タグ

2017年10月4日のブックマーク (31件)

  • 連合会長、選挙後の支持政党「結果見ないと分からない」:朝日新聞デジタル

    連合は、22日投開票の衆院選で「希望の党」と政策協定を結ばず、特定政党の支援は見送る方針だ。神津里季生(こうづりきお)会長は4日、東京都内で開いた定期大会であいさつした後、記者団の取材に応じ、選挙後の支持政党について「選挙結果を見ないと分からない。政治体制全体の構図を見極めた上で決めていきたい」と語った。記者団とのやりとりは次の通り。 ――選挙に臨む方針を改めて。 「すでに推薦をしている議員、私どもの働く者位の政策で結びあっている候補者がいっぱいいるので、彼らを国会に送り届けたい。それが基中の基だ」 ――政策で個別に候補者の支援を判断すると。 「もう判断している。その人たちがどの党に所属していようが、あるいは無所属であろうが、とにかく国会に行って、私たちの政策を実現してもらいたい。それがまず第一だ。そして今、政治構造が大きく変わっているから、間違いなく一強政治、強引な政治手法に対して

    連合会長、選挙後の支持政党「結果見ないと分からない」:朝日新聞デジタル
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    "私たちの政策を実現してもらいたい"なら、(提案された)政策で選ぶべきではないのか。/基本他人事なんだな。/「結果次第」という結論が小池そっくりで草も生えない。
  • 希望 小池代表「自民との関係は選挙の結果次第」 | NHKニュース

    希望の党の代表を務める東京都の小池知事は都庁で記者団に対し「衆議院選挙では、『そんたく政治』がいいのか、しがらみを断った新しい政治がよいのかを問いたい」とする一方、選挙後の自民党との関係について「選挙の結果次第だ」と述べました。 一方小池氏は、記者団が、選挙の結果、自民党の総裁が安倍総理大臣から替わった場合は自民党と連携する可能性があるのか質問したのに対し「選挙をやってみないと、どなたになるのかもわからないので、選挙の結果次第だ」と述べました。

    希望 小池代表「自民との関係は選挙の結果次第」 | NHKニュース
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    連合がだいたい同じ方針で頭痛。/「『そんたく政治』がいいのか、しがらみを断った新しい政治がよいのかを問いたい」忖度政治を否定するとは言っていない。選挙結果次第では肯定するのかよ。
  • なんで男性オタクはあんなに堂々とできますか

    Why 男性オタク。 堂々とというか……後ろめたくなさそうというか……俺(たち)はオタクだぞー!と出せてるのは何でなんですかね。 そりゃあ普通のリア充に比べれば肩身が狭いだろうし、更に個々人ではオタクであることをひた隠したり卑下してる人もいるけど、それでも男オタ全体のノリには、女オタの「自分たちは罪深くみっともない存在……」みたいのとは違うものを感じる。 いや、男オタも自分たちをキモくてみっともないと捉えたりしがちではあれど、それをむしろ自分たちでネタにして面白がれたり、それどころか周囲にアピールできちゃってるように見える。 「こんなキモいこと出来ちゃう俺らwwww」みたいな楽しみ方。(多分この言い方は十年くらい前のオタク構文だろうけど今はどう言うのかわからない) そんでその楽しみ方を、身内以外に見られそうなところでもできちゃう、 オタ芸とか痛車とか、オタク系のグッズを普段使いするとかもそ

