Kaisai_Adashinoのブックマーク (3,081)

  • いじめが横行している学校では「いじめに対処しないのに被害者が一発でも殴り返すとものすごく厳しい処分が下る」ということがよくある?

    宮さくら@膝壊介護土方 @sakura_vtr1000 ほんコレ 加害側のやらかしは一切追求されず、被害側が仕返しした途端に狂ったように加害側擁護を始めるんだよ x.com/DYdZZP59VT2LSg… 2025-08-15 07:44:48

    いじめが横行している学校では「いじめに対処しないのに被害者が一発でも殴り返すとものすごく厳しい処分が下る」ということがよくある?
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/08/16
    いじめが社会システムになっていてなくすと回らなくなる状況に実際なってしまってます。被害者みせしめに規律と団結維持しストレス解消、それを学ぶのが学校の裏テーマに現実としてなってしまってて反抗が許されない
  • Steamで一部通貨の「PayPal決済」が利用不可となり海外で波紋広がる。日本円は対象外で影響は軽微。PayPalが提携する銀行がSteamでの取引に即時停止を通知したため

    Valveは、同社が運営するPCゲームプラットフォーム「Steam」にて、一部通貨での「PayPal」の利用が現在できなくなったことを報告した。なお日円や米ドル、ユーロなど一部の通貨は対象外となり、決済が可能となっている。 Steamにおいて、日円、ユーロ、カナダドル、英ポンド、オーストラリアドル、米ドルの主要6通貨以外のPayPal決済が利用できなくなっている。 Valveによると原因は、決済サービスを提供するPayPalが提携している「アクワイアリング銀行」が、対象通貨でのSteam関連取引の処理を停止したためとしている。 アクワイアリング銀行とは、加盟店と契約を結び、決済処理を代行する金融機関(いわゆる加盟店契約銀行)のことで、今回はPayPalの意向ではなく、PayPalと提携している銀行の判断が影響しているようだ。 現在、私の通貨ではSteamでPayPalを利用できません。

    Steamで一部通貨の「PayPal決済」が利用不可となり海外で波紋広がる。日本円は対象外で影響は軽微。PayPalが提携する銀行がSteamでの取引に即時停止を通知したため
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/08/14
    ニーメラー牧師の言葉をきいて、じぶんのテリトリーが焼かれるのはいやだけど嫌いなひとたちのそれが灰になるぶんにはむしろいいぞもっとやれって考えるひとってあんがい多いのではないでしょうか
  • 雑誌「美術手帖」の編集長『イオンモールしかない田舎には美術の美もない』→炎上 「田舎から上京して数ヶ月のイキリ大学生みたいなことを言っていて、もはや微笑ましい」

    知の商人ホリー @HOLLIE 美術手帖の編集長がチェーンの商業施設しかない田舎には美術の美もないとか言って炎上してる件、めちゃくちゃ面白いというか興味深いな。美術手帖出してる美術出版社って10年前に多額の負債抱えて民事再生法の適用を申請、CCCが再建スポンサーになって建て直し現在はCCC傘下なんだけど、CCCなんてまさに量産型商業施設をやってきた企業で、自分がどうやってってるのかワケが分かってないってのが現代の美術界隈を象徴してるようでな。元々芸術なんてのはそういう側面が大いにあったんだろうけど、世界が都市化すればするほど都市でなければ成り立たない芸術も大きくなり、芸術はどんどんスノッブになっていくんだろう 2025-08-13 20:29:22

    雑誌「美術手帖」の編集長『イオンモールしかない田舎には美術の美もない』→炎上 「田舎から上京して数ヶ月のイキリ大学生みたいなことを言っていて、もはや微笑ましい」
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/08/14
    作品(イオンの写真)はほめつつ主張は否定してるひと多いけど、作品は認めるがあなたの言葉はみとめないと言われるのがつらいのおなじ美術にかかわるひとだからわかっていってるのが感じられて怖いです
  • SNSの炎上がいい加減怖くなってるのワイだけ?

