭は「また皆の前でお漏らしは嫌だよね」などと強い口調で指導したという。 学校は7月に教諭を担任から外した。教諭は現在休職している。市教委は教諭への研修を予定している。

    小1児童3人、一時不登校に トイレ巡る指導で、茨城(共同通信) - Yahoo!ニュース
    B-108
    B-108 2023/10/16
    帰りの会、限界まで我慢してもうダメだと小さい勇気を振り絞り「トイレに行っていいですか?」って手を上げたら「あと少しだから我慢ね」って言われた直後に漏らした時の心の傷が塞がるのにマジで20年ぐらいかかった。
  • マイクロチップ埋め込んだ21歳 生体認証に新風(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

    合田瞳(ごうだ・ひとみ)氏。Quwak(東京・渋谷)代表取締役CEO。2002年生まれ、21歳。愛媛県出身。18年に新居浜工業高等専門学校(愛媛・新居浜市)に入学し、23年に退学、6月にQuwakを起業し現職。18歳の時にマイクロチップを手のひらに埋め込む。6月からは、自民党の平井卓也衆院議員が部長を務める党デジタル社会推進部において、若者が政策議論に加わる取り組み「リバースメンター」の一員として参画。夢は「世界征服」。(写真:鈴木愛子) 顔も指紋もいらない、新たな生体認証が生まれている。体に埋め込むマイクロチップだ。スタートアップのQuwak(東京・渋谷)は、手のひらに埋め込むことでスマートフォンなど電子機器をかざすと人確認ができる人体用マイクロチップや認証サービスを2023年度中に提供する。例えば、かざしたスマホの画面に名刺を表示したり、オフィスの鍵を解除したりできる。マイナンバ

    マイクロチップ埋め込んだ21歳 生体認証に新風(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
    B-108
    B-108 2023/10/16
    体内に埋めるメリットは、忘れたり無くさないことぐらい?持ち歩くのが面倒な人はピップエレキバンタイプじゃダメなのかな。
  • パレスチナ ガザ地区 “100万人自宅追われる” 国連 | NHK

    イスラエルによる大規模な地上侵攻への緊張が高まる中、国連によりますと、パレスチナのガザ地区では少なくとも100万人が自宅を追われるなど人道危機が深刻化しています。 一方、アメリカの国務省は中東を訪問中のブリンケン国務長官が16日に再びイスラエルを訪れると明らかにし、人道回廊の設置などについて関係国の外交の動きが活発化しています。 イスラエル軍とハマスの衝突は15日も続き、ガザ地区の保健当局によりますとこれまでに2670人が死亡した一方、イスラエル側では少なくとも1400人が死亡し、双方の死者は4000人を超えています。 パレスチナ難民を支援するUNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関は、15日、ガザ地区ではこの1週間で少なくとも100万人が自宅を追われて避難を余儀なくされたと発表しました。 少なくとも40万人はUNRWAの学校や建物に避難しているものの、避難場所としての設備が整っておらず

    パレスチナ ガザ地区 “100万人自宅追われる” 国連 | NHK
    B-108
    B-108 2023/10/16
    こういうのって、一般市民を巻き添えにしないで、とにかく実行犯を拘束しに行くとかじゃ済まないもなのだろうか。
  • 納期に間に合わないが「残業はしない」はアリ?

    「残業せずに帰るのは当然の権利です」 入社して3カ月の新人にそう言われてはらわたが煮えくり返りそうになった。あるIT企業の課長が話してくれた。 「働きやすさ」を前面に押し出して採用活動をしたせいか、長時間労働どころか時間外労働をも受け付けない若手社員が増えた。その分、中間管理職の残業時間や休日出勤が大幅に増えたという。 超採用難の時代の弊害 超採用難の時代だ。帝国データバンク「人手不足に対する企業の動向調査(2023年7月)」によれば、「正社員が不足している」と回答した企業の割合は51.4%にのぼると言う。なかでも74.0%の情報サービス業は採用難で苦しんでおり、2位の旅行・ホテル業(72.6%)、3位の建設業(68.3%)を押さえて人手不足の業種ランキングでは1位だった。 また、同社によると、人が足りなくて倒産の危機に陥る企業も増えている。2023年上半期(1~6月)は昨年から約1.8倍

    納期に間に合わないが「残業はしない」はアリ?
    B-108
    B-108 2023/10/16
    納期直前になって、実績のない新人の仕事を初めて確認しに行く上司が悪いな。当然「このままだと納期に間に合いません」って、ヤバいとわかった時点で相談できない新人も社会人としてダメだけど。
  • 米イリノイ州でヘイトクライムか 大家の男がパレスチナ系少年を刺殺:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    米イリノイ州でヘイトクライムか 大家の男がパレスチナ系少年を刺殺:朝日新聞デジタル
    B-108
    B-108 2023/10/16
    71だと不安症から攻撃行動に歯止めが効かなくなった認知症の可能性もあるな。恐ろしい事件には変わりはないが。
  • "赤ランプ"のまま下車…頭の痛い「グリーン車タダ乗り」問題 中央線導入でJRが直面する「ジレンマ」とは | 乗りものニュース

    グリーン車に乗る場合、運賃とは別に「グリーン料金」が必要です。しかし乗客がその料金を払っているかどうかの確認は、省力化の対策とともに「頭の痛い問題」としてJRにのしかかっています。 「検札済みランプ」導入されたグリーン車 東京の中距離通勤電車の多くにはグリーン車が併結されています。座席がゆったりしているなど、一般車両とは違う快適な移動ができます。その代わり、きっぷとは別に「グリーン券」が必要となります。 しかしこのグリーン車に、グリーン券を買わずに着席し、そのまま逃げ切る乗客もいます。近年は「グリーン券の有無が確認されていない状態」が周囲からも視認できる車内設備になっており、その実態がよく見えるようになってきました。 拡大画像 グリーン車のイメージ(画像:写真AC)。 首都圏のグリーン車は、東海道線、横須賀線・総武線快速、宇都宮線・高崎線、常磐線で導入されており、Suicaを利用した「グリ

    "赤ランプ"のまま下車…頭の痛い「グリーン車タダ乗り」問題 中央線導入でJRが直面する「ジレンマ」とは | 乗りものニュース
    B-108
    B-108 2023/10/16
    グリーン車タダ乗りする人なんかは、車掌が来ない区間とか知ってるレベルで乗り慣れてる人だろうから、車内の防犯カメラに顔認識導入すればすぐ炙り出せそうだけどな。