    なんで男性オタクはあんなに堂々とできますか
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    おおっぴらにしている人たちは当然目につきやすい……というのはまた措いておくとして。一部の人たちの「アングラでなければならない&そうなりきれているわけでもない」というスタイル&状態が恐い。
  • 音喜多駿都議ら都民ファ離党へ 幹部「この時期に最悪」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    小池百合子・東京都知事(希望の党代表)が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」所属の上田令子、音喜多駿の両都議=いずれも2期目=が、同会から離党する意向を固めたことが3日、わかった。小池氏らによる党運営への反発などが理由といい、5日にも離党届を出す。希望の党を率いて衆院選に臨む小池氏にとって、身内から水を差される形になりそうだ。小池氏は3日、記者団に2人の離党について「聞いていない」と答えた。 同会都議の離党の動きは1月の結党以降、初めて。両都議は、小池氏らが9月、小池氏元秘書の荒木千陽(ちはる)都議を同会の新代表に選ぶ際、小池氏ら役員3人だけで決めたことなどを問題視した。音喜多氏は3日、取材に「内部で情報統制され、自由に議論できなかった。知事が都政に専念せず、国政に乗り出したことも残念」と話した。上田氏も「知事の改革姿勢は支援したいが、内部で自由に質疑できなかった」とした。 同会

    音喜多駿都議ら都民ファ離党へ 幹部「この時期に最悪」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    さすかにこれは想定外(にヒドい)と?
  • 「自民党単独で100議席減」と情勢調査 安倍首相退陣が現実味、どうする小池都知事? | AERA dot. (アエラドット)

    東京が進化する <再開発ルポ> 虎ノ門・麻布台・渋谷・日橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

    「自民党単独で100議席減」と情勢調査 安倍首相退陣が現実味、どうする小池都知事? | AERA dot. (アエラドット)
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    主に希望との議席の奪い合いになって、ということかなあ。自民と希望が立つ区では、野党共闘が意外とうまくいく可用性もないではない。しかし議席減らしても、希望との連立という奥の手があるだろうなあ。
  • 今度は殴られた教員が生徒を常人逮捕 傷害容疑の現行犯で 福岡県内の中学校 - 西日本新聞

    3日午後、福岡県内の中学校で、男子生徒(14)が、男性教員(46)の顔を拳で数回殴る暴行を加え、顔面打撲の傷害を負わせたとして、この教員が生徒を傷害容疑の現行犯で常人逮捕した。 県内では、先月29日、私立高校の男子生徒(16)が男性講師(23)を蹴る動画がインターネット上に投稿され、福岡県警が生徒を傷害容疑で逮捕する事件があったばかり。福岡地検は2日、この生徒について「勾留は不必要と判断した」として釈放した。 =2017/10/03 西日新聞=

    今度は殴られた教員が生徒を常人逮捕 傷害容疑の現行犯で 福岡県内の中学校 - 西日本新聞
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    体罰を受けた場合にも使えそうね。校内を治外法権にしないのであれば、暴行は即警察が普通の対応。
  • 逢坂誠二 立憲民主党 on Twitter: "これは本気の発言か?だとすれば前原氏は断罪に値する。間違ったとか、判断が甘かったというレベルでも異常な状態だが、これが本心だとするならば、私は前原氏を絶対に信用しない。報道が間違いであって欲しい。 https://t.co/v4QTNo5pBX"

    これは気の発言か?だとすれば前原氏は断罪に値する。間違ったとか、判断が甘かったというレベルでも異常な状態だが、これが心だとするならば、私は前原氏を絶対に信用しない。報道が間違いであって欲しい。 https://t.co/v4QTNo5pBX

    逢坂誠二 立憲民主党 on Twitter: "これは本気の発言か?だとすれば前原氏は断罪に値する。間違ったとか、判断が甘かったというレベルでも異常な状態だが、これが本心だとするならば、私は前原氏を絶対に信用しない。報道が間違いであって欲しい。 https://t.co/v4QTNo5pBX"
  • 荒井さとし(前 衆議院議員) - 28日の民進党議員総会で決定したことは、候補者は全員民進党を離党し希望の党へ公認申請...

    28日の民進党議員総会で決定したことは、候補者は全員民進党を離党し希望の党へ公認申請をするでした。...

