タグ

2012年6月28日のブックマーク (24件)

  • Amazon.co.jp: 丹羽隆志の日本ベストサイクリングコース10 vol.1: 丹羽隆志: 本

    Amazon.co.jp: 丹羽隆志の日本ベストサイクリングコース10 vol.1: 丹羽隆志: 本
    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    絶版?でわりと値上がりしとる。。
  • マッキータウンぶろぐ:ツール・ド・日本海【番外編2】 - livedoor Blog(ブログ)

  • マッキータウンぶろぐ:ツール・ド・日本海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【5】 - livedoor Blog(ブログ)

    2012年06月08日 ツール・ド・日海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【5】 第1回 第2回 第3回 第4回 東京から日海まで走る「ツール・ド・日海」もいよいよ終盤戦。 妙高越えの麓となる飯山駅までやってきたとりさんとブルバちゃん。 日海ゴールまで残り46キロ。 無事に完走する事ができるのだろうか!? 飯山から日海までのルート。 まずは距離5.5キロで平均勾配4.8%の妙高を越える。 そこから直江津市街に出るまでは一気に下る。 市街に出てからは平坦な直線路で日海へ! 飯山駅から2キロほど進んで有尾のT字路を左折。 292号線に入ると妙高越えがはじまる! 格峠越え第53弾「妙高越え」 距離は5.5キロで平均勾配は4.8% 数字だけ見れば大した事はないが、ここまでの疲労は確実にある。 トンネルが多いと情報を得ているので、テールランプは付けっ放しで行く。 ここを登り切れば

  • マッキータウンぶろぐ:ツール・ド・日本海【番外編1】 - livedoor Blog(ブログ)

    2012年06月12日 ツール・ド・日海【番外編1】 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 東京から日海までの356キロを走りぬいたとりさんとブルバちゃん。 「ツール・ド・日海」の編は前回で終わりだが 番外編として、旅の3日目の記録を公開しよう。 5月28日(月) 3日目 今回の旅は2泊3日を予定していたので今日が最終日。 3日目は直江津周辺を流して新幹線で帰京する。 写真は早朝5時の直江津市街。 まずは優雅に早朝散歩をするべく街をブラブラ。 マックが24時間営業と情報を得たので優雅に朝マック。 なーんか。今日帰るのがもったいない気がするよ。 朝後ホテルに戻り、朝6時にチェックアウト。 晴れてはいるが昼過ぎから雨予報なので早めに出発。 早速自転車にまたがって見ると、さすがに疲労を感じる。 ただ温まってくればほぐれてくる程度の疲れかな。 それよりも、お尻が痛くてしょうがない。 風

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    直江津~糸魚川ルート萌える。。
  • マッキータウンぶろぐ:ツール・ド・日本海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【4】 - livedoor Blog(ブログ)

    2012年06月06日 ツール・ド・日海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【4】 第1回 第2回 第3回 東京〜日海ライドの2日目に突入したとりさんとブルバちゃん。 2日目は碓氷峠を越えて軽井沢へ。 そこから40キロ下って信州上田駅までやってきた。 果たして今日中にゴールテープを切る事ができるのか!? 上田からのルート(前回の使いまわし)。 上田からは千曲川サイクリングロードを経て長野市街へ。 そこからは妙高の麓となる飯山駅を目指す。 上田〜飯山駅間の走行距離は約76キロと言うところ。 この区間をどう走るかが今日中にゴールできるかのカギとなる。 休憩もほどほどに上田駅をあとにする。 まずは数キロ先の千曲川サイクリングロードへ。 上田城跡。 跡とか言いながらしっかりとお城が再建されている。 歴史マニーの間では有名らしいが、とりさん的に興味は沸かない。 起点の古舟橋まではチャリナビに

