タグ

musicに関するHagalazのブックマーク (27)

  • BOREDOMS(ボアダムス)、驚愕イベント『77BOADRUM』オフィシャル映像 | doops! - music blog

    14Sep2007BOREDOMS(ボアダムス)、驚愕イベント『77BOADRUM』オフィシャル映像 Yasunaga | 2007/09/14 10:50 AM 去る7月7日にNYで行われた、ボアダムスのイベント『77BOADRUM』。ドラムばかり77人を集めてというユニークな形態が話題となっていましたが、今回オフィシャル映像も到着。その驚愕の模様を追体験してみましょう。 バンドの20周年を記念して、一般募集した77人のドラマーが参加し行われたこの『77BOADRUM』。そのライブ映像のいくつかは以前の記事「BOREDOMS(ボアダムス)、77人のドラム参加ライブ「77 Boa Drum」、驚愕のライブ映像」でもお伝えしていましたが、今回は海外サイトViva Radioが公開したオフィシャルの映像ということで、より鮮明にイベントの雰囲気を感じることができます。 冒頭の10分にも及ぶ映像で

  • レッド・ツェッペリン、再結成を正式発表 - CDJournal ニュース

    このところ、まことしやかに囁かれていたレッド・ツェッペリン(以下、ZEP)の再結成ですが、ついに正式発表となりました。11月26日、英ロンドンのO2アリーナにて一度限りのライヴが行なわれます。メンバーはもちろん、ジミー・ペイジ(g)、ロバート・プラント(vo)、ジョン・ポール・ジョーンズ(b)、そしてドラマーは、故ジョン・ボーナムの息子であるジェイソン・ボーナムです。 この日のライヴは、ZEPも在籍していたAtlantic Recordsの創設者であり、昨年死去したアーメット・アーティガンの功績を称えるチャリティ・コンサート。ZEPのほかにも、ピート・タウンゼント、ビル・ワイマン&リズム・キングス、フォリナー、パオロ・ヌティーニも出演することになっています。チケットの販売は、AhmetTribute.comでの抽選制となり、購入は当選者1名につき2枚まで(詳細は日語版プレス・リリースでご

    レッド・ツェッペリン、再結成を正式発表 - CDJournal ニュース
  • IGGY POP @ FUJI ROCK 2007

    Iggy invited the fans to go uo to the stage.

    IGGY POP @ FUJI ROCK 2007
    Hagalaz
    Hagalaz 2007/08/01
    イージーイージーテキットイージー
  • プリンスに学ぶビジネスモデル

    まさかプリンスからビジネスを学ぶ日が来るとは。昨日の New York Times にこんな記事が出ていました: ■ The Once and Future Prince (New York Times) プリンスとはもちろん Prince のこと。所属レーベルと対立したり、名前を変なマークに変えてみたり(その背景にあるのも契約問題なのですが)と以前から様々な話題を提供していましたが、最近「最新アルバムを無料配布する」という発表を行って世間を驚かせました。で、New York Times の記事は、その件も含めたプリンスの最近の活動についてのコメント。 As recording companies bemoan a crumbling market, Prince is demonstrating that charisma and the willingness to go out an

    Hagalaz
    Hagalaz 2007/07/23
    プリンス
  • 元気ロケッツってダサくね?

    http://www.youtube.com/watch?v=XL2od1AF_Cs http://stage6.divx.com/user/Cryogenics/video/1045696/Heavenly-Star-Genki-Rockets 元気ロケッツって、正直オーソドックスすぎ、っていうか端的に言って古くね? そのくせハウスなのに1番2番があるんだぜ? 【前提:元気ロケッツのプロデューサーの水口哲也氏は元セガで「スペースチャンネル5」とか「Rez」、「ルミネス」のディレクタやった人】 【今日のサマリ:ゲーム音楽側からのダンスミュージックへのアプローチは、かなりポテンシャルが高いんじゃないのか。90年代に音ゲーが蒔いた種が、需要と供給の両方で芽生えようとしている?】 えっと、最近思ったのは、こういう「ポップのジャンルに真っ正面からハウスで切り込んでいこうとする人」がゲーム方面から出

    元気ロケッツってダサくね?
  • http://59.106.12.188/fro06/2007/02/15_1.php

  • アップル - Special Interview - 椎名林檎 - ページ1

    土屋アンナ主演、蜷川実花監督の映画『さくらん』(2月24日公開)の映画音楽を担当し、そのエンディングテーマとして、また椎名林檎名義としては『りんごのうた』以来約3年ぶり、そして斎藤ネコ、椎名純平とのコラボレーションとしても注目を集めるシングル『この世の限り』をリリース、そして2月21日には4年ぶりのオリジナルアルバム『平成風俗』をリリースする椎名林檎さん。 “りんご”という重要なキーワードでつながった椎名林檎さんとMacの“蜜月の関係”とは。 7台目のノートはMacBook ─椎名林檎さんがMacを使い始めたのはいつごろからですか? 99年ぐらいです。その時も今と同じように録音用のソフトを入れていて。当時はインターネット接続もかなり浸透していたと思うんですけど、繋ぎ方が解らなかったので殆ど音楽の為だけに使っていました。 ─これまでMacを使って作られた作品で、印象的に残っているものはありま