    荒井さとし(前 衆議院議員) - 28日の民進党議員総会で決定したことは、候補者は全員民進党を離党し希望の党へ公認申請...
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    素晴らしく冷静な判断で、財務局長としての重要な仕事を行った、と。
  • 東京ビッグサイト問題、都知事の対応は「焼け石に水」 「対応の余地ある」と展示会関係者

    オリンピック・パラリンピック2020東京大会に伴い東京ビッグサイト(東京都江東区)の利用が制限される問題について、9月29日に小池百合子都知事が記者会見で5月1日~5日に会場の一部をコミックマーケット(コミケ)関連で使えるよう関係者と調整をしていると発表しました(関連記事)。 2015年から反発の声があがってきたこの問題に、都知事が初めて公式の場で発言。企業側からは「一歩前進」と評価の声があがる一方、緩和策の内容には「焼け石に水」「全く抜的解決にならない」と厳しい声が続出しています。10月3日、日展示会協会(日展協)は「若干の緩和 『しかし、抜的解決ではない』の声、高まる」という速報を公開しました。 東京ビッグサイト 数多くの展示会が中止に追い込まれ、1兆円以上の売上損失をもたらす試算もあがっている、“ビッグサイト問題”。今回の都が提示した緩和策はどれほど効力があるのか、いまだ残る課

    東京ビッグサイト問題、都知事の対応は「焼け石に水」 「対応の余地ある」と展示会関係者
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    「オタクはチョロいから転ぶだろう」と見られて分断工作を仕掛けられているのだから、ガンガン反発するべき。というか本文にあるように、オタク対応としても分かっていなさすぎる。
  • 民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】:時事ドットコム

    民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】 希望の党の第1次公認候補が発表された後、取材に応じる民進党の前原誠司代表=3日午後、東京・永田町 民進党の前原誠司代表は3日、枝野幸男元官房長官が立憲民主党を旗揚げし、結果的に民進党が希望の党と立憲民主党に分裂したことについて「全てが想定内だ。政権交代可能な状況をつくらないといけない。自分の判断は正しかったと思っている」と強調した。民進党部で記者団に語った。 枝野氏、「立憲民主党」結成表明=民進分裂、リベラル系結集 前原氏は「枝野氏とは24年間、全て同じ党で過ごしてきた。初めて別れることになり、残念だ」とも述べた。 希望の党が第1次公認候補を発表したことに関しては「大変良かった。しっかり二大政党制の一翼として、自公に対峙(たいじ)できる陣容を整えたい」と語った。 (2017/10/03-19:58) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】:時事ドットコム
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    つまり最初から党を売り飛ばして、左派はそこからも放りだして資金をガメる予定だった、と? というか、党首選のときに構想はあったんだよな? もう二度と、この人を議員にしてはいけない。
  • 記憶がリセットする少女が将棋を指す理由『盤上の詰みと罰』 - エキサイトニュース

    いや、ちょっと違うタイプなんである。 『盤上の詰みと罰』(松渚/アクションコミックス)。 1巻が出た。 将棋監修は戸辺誠六段。 主人公は霧島都。明るくまっすぐな少女。 女流棋士、15歳で六冠達成。 って設定だけならストレートな天才美少女将棋マンガなのだが……。 17歳のとき誰かと対局し気を失ってしまう。 そして、1カ月毎に記憶が、その日まで戻ってしまうようになってしまったのだ。 「私いま日全国将棋ひとり旅なうなんです!! 何をどれだけ積み上げても一カ月したら全部0になっちゃいますから… だからもう大好きな将棋のためだけに生きようと思いまして 記憶がリセットされるまで毎日色んな人と対局する事にしたんです!」 なんという設定。 記憶がリセットされてしまうために、彼女は従来の将棋マンガの登場人物と違う運命を担わされる。 「…おぼえてないんです この数カ月間に出てきた新手も戦ったであろうタイト