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    そうなのよね、実は。<『今回の旅ではサイクリングロードが鬼門になっている。全国の自治体にお願いしたいが、もうちょっと案内体勢を強化して欲しい。荒川、利根川、千曲川と全てのCRで道に迷っている。』
  • マッキータウンぶろぐ:ツール・ド・日本海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【3】 - livedoor Blog(ブログ)

    2012年06月05日 ツール・ド・日海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【3】 第1回 第2回 ツール・ド・日海(東京〜日海356キロ)の 初日を終えたとりさんとブルバちゃん。 初日は軽井沢まで行くつもりだったが 向かい風と暑さにやられ30キロ手前の磯部温泉の辺りで宿を取った。 2日目のルート。 まずは18号線を行き、碓氷峠を上り軽井沢へ。 そこから上田まで下り、千曲川CRを行き長野市街へ。 さらに妙高越えの麓となる飯山駅まで行くが ブログの文字数制限上、途中で一度切らねばなるまい。 5月27日(日)。時刻は朝の5時。 昨夜はなかなか寝付けず、12時過ぎにやっと寝付けた。 午前4時に起きて、朝と出発の準備をする。 初日の宿は18号線上にあるので、すぐにスタートできる。 前日早めに切り上げたので、今日は190キロに峠越え2とハードな内容。 日程に余裕がないので、何とか今日中

  • マッキータウンぶろぐ:ツール・ド・日本海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【2】 - livedoor Blog(ブログ)

    2012年06月03日 ツール・ド・日海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【2】 第1回 ツール・ド・日海はコチラ 念願の東京〜日海ライドで第1チェックポイントの 熊谷駅までやってきたとりさんとブルバちゃん。 ここからは利根川CRで高崎駅を目指す。 それでは、早速続きをご覧あれ。 熊谷からのルート。 まずは利根川に出て利根川CRで高崎を目指す。 高崎からは18号線で軽井沢まで行くのだが 結論から言うと軽井沢にはたどり着けず 手前の磯辺温泉付近で宿を取ることになる。 熊谷駅からは利根川の刀水橋を目指す。 距離は12キロ程度だし、信号の間隔が長いので(さすが熊谷w)快調だ。 利根川の刀水橋に着いた。 荒サイでの向かい風で消耗はしたが マイペースを貫いているので脚は十分に残っている。 ここからは利根川サイクリングロードで高崎駅を目指す。 利根川CRを行く。 「うわーーっ!広ーーい!」

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    サイコンが自分のと同じや。
  • マッキータウンぶろぐ:ツール・ド・日本海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【1】 - livedoor Blog(ブログ)

    2012年06月02日 ツール・ド・日海(東京〜直江津356キロチャレンジ!) 【1】 いよいよ・・・。いよいよこの時が来た。 自転車を始めた頃から、ひそかに思い描いていた。 それは「東京から日海まで走る」と言う事。 しかし、なかなかまとめた休みが取れずに先延ばしに・・・。 だが機は熟した。 今こそ念願の日海まで走る時なのだ! そう。このチャレンジは名づけて・・・ ツール・ド・日海 東京〜直江津356キロチャレンジ! 日海まで走りたいと思ったキッカケは Blue-Periodさんの「4つのサイクリングロードをつないで日海へ」 自転車を始めた頃か、始める前だったかは覚えていないが このサイトを見て強い衝撃を受けた。 以来、日海チャレンジは自分の中で強いモチヴェーションだった。 ツール・ド・タマガワと称して200キロ走ったのも 数々の峠を登ってきたのも、全てはこの時の為と言っても

