2017年1月17日のブックマーク (12件)

  • 食べかけケーキ誤って販売 セブンーイレブンの店舗 | NHKニュース

    先月、コンビニ大手、セブンーイレブンの東京都内にある店舗で、店員が保管していたべかけのクリスマスケーキを誤って商品として販売していたことがわかりました。 購入した客が箱を開封したところ、ケーキが半分ほどべられた状態だったため、店に連絡し、今回の問題がわかったということです。 会社によりますと、このケーキは店員が購入して休憩時間に途中までべてバックヤードに置いておいたもので、別の店員が中身を確かめずに商品と勘違いして陳列していたということです。 セブン&アイ・ホールディングスは、「お客様にご迷惑をおかけしおわび申し上げます。今後はこのようなことがないよう店員が購入したものと、商品はきちんと分けて管理することを徹底するよう店員を指導していきたい」と話しています。

    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    かな子の食べかけなら2万出そう。
  • 東京で人気の激安大盛定食 : 哲学ニュースnwk

    2017年01月17日20:00 東京で人気の激安大盛定 Tweet 1: トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/ [SN] 2017/01/16(月) 06:20:41.16 ID:Z7zVlmtP0 BE:226456927-PLT(12522) ポイント特典 三大悲惨な死に方  潜水艦事故 登山クレバス落下 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5156271.html 4: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/01/16(月) 06:24:55.33 ID:7tUKczo60 かんだ堂は激安ではない 5: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/16(月) 06:26:21.64 ID:K2tC53bg0 値段はともかく朝飯には最高だな 189: ドラゴンスリー

    東京で人気の激安大盛定食 : 哲学ニュースnwk
    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    これでかんだ食堂にヘンなのが来なくなればありがたいってなもんで。
  • Jリーガーだった。

    Jリーガーだった。 つい先日、取引先の人に「前の会社ではどんな業務をしていたの?」と聞かれた。「プロ契約でサッカー選手をしていました。」と聞かれたら驚かれた。僕はJリーガーだった。でも、かつて所属していたクラブのサポーターですら、僕の名前を聞いてもピンと来ない人も多いだろう。その程度の選手だった。経歴を詳しく書いても、僕のことが分かるのは僕の知り合いくらいだろう。なので書いてみる。 山に囲まれたド田舎に生まれた。7歳で幼馴染とスポーツ少年団に入った。たまたま県選抜に選ばれて、地元の広報に載ったりしてちょっとした人気者だった。小学校6年生の時、県外のプロサッカーチームのジュニアユース入団試験を受けた。もし合格していたら、両親は仕事を辞めて、家族で引っ越す予定だった。ジュニアユースに入っても、そこからトップチームまで昇格してプロになれるのは一握りなのに、仕事を辞める覚悟で応援してくれた。でも僕

    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    増田の前途に幸あれ。
  • 聞きかじりの専門知識で「マウンティング」してくるすべてのクズどもに

    「え!?…………オレ?」 「マ…マウントを取られていたのは……おれだったァ――」 「今マウントを取っていたのにィ~~~」

    聞きかじりの専門知識で「マウンティング」してくるすべてのクズどもに
    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    おれ日本史概論のレポートをわざと昭和10年の本を参考文献にして書いたらAもらったけどそういうのに近いのではないか。
  • 【公式】アパグループ|APA GROUP

    弊社ホテル客室に設置している『当の日歴史 理論近現代史』等について、南京大虐殺を否定するものだとして批判的に取り上げる動画がインターネット上にアップされたことをきっかけに、昨日からご意見やお問い合わせをいただいていますので、ここで弊社の見解を述べさせていただきます。 ご指摘のあった書籍は、当の日歴史を広く知っていただくことを目的として、弊社グループ代表の元谷外志雄が「藤誠志」のペンネームで月刊誌『Apple Town』に連載している社会時評エッセイを1年分まとめたものに、まえがきとして解説を付して制作したもので、日語の他に、英語訳も付いています。 書籍の中の近現代史にかかわる部分については、いわゆる定説と言われるものに囚われず、著者が数多くの資料等を解析し、理論的に導き出した見解に基づいて書かれたものです。国によって歴史認識や歴史教育が異なることは認識していますが、書籍は

    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    非上場会社なのでオーナーのもんだわな、ある意味/とりあえず「おもしろい」ので見物。
  • 【やじうまPC Watch】 SSDの空き容量が急に減ったと思ったら、Chromeが1千万個ものファイルで計40GBも使っていた

    【やじうまPC Watch】 SSDの空き容量が急に減ったと思ったら、Chromeが1千万個ものファイルで計40GBも使っていた
    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    おおお、FileSumに64ビット版が出てたとは! 歓喜だこれ!/ところでみんなここが「やじうま」のコーナーであることから目をそむけてないか?
  • 婆ちゃんに戦争の話聞いてきた