    記憶がリセットする少女が将棋を指す理由『盤上の詰みと罰』 - エキサイトニュース
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    全2巻。ゆるく読める『将棋めし』もいいのだけれど、デビュー作のこれは本当に狂しく好き。/主人公に色々背負わせすぎなことは泣きゲーのごとく……と言うと雑か。/なお単行本未収録回があり、作者が薄い本で補完。
  • 四国香川がつくり出すキラキラした日本酒 <br>「月中天」だるまラベル

    そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、日酒の「夢中」を集めた「日酒館」です。Welcome to the ’Sake' floor of Favorites Library…

    四国香川がつくり出すキラキラした日本酒 <br>「月中天」だるまラベル
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    以前、ここの蔵の試飲会@都内某酒店に行ったのだけれど、金陵(普通)純米が最高だった。わたしだけではなかったようで、参加者の多く推していた。レギュラーの純米なので、コスパもムチャクチャ高い。
  • 自治体PR動画がアツい!佐渡島はヘビメタで「殺戮したての魚貝類ども」

    ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 近年、日全国・各地方自治体のPR動画がかなり面白いことになっている。「おおっ!」と度肝を抜かれるものや、思わずニヤッとしてしまうものも多い一方で、タレントの壇蜜を起用して最近話題になった宮城県の観光PR動画のように、行きすぎた内容に批判の声が殺到して配信中止に追い込まれた動画も…。各地方自治体がしのぎを削るPR動画は、一体いつからこんなことになっているのか?(フリーライター・青柳直弥) 佐渡島は絶叫メタル! 自治体のPR動画がアツい 今年3月の配信開始以来、確実に観光客増をもたらした新潟県佐渡島のPR動画「SADOMETAL」。佐

    自治体PR動画がアツい!佐渡島はヘビメタで「殺戮したての魚貝類ども」
  • 黄金の島に眠る、廃墟マニア必見の遺跡群!「佐渡金山」400年の歴史ロマン│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    最大の離島「佐渡」。新潟県の西部に浮かぶ佐渡島と言えば、日最大の金銀山を持ち、「今昔物語集」や世阿弥の「金島書」にも登場するなど古くから「黄金の島」として知られています。現在、世界文化遺産登録を目指している「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」。その魅力を体感してきました! ▲佐渡金山のシンボル「道遊の割戸(われと)」。V字に見えるのが、江戸時代に手掘りで鉱脈を削りとった跡 佐渡で最も有名な「相川金銀山(佐渡金山)」は1601年(慶長6年)に開山され、江戸時代を通じて徳川幕府の財政を支えてきました。金の産出地としての歴史はさらに古く、11世紀には古今物語集に「佐渡ノ国ニコソ金ノ花栄タル所」と記述される島でした。 古い歴史に想いを巡らせる方が多い金山ですが、実は相川金銀山の操業停止は「1989年(平成元年)」とごく最近!江戸時代から平成まで388年間にわたって採掘され続け、産出した金は78

    黄金の島に眠る、廃墟マニア必見の遺跡群!「佐渡金山」400年の歴史ロマン│観光・旅行ガイド - ぐるたび
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    「大間港跡」に堂々と入れるようになったのは、ごく最近。なお(略。
  • 新潟市の「バス高速輸送」 定時性確保に禁じ手 - 日本経済新聞

    新潟市のBRT(バス高速輸送システム)、「萬代橋ライン」は一般にBRTの必須条件とされる専用道や専用車線が未整備のまま2015年9月に暫定開業した。従来の路線バスとの明確な違いは、2台の車体をつないだ連節バスが主要な停留場だけに停車する快速運行があることだけだ(図1、図2)。従ってBRTに期待される速達性や高い定時性の確保は構造的に難しく、萬代橋ラインは必ずしも歓迎されない状況下で"発進"した