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    ども。。<『自転車を始めた頃か、始める前だったかは覚えていないがこのサイトを見て強い衝撃を受けた。以来、日本海チャレンジは自分の中で強いモチヴェーションだった。』
  • 続 軽減税率|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    軽減税率について続き。 例えば料品に軽減税率を適用すると、低所得者も高額所得者も料品を買うので、来、軽減税率の適用が必要ない高額所得者も軽減税率の恩恵を受けることになる。 胃袋の大きさは同じでも、高額所得者は低所得者よりもより単価の高いものを買う傾向があり、(例えば、高額所得者は南魚沼産のコシヒカリを買うが、低所得者は普通のお米を買う)その結果、金額ベースでは、高額所得者の方が軽減税率の恩恵をより多く受けることになる。 もし料品に軽減税率を適用した上で、来の税収を確保しようとすると、他の物品の消費税率は上がることになる。 財務省の試算では、料品全体に5%の軽減税率を適用すると、その他の物品の消費税率を12.5%にしなければ税収は確保できない。 そのため低所得者も、料品以外のものを買おうとすると10%より高い消費税率を支払わなければならなくなる。 料品に5%の軽減

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    『だから軽減税率を入れるよりも、一律の消費税率にして、低所得者には消費税増税分のなかから戻し税で返すほうがよい。』
  • 朝日新聞デジタル:パンダの名前「センセンとかカクカクに」 石原都知事 - 政治

    関連トピックス尖閣諸島  東京都の石原慎太郎知事は28日の定例会見で、上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」に妊娠の兆候がみられることについて、「子どもの名前をセンセンとかカクカクとか付けてやったらいい」と述べ、都の尖閣諸島購入計画に反発する中国を皮肉った。  同園のシンシンと雄のリーリーは中国から借り受けており、協定では赤ちゃんが生まれれば中国が所有権を持つ。石原知事は「子どもも生まれたら返すんだろ。向こうは、そうするとパンダに関しては実効支配できるわけだ」とも語った。  これまで同園で生まれたパンダの名前は公募で決められている。 関連記事上野動物園のパンダ、妊娠の可能性 公開お休みへ(6/27)おめでた?準備は着々 上野のパンダ「シンシン」(5/3)上野のパンダ公開再開へ 繁殖期終了、交尾を確認(3/28)上野のパンダ、赤ちゃんできるかな 発情期迎え公開中止(3/26)

  • 寝不足の脳は不快なものに反応、抑制利きにくい : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    寝不足で不安になったりイライラしたりするのは、脳が不快なものに反応しやすくなる一方、抑制が利きにくくなるのが原因であることを国立精神・神経医療研究センターの三島和夫部長らが突き止めた。 28日から横浜市で開かれる日睡眠学会で発表する。 研究チームは、20~31歳の男性14人に、1日4時間と8時間の睡眠を5日間続けてもらい、それぞれの最終日に脳の活動を機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)で調べた。 恐怖の表情の画像を見せると、4時間睡眠で寝不足の時は、不安や緊張などに反応する脳の扁桃体(へんとうたい)という部分の活動が8時間睡眠時に比べて活発になった。幸せな表情の画像を見せた場合には違いはなかった。 また、寝不足時には扁桃体の働きを調節する大脳の皮質の活動が扁桃体と同調せず、抑制が利きにくいことがわかった。抑制が利きにくくなる人ほど、心理テストで不安・緊張や混乱の度合いが高かった。

  • 家では話せるのに学校・会社では話せない“大人の緘黙(かんもく)症”の知られざる苦悩

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    家では話せるのに学校・会社では話せない“大人の緘黙(かんもく)症”の知られざる苦悩
    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    それ、相手が違うからであり・・・同じメンツでも昼飯は食えても酒のある場所では全く声が出なくなるビョーキのほうを語って欲しい<『家では話せるのに学校・会社では話せない“大人の緘黙(かんもく)症”』
  • プロ機材ドットコム、2軸ジンバルで3万円を切る動画用スタビライザー 

  • プリンセス プリンセス official website

    ソニーミュージックによるプリンセス プリンセス公式サイト。プリンセス プリンセスの最新ニュースやリリース情報、ビデオ、ライブ・イベント出演情報、メディア情報などを掲載。

    プリンセス プリンセス official website
    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    お金尽きた??
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 東京都、湾岸に火力発電所10基 ファンドで400億円 - 日本経済新聞

