タグ

2017年10月24日のブックマーク (19件)

  • 高齢者に手厚い社会保障 「全世代型」へ転換を 厚労白書 | NHKニュース

    厚生労働省はことしの厚生労働白書をまとめ、所得を再分配する機能を果たす社会保障が相対的に高齢者に手厚い構造となってきたことも背景に現役世代で所得の低い世帯が増えているとして、「全世代型の社会保障」への転換を図るべきだとしています。 そのうえで、厚生労働省が毎年行っている「国民生活基礎調査」などのデータをもとに、平成6年から26年までの家計の推移を世代別に分析したところ、65歳以上の高齢者世帯では年間の総所得が「100万円未満」は5ポイント余り下がって13.7%、「200万円以上・500万円未満」はおよそ6ポイント上がって48.2%と、総じて所得水準が向上していると指摘しています。 一方、世帯主が30代と40代、50代では、年間の総所得が「300万円未満」の所得の低い世帯の割合がいずれも増えていて、特に30代ではおよそ6ポイント上がって17.5%と最も増えています。 白書は、景気の影響だけで

    高齢者に手厚い社会保障 「全世代型」へ転換を 厚労白書 | NHKニュース
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    選挙直後に情報をだしてくっていうのが、またバカにした話。/バブル崩壊後の世界ということで分かりやすいが、これに対して何をしてきたんだよ。
  • Yahoo!ニュース

    【元ジャニーズ】「お金儲け」「嘘つき」ネット上で誹謗中傷も…“当事者の会”男性死亡「当にごめんね」家族に遺した手紙【報道特集】

    Yahoo!ニュース
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    氷河期世代が40代になったってだけのことですね。/高齢者世帯についての言及を並べているのは、露骨としか言いようがない。
  • Steamにて1万件以上の好評価を集めた無料の恋愛ADV『Doki Doki Literature Club!』紹介(ネタバレなし)。海外開発者が描くお約束の向こう側 - AUTOMATON

    この警告文と、「精神的恐怖」というゲームタグ。そして一部ウィルス防止ソフトに誤検出されてしまうような仕組み(プレイ中、ゲームディレクトリ内でとある変化が起きる)。パッと見た感じでは明るい恋愛アドベンチャーとしか思えない『Doki Doki Literature Club!』は、ゲームの中身にほとんど触れることなく、付随情報だけでその実態を示唆することに成功している。 作は2017年9月にSteam/itch.io(Windows/Mac)にて無料配信された米国産の恋愛アドベンチャーゲームである(日語は非対応)。Steamでのユーザレビューは現時点で「圧倒的に好評」。配信から1か月で好評数1万500件以上と絶大な支持を得ていることからも、国産恋愛アドベンチャーの「リスペクト作品」として終わる代物ではないことが窺い知れる。だが、開発者自身がゲームの内容をぼかしていることからも分かるように、

    Steamにて1万件以上の好評価を集めた無料の恋愛ADV『Doki Doki Literature Club!』紹介(ネタバレなし)。海外開発者が描くお約束の向こう側 - AUTOMATON
  • 自民税調会長、幼児教育の無料化「高所得者は必要ない」:朝日新聞デジタル

    自民党の宮沢洋一税調会長は22日夜、テレビ東京の番組で、安倍晋三首相が消費増税分の使途を変更し、2020年度までに3~5歳児の保育園や幼稚園の利用料を無料化する方針を示していることについて、「ばらまきといわれるようなことは決してやってはいけない」とした上で、「例えば3歳(から)、5歳の全員(教育)無料化といっているが、私は個人的にいうと、高所得者にそこまでやる必要はないなと思っている。その辺もしっかり議論していかなきゃいけない」と語った。

    自民税調会長、幼児教育の無料化「高所得者は必要ない」:朝日新聞デジタル
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    選別せずに撒くほうがいいでしょ。基準設定とその運用が、かなり不毛だもの。「高所得者」からは、その分を税で取ればいい話で……ということにも出来ないんだろうけどさあ。
  • 読書初心者におすすめ!読みやすくて面白いミステリー小説ランキング!【ベスト20】|かぷりころぐ

    これまでブログ内で沢山の小説を紹介してきましたが、「面白い小説を読みたいけど、どれから読めば良いのか分からない!」という問い合わせを頂く事が、多くなってきました。 という訳で今回は、 文字を読むのが苦手 ミステリー小説に興味はあるけど、あと一歩踏み出せない 作品が沢山ありすぎて、どれを読もうか迷っている などなど、普段あまり読書をしない人、活字に慣れていない人向けに、 読みやすい 面白い 驚きや感動を味わえる 今まで紹介した小説の中から、なるべく、そんな作品たちを揃えました。 同シリーズ一覧 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編①】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編②】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編③】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編④】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編⑤】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編⑥】 ★『大どんでん返し系』ミステリー小説おすすめランキ