    新潟市の「バス高速輸送」 定時性確保に禁じ手 - 日本経済新聞
  • 愛知は「将棋王国」 指導員、全国最多 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    愛知県瀬戸市出身で名古屋大教育学部付属中3年のプロ棋士、藤井聡太四段(15)がプロ入りして1日で1年となった。新たなスターが愛知県から誕生したのは、偶然なのだろうか。日将棋連盟(東京部)によると、愛知県は連盟所属の将棋普及指導員数が全国で最多など、「将棋王国」といっても過言でないほどファン層の厚い土壌があった。【尾崎稔裕、吉富裕倫】 将棋の普及の目安となる日将棋連盟の支部数は、最多から順に、東京都51支部▽愛知県33支部▽埼玉県32支部、支部会員数でも、東京都1150人▽埼玉県875人▽愛知県800人(いずれも6月1日現在)と、愛知県はトップ3に顔を出す。都道府県別人口が、東京都(約1352万人)▽神奈川県(約913万人)▽大阪府(約884万人)▽愛知県(約748万人)▽埼玉県(約727万人)の順(2015年10月1日現在)であることを考えると、愛知、埼玉両県で将棋人気が高いことが分

    愛知は「将棋王国」 指導員、全国最多 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    杉本七段の、普及にかける熱意はガチ。/わざわざ地方に転居して普及を頑張った方もおられる。
  • 【原発最前線】フリー記者の「演説」にどう対応? 規制委員長交代、会見で見えた新旧トップの違い(1/5ページ)

    原子力規制委員会の委員長が9月22日、初代の田中俊一氏(72)から更田豊志氏(60)にバトンタッチされた。2人は日原子力研究所(現日原子力研究開発機構)で先輩・後輩の関係で、規制委では委員長と委員長代理のコンビとして運営をリードしてきた。ただ、着任後の更田氏の発言からは田中氏との「違い」も随所に見られる。福島への思い、記者への対応…その違いをクローズアップしてみよう。(社会部編集委員 鵜野光博) 福島への思いは… 22日の着任会見冒頭、更田氏は「規制委は福島第1原発事故の反省と教訓に基づき設置された組織。委員長が交代しても福島への強い思いを持ち続けることが重要だ」と述べた。 前任の田中氏は福島市出身で、委員長を引き受けた動機を「福島の事故の風化の歯止めに少しでもなれば」だったと明かしている。退任後は「復興に少しでも役に立てれば」と福島に戻った田中氏。福島への強い思いは明らかだが、では更

    【原発最前線】フリー記者の「演説」にどう対応? 規制委員長交代、会見で見えた新旧トップの違い(1/5ページ)
  • 西尾・舞城・奈須を超えろ――重版童貞が名物編集者に言われた最高のアドバイス「ガンダムを1日で見ろ」

    前のページへ 1|2 4 ガンダムとZガンダムを1日で見ろ ガンダムファーストとZガンダムの全94話を見ろと言う。 「ガンダム初期を1日でみるんだああああああああああッ! みればわかるッ! おまえにかけているもんがわかるッ! それじゃよろしくプチッ」 そう言って一方的に通話を切った。 太田克史という人間は、1日が何時間なのかわかっていないらしい。 初期ガンダムと逆襲のシャア(※その後追加された)を24時間で見ろって物理的に無理だろ。 馬鹿? しかし、背に腹は代えられない。 僕はすぐにTSUTAYA……が高すぎるので、当時住んでいた目白のゲオに行って、大量のガンダムを借りた。それからセブンイレブンで、大量のプリングルズを買い込んだ。1.5リットルのコカ・コーラも常備した。 そして――ガンダムを見た。 富野由悠季先生の魂の結晶を見た。 まず全50話のガンダムファーストをぶっ続けて見た。 そして

    西尾・舞城・奈須を超えろ――重版童貞が名物編集者に言われた最高のアドバイス「ガンダムを1日で見ろ」
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    なんもかんも太田が悪い。/作家は被雇用者ではないから、その意味ではブラックではないけれど。
  • 共産、枝野氏対抗馬取り下げ=立憲民主と連携加速へ【17衆院選】:時事ドットコム

