2018年11月2日のブックマーク (20件)

  • クリームさえあればいいと言うけれど

    スイーツの中にはクリームがその体積の大半を占めるようなものがある。一部のロールケーキやシュークリームが代表的な例だ。 これらを好む人の一部は「もはやクリームさえあればいい」、「クリームオンリーでべたい」というような願望を抱くらしい。 そしてそれらの人々のうち更に一部はクリームを買ってきてそれを実行し、クリームだけでべてもそれほど美味しくはないことを知る。 美味いだろうと期待してべたのが、そうでもなかったのだから残念な経験だが、 この経験を通じて一見クリームと生地のバランスが崩壊しているような既存のスイーツが実のところギリギリのラインを見極めた絶妙なものであることを知ることができるという点では学びのある経験だともいえる。 しかし、このような安易な学びのみを得て終わろうとは虫が良すぎる。 最初に抱いた「もはやクリームさえあればいい」という考えが軽率だったことを恥じ入るべきだ。 もっと賢明

    クリームさえあればいいと言うけれど
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    常に予防線を張り続けるのもそれはそれでどうかと。人はその人生に何回かくらいは後先を考えない全力勝負をしなければならない瞬間があるのだ。それは今目の前にあるそのクリームかも知れぬ。
  • [6話]とけだせ!みぞれちゃん - 足袋はなお | 少年ジャンプ+

    とけだせ!みぞれちゃん 足袋はなお <完結済み>真夏に顕現した、ことあるごとに溶けてしまう雪女・みぞれちゃん!もうなんか自分から溶けにいっている感すらある彼女は、夏をサイコーに楽しむことが出来るのか!?溶ける系雪女コメディ、ここに開幕! [JC全6巻発売中]

    [6話]とけだせ!みぞれちゃん - 足袋はなお | 少年ジャンプ+
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    地味にフードがバージョンアップしている。それにしても、貰ったクワガタはどこに行ったのだろう?
  • カメラ自慢ばかりするGoogleとpixel3に言いたいこと - フロイドの狂気日記

    多分Googleの金が入っているのかもしれないが、最近iPhoneXSとpixel3の比較記事が目立つ。 そこで常に目立つのはカメラの性能差みたいなところだ。どうやらgoogleの方が暗いところでの撮影が良いらしい。googleは「僕らの方が性能が良いでしょ??」と言わんばかりなのだろう。 ちがうちがう、そうじゃ、そうじゃない。 iPhoneの優れているのは総合力だ。トータルユーザーエクスペリエンスというものだ。XSを買って改めて知った。例えば別の記事でも書いたが、電源をつけたときに持っている古くなったiPhoneを近づけるだけで、新しいiPhoneに設定が移るという機能はめん玉ひん剥いた。iCloudがあるからバックアップしやすいよ、とかいうレベルじゃない。 iPhoneXSは語彙力がヤビャアになる優れもの - フロイドの狂気日記 こういうユーザー体験を言われずとも実装する開発姿勢こそが

    カメラ自慢ばかりするGoogleとpixel3に言いたいこと - フロイドの狂気日記
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    確かにiPhoneのデータ移行は感動ものだった、のだけど……え、まさかAndroidには無いんかそれ? いや、あるよな?
  • 『スマブラ SP』のリークは結局デタラメだった。本物であると大きく騒がれたフランス発のリーク騒動はどこ吹く風、桜井氏がサプライズを演出 - AUTOMATON

    昨日11月1日、「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1」が配信された。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(以下、スマブラ SP)』に『ストリートファイター』シリーズのケンや『ポケットモンスター』シリーズのガオガエン、そして早期購入特典としてパックンフラワーの参戦が発表されるなど、盛り沢山の内容だった。DLCにてさらなるファイターを追加していく計画も発表された。ファイターは発売時点では今発表されているものがすべてで、DLCのファイターもまだ開発には取り掛かっていないとディレクターである桜井政博氏は語った。つまり、現在開発されているファイターはすべて公開されたこととなる。 それはすなわち、過去取りざたされたリークの真偽をはっきりさせるという意味を持つ側面もある。『スマブラ SP』は期待の新作であり、「参戦ファイター」という予想しやすい項目が存在