    広陵高校の件もそうなんだけどさ まだ、被害者側の話しか聞いてないじゃん 事実として何があったのか詳細や事実関係ってまだ誰も把握してないと思うんだよ それなのに社会的制裁受けてる 別の立場の人から話を聞いてみたら全然違う話が出てくるかもしれない そんなの良くある話じゃん おそらく何かしらあったんだろうよ けど、何かしらあったんだろうで断罪はあまりにもは野蛮過ぎるって 最近、多過ぎないか? 事実館明らかになってないのに、こうやって炎上してキャンセルされるの 正直野蛮過ぎて同じ人間と思えない

    SNSの炎上がいい加減怖くなってるのワイだけ?
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/08/12
    正式な法の手続きでも炎上でも炎上のがはやいし皆が好き勝手なネットバトルでたのしめるからそっちがいいとおもわれてるのが現状と思います。これがいけないのは多数がいいと思えば冤罪も私刑も許されてしまう事です
  • テキスト通話SNSアプリ「Jiffcy」が口コミで急成長。Z世代の配慮文化に応える新SNSの魅力

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    テキスト通話SNSアプリ「Jiffcy」が口コミで急成長。Z世代の配慮文化に応える新SNSの魅力
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/08/08
    これすごいわかります。弱いインターネットユーザーなのでチャットで文章を書いた後動きがないと不安になり、入力中が出るとすごくほっとするので、リアルタイムに字が出てくるならそんなありがたいことはないです
  • 男性向けと「TL」の違い

    「TL」だと男性キャラがガタイが良い!(当方女性。これが嬉しい。) 男性向けだと男性はだいたい普通体型なんだよなー。むしろ女性の方がデカかったりするのもある。 (ロリの場合は体格差あるけど、それでも男性は普通体型ってパターンが多い) やっぱりエジプトの古代の美術みたいに、重要なものはデカく描かれるのかな? あと男性向けだと、男性キャラがブサイクとか太ってるとか結構あるけど、これの反転はないよね。 「TL」では、女性自身が「かわいくない」って自認してるとかはあるあるだけど、ふつーにめっちゃ美女でだいたいきょにゅ〜 (ひんにゅうは少ない!謎) あと「TL」は男性キャラに顔がちゃんとある(イケメン)か、表情豊かとか、オリジナルでちゃんと名前がついてるとか、 前戯長いとか、連続で何度も…ってシチュが多い?(単にページ数の違いか?)とかかなあ〜 お、おすすめ教えてなんて言ってないんだからね ///

    男性向けと「TL」の違い
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/08/03
    でかいのと貧乳が少ないのは一目でこれはこういうTLのキャラですってわかりやすくするためではないだろうか?男性向けでも一般向け作品でもいらすとや先生の作品でも見てすぐ魅力が伝わるキャラは人気になるだろうし
  • ハシビロコウ

    早わかり 分類: 鳥類 IUCNのレッドリストによる 危機の評価: 危急種 性: 肉 野生での平均寿命: 35年 飼育下での平均寿命: 50年 体高: 1~1.5メートル 体重: 5キロ(メス)、5.4キロ(オス) ハシビロコウとは ハシビロコウがおっとりした鳥に見えるか、今にも獲物に襲いかかろうとしている鳥に見えるかは、あなた次第だ。 ハシビロコウは英語で「shoebill(のようなくちばし)」と呼ばれている。そのユニークな名前が示すとおり、長さ30センチ近くあるくちばしはオランダの木のようだ。黄褐色の地に茶色の斑点が不規則に散らばり、幅は10センチ強。非常に鋭く、先端はかぎ状になっている。このくちばしを使って、ハイギョ、ティラピア、ウナギ、そしてヘビといった大型の獲物を捕まえる。ナイルワニの子やナイルオオトカゲをべることもある。 一見すると、ハシビロコウの姿は待ち伏せ型のハン

    ハシビロコウ
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/08/01
    "id:caffephilia (オフトピ)なんとなく「ハシコビロウ」だと思ってた " 私は「ハシビコロウ」と思ってたがちがいました。思ってたのと正しい名前ちがう人ほかにもいて、みんな別べつの文字がいれかわってそう
  • オーストラリア、16歳未満のユーチューブ利用も禁止へ

    オーストラリア・ブリスベン(CNN) オーストラリア政府は30日、16歳未満の子どものSNS利用禁止をめぐり、世界最大の動画共有サイト「ユーチューブ」も禁止対象に含めると発表した。 ユーチューブは米グーグルの親会社アルファベット傘下の動画共有サイト。オーストラリアで16歳未満の子どものSNS利用を禁止する法律は、フェイスブック、インスタグラム、スナップチャット、TikTok(ティックトック)、X(旧ツイッター)などを対象として12月から施行される。政府の30日の発表によると、ユーチューブも禁止の対象となる。 子どもの利用を防ぐ責任はSNS運営側が負う。違反した場合は約5000万オーストラリアドル(約48億円)の罰金を命じられる可能性がある。 ユーチューブの広報は、以前はユーチューブを教材として扱うと明言していた政府が前言を翻したと述べ、「次の措置を検討し、政府との対話を継続する」とした。ユ

