タグ

2013年12月27日のブックマーク (8件)

  • Haskell ポインタープログラミング - あどけない話

    早いもので、今年も12月25日となりました。メリークリスマス! うちのちびっ子怪獣たちも、サンタさんに書いた手紙通り、レゴをもらってご満悦のようです。 そして今日は、Haskell Advent Calendar 2013 の最終日でもあります。 Haskellらしい? 「純粋なコードで構成するのが Haskell らしいプログラムであり、IOはHaskellらしくない」という発言をよく耳にします。 確かに、命令プログラミングの世界から関数プログラミングの世界にやってきたとしたら、 不変データを使った永続データプログラミング 部品プログラミング 純粋なコードに対する性質テスト などには、衝撃を受けることでしょう。 でも、純粋なコードは、Haskell の世界の半分でしかありません。そこは、コンパイラーという保護者に守られた未成年の世界です。Simon Peyton Jones さんの言葉を

    Haskell ポインタープログラミング - あどけない話
    Jxck
    Jxck 2013/12/27
  • Backbone.jsをRailsで使った際の、初期設定とルール - maeharinの日記

    こないだまでRailsとBackbone.jsを使ったWEBサービスを作ってました。折角なので、その際の初期設定とちょっとしたルールをまとめておきます。ちなみに、規模感は以下のような感じです。 ・ModelとCollection 各約10個 ・ViewとTemplate 各約30個 ・Routerは使わない(SinglePageApplicationではないので) バージョンは ・backbone.js: 1.1.0 ・rails: 3.2.13 です ライブラリの配置 依存ライブラリは以下のように配置した // vendor/assets/javascripts/配下 . |-- backbone/ | |-- backbone-min.js | `-- backbone-min.map |-- json2/ | `-- json2.js |-- underscore/ | |-- un

    Backbone.jsをRailsで使った際の、初期設定とルール - maeharinの日記
  • 『Node.js Cluster+Socket.IO+Redisによるリアルタイム通知システム』

    Node.js Cluster+Socket.IO+Redisによるリアルタイム通知システム | サイバーエージェント 公式エンジニアブログ

    『Node.js Cluster+Socket.IO+Redisによるリアルタイム通知システム』
    Jxck
    Jxck 2013/12/27
    大変だろうけど、Web の通知/共有周りでは典型的な構成になりつつある感じする。
  • 伝説のベイジアン先生にベイズの基礎を教えてもらえる「図解・ベイズ統計「超」入門」を読んだ - EchizenBlog-Zwei

    「図解・ベイズ統計「超」入門 あいまいなデータから未来を予測する技術」というを読んだ。 社会人のアヤとケンが社内研修で伝説のベイジアン先生からベイズの基礎を教わる、という設定の会話形式でベイズについて書かれた入門書。社内研修でベイズのプロから指導を受けるとかどんだけ恵まれてるんだ。 アヤさんは大学で統計をやったが数学は詳しくないという設定。ただ時々鋭い質問をする。また統計に詳しいイケメン兄がいる。 ケンくんは知識は全くなく最後まで「わかりません」を連発する。彼女持ちのリア充。 伝説のベイジアン先生は社内研修の講師。ベイズの基礎を豊富な具体例で教えてくれるまじぱない先生。あまりにもいけてるので数カ月後に転職しそうな感じ。 内容は1章が導入、2章が同時確率・条件付き確率、3章がベイズの定理、4章がベイズの定理を用いた事後確率計算の具体例、5章が事例の追加による事前確率の更新(具体例としてナイ

    伝説のベイジアン先生にベイズの基礎を教えてもらえる「図解・ベイズ統計「超」入門」を読んだ - EchizenBlog-Zwei
  • HTML暗号化をめぐる大激論 プロトコル進化に順応したセキュリティ対策を考える

    ウェブサーバーにアクセスするためのプロトコルであるHTTPは、IETFによって現在主流のバージョン1.1からHTTP2.0への標準化対応が進められている。日々増加するストリーミング配信や高度化するウェブアプリやサービスに対応するための新しいHTTPの標準化として議論が始まったものだが、セキュリティの観点では果たしてどのような影響があるだろうか。昨今巻き起こっている、HTMLの暗号化方式をめぐる議論から探っていきたい。

    HTML暗号化をめぐる大激論 プロトコル進化に順応したセキュリティ対策を考える
    Jxck
    Jxck 2013/12/27
    荒い記事だな。。
  • koa入門 - from scratch

    さて、2013年12月19日にkoaというフレームワークの0.1.0がリリースされ、Hackers Newsに乗り、それが話題になっています。 これまでNode.jsのWeb Application Frameworkとして最もメジャーなのはExpressだと思いますが、Expressの作者であるTJを筆頭にExpressチームがKoaを積極的にエンハンスし始めているため、今後のNode.jsのフレームワーク勢力図が変わる可能性があります。 作者のメッセージを引用すると Koa is a new web framework designed by the team behind Express, which aims to be a smaller, more expressive, and more robust foundation for web applications and A

    koa入門 - from scratch
    Jxck
    Jxck 2013/12/27
    TJ が co とかで培った Harmony.js の generator 周りが多用されて try-cache ができる node.js の WAF.
  • 渋谷でIT企業勤務の人が心置きなくミーティングできる意外な場所 : Blog @narumi

    2013年12月26日16:31 渋谷でIT企業勤務の人が心置きなくミーティングできる意外な場所 http://narumi.blog.jp/archives/1862069.html渋谷でIT企業勤務の人が心置きなくミーティングできる意外な場所 渋谷ってちょっと窮屈な感じありますね。オフィスが入居するビルのエレベーターの中ではノートPCを開かないのはもちろん、スマホだって見ない。同僚とも余計な話はせずに無言を貫く。 ランチに出たって、そこかしこにいろいろな会社の方がいらっしゃる。夜だって近くで飲んでいると他社の仕事の話が聞こえてきたりして、なんというか、落ち着かないですよね。そんなときは高田馬場とか池袋にでも移動するのが一番なのですが、会社の近くで打ち合わせをする必要があったり、あるいは知人と会っていたらついつい仕事の話になってしまうとか、きっとあるでしょう。 いままでどこまで離れれば安

    渋谷でIT企業勤務の人が心置きなくミーティングできる意外な場所 : Blog @narumi
    Jxck
    Jxck 2013/12/27
    渋谷のランチ
  • @tarosite

    イギリスのcable.co.ukの「Worldwide broadband speed league 2023」によると、世界トップのブロードバンド速度を誇るのは台湾で、ダウンロードが153.51Mbpsだったそうです。

    @tarosite
    Jxck
    Jxck 2013/12/27