タグ

2013年12月4日のブックマーク (3件)

  • 割と大変だったけどNHKを解約できたので方法とかを書いておく | TeraDas-テラダス #NHK

    最近、NHK 放送受信契約を解約する機会があったのですが、これが色々と面倒だったので、忘れる前に方法とか経緯とかを記録に残しておきます。 一度契約したが最後、なかなか解約させてもらえない。と、その筋では有名な NHK の受信契約。 ただ、今回は、別名義で借りていた2軒の家のうち、人が住んでいない1軒を引き払う。という至極真っ当な理由での解約なので、いくら NHK とは言えは、さすがにすんなり行くだろう…と思っていたら…甘かった! やっぱり、なかなかカンタンには解約させてくれませんでした。 NHKのフリーダイヤルに解約の電話をするも…引き払う家のテレビももう親戚にあげてしまい、後は来月の不動産屋の立ち会いを待つばかり。という段階になってから、「そういえば NHK を解約していない!」と気が付き、公式ホームページ↓を確認してみました。 NHK受信料の窓口-NHK放送受信契約・放送受信料について

    割と大変だったけどNHKを解約できたので方法とかを書いておく | TeraDas-テラダス #NHK
    C_L
    C_L 2013/12/04
    大体こんな感じだった。あと引っ越してから1年するといらっしゃってNHKの視聴契約しようとするのでテレビもうねえよって言うたら視聴履歴を確認しますって言って帰った。BSの契約でも調べるのかね
  • ssig33.com - ガールズ&パンツァーと技術

    前おき: なんで今さらこんなもん書いてんだという突っ込みは勘弁してください。 私はミリタリーマニアです。最近は戦闘機の FCS のプログラミングモデルについて興味があり、限られた資料から実際どういう風に開発が行なわれているかなどを学んでいます。 普段いくつかの仕事をしていて、収入のかなりの部分を Linux 上で動く Web アプリケーション開発から得ている身としては、商用 RTOS 上で動くミッションクリティカルな(まさにクリティカルです)システムの開発手法や文化の違いには驚かされることが多くあります。 また 2 歳のころからアニメばかり見ること二十数余年、あまり常識の無い人間としても育ってきました。 そんな私がガールズ&パンツァーを見るのは当然のことだったと言えます。そしてあのアニメを見て以来延々ともやもやしていることがあるので書いておきます。 ガールズ&パンツァーに限った話ではないの

    C_L
    C_L 2013/12/04
    1クールアニメで無茶言うなっていう部分はある 2クールあれば1話まるまるで能力獲得話、4クールあれば主人公鬱展開を1か月たれ流したあと超覚醒するのとかあったよね
  • カルビーのスナックに落花生混入、29万袋回収 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    カルビーは3日、北海道内の土産店などで限定販売したスナック菓子「とうもりこ スイートコーン」に、製品表示にないアレルギー成分を含む別の商品が混入していたと発表した。 約29万袋を自主回収し、製造、販売を一時休止する。現時点で健康被害などの報告はないという。 回収対象は、今年9月3日~10月2日、製造委託先で袋詰めした商品で、落花生などが混入していた。販売店は、北海道内の250店舗と、東京都内や沖縄県内にあるカルビーのアンテナショップ6店。 委託先業者が、ほかの企業からの受託商品を包装した製造ラインを転用したことが原因という。 問い合わせは専用窓口((電)0120・55・8570)。

    C_L
    C_L 2013/12/04
    同じ設備で作っていなかったのに混ざったのか