    オーストラリア、16歳未満のユーチューブ利用も禁止へ
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/31
    健全になるようにこどもを育てるのは大変だけど良いこ強いこ優しいこになる。くらべて健全になるようにこどもを洗脳するのは簡単に都合のよいこにできるけど、そのこの未来は明るいとは思えません
  • 性犯罪者に人権はないとか言いながら、性犯罪者が「アニメやゲームのせい..

    性犯罪者に人権はないとか言いながら、性犯罪者が「アニメやゲームのせいで」って言ったら、性犯罪者のその発言をまるで神託のように無批判に信仰して創作物を攻撃する。 結局男の言う事真に受けてるだけじゃん。 17:56追記 えっと、「人権がない」とまで強く批判してる「性犯罪者」の言うことを、確かな根拠なく真理だと信じるのって、普通のことなの? 自分にはそうは思えないんだけどな。 誰向けかわからないって言われてるけど、とくに読者層の想定はなくて、「性犯罪者に人権はないって言いながら、性犯罪者の言うことを盲信してる人」について書いた文章だよ。そのまんまだよ。だからあなた向けじゃないかもね。 あと、「人権を制限する」ことと「人権がない」ことを一緒くたにしてる意見はちょっと危ないんじゃないかなと思った。自分はそういうの詳しいわけじゃないからわからんけど。

    性犯罪者に人権はないとか言いながら、性犯罪者が「アニメやゲームのせい..
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/26
    オカルトやスピリチュアルはじめ他の分野やアニメゲームを過剰擁護するのも逆に全部ほろべと悪魔視するのも、科学では証明不能!と科学によって証明されてる!両方言う。人は好きな意見なら一貫性など気にしないのです
  • 参政党は自民党の票を奪っているのか?

    2025年参院選の状況は、マス・メディア各社の中盤、終盤情勢によれば、ますます与野党逆転の可能性が高まってきたようである。1人区での野党優勢に共産党の戦略が関与していることはすでに示したとおりである。一方、情勢報道全体として注目を集めているのが参政党の躍進であることは間違いない。 筆者は、「与野党逆転の影で進んだ多党化――れいわ新選組参政党、日保守党などの新興政党は選挙と政治の見通しを難しくする【2024年衆院選分析】」において「新興各党に票が集まり、選挙競争に影響を与え始めた」と報告し、「新興政党とその背後にいる投票者が今や無視できない規模だということが、2024年衆院選結果の重要な含意」とも指摘した。伝えられる参院選の情勢は、この衆院選の状況からさらに進んで、新興政党である参政党の選挙競争への影響が出たものと考えられる。

    参政党は自民党の票を奪っているのか?
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/20
    食べ物やスマホPCやスポーツやクルマとかみんな好きと思いがちだが世界には興味ないひともおおいよと何かで読んだことあります。はてなやXだと支持政党ある人が目に映るが別にないひとも多いてのは確かにそうだと思う
  • 選挙に投票したらコメントする日記

    俺も今から行ってくる! みんなで行こう!選挙!

    選挙に投票したらコメントする日記
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/20
    選挙のついでにポケモンGOのコミュニティデー(その日限りで強い技を覚える特定のポケモンだけが出てくるイベントの日)だったのでクワッス捕まえまくって☆3ウェーニバルに進化させました。名前は25さんぎにしたよ
  • 詐欺電話だと妻が見破った「その一言」…警察官を名乗る男、夫への通話でありえない自己紹介

    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/19
    犯行をみやぶって「ハ、ハ、ハ」と笑うの江戸川乱歩先生感がある
  • 外国人のごみ出し違反が問題になっているって事実?【事実検証 参院選くまもと2025】|熊本日日新聞社

