タグ

2007年9月24日のブックマーク (3件)

  • 北村弁護士の演説のこと - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 北村弁護士の応援演説が 熱くて面白い。 結局麻生総理は実現しなかったけれど、 「おっさんが熱く語るのは、当はかっこいい」ことを示し得たこと、 「個人の言葉はまだまだ力を持っている」ことを示したことは、大きな成果だったと思う。 言論の担保を自分に持ってくるやりかた こんにちはー! 私は自民党員でもなければ政治家でもありません。 だから、この自民党がどうなろうが私は関係ない(聴衆笑い)。 私から見て、この民主党の政策というのは私から見ればですよ、 素人の私から見れば、この自民党政権がかつておかした過ちをそのままやろうとしている。 マスメディアとか、あるいは論文なんかは、「一般にこう言われている」という書きかた。 言論の担保を「一般」とか「伝統的

  • スポンサーサイト::

    Home Log RSS 「放送すべき公共性」とは何か? Home > 2008-10 /  > This Entry 2007-09 / マスコミ関係 > This Entry [com : 3][Tb : 1] 2007-09-23 日、巷を賑わせている話題について ↓ ■ボンキシャ!?福沢朗の生エッセイ 2007/09/23(日テレビ:真相報道 バンキシャ!) より 杉村太蔵議員が男を上げました。 「小泉チルドレン」が武部さんのもと福田氏支持を打ち出したことに 不満をもらした杉村議員。 これで福田さんに投票していたら、ガッカリでしたが、 見事に筋を通しました。 麻生さんに一票を投じました! 株を上げました! ただ、次の選挙ではどうなってしまうのでしょうか・・・・。 一時は北海道を選挙区として与えられるのではないか、とも 言われていましたが、武部さんが北海道選出ですから

  • こころはどこにゆくのか? - 「制止する人間が一人もいない」問題

    客観的に見れば明らかに限度を超えた行為が集団によって行われてしまうケース。これはいわゆる「集合知」がなぜかはたらかないケースと言えると思いますが、そういう『集合愚』としか言いようのないことが起きたとき、一体そこにはどういう問題が起きているのでしょうか。 たとえば『いじめ』は明らかにそういうケースでしょう。また、少し前の「高校野球・特待生問題」については、限度を超えた特待生制度を行っていた学校も、またそれに対する高野連の処罰も『集合愚』のごときものでした。総裁選の少し前までやたらと元気な話題だった「政治とカネ」においても、平気でやっていた政治家(後援会や事務所の人々、そして党内の人々)も政治家なら、限度を超えてどうでもいいことまで報道する側もする側…みたいな。そして今日報道されたニュースも、同じ集合愚の典型だったと言えましょう。 真相報道バンキシャ!2007/9/3(@ウェブ魚拓) 杉村太蔵

    こころはどこにゆくのか? - 「制止する人間が一人もいない」問題