    『スマブラ SP』のリークは結局デタラメだった。本物であると大きく騒がれたフランス発のリーク騒動はどこ吹く風、桜井氏がサプライズを演出 - AUTOMATON
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    作るだけ作ってそのままお蔵入りさせてるキャラとかも多そうで、あの会社ならリークが当たってたら正解を変えるくらいのことはするんじゃないかと思っている。
  • 結婚前の女性が昔の恋人と再会……その行方は? ラストが重く刺さる漫画「鯖とコーヒー」 - ねとらぼ

    6年ぶりに再会したかつての恋人同士を描いた短編作品「鯖とコーヒー」を、漫画家の奥香織(@okukaori1124)さんがTwitterで公開しました。2人の距離感を、絶妙な“間”で描いています。 再会の場所は、思い出の喫茶店。彼女が頼んだのは昔からのお気に入り、「鯖とコーヒー」 「長い間待たせてごめん」と健治が訪れたのは、昔ながらの静かな喫茶店。奈央子は長らくの疎遠をとがめずに、会えて良かったと再会を喜んでいます。そんななか、健治が言いよどみながら口にした言葉は、「婚約おめでとう」。奈央子は一瞬、複雑な思いを表情に見せながら、元恋人からの祝福を受け入れました。 少々気まずい空気が流れたとき、奈央子が注文していた、サバの塩焼きとブレンドコーヒーを店員が持ってきました。不思議な組み合わせながら、彼女にとっては昔からのお気に入りの様子。これをサカナに、2人は交際していた6年前の思い出を語り合いま

    結婚前の女性が昔の恋人と再会……その行方は? ラストが重く刺さる漫画「鯖とコーヒー」 - ねとらぼ
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    せめて『実際に食ってみた』くらいやったらどうかと。ところでこれTwitterのルール的に適正なのかな?
  • 草間彌生の新たな贋作展が発覚。草間自らコメントを発表「本当に残念」

    草間彌生の新たな贋作展が発覚。草間自らコメントを発表「当に残念」中国で開催されていた草間彌生の贋作展が少なくとも7ヶ所で行われていたことが発覚。草間が理事長を務める草間彌生記念芸術財団は11月2日、「草間彌生の作品展を名乗る贋作展覧会について」と題した新たな声明を発表し、草間人もコメントを寄せた。 2018年9月以降、中国の上海市および湖南省長沙市において開催されていた、草間彌生の贋作を展示する展覧会。これらはすでに、草間彌生が理事長を務める草間彌生記念芸術財団の強い抗議によって中止された。 しかし、これ以前にも広東省深セン市及び広州市、ならびに湖北省の武漢市、江蘇省蘇州市、天津市、山東省青島市 及び淄博市、重慶市、新彊等中国各地において同様の展覧会が、草間および財団の許可を得ることなく無断で開催されていたことがわかった。 凯迪拉克·长沙海信广场での贋作展の様子 Courtesy of

    草間彌生の新たな贋作展が発覚。草間自らコメントを発表「本当に残念」
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    面白い。是非とも偽物の隣で真作展をやって欲しい。
  • Toby Fox氏が新作RPG『DELTARUNE』についてファンに説明。『UNDERTALE』の世界との繋がりや、チャプター2以降の開発体制など | AUTOMATON

    ホーム 全記事 ニュース Toby Fox氏が新作RPG『DELTARUNE』についてファンに説明。『UNDERTALE』の世界との繋がりや、チャプター2以降の開発体制など 全記事ニュース

    Toby Fox氏が新作RPG『DELTARUNE』についてファンに説明。『UNDERTALE』の世界との繋がりや、チャプター2以降の開発体制など | AUTOMATON
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    まさかのスターシステムか。
  • 結構バズったので、AIによる自動着色の現状とその使い方についてまとめた~~人工知能技術の衝撃~~ - Togetter