    今年87歳になった婆ちゃんに、 正月、田舎帰った時に戦争の話を聞いてきた。 当時「この世界の片隅に」のすずと、 同じような年齢で戦争を経験した婆ちゃんに当のところは、 どうだったのかなと聞いてみたいと思ったのがきっかけだった。 婆ちゃんは7人兄弟の三女。 婆ちゃんのお母さんは、早く亡くなっていて 物心ついたころには、後としてきたお母さんに育てられたそうだ。 婆ちゃんが子供のころは婆ちゃんのお父さんは事業に成功していたらしく 家にはお手伝いさんが何人もいたらしいのだが、 戦争前に事業に失敗。 家は途端に貧しくなったらしい。 たまたま勉強が優秀だった婆ちゃんは、 小学校の先生が何度も何度も婆ちゃんの家に来て 婆ちゃんを女学校に入れて欲しいと、お父さんを説得したそうだ。 当時はまだまだ少なかった奨学金の話を持ってきてくれたり、 授業料免除の手続きなどをするなど、 当に熱心に動いてくれたらし

    婆ちゃんに戦争の話聞いてきた
    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    世界の片隅はひとりひとりに存在している。この片隅を見つけることができて、おれはとてもうれしい。
  • アイドルアニメ見てる人ってなんなの。本物のアイドル見ればよくね?

    と、一瞬思ったけど、俺も物のスポーツとか異世界とか見ないで、漫画でばっかり見てるな。

    アイドルアニメ見てる人ってなんなの。本物のアイドル見ればよくね?
    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    まだ三次元で消耗してるの?
  • 作曲・音楽コンテストコミュニティ【クレオフーガ】

    2020年6月30日 13時をもちまして、 音楽コンテストサービス「CREOFUGA ( https://creofuga.net/ )」は サービスを終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 楽曲の発表の場として、あるいは音楽コンテストへの参加などで、 多くのユーザーの皆さまにご愛顧いただきましたことを深く御礼申し上げます。 弊社は今後、姉妹サービスである「Audiostock」を中心に、 クリエイターの皆さまへ活躍の場を広げるお手伝いをしていきたいと思います。

    作曲・音楽コンテストコミュニティ【クレオフーガ】
    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    日本版サウンドクラウドみたいな?
  • 「司法の独立は誤った思想」 中国の裁判所トップが発言:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    「司法の独立は誤った思想」 中国の裁判所トップが発言:朝日新聞デジタル
    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    いや単に「おまえの国ではそうなんだろう、おまえの国ではな」ってことじゃね?
  • 【新連載】30代、悩める男たちに捧ぐ――劔樹人の「さよなら、ハングリーデイズ」第1回「焼き鳥屋のチキンライス」 - ぐるなび みんなのごはん

    この作品について 漫画家、バンドマネージャー、人気バンド「あらかじめ決められた恋人たちへ」のベーシスト、そして筋金入りのアイドルウォッチャーと様々な顔を持つ劔樹人さんが、「みんなのごはん」に初登場! 理想とリアルの狭間で揺れながら、夢見る頃を過ぎてもまだ悩みもがき続けるすべての「かつての少年」たちに贈るエモーショナル・グルメ・ストーリーです。 焼き鳥だけでなくチキンライスも美味しい渋谷のお店 r.gnavi.co.jp 著者プロフィール 劔樹人 男の墓場プロ所属。「あらかじめ決められた恋人たちへ」のベーシスト。道重さゆみ原理主義者。趣味はシール集め。 著書に「あの頃。~男子かしまし物語~」(イースト・プレス)、「高校生のブルース」(太田出版)。「小説推理」、「MONOQLO」「MEETIA」などでマンガ連載中。 Twitter → https://twitter.com/tsurugimi

    【新連載】30代、悩める男たちに捧ぐ――劔樹人の「さよなら、ハングリーデイズ」第1回「焼き鳥屋のチキンライス」 - ぐるなび みんなのごはん
    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    そういえば鳥竹行ったことなかった。むかしはやまがたも初代やる気も千両も山家も行きまくっていたのに。
  • 早見沙織が“歌”を通して見つけた表現方法 声優界随一の歌唱力はいかにして育まれたか?

    声優として映画『聲の形』で主演・西宮硝子の声を務めるなど、2016年も大きな飛躍を見せた早見沙織。彼女は2015年8月にアーティストデビューを果たし、2016年5月には1stアルバム『Live Love Laugh』、12月21日には1stミニアルバム『live for LIVE』をリリースした。リアルサウンドでは今回、早見にインタビューを行ない、彼女の類いまれなる歌唱力が生まれた理由や、自身初のツアーに向けて制作された楽曲から生まれた『live for LIVE』、そして早見にとってのライブや自身も携わる楽曲制作の裏側についてじっくりと語ってもらった。(編集部) 「キャラクターと自分らしさの間にどう落とし込むか」 ーーリアルサウンド初登場ということで、まずは声優である早見さんが音楽と触れ合ったきっかけについて訊いていきたいのですが、もともとジャズボーカルを習っていたそうですね。 早見:そ

    早見沙織が“歌”を通して見つけた表現方法 声優界随一の歌唱力はいかにして育まれたか?
    K-Ono
    K-Ono 2017/01/17
    あー楓さんの人かー(ほんとうとくなったわ……)