    共産、枝野氏対抗馬取り下げ=立憲民主と連携加速へ【17衆院選】 新党「立憲民主党」の代表に就任し、演説する枝野幸男氏=3日午後、東京・JR有楽町駅前 共産党(志位和夫委員長)と立憲民主党(枝野幸男代表)は3日、衆院選に向けた連携強化に乗り出した。志位氏は、枝野氏が立候補する埼玉5区で共産候補を自主的に取り下げたと発表。枝野氏も共闘体制の再構築を急ぐ考えだ。 枝野新党、自民に利?=「反安倍」受け皿分散 共産党は従来、野党候補を一化する場合、一方的な取り下げを否定してきた。枝野氏の選挙区での今回の対応に関し、志位氏は「野党共闘を進める上での連帯のメッセージだ」と記者団に説明した。 志位氏は3日の党第2回中央委員会総会で、安全保障関連法廃止が野党共闘の「一丁目一番地」と強調。「共闘の原点と大義に立ち返って行動する方々とは、協力、連携を追求していく」と表明した。民進党から立憲民主党に加わった長

    共産、枝野氏対抗馬取り下げ=立憲民主と連携加速へ【17衆院選】:時事ドットコム
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    共闘路線の確認。
  • 「立憲民主主義」の反対語は?

    しかし、三沢に大義を感じた多くの全日所属レスラーが続々と三沢のもとに結集し、三沢が立ち上げた「プロレスリング・ノア」はブームを巻き起こし、「ノアだけはガチ」という流行語も生まれました。

    「立憲民主主義」の反対語は?
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    ↓「独裁」にもレベルがあってな……。「翼賛」でも充分ヤバいし。行政文書の隠匿捏造は、相当レベルが高い。
  • 枝野幸男 立憲民主党 街頭演説(2017.10.3)

    2017年10月3日 枝野幸男 立憲民主党 街頭演説(有楽町) 引用元 ニコニコ生放送「立憲民主党 枝野幸男代表 街頭演説 生中継」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv307270553?ref=ser&zroute=search&track=&date=&keyword=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9&filter=+%3Aofficial%3A%3Aclosed%3A&kind=

    枝野幸男 立憲民主党 街頭演説(2017.10.3)
  • 「立憲主義」ってどんな意味?みんな大好き育鵬社の中学生向け公民教科書で調べてみた | Buzzap!

    立憲民主党」に伴って「立憲主義」の意味に注目が集まっています。詳細は以下から。 枝野幸男氏が10月2日に立ち上げた新党「立憲民主党」。頭の2文字の「立憲」は「立憲主義」の事を指しているのですが、不思議なことにこの意味を取り違え、「立憲民主党は改憲勢力だ」とする言説が一部ネット民の間で広まっています。 ◆なぜ誤解が生じたのか? その取り違えの原因のひとつと目されているのが自称保守界隈の「経済評論家」こと渡邉哲也氏の以下のツイート。 立憲って、新憲法作るのか■枝野氏新党は「立憲民主党」 | 2017/10/2(月) - Yahoo!ニュース https://t.co/jZmkXVU2Ui @YahooNewsTopics — 渡邉哲也 (@daitojimari) 2017年10月2日 (魚拓) 当然ながら「立憲主義すら知らないのか…」と完全に呆れられているのですが、渡邉氏はひたすらに「立憲

    「立憲主義」ってどんな意味?みんな大好き育鵬社の中学生向け公民教科書で調べてみた | Buzzap!
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    中学レベルの教科書でも、キッチリ書かれていること。
  • 「立憲」という用語の意味について