    読書初心者におすすめ!読みやすくて面白いミステリー小説ランキング!【ベスト20】|かぷりころぐ
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    20位で吹き出した。初心者に麻耶雄嵩はねーだろwww ドラマ化もされた『貴族探偵』ならまだしも、よりによってどっろどろな『翼ある闇』……。/全体的に偏ってるし、そういうのが好きな方なのかな(わたしも好き)。
  • 【衆院選】田原総一朗氏、選挙特番で視聴者意見に激怒「野党が酷すぎるって何だよ!」(1/2ページ)

    22日に投開票が行われた第48回衆院選で、同日夜から23日未明にかけて生放送されたテレビ朝日系の開票速報特別番組「選挙ステーション2017」で、司会を務めたジャーナリストの田原総一朗氏(83)が視聴者から寄せられた意見に激怒する場面があった。 政治部記者も務めている村上祐子アナウンサー(38)が番組で、視聴者からの意見として「今が完璧ではないが野党が酷すぎる。安倍総理はやりたい事をしっかり形にして欲しい」という意見を紹介したところ、途中で遮るように「ちょっと待って!野党が酷すぎるってどういうことなんだよ」と怒鳴った。 田原氏は「どういうことなんだよ」と繰り返し、村上アナが「野党に関してはこういったご意見もご紹介していいですか?」と返し、さらに「野党に関しては…」と続けようとしたところ、これも遮り、「野党が酷すぎるってどういうことなんだよ」と激怒した。

    【衆院選】田原総一朗氏、選挙特番で視聴者意見に激怒「野党が酷すぎるって何だよ!」(1/2ページ)
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    選挙直前に安倍政権べったり発言を繰り返していた人なんだから、「野党を批判するな」って切れたわけじゃないだろうに、変な記事だな。/年も年だし、さすがに引っ込めろという評価自体には同意するんだけれどね。
  • 「自分が貧困になる可能性がある」と言っているのはバカ

    「自分が貧困になる可能性がある」とか言って、福祉政策の必要性を主張している人がいるけど、バカじゃないの? ネトウヨだって、労働問題や福祉政策については弱者目線の人が多いっつーの。 人が失職して生活に困ったり、病気・障害を負うことはあっても、性別は変わったりしないし、LGBTになってしまう可能性は無い。 出自・民族なども変更できない。 そのため、「もし経済弱者になったら」という仮定は有効だが、「もしマイノリティになったら」という仮定は無意味なのだ。 一方、現代の左翼(リベラル?)は、経済的弱者だけではなく、マイノリティを支援しようという動きを取っている。 つまり、女性、少数民族、LGBTが差別されない社会を作ろうというのである。 このようなアイデンティティ・ポリティックスは、明らかに左翼の力を分散させる結果になっているし、個別に見ればマイノリティが経済的強者というケースもあるから、ねじれを生

    「自分が貧困になる可能性がある」と言っているのはバカ
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    "ネトウヨだって、労働問題や福祉政策については弱者目線の人が多い"??? 生活保護受給者や年金生活者について胸くそ悪くなるシバキを展開しているのを、しょっちゅう見かけるのだが。
  • 「弱者を救えば最終的には貴方も救われる」は本当か

    リベラルがよく言うこの理屈は、もう胡散臭くて信用されないものになってしまったと思う。 この理屈からは、右翼のトリクルダウン理論と近いものを感じる。 右翼の言い分が「強者に尽くせば最終的には貴方も得をする」であるのに対して 左翼の言い分が「弱者に尽くせば最終的には貴方も得をする」だと言う事だ この両者の言い分が両方とも嘘であるならば、真ん中にいる人間の現状は、上と下の両方から搾り取られているようなものだろう。 福祉の削減や、弱者の切り捨てに賛成する人間の事を、「正しい損得勘定勘定のできない人間」というニュアンスを込めて、「肉屋を支持する豚」と呼ぶ事があるが、当にそうだろうか? 「弱者に尽くせば最終的には貴方も得をする」という言い分がトリクルダウン論者の言うそれと大差ないとしたら、弱者に尽くす者こそむしろ正しい損得勘定のできない人間ではないだろうか? もちろんこのような言い分に対して「弱者に

    「弱者を救えば最終的には貴方も救われる」は本当か
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    例えば「KKO(性別問わず)には従来型の社会保障がリーチしにくい」という問題意識はあっていい。ただ、それを放置し続けた&し続けている自民党を支持するのは理解不能。
  • 立憲民主党・福山幹事長 山尾志桜里氏の入党について「十分に検討に値する」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の福山哲郎幹事長は23日未明のTBS番組で、衆院愛知7区で当選を確実にした無所属の山尾志桜里氏の立民入りの可能性を問われ「それは十分に検討に値する」と述べた。 ただ、「すべてご人の問題だ。われわれが今、ご人の意向もなく何か言うというのはあまり適切ではない」とも付け加えた。