    自動着色ソフト(style2paints V4)が誰でも無料で使えるようになった。このソフトが生み出した様々な作品と、それを見た人々の反応をまとめました

    結構バズったので、AIによる自動着色の現状とその使い方についてまとめた~~人工知能技術の衝撃~~ - Togetter
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    明暗の付け方と一貫性のある彩色は既に実用に耐えるレベルか。後は血塗られた腕などのイレギュラーに対する処理かの。
  • MizuhoHさんのツイート: "ニセ科学・ニセ医療バスターの方々は結局、情報を選択する個人の責任にするから、だんだん発言が右傾化するんですよね。社会システムとか情報環境、そして医療従事者同士の根本的な相互批判・論争をまずツイッターでお見かけすることがない。"

    ニセ科学・ニセ医療バスターの方々は結局、情報を選択する個人の責任にするから、だんだん発言が右傾化するんですよね。社会システムとか情報環境、そして医療従事者同士の根的な相互批判・論争をまずツイッターでお見かけすることがない。

    MizuhoHさんのツイート: "ニセ科学・ニセ医療バスターの方々は結局、情報を選択する個人の責任にするから、だんだん発言が右傾化するんですよね。社会システムとか情報環境、そして医療従事者同士の根本的な相互批判・論争をまずツイッターでお見かけすることがない。"
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    医療者同士の殴り合いは学会と論文でやるんだけど、知らなかった?
  • なぜ会議は決裂したのか、海賊版対策TFの議論を検証する | 日経 xTECH(クロステック)

    「今日の議論をどう扱うかはこちらで引き取る」――。 政府の会合としては異例の結末だった。知的財産戦略部が2018年6月22日から10月15日まで9回にわたり開催したタスクフォース「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」は、委員間の対立が激化した結果、予定していた中間とりまとめを断念した。冒頭のコメントは、慶応大学大学院メディアデザイン研究科教授で共同座長を務める中村伊知哉氏の言葉である。 裁判所の判断の下、悪質な海賊版サイトへのアクセスを民間ISP(インターネット接続サービス事業者)が強制遮断する「サイトブロッキング」の法制度を整備するか否かを巡り、「憲法の『通信の秘密』に抵触し、現時点で違憲の疑いがある」として法制化の棚上げを訴える9人の委員と、「推進」「棚上げ」の両論併記を認める他の委員との溝が埋まらず、「座長預かり」で散会になったのだ。 とはいえ、ブロッキング法制化の流れが

    なぜ会議は決裂したのか、海賊版対策TFの議論を検証する | 日経 xTECH(クロステック)
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    れっつごーじゃーすてぃーん
  • 器物損壊 無罪確定女性「逮捕で一変」PTSD、家は売却

    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    え、これ逆に訴える流れじゃないの? 何で追い込まないの?
  • 写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS

    写真共有サービスの米Flickrは11月1日(現地時間)、同業の米SmugMugに買収されて以来の大幅なアップデートを発表した。プロの写真家向けサービスによりシフトし、無料版は縮小する。 無料版のユーザーは現在、1TBのストレージを利用できているが、これが来年には写真あるいは動画を1人1000点までしか保存できなくなる。 1000点以上の写真あるいは動画を保存している無料ユーザーは、2019年1月8日までに有料版に移行あるいは超過分をダウンロードしないと、同日以降は写真あるいは動画をアップロードできなくなる。 有料版に移行せず、超過した写真あるいは動画を削除もしなかった無料版ユーザーの超過分の写真あるいは動画は、古いものから2月5日に削除される。 有料版の「Flickr Pro」は年額50ドル(約5630円)だ。 Flickr Proには向こう数カ月中に様々な改善が加えられる。フル解像度の

    写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    10TBの偽装JPEGをアップロードする遊びが流行りそう。
  • 仏ハロウィーン 若者が暴徒化 放火に略奪も 100人超を検挙 | NHKニュース

    フランスではハロウィーンで仮装した一部の若者がスーパーなどに押し入って商品を略奪をする事件を各地で起こし、合わせて100人以上が検挙される事態になりました。 しかし、一部の若者が暴徒化し、火炎瓶を自動車や車庫に投げつけて放火したり、スーパーなどに押し入って商品を略奪したりする事件を各地で起こし、少なくとも116人が検挙されました。 リヨンの商店街で撮影された映像には、暴徒となった若者に警察官が催涙弾を発射し、黒い服で仮装した一団が叫びながら逃げる様子が映っています。 フランスの警察は各地で若者が暴徒化したのはSNSでハロウィーンの仮装をして警察を襲撃するよう呼びかける投稿が広まっていたためと分析しています。 このためハロウィーン当日には1万5000人の警察官を投入し、警戒に当たっていました。日でも一部で騒ぎやトラブルが起きましたが各地で放火や略奪が起きる事態にフランスのクリストフ・カスタ