    立憲って、新憲法作るのか■枝野氏新党は「立憲民主党」 | 2017/10/2(月) - Yahoo!ニュース https://t.co/jZmkXVU2Ui @YahooNewsTopics— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2017年10月2日 日の天地は複雑怪奇なる新情勢に突入し遂に立憲民主党が結成されたわけなのだが、上記のような呟きを意外と見かける気がする。 私としてはちょっとしたカルチャーショックだったんだけど確かに辞書を調べると「憲法制定」の意味しか載っていない。 立憲(リッケン)とは - コトバンク それだけでなく「かつては憲法制定を目指して「立憲」を政党名につけたのであって改憲政党[*1]でないとおかしい」という呟きもあり…。 恐らく立憲改進党(と立憲帝政党)を念頭に置いての意見だと思うのだけど、明治憲法下で結成された立憲政友会や立憲民政党も忘れてはならないだろう。

    「立憲」という用語の意味について
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    ちょうど「中学生向け公民の教科書で確認してみた」記事(http://buzzap.jp/news/20171003-constitutionalism/ )がありまして。なお、育鵬社の公民教科書では「第一節 日本国憲法の基本原則」内「憲法とは何か」に記述されていた模様。
  • 立憲民主党 枝野代表 演説全文(10月3日)

    <冒頭> たくさんの皆さんに足を止めていただき、お集まりをいただきありがとうございます。立憲民主党の代表の枝野幸男でございます。今朝、正式に党として届出をさせていただきました。今この国が抱えている大きな課題に、今この国が直面している様々な危機に、政治がしっかりと対応しろ。大きな輪が広がってきています。その声にしっかりと応えていく器が存在しなければならない。そうした器がないならば、自ら作らなければならない。そんな思いで党を立ち上げさせていただきました。 <立憲主義> 私たちの社会は、ルールによって規律をされています。みんながルールを守ることで成り立っています。権力といえども、自由に権力を使って統治をしていいわけではありません。憲法というルールに基づいて権力は使わなければならない。ルールなき権力は独裁です。 私たちは、立憲民主党という名前を付けさせていただきました。立憲という言葉は、古めかしい

  • 東京新聞:中立という名の政治性 虐殺を隠す歴史修正主義 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)

    東京都の小池百合子知事が、九月一日に開催された「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式」に、知事名の追悼文を送らない決定をした。過去の知事は送ることが通例となっており、それを覆すことの政治性が問題になった。

    東京新聞:中立という名の政治性 虐殺を隠す歴史修正主義 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    「政治性を排除することの政治性」、まさに。/右と左の中間を取ったら中立……なワケがない。
  • 難民認定、上半期わずか3人…偽装申請止まらず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    で今年上半期(1~6月)に難民認定を申請した外国人が8561人で過去最多となったことが、法務省への取材でわかった。 前年同期(5011人)の1・7倍のハイペースで増えている。一方、今年上半期の認定数は3人にとどまり、同省は、日での就労を目的とした「偽装申請」の増加に歯止めがかかっていないとみている。 難民認定は、母国での人種や宗教、政治的な迫害などを理由に来日した外国人を保護する制度。日では2010年3月以降、難民申請6か月後から、認定されなくても一律に就労できるようになった。申請数は翌11年から最多を更新し続け、昨年1年間の申請者は1万901人と初めて1万人を突破した。 昨年の国別申請数は、インドネシアの1829人を筆頭に上位3か国をアジアが占めたが、認定数はゼロ。同省によると、ビザ(査証)の緩和などで来日しやすくなり、観光などの「短期滞在」で入国し、申請するケースが目立つという

    難民認定、上半期わずか3人…偽装申請止まらず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    認めないのは全て「偽装難民」になっているんでしょ? とりあえず実態がどうあれ。
  • 「正直、難しいと思っていた」―枝野氏、新党に至る決断と背景 - Yahoo!ニュース