    外国人との共生が参院選の争点に浮上している。熊選挙区では、外国人のごみ出しルール違反が地域の問題になっているとする候補者の発言があった。熊県内で問題になっている事実はあるのか。在住外国人が増えている市や町を取材した。(事実検証取材班) 参政党新人の山口誠太郎氏は報道各社のインタビューで、台湾積体電路製造(TSMC)の進出で「海外の人が移住して、地域のルールを守れない人も多くいると聞いた。例えばごみ捨てのルールだったり」と述べた。 熊市に住む外国人は今年7月1日時点で1万1056人。2021年7月1日時点の6230人から1・8倍近くに増えている。これに対し、市内で違反を知らせるシールを貼ったごみは24年度は5万8159袋で、21年度の8万844袋よりも2万2685袋減っている。 市廃棄物計画課の津川正樹課長は「違反者が外国人かどうかは分からない」と説明する。ただ、在住外国人の急増に伴い

    外国人のごみ出し違反が問題になっているって事実?【事実検証 参院選くまもと2025】|熊本日日新聞社
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/14
    日本の常識は日本の非常識、世界でなく。言われずとも察して明文化を恥ずかしいという奥ゆかしさは、昔はそれでよかったし美徳でもあるけど、社会が複雑になると外国人も日本人もみな訳がわからなくなる原因になった
  • 山本恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え

    山本恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/14
    山本氏の意見も、反発する人の気持ちもなんとなく覚えがあります。昔はオタクが社会にいるだけで憎まれたし、何も犯罪してないオタクも事件起きるたび捕まってないだけで犯罪はしてるだろう扱いされた記憶があります
  • 特定職業の人が不祥事を起こしたらそのコンテンツ自体が制限されるべきではないという言に「無くても世の中回るじゃん」と言い放つ人に非難轟々

    おかざき登@色々準備中 @RaccoonBlack イラストレーターの不祥事で創作物が制限されるべき、という論は一見筋が通っているように見えて全然正しくない。 じゃあ野球選手が不祥事を起こしたらチームは全員試合禁止か? それとも野球自体を規制するか? そんなのおかしいよね。 個人の犯罪は個人の刑事罰で終わりでしょ。 2025-07-02 20:23:54

    特定職業の人が不祥事を起こしたらそのコンテンツ自体が制限されるべきではないという言に「無くても世の中回るじゃん」と言い放つ人に非難轟々
  • 【レビュー】「遅延行為」をゲーム化したような8580円のスゴロクRPG!『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』【PS5/PS4/Switch】 - 絶対SIMPLE主義

    届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ 『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』のレビュー行くぜ! 上に貼ったOPムービーだけ見たら今日は帰っても大丈夫です。 パブリッシャー:アイディアファクトリー 機種:PS5/PS4/Switch ジャンル:配達+ファンタジーRPG 発売日:2025/6/26 価格:8580円 コンパイルハート&アイデアファクトリーの最新作で「配達」を題材にしたスゴロクRPGだ。定価8580円という、同日発売の配達ゲームである『デスストランディング2』より400円安いリーズナブルな価格。ルート選択をし、モンスターと戦いながら目的地に荷物をお届け!仲間はふざけた奴ばかりで主人公は苦労しっぱなし!というドタバタな内容。 仲間の機嫌次第で指示を無視したり、いきなりスゴい技が飛び出したりする戦闘システムも特徴となってる。 今年のコンパイルハートは完全新作をいっぱい出すらしいので

    【レビュー】「遅延行為」をゲーム化したような8580円のスゴロクRPG!『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』【PS5/PS4/Switch】 - 絶対SIMPLE主義
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/06
    ちゃんと最後までプレイしたうえで、あそぶの苦痛だろうになにがつまらないのかを言語化して、良い点はリスペクト、読者がたのしめる記事にできるってすごいよ。switchとPSとsteamのゲーム買うときはここ見て決めてます
  • 「魚雷バット」は報道の言葉として適切か 「戦争用語」を考える | 毎日新聞

    米大リーグなどで話題となった「魚雷バット」は報道の言葉としてふさわしいのか――。日新聞協会に加盟する新聞社や通信社、放送局の用語担当者らが、そんな議論をかわしたという。毎日新聞社にも読者から戦争を想起させるとの意見が寄せられた。今年は戦後80年の節目の年。協会の用語専門委員である関根健一さんに「戦争用語」とどう向き合うべきかを聞いた。【聞き手・田原和宏】 ――なぜ議論することになったのでしょうか。 ◆新聞協会の「新聞用語懇談会関東地区幹事会」では月に1度、報道各社の担当者らが集まって会合を開いている。ある放送局の担当者から「魚雷バット」について報道で使うには違和感がある、意見交換をしたいと提案があり、6月の会合で議論した。 ただし、…