    東京都は今後3、4年で出力10万キロワット級の天然ガス火力発電所を東京湾岸に約10基新設する。投資ファンドを設立して約400億円を確保し、首都圏での電力の安定供給につなげる。28日午後にも発表する見通し。東京電力による地域独占の供給体制を切り崩す狙いもあり、他の自治体も追随する可能性がある。ファンドは2つ設立する。都が15億円ずつ計30億円を出資し、メガバンク系と独立系の投資ファンド会社がそれ

    東京都、湾岸に火力発電所10基 ファンドで400億円 - 日本経済新聞
  • 何となく、スキャン環境整備。 - 殿下執務室2.0 β1

    ブログでは久しぶりのF3さん(挨拶。 Solid Gear; OM-D E-M5 Leica DG Macro-Elmarit 45mm/F2.8 ASPH. F5.6 1/25s ISO-400 てな訳で、最近は撮っても余りデジタル化してなかったのだけれど、ちょっとリバーサルでもやってみるか的に環境を揃えたところで、半端なフィルムスキャナよりも普通にデジカメでスキャンする方が良くないかという思い付きで、折角 Macro-Elmarit のような良いマクロレンズもあることだし、ひとつやってみるかのココロで。 ライトテーブルの上にきっちり置くには、丸形の扁平かつそこそこ長いフード、ということで手持ちではシグマクロのフードがあるのだけれど、これだけではエルマリさんのワーキングディスタンスにもギリギリ届くかだし、そもそも被写体が135に対して写す側がフォーサーズなので、最短では寸法が足りない。

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    『半端なフィルムスキャナよりも普通にデジカメでスキャンする方が良くないかという思い付きで』 - 何となく、スキャン環境整備。
  • キヤノン:EOS 7D IMAGE MONSTER2.0

    一瞬の中に潜むベストショットを撮り逃さないために。高速連続撮影時の連続撮影可能枚数は、RAWで約15枚→約25枚*へ。RAW +JPEG(Large/Fine)も約6枚→約17枚*にアップ。最高約8コマ/秒の高速連写の強みを、さらに活かした撮影が可能です。 国内外を問わず、高精度な位置情報をExif情報として記録できる、GPSレシーバー GP-E2に対応。GP-E2を接続することで、撮影地点の緯度・経度・標高の情報を画像に付加することができます。 ※GP-E2との接続は、ケーブル接続のみとなります。※電子コンパス機能とGPSタイムシンクロ機能は、使用できません。

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    5D2涙目作戦。。。
  • ニャーキャリ 評価

    社内ミーティングで他部署の営業さんの話を聞いて、「優秀さと評価」について考えさせられた。その営業さんはめちゃくちゃ仕事のできる人で、3年連続で予算を達成という離れ業を成し遂げたぐらい。 それにも関わらず、今回別の部署に飛ばされたそうで、理由は上司に気に入られなかったからだそうです。その営業さんは優秀だから「1を言って10できる人」なんだけど、上司が求めているのは「1から10まで言って、10やってくる人」なんだって。 優秀なのは明らかに「1を言って10できる人」だと思うけど、その上司にとっては管理しやすい部下の方が評価が高いってことなんでしょうね。 ちなみにうちの部署の結果が出せなかった営業さんはパソコンを取り上げられ、「退職日まで好きなことしてていいよ」と言われたらしい。恐ろしい会社やわ。

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    『結果が出せなかった営業さんはパソコンを取り上げられ、「退職日まで好きなことしてていいよ」と言われた』
  • キヤノン、「EOS 7D」の機能向上ファームウェアを8月上旬に公開 