    立憲民主党・福山幹事長 山尾志桜里氏の入党について「十分に検討に値する」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 「子の指導死、表面化は氷山の一角」 繰り返される悲劇:朝日新聞デジタル

    福井県池田町で中学2年生の男子生徒が自殺した問題で、学校での指導がもとで同じように我が子を亡くした遺族も悲痛な思いを抱いている。繰り返される「指導死」。再発防止が課題だ。 「他人事だったのか」 「大人が押しつけるような教育は改めないといけないのに、現場は変わっていない」。大阪市立桜宮高校のバスケットボール部主将だった男子生徒(当時17)を自殺で亡くした父親(48)は、池田町で起きた中学生の自殺に胸を痛める。 生徒は顧問から平手打ちや暴言を繰り返し受け、2012年12月に自殺した。顧問は懲戒免職となり、傷害と暴行罪で有罪に。遺族は市を相手に損害賠償を求める裁判を起こし、昨年2月に元顧問の暴行を自殺の原因と認める判決が出た。こうした動きが大きく報道されてきた一方で、池田町の中学生は昨年10月ごろから担任や副担任から厳しい指導や叱責(しっせき)を受け、今年3月に自殺した。 桜宮高校の生徒の父親は

    「子の指導死、表面化は氷山の一角」 繰り返される悲劇:朝日新聞デジタル
  • 国宝「金印」は本物? 偽造論争再燃、つまみの改変説も:朝日新聞デジタル

    志賀島(しかのしま、福岡市)から見つかった国宝「金印」。はるか2千年ほど前、弥生時代の日中国の国際交流を裏付ける物証として有名だ。ところがこの金印、後世のニセモノでは、との声が後を絶たず、今も真贋(しんがん)論争が続行中なのだ。 まばゆく光る金印は印面2センチ余り四方で、手のひらにすっぽり収まる小ささ。ヘビを模した鈕(ちゅう、つまみ)を持ち、「漢委奴国王」の5文字が刻まれる。 江戸時代に志賀島で水田の溝の修理中に出土したとされ、福岡藩の碩学(せきがく)、亀井南冥(なんめい)が中国の古印だと断じて以来、これこそ『後漢書』が、建武中元2(紀元57)年にやって来た「倭奴国」の使いに皇帝が与えたと記録する金印だ、との見方が定着。中国出土の「広陵王璽(こうりょうおうじ)」印との類似が説かれ、国宝金印と同じヘビのつまみの「滇王之印(てんおうのいん)」が中国で見つかるに及んで、当時倭(わ)と呼ばれた

    国宝「金印」は本物? 偽造論争再燃、つまみの改変説も:朝日新聞デジタル
  • 上司に相談せず他部署と「暗躍」むしろ歓迎 スリーエム:朝日新聞デジタル

    社員が新企画を思いつくと、まず直属の上司に伺いを立て、更に上層部の許可を待って……。それが一般的な企業の流れかも知れない。だがスリーエムジャパン(東京都品川区)では、アイデアを思いついた社員は上司に申請せず、具体化の手前までは好きに他部署の人間に声をかけ、情報収集や実験を進めるなど「暗躍」できるのだ。 全労働時間の15%程度を…

    上司に相談せず他部署と「暗躍」むしろ歓迎 スリーエム:朝日新聞デジタル
  • 北海道の失敗、クロマグロ取りすぎ 他県に動揺 - 日本経済新聞

    資源回復のため漁獲上限を設けている太平洋クロマグロの管理に北海道が失敗し、全国のマグロ漁業者に不安と不満が広まっている。7月に新しい漁期が始まってまだ4カ月。漁獲枠を共有する20道府県の定置漁業者は、北海道での取れすぎのため漁の自粛を余儀なくされた。これから番を迎えるサケやブリの定置網にクロマグロが混じって捕獲されることも多く、定置網での漁獲超過が続けば、釣り漁船の枠が削減される可能性もある

    北海道の失敗、クロマグロ取りすぎ 他県に動揺 - 日本経済新聞
  • 【衆院選】「捲土重来を期したい」共産の志位委員長 候補者擁立見送り「悔いはない」

    比例票が伸び悩み、議席維持に苦心する情勢の中、共産党部では22日夜、重苦しい空気が流れた。志位和夫委員長は「多くの方の奮闘を結果に結びつけることができなかったことは私たちの力不足。力をつけて捲土重来を期したい」と話した。 立憲民主、社民両党と連携を図り、67の選挙区で候補者擁立を見送った共産党。志位氏は「立憲民主党が大きく躍進し、共闘勢力全体として議席を伸ばすことできたことは大きな喜び」と話した。 その上で、共産の擁立見送りがこの流れに「一つの貢献になった」と分析。「大局に立って考えれば、日の民主主義にとって間違いのない判断だった。この判断に一切悔いはない」とした。 民進党の前原誠司代表が希望の党への合流を決めたことについては「選挙戦直前に野党共闘が分断され、私たちも多大な負担を強いられた」とし、「(民進、共産、自由、社民の)4党できちんと合意を守って総選挙を戦えれば、こんな自公の多数