    「魚雷バット」は報道の言葉として適切か 「戦争用語」を考える | 毎日新聞
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/05
    戦争をなくそうというのがいきすぎて「せんそう」と発音するだけで捕まる社会を描いたのが星新一先生の白い服の男だけど、それいいじゃない、現実でもそうしよう…みたいに考えてる人って結構多そう
  • 『話せばわかる』と言ってる人に対し『その“わかる”の中にはあなたが考えを改めたり相手に譲歩したりする選択肢は含まれますか?』と聞くとバグる

    ふぇいず @Phase0329 「話せばわかる」と言ってる人に対して、「その "わかる" の中には、あなたが考えを改めたり、相手に譲歩したり、持論を放棄するという選択肢は含まれますか?」と聞くと、結構おもしろい化学反応を起こすイメージ。それなりの確率でバグる。 2025-07-03 14:43:30 ふぇいず @Phase0329 このことからわかることは、「話せばわかる」と発される際、多くの場合においてそれが「わかる」ではなく「わからせ」を想定していることですね。僕たちの洗脳社会! 🐬「話せばわかる(話を聞けば君も理解して、そのように宗旨替えするはずだよ!) って…こと!?」 x.com/phase0329/stat… 2025-07-03 14:56:45

    『話せばわかる』と言ってる人に対し『その“わかる”の中にはあなたが考えを改めたり相手に譲歩したりする選択肢は含まれますか?』と聞くとバグる
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/04
    世の中話せばを広い意味でとる人いて、トランプ大統領のディールやテロリストの危害や不良が怒鳴ったり睨んだりとかやるの、あれはそういう人にはそれが会話と同じ自然に行えるコミュニケーションだからそうするのだ
  • 「つくる人が、世界を面白くする。」篇30秒

    ドラゴンボールZの“天才発明家”ブルマが世界を動かす「つくる人が、世界を面白くする。」 ▼特設サイトはこちら https://findy-code.io/db-lp03?utm_source=youtube&utm_medium=organic&utm_campaign=tvcm2025-db&utm_content=30s-a1&fr=youtube_organic_30s-a1 ▼エンジニア転職「Findy」について Findyは、エンジニア技術力をスコア化し、あなたに合った企業と出会えるスカウト型転職サービス。スキル偏差値をもとに、あなたの市場価値や強みが一目でわかります。 ・インフラ・SRE・バックエンド・フロントエンドなど幅広い職種に対応 ・企業からのスカウトが多数届く ・今すぐ転職を考えていない人も、スキル診断だけでもOK! #つくる人が世界を面白くする #ドラゴン

    「つくる人が、世界を面白くする。」篇30秒
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/04
    ブルマがドラゴンレーダー作ってなかったらいくら悟空たちが強くてもピッコロ大魔王が出るまえにピラフ大王とかがドラゴンボールで世界支配しておわりだったと思うとすごい大活躍
  • ちゃんとしてる人の「運動不足解消のためにジム週3でかかさず行きます」「朝は早く起きて軽く掃除するのが習慣です」みたいな会話を「えらい!すごい!」って言いながら聞くの本当にしんどい時ある

    かわブ @_die_love しょうもないんだけど、ちゃんとしてる人の「運動不足解消のためにジム週3でかかさず行きます」とか「朝は早く起きて軽く掃除せるのが習慣です、毎日お弁当作ります、夜は勉強してます、みたいな会話にえらい!すごい!って言いながら聞くのホンマにしんどい時ある。ワイはこれ聞いてて何が楽しいんや 2025-07-02 01:29:34 かわブ @_die_love 自分の身体気遣わないことや自己研鑽しないことや何もしないことってそもそも“悪いこと”なのか? 努力してるちゃんとした正しい人間みてると自責の念みたいなのが生まれる。 2025-07-02 02:05:33

    ちゃんとしてる人の「運動不足解消のためにジム週3でかかさず行きます」「朝は早く起きて軽く掃除するのが習慣です」みたいな会話を「えらい!すごい!」って言いながら聞くの本当にしんどい時ある
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 2025/07/03
    これは、ちゃんとしてる側はあいてを傷つけてるのがわかってもいうのをやめられないし、そうでない側も気にしないとか聞き流すとかは、自虐をいわないようにするくらいに無理なことなんよ。どっちも人類の業のとりこ