2018年10月29日のブックマーク (23件)

  • 外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。迅速なリニューアルを行うため、このたび利用状況を踏まえ、以下の機能を終了いたします。なお、現時点でのリニューアルにかかる機能廃止の予定は今回お知らせするもので全てとなります(今後の実装状況により変更となる可能性はございます)。 対象となる機能 マイホットエントリーメール*1 マイホットエントリーは継続してご利用していただけます お気に入りレポート*2 お気に入りフィードは継続してご利用していただけます 外部サービス連携 Evernote連携 以前に告知しました通り、アプリではWebに先行して終了させていただきました Webからも終了し、Evernoteとの連携自体を終了します Facebook連携 「Facebookからブックマークを

    外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
    Kil
    Kil 2018/10/29
    平成最後のidコールは誰になるのか大会会場はこちら! (今日の23:59:59で終わるのだろうか)
  • 渋谷ハロウィンの終焉:ナイトタイムエコノミーの失敗

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    渋谷ハロウィンの終焉:ナイトタイムエコノミーの失敗
    Kil
    Kil 2018/10/29
    おかしいよね、まだハロウィンまで2日あるはずなんだけど。
  • ドコモ来年度値下げへ、端末・通信代の分離拡大 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    NTTドコモが、携帯電話の料金プランを抜的に見直し、来年度から値下げする方向で検討していることが28日、分かった。スマートフォンの端末代と通信料金を分ける「分離プラン」の拡大が柱となる。政府から料金の高止まりに対する批判が出る中、ドコモとしての対応策を打ち出す。 関係者によると具体的な値下げ幅は、収益減とのバランスを考慮して慎重に詰めている。菅官房長官は、携帯電話の通信料金について「4割程度下げる余地がある」と発言している。平均でこの水準の値下げを実現するのは難しいとの考えに傾いているが、利用者が値下げの恩恵を実感できる水準を検討している。減収分は、金融決済事業などの成長分野で補う方針だ。

    ドコモ来年度値下げへ、端末・通信代の分離拡大 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Kil
    Kil 2018/10/29
    現状の使われ方を分析して、こういうプランが一番利用されそう、というのを今より少し高めにリニューアルする→それより廉価だけどあまり使い勝手の良くないプランを「値下げ」と銘打って用意する、の2本立てです。
  • 「モラルには地域差がある」ということが自動運転車の倫理的ジレンマ判定ツールによる調査結果から判明

    by rawpixel.com 自動運転車が実用化されると人為的な操作ミスによる事故が減るため、結果的に自動車事故は減少するといわれています。その一方で自動運転車を持ってしても回避不可能な事故が発生することは避けられず、そのような事故に直面した場合、「自動運転車は乗員の命か歩行者の命、どちらを優先すべきなのか?」という倫理的な問題が浮上します。そんな倫理的ジレンマに対する考えを世界規模で調査した結果、「世界共通のモラルというものはなく、モラルの方向性には地域差が出る」ことが明らかになりました。 The Moral Machine experiment | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-018-0637-6 Self-driving car dilemmas reveal that moral choices are not un

    「モラルには地域差がある」ということが自動運転車の倫理的ジレンマ判定ツールによる調査結果から判明
    Kil
    Kil 2018/10/29
    実用化時に『プログラムはこう判断する』ということを公にするかという問題もあるね。「歩行者の安全を優先するとわかって、無茶な横断をする」「運転者保護最優先だから、歩行者に注意を払わなくなる」など。
  • 「楽しみだった分だけ怒りが凄い」映画館のマナーが悪い人にぶち当たる悲しみ…泣き止まない赤ちゃんはマナー違反? - Togetter

    かろ @aqbl_000 映画館のマナーが悪い人にぶち当たる悲しみ。映画館で映画を観たい気持ちは良くわかるけど、泣き止まない赤ちゃんを連れて来るのは流石にマナー違反では…と思うんだけど実際どうなのかな。教えて映画館の人。あと、スマホとおしゃべりは取り敢えずボッシュートで頼む。楽しみだった分だけ怒りが凄い。 pic.twitter.com/fuS3pAZl05 2018-10-28 22:58:47 ダグラスグラス @dagrasdagras @aqbl_000 うちの父がよく言ってましたが、 「子どもはな、親でも周りの人でも泣いたり騒いだりするのは完全には止められねえんだ。有り余るエネルギーを放出せなあかんから。だからな、自分でそれを分かる、コントロールできるまでは親は極力人が多いところは言ったらダメだ。無駄に怒り、無駄に迷惑をかける」 2018-10-29 01:44:41

    「楽しみだった分だけ怒りが凄い」映画館のマナーが悪い人にぶち当たる悲しみ…泣き止まない赤ちゃんはマナー違反? - Togetter
    Kil
    Kil 2018/10/29
    映画はせいぜい2000円いかない位で、DVDでも発売されるし、なんなら日を変えて改めて観に行ってもいい。舞台でこれだとね、1万円超えで役者の生の演技は一期一会、しかも映像化なんてよほどの大作以外されないわけで。
  • 日本社会における「女性に対する暴力」は少ないのか? - キリンが逆立ちしたピアス