    仏ハロウィーン 若者が暴徒化 放火に略奪も 100人超を検挙 | NHKニュース
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    警察官はイヌ耳尻尾の仮装をしてたのだろうか?
  • 子供の肖像権 追記しました

    こんな時間に増田なんて誰も見てないだろうからモヤモヤを書く 娘(5歳)の通ってる幼稚園が地元の年末のお祭りでダンスを披露することになった。地元出身の有名人?と一緒に踊るらしい。そこまではいい。娘は幼稚園でも家でも張り切って練習していた。 ただ、先週先生から「有名人のファンの人が撮影するかもしれないですけど、大丈夫ですか?」と言われた。私はその場で「全然大丈夫ですよー」なんて答えたけど、横で聞いていた娘は違ったようだ。 家に帰ってから「勝手に撮影されてYouTubeに載せられるかもしれないから、絶対に出ない!」と言い出した。娘は毎日YouTubeを1時間は見て自身もたまに動画配信をしている(ゲーム実況で顔は出してない)それだけYouTubeに親しんでいると、「ファンが撮影→動画アップ」という可能性がまぁまぁ高いことに自分で気づくらしい。 旦那が「もしアップされてもパパが削除申請してあげるから

    子供の肖像権 追記しました
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    リテラシー云々よりも5歳でゲーム配信動画実況をやっているという事実の方がヤバい。運動会如きに心配しなくてもすぐにゲーム実況の方からリアル特定されるよ。
  • ゾーニングされたエロマンガより、街の萌え絵のほうが、よほど怖い。 | Books&Apps

    つい先日、ブロガーのしんざきさんが子どもの感性と性的コンテンツについて、以下のような文章をbooks&appsに寄稿してらっしゃいました。 趣旨は、以下のセンテンスでおおよそ掴めていただけるでしょう。 子どもの感性は、「性的なコンテンツ」一つで悪影響を受ける程脆弱なんだろうか ですが、子どもの感性というものは大人が通常考えている以上に柔軟で、色んなものを取り込んで自分なりの感覚というものを醸成していくんだろうなあ、という認識が私の中にはあります。 だから、自分がどんなに言葉を尽くしても、それが子どもに及ぼせる影響というのはほんの一部分だろうな、と思っています。 それは同時に、変なコンテンツ、変な情報があったとしても、それもやっぱり、子どもにはごく限定された影響しか及ぼせないだろう、ということでもあります。子どもの防御力は、そんなに低くない。 だから私は、子どもが触れるコンテンツについて、あ

    ゾーニングされたエロマンガより、街の萌え絵のほうが、よほど怖い。 | Books&Apps
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    まあ隔離されていれば基本的には無害と思うだろうが。明確な線引きをするとそれを使ってチキンレースをする馬鹿が出て、やがて線そのものを無理矢理引き直す奴が現れる。それを時代の流れと呼ぶや否や。
  • 「父の“積みプラ”を売って旅行に行きたい」という家族に、ご本人が前向きでも同情が集まる #しあわせ買取隊 - Togetter

    TSCテレビせとうち @TSC_TVsetouchi 【あなたの家の不要品を査定!】 今夜6:55📺 突撃!#しあわせ買取隊 クローゼットを占める夫のプラモデル1000個!その一部を売って、結婚する娘と初の家族旅行に行きたい💪50年前の超レア品発見で…家族も歓喜⁉️驚きの査定額に‼️ 【ゲスト】#若槻千夏 #TSC #テレビせとうち pic.twitter.com/fHEW3j5rJk 2018-11-01 13:20:21

