2014年4月13日のブックマーク (6件)

  • 有名クレジットカード=お得ではない可能性が高い!ポイントを貯めたいなら、知名度が高いクレジットカードは避けたほうが無難です。 - クレジットカードの読みもの

    クレジットカードポイントが貯まりやすいかどうか…という視点だけで考えた場合、大手発行のクレジットカードというのは総じて、あまりお得ではありません。 例えばもう、批判を受けること覚悟で書いちゃいますが、 三井住友カード セゾン インターナショナル JCB一般カード イオンカード どれも聞いたことがあるクレジットカードばかりだと思いますが、このあたりのクレジットカードは、どんなに頑張って買い物で使ったとしてもポイントがあまり貯まらない現実があります*1。 そこで今回はそんな、有名クレジットカードはお得ではない可能性が高い…という点について記事を書いてみました。クレジットカードは有名なものに限る…と思っている方は是非、参考にしてみてくださいね。 ※イオンカードのように特定日に5%割引が受けられるカード特典などがあるのも事実ですが、単純に『どこで利用してもポイントが貯まりやすいか?』の視点でいうと

    有名クレジットカード=お得ではない可能性が高い!ポイントを貯めたいなら、知名度が高いクレジットカードは避けたほうが無難です。 - クレジットカードの読みもの
    K-granola
    K-granola 2014/04/13
    最近は多すぎてようわからん
  • グラノーラ開発日記のグラノーラの特徴 メープルグラノーラのこだわり - 完全栄養食KOREDE(コレデ)開発日記

    さて、そんな私のグラノーラ、どういう特徴があるかというと 1. メープルシロップを贅沢に使いました 2. オートミールの味が決め手です 3. あなたのグラノーラを作って下さい 以上! 1.メープルシロップを贅沢に使いました グラノーラの味付けとしてよく使われるのは、"ハチミツ”と"メープルシロップ”。私のグラノーラは、"メープルシロップ”をふんだんに使いました。 メープルシロップとハチミツの違い メープルシロップとハチミツ、この2つは同じようにトロッととろけるような濃厚な甘さが特徴で、世界中のみんなから愛されています。でも、グラノーラの材料として使うと、この2つには大きな違いが現れます。その違いとは、感です。 ハチミツベースのグラノーラ ハチミツを使ってグラノーラを作ると、ハチミツにはハチミツ特有の粘り気があるので、アメに絡めたように、ガリガリっとした感に仕上がります。 メープルシロッ

    グラノーラ開発日記のグラノーラの特徴 メープルグラノーラのこだわり - 完全栄養食KOREDE(コレデ)開発日記
    K-granola
    K-granola 2014/04/13
    すいません。まだ売り出してないです^^;
  • リンク否認ツールで新記事へのアクセス流入復活!相互RSSスパムにはご注意を! - マネー報道 MoneyReport

    リンク否認ツールの効果のほど 2014/03/30(日)にGoogleウェブマスターツールのリンク否認ツールを初めて使いました。 なぜリンク否認ツールなんかを使ったかと言うと、相互RSSを申し込まれたのですが、一度に20サイトもお願いされ、しかも相手は「まとめサイト」で自分で書いていない記事。 まとめサイトがダメだとは言いませんが、私のブログはブロガーさんとの相互RSSを大事にしたいと思っていたのでお断りさせて頂きました。 しかし何度か別のメールアドレスを使って同じまとめサイトの相互RSS依頼が続き、その都度お断りさせて頂き、さらにそちらの相互RSSは外してくれる様にお願いしました。 ところがこちらからのメールへの返信は無し。 そして貼られた相互RSSは外してもらう事が出来ませんでした。 そしてその頃から、日々アップした記事がGoogleYahoo!の検索エンジンにヒットしなくなりました

    リンク否認ツールで新記事へのアクセス流入復活!相互RSSスパムにはご注意を! - マネー報道 MoneyReport
    K-granola
    K-granola 2014/04/13
    色々難しいな。。。
  • 『チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち』展へ行って来ました - バンビのあくび

    『チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち』を観てきました。 この展覧会はすでに色んな場所を巡回しているので、観られた方もいらっしゃるのではないかと思います。 チケットを購入する際、ロビーに大きなチェブラーシカがいましたよ。かわいい。娘、大喜び。 チェブラーシカは小熊でも猿でもコアラでもなく「謎の動物」です。 元々はワニのゲーナが主人公のお話なのですが、チェブラーシカの人気がありすぎて、実質的な主役になったらしいです。やっぱりさ、存在感があるとピカッと光っちゃうんでしょうね。 私も主役じゃなくていいからピカッと光るポジションを狙って生きたい。名脇役的なやつ。名前はなんだっけ?となるけど逝去の報道で顔写真が出た時に「ああっ・・」ってなるような人がいいな。 ・・・というどうでも良い話はここまでにしてチェブラーシカですよ。 ストーリーになるように展示がされていて、娘にお話を読みながらゆっ

    『チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち』展へ行って来ました - バンビのあくび
    K-granola
    K-granola 2014/04/13
    実物でかw
  • 100円ショップでスマホ型のパチンコを買った - 黒猫のひとりごと

    なにげなく、100円ショップによって店からでてくると、スマホ型のパチンコを買っていた。こんなやつ。 購入した理由はなんか変だったから。 作りはiPhoneに似せていて、生意気にホームボタンまでついている。「設定」と言えば、歯車のアイコンであるが、歯車が5つも描かれている。シンプルな「メッセージ」のアイコンまで左右反転していると思えば、「電話」のアイコンはそのまま。「LINE」もNINEだ。 Wi-Fiは、さすがに電波を飛ばさないものに書いてはいけないのか、WiWiになっている。逆にきわどくなっている感じではある。 しかし、一番びっくりした点はココ。 この手のパチンコは、入れるポケットによって点数が分かれている。 このパチンコの点数は、「20」「40」「60」「100万」である。 一発逆転にもほどがあるよ! 振り切りすぎだろ! ってか、小一時間やっても、100万のポケットに入らないし! ポケ

    100円ショップでスマホ型のパチンコを買った - 黒猫のひとりごと
    K-granola
    K-granola 2014/04/13
    色々クオリティが低いw
  • 【日曜定点観測】ミクロとマクロの距離感、大事。(20140406~20140412) - マトリョーシカ的日常

    あいさつ 相対性理論ですね。 書評書評】何も取り柄のない新社会人におすすめしたいただ一つの/「バカでも年収1000万円」【感想】 - マトリョーシカ的日常 【書評】僕の家族はどうだったっけ/「ザ・あべ家 うちの嫁さんと楽しい家族!上巻」【感想】 - マトリョーシカ的日常 【書評読書は進化しないよ。/「読書進化論」【感想】 - マトリョーシカ的日常 書評の依頼が一件ありました。ありがとうございます。 運動量 曜日 歩数 日曜日 6352 月曜日 - 火曜日 3582 水曜日 7599 木曜日 2151 金曜日 3382 土曜日 7133 平均歩数:5033歩 運動量は減ったはずだが体型にはまだ変化がない。 勉強 名刺交換概論を受講した。良だった。 創作 部品を注文した。次は7セグLEDで何かする予定です。 おいしかったもの カルボナーラよりはナポリタン。 週刊はてな村リポート 201

    【日曜定点観測】ミクロとマクロの距離感、大事。(20140406~20140412) - マトリョーシカ的日常
    K-granola
    K-granola 2014/04/13
    言及ありがとうございます!