    「20年続いた民主党・民進党が新しい形で生まれ変わった」――。枝野幸男元官房長官(53)を代表とする新党「立憲民主党」が結成された。衆議院選挙に向け、民進党が事実上「分裂」する中で、希望の党への合流をしないという決断をした枝野氏。決断の背景には何があったのか。2日深夜、衆議院議員会館で単独インタビューに応じた。 (ノンフィクションライター・中原一歩/Yahoo!ニュース 特集編集部) 衆議院の解散から4日、もぬけの殻となった深夜の衆議院議員会館。10月2日、枝野幸男氏は都内のホテルで記者会見を開き、「新党」の立ち上げを宣言。民主主義と立憲主義がおろそかになっていることが、いまの政治の混迷の原因とし、党名を「立憲民主党」とした。壇上に上がったのは枝野氏ひとり。会見でも「構成員は現在、私一人。これから呼びかけていく」と強調した。 枝野氏が新党を立ち上げるべきだという方向で最終的に腹を固めたのは

    「正直、難しいと思っていた」―枝野氏、新党に至る決断と背景 - Yahoo!ニュース
  • 立憲民主党に参加します。

    私は、今回の衆議院選挙にあたり、「希望の党」ではなく、新たに立ちあがる「立憲民主党」から立候補することを決意しました。民進党にはお世話になりましたが、「希望の党」という右派政党とは相いれないので、いまはスッキリした気持ちです。 降ってわいたような小池新党「希望の党」への合流に関し、前原代表は9月28日の両院議員総会では、民進党候補は全員いっしょに「希望の党」へ移ると説明していました。私個人は、「希望の党」の結党メンバーに日会議メンバーが多いのを見て違和感を覚えました。しかし、民進党全体で「希望の党」へ合流するのであれば、組織人・政党人としては党の方針に従わざるを得ないと考えました。選対会議では「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」と説明して、公認申請に同意しました。 ところが、いつの間にか「安保法制に反対する人はダメだ」とか、「憲法改正に反対の人はダメだ」とか、後になって条件がつきはじめまし

    立憲民主党に参加します。
  • 「ヘイト政治家データベース」学生団体が公開 衆院選の立候補予定者の差別・ヘイトスピーチを紹介

    ハフポスト日版 編集長, HuffPost Japan EIC yuriko.izutani@huffpost.jp Twitter:@IzutaniYuriko

    「ヘイト政治家データベース」学生団体が公開 衆院選の立候補予定者の差別・ヘイトスピーチを紹介
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    作れれてみると「なるほど」である。/中身は後で見てみる。
  • 「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    これまで医療でやってきたのは大体総カロリー制限では。カロリーは摂ってもいいが糖質減らせ、が糖質制限なんでないの?/個人的には腎臓絡みでむしろタンパク質制限。これも糖質制限で改善するという主張もあるが。
  • 日本が大注目した連勝を止めた男 将棋棋士・佐々木勇気六段「あれだけ注目されることはない」 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    中が大注目した連勝記録を止めた男がいる。将棋のプロ棋士、佐々木勇気六段(23)だ。中学生棋士・藤井聡太四段(15)がデビュー以来、無傷のまま連勝の新記録となる「29」を樹立した後、節目の30連勝をかけた一局で、先輩の意地を見せて勝利した。「あれだけ注目される対局は、これからの棋士人生の中でもないかもしれない」と語った佐々木勇気六段は、断固たる決意を胸に対局に臨んでいた。 将棋ファンはもちろん、一大フィーバーに巻き込まれた人々も注目したあの一局から早3カ月。「藤井フィーバー」真っ只中だった7月2日の対局には、100人を優に超える報道関係者が対局の場となった東京都渋谷区の将棋会館に詰め掛けていた。佐々木勇気六段は「あの当時は対局に集中していたので、そこまで周りが見えていなかったんですけど、後で写真とか見ると、100人以上の方に囲まれていて、よくあれで私も堂々としていたなと思います」とほほ笑

    日本が大注目した連勝を止めた男 将棋棋士・佐々木勇気六段「あれだけ注目されることはない」 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/04
    タイトルを取ってもそれが一般マスコミに取り上げられるかというと……と考えると、そう言いたくなるのもわからんではない。がしかし勇気よ、お前がそんなこと言ったらダメだろ(さり気なくなく呼び捨て)。