    追記: 以下のサイトで最初は「ジェンダー社会学者」という肩書きになっていたのですが、「フェミニスト」にご変更いただきました。 日では女性への暴力は少ないと言う調査結果に困惑するフェミニスト http://www.anlyznews.com/2018/10/blog-post_29.html 昨日、龍谷大学で行われた犯罪学のセミナーに参加してきた*1。テーマは日社会における「女性に対する暴力」で、2016年に行われた統計調査をもとに分析がなされるということで、大変楽しみにしていた。報告者は、調査を実施した一人である津島昌寛氏で、直接、その報告を聴くことができた。概要については、以下のサイトからワードファイルでダウンロードできる。 龍谷大学社会学部 津島昌寛教授と法学部 浜井浩一教授が女性に対する暴力被害の実態として「女性の日常生活の安全に関する調査」(2016)の調査結果を発表 http

    日本社会における「女性に対する暴力」は少ないのか? - キリンが逆立ちしたピアス
    Kil
    Kil 2018/10/29
    「~な可能性がある」を否定するつもりはないが「だから数字に信憑性がない」に一足飛びされると、うーん、という感じ。そういう可能性を一部含みながらも、とりあえず調査結果の数字は信頼すべきである。
  • 教員の9割「残業代ほしい」 若手に顕著 教員の「意識」に迫る(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース

    公立校の教員には、残業代が支払われない。労働者として重大な問題であるはずだが、実際にはそのことを知らずして教職に就く者も少なくない。はたして教員は、残業代不払いの現状をどう受け止めているのか。日労働組合総連合会(連合)が先日公表した調査結果とその再分析から、時間外労働のあり方に関する教員の「意識」に迫りたい。 ■「サラリーマン教師」であってはならない 教員の世界には、「サラリーマン教師」という言葉が古くからある。 これは、仕事に情熱的ではない、冷めた教師のことを指している。サラリーマンに対して失礼な言葉ではあるが、そのことは置いておくとして、教師というのは、勤務時間内に決められた仕事をするだけではなく、子どものために、時間に関係なく献身的に働くものとされる。 「サラリーマン教師」であってはならない。時間に関係なく対価を求めずに働くことが、教師のあるべき姿なのである。 ■公立校教員には残業

    教員の9割「残業代ほしい」 若手に顕著 教員の「意識」に迫る(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Kil
    Kil 2018/10/29
    むしろ1割も「残業代いらない」なんて思わせているのがおかしい。10割すべて「働いた分はお金貰えて当然」と思ってほしいし、そういう人たちに教育してもらわないと困る。
  • アクセス:即位で10連休、非正規悲鳴 月7万円減収/人手不足で「働き詰め」 格差の放置浮き彫り | 毎日新聞

    <access> 新天皇即位で来年のゴールデンウイーク(GW)は10連休に。そんな政府の計画に、非正規雇用の人々から悲鳴が上がっている。収入減に直結するためだ。「10連休」は労働現場の「格差」も浮き彫りにする。【小国綾子】 「10連休で7万円の減収です。アルバイトを入れないと」。自治体で派遣職員として働く東京都内の女性(53)は打ち明ける。7時間勤務で時給1000円。「結婚しているのでやっていけますが、独身だったらべていけなくなりますよね」 時給や日給で働く非正規や派遣の労働者にとって、10連休は月収の3分の1近くがなくなることを意味する。

    アクセス:即位で10連休、非正規悲鳴 月7万円減収/人手不足で「働き詰め」 格差の放置浮き彫り | 毎日新聞
    Kil
    Kil 2018/10/29
    「10連休は月収の3分の1近くがなくなることを意味する」意味しないだろ、もともとの休日との差分だけだろ。算数もできないのか。
  • 期間工の給与明細を一挙公開、工場で1年間働くとこれだけ稼ぐことができる

    働きたくありませんでした。今もなお、口癖のようにつぶやいています。「働きたくない」。でも、生きていくためにはお金が必要でした。だけど、学歴も職歴もありません。それでも、それなりにお金を稼ぎたい。そんな無茶なお願いをかなえてくれる仕事が日にはありました。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。150カ国と13万1214.54kmを旅した日々は過去の話。その旅が仕事にならないかと試した時期もありましたが、そうはうまく風吹くことなくタイムオーバー。その状態で踏みとどまったって、いつまでもやらないことは目に見えていました。そんな環境を変えたくて、期間工として働きに出ることにしました。きついという評判からすぐに辞めてしまうかと心配ばかりでしたが、何とか続いています。そこで気になるのはお金の話。期間工で1年働くとこれだけの金額になります。 ◆工場で働く 2017年9月から、

    期間工の給与明細を一挙公開、工場で1年間働くとこれだけ稼ぐことができる
    