    【衆院選】「捲土重来を期したい」共産の志位委員長 候補者擁立見送り「悔いはない」
  • 会社員の給与所得控除見直し提案 政府税調 | NHKニュース

    政府の税制調査会は23日に総会を開き、会社員などの所得税を計算するとき、収入の一定額を経費と見なして税額を少なくする「給与所得控除」について議論しました。財務省は働き方が多様化している中で、会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わなくなってきているとして、見直しを提案しました。 23日の総会で、財務省はインターネットなどを通じて企業から仕事を請け負って会社で働く自営業のエンジニアなどが増えているものの、会社員でないため「給与所得控除」が適用されないことなどを報告しました。 そのうえで、財務省は働き方が多様化している中、会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わなくなってきているとして、給与収入が高い人を中心に「給与所得控除」を縮小し、会社員でない人も控除を受けることができる仕組みに見直すべきだと提案しました。 このほか、年金所得に対する控除について、財務省は年金以外で多額の収入がある高齢

    会社員の給与所得控除見直し提案 政府税調 | NHKニュース
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    "給与収入が高い人を中心に"それ、どんどん要件が引き下げられるやつじゃないですか。/"会社員でない人も控除を受けることができる仕組み"普通に基礎控除算定するの? そこは具体的な制度設計なんだろうけれど。
  • 新幹線内で足止め客に賞味期限切れパン配布 JR東海:朝日新聞デジタル

    JR東海は23日、台風21号の影響により熱海駅(静岡県熱海市)で停車していた東京発静岡行きの東海道新幹線「こだま」の乗客に、賞味期限が約2カ月過ぎた非常のパンを配布したと発表した。乗客から、健康被害の訴えはないという。 JR東海によると、23日午前3時ごろ、車内で夜を明かす乗客に、駅で備蓄する5年間保存できる缶詰入りのパン128を配布したところ、乗客から賞味期限切れだとの指摘を受けた。パンの賞味期限は8月12日と20日で、15を回収したという。

    新幹線内で足止め客に賞味期限切れパン配布 JR東海:朝日新聞デジタル
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    食っても実際的な問題が起きるようなものではないのは確定的に明らかだけれど、備品管理体勢どうなのよ、とは当然言われる。
  • 自民・金子恵美氏が敗れる 新潟4区:朝日新聞デジタル

    保育所への公用車送迎が週刊誌で報道され、議論に。16年には、自身の妊娠中に当時衆議院議員だった夫の不倫疑惑が報道された。

    自民・金子恵美氏が敗れる 新潟4区:朝日新聞デジタル
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    id:augsUK 今の新潟で原発再稼働問題をほぼスルーでは相当勝てない、というだけでしょう。公用車送迎云々はほぼ関係ない。もともと菊田氏と競っていた地区ですし、SNSでのデマ拡散疑惑まであるのではねえ。
  • http://www.3banme.net/entry/2017/10/23/syuinsen

    http://www.3banme.net/entry/2017/10/23/syuinsen
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    権利はありますよ、当然。ただ、こんなに難しく考えずとも選挙には行けるしそうするべきだとも思います。
  • アムロ波平 on Twitter: "日本の経済成長率に対する寄与度を内需と外需に分けると、外需寄与度は±1%前後でバブル前から現在まで安定している。一方、内需はバブルのころは4%あったのに今はほぼゼロ。日本経済の低迷は内需にあるのは明らかで、為替レートはあまり関係ないと思う。マクロは専門でないので個人の感想。"

    の経済成長率に対する寄与度を内需と外需に分けると、外需寄与度は±1%前後でバブル前から現在まで安定している。一方、内需はバブルのころは4%あったのに今はほぼゼロ。日経済の低迷は内需にあるのは明らかで、為替レートはあまり関係ないと思う。マクロは専門でないので個人の感想。

    アムロ波平 on Twitter: "日本の経済成長率に対する寄与度を内需と外需に分けると、外需寄与度は±1%前後でバブル前から現在まで安定している。一方、内需はバブルのころは4%あったのに今はほぼゼロ。日本経済の低迷は内需にあるのは明らかで、為替レートはあまり関係ないと思う。マクロは専門でないので個人の感想。"
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2017/10/24
    バブル期に"内需拡大"をスローガンにして失敗した政党がありましたっけ。結局その問題は、まともに解決されずに現在にいたっており(略。内需の伸び悩みとデフの関連は、定説ではないの?