    「父の“積みプラ”を売って旅行に行きたい」という家族に、ご本人が前向きでも同情が集まる #しあわせ買取隊 - Togetter
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    父が死んだ時に売れば今の10倍になる可能性もあるのでは。
  • 「Yahoo!知恵袋」の不快な投稿、見えないところへ わずか1日で6億件を処理 ヤフー社内で何が起きたのか (2/2) - ITmedia NEWS

    Yahoo!知恵袋」の不快な投稿、見えないところへ わずか1日で6億件を処理 ヤフー社内で何が起きたのか(2/2 ページ) 9カ月かかる演算、kukaiを使ったらどうなった? kukaiは、2017年6月に発表されたヤフー初のスーパーコンピュータ。電気を通さない特殊な液体に直接ハードウェアを漬け込む「液浸」という効率的な冷却方法を採用しており、スパコンの省エネランキングGREEN500」では世界2位を獲得した(2017年6月時点)。演算処理能力は、GPUサーバを使った同社のディープラーニング環境と比べて理論上約255倍という。 清水さんたちはkukaiのリソースの半分(40nodes/80GPU)を使用し、投稿判定システムを起動。すると、完了までにかかった時間は1日強。もともと約9カ月かかると想定していた処理時間を、約200分の1に短縮できた。 検出したグレーな投稿は、トップページなど

    「Yahoo!知恵袋」の不快な投稿、見えないところへ わずか1日で6億件を処理 ヤフー社内で何が起きたのか (2/2) - ITmedia NEWS
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    そーかい。
  • これは無限ループなの?国境の島の異常事態|NHK NEWS WEB

    「ギネスブックに載せてもらったらいい」議員のひとりが、自嘲気味につぶやいた。日の最も西に位置する島の町議会。何回投票しても議長が決まらない選挙が、ついに決着した。町民不在。回数だけがむなしく積み重ねられた、1か月余り。99回にも及んだ前代未聞の事態は、なぜ起こったのか。(報道局選挙プロジェクト 仲秀和/沖縄局 小島萌衣) それは無限ループのようだった。 午前10時。いつものように、町議会の会議が始まる。 「日程第一。議長の選出について」 この日も議題は、たったひとつ。議長を決める選挙だけ。 町議会議員10人が配られた投票用紙に名前を記入。 順番に投票していく。 ただちに開票。 与党議員が5票、野党議員が5票。 またしても同じ結果… トップが同数の場合、くじ引きで当選者を決めるのがルール。 それぞれがくじを引き、一方の議員が議長に選ばれた。 ところが… 「議長に当選しましたが、一身上の都

    これは無限ループなの?国境の島の異常事態|NHK NEWS WEB
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    ドラマ化しよう。
  • ふるさと納税に「裏メニュー」 監視逃れ?週末だけ出没:朝日新聞デジタル

    ふるさと納税をめぐり、総務省が見直しを求めた「過度な返礼品」を、一部の自治体が「裏メニュー」のような形で用意していたことが、朝日新聞の調べでわかった。 鹿児島県南種子町は、ふるさと納税サイトには載せずに、寄付額の5割にあたる旅行券を返礼品として用意していた。電話で問い合わせた寄付希望者にだけ、受け取り方法を指南していた。 静岡県小山町は、特定のふるさと納税サイトに時間限定で、寄付額の4割にあたるクオカードやアマゾンギフト券などを掲載。主に土日に表示され、「10月末で終了」としていた。その神出鬼没ぶりから、ツイッターなどでは「闇ふるさと納税」「総務省の目を逃れるためでは?」といった書き込みが相次いだ。佐賀県みやき町も同様の返礼品を週末に掲載していた。 総務省は昨春以降、返礼品について、寄付額の3割超のものや、地場産品といえない家電や金券をやめるよう自治体に再三求めている。しかし金券類は寄付者

    ふるさと納税に「裏メニュー」 監視逃れ?週末だけ出没:朝日新聞デジタル
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    尻尾を掴まれた自治体は数年間の稼ぎを全額ボッシュートすれば良くない?
  • 言いにくいことをサラッと言うけど

    攻撃的なフェミと攻撃的なオタクの争いって一生終わんないよね

    言いにくいことをサラッと言うけど
    Helfard
    Helfard 2018/11/02
    きのこたけのこ戦争に終わりはない。終わらない。終わらせない。そういうことだぞ!