    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    ていうか、もともとこの程度だったのか。。。<『「EOS 7D」の機能向上ファームウェアを8月上旬に公開』『連続撮影可能枚数が、RAW画像で現行の15枚から25枚に』
  • 【画像あり】西成のトイレの注意書きヤバすぎワロタwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】西成のトイレの注意書きヤバすぎワロタwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:05:50.33 ID:N5h5mv+u0 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:07:08.63 ID:h8Z/0AXb0 頻繁に注射器がつまってるってことか 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:08:04.34 ID:GdQSRNN10 ここ日じゃないだろ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:08:05.77 ID:xSARBTqe0 どこのドラッグ大国だよ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 08:09:25.64 ID:AUo5Wn

    【画像あり】西成のトイレの注意書きヤバすぎワロタwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    『覚醒剤を打った後の注射器をトイレに捨てるな.!! 罰金五千円もらうぞ 店主』まで読んだ。
  • いま堀江貴文さんに逢ってきました。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    6月27日水曜日、タカポンこと堀江貴文さんに長野刑務所にて逢ってきました。 去年5月11日、世界一周にでる僕を、成田空港まで見送りに来てくれたタカポン。 あの日から13ヶ月も経ってしまいました。 彼が東京拘置所に移送されて、この日で一年と一週間です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 収監されている長野刑務所は長野県の長野電鉄の須坂駅から徒歩7~8分のところにあります。イオンの中を横切ってショートカット。 刑務所に入る直前までは写真撮れたけど、周辺からは控えました。 刑務所の中に入ったら、まず携帯電話を預けます。 もちろん刑務所内はあらゆる場所で写真撮影も禁止です。 で、あとは簡単な個人情報の記入。 そのまま堀江くんの事務所のメンバーと面会室に向かいます。 ・・・待つこと10分。声が掛かりました。 今回は早かったようです。面会希望の人が多いときは1時間~2時間待つこともあるそうです

    いま堀江貴文さんに逢ってきました。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    やばい、抜かれそう。。。<『98kgあった体重が68kgまで減った』
  • ニュー速で暇潰しブログ 一生に一度はガンジス河で沐浴しないとな(´・ω・)

    1 : ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/06/27(水) 23:23:09.54 ID:YCaCks4u0 ?PLT(12030) ポイント特典 7 : エキゾチックショートヘア(東京都):2012/06/27(水) 23:26:46.58 ID:lOsX0QSR0 実際汚すぎて泳ぐ気しないよ 8 : デボンレックス(関西・東海):2012/06/27(水) 23:26:58.84 ID:SD5haiLK0 >>1 死んでも嫌です 10 : デボンレックス(関西・東海):2012/06/27(水) 23:27:34.77 ID:VpnBrLK10 赤痢になるお 9 : 白黒(京都府):2012/06/27(水) 23:27:01.17 ID:wH39UaH00 うちの大学の水質調査に行ったグループが、絶句してたぞ。 あの川。 2 : しぃ(大阪府):2012/06/27(水

  • 今一生さん、素手でニートを叩いて炎上しプチブレイク中 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最初、今一生さんの名前をずっと「イマイチ☆ナマ」さんだと思っていたことをお詫び申し上げます。 https://twitter.com/conisshow/status/217818952804483072 [引用]名前も素性も隠して無責任な発言を垂れ流せるtwitterと違って、顔も名前もわかるfacebookにはまっとうな見識が交わされる。自分を救うのに必要な社会性すら放棄した人にはこの記事の重要性がわからない http://www.cyzo.com/2012/06/ok_2.h … ‪#2ch‬ ‪#クラウドファンディング‬ このツイートは一連の騒動の最後のほうで語られた物件でありますが、このいい感じでハイアングルな上から目線を素で書ける素材は貴重ですし、間違いなくイケダハヤト師の10年後の姿に近しいあり方ではないかと感じます。 元々のネタは、我らが家入一真先生が仕掛けるcampfir

    今一生さん、素手でニートを叩いて炎上しプチブレイク中 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Blue-Period
    Blue-Period 2012/06/28
    『物件としての規模が小さいのでまだまだ衆目を集められる状態には程遠いとはいえ、今一生氏は燃焼系の使い手として名乗りを挙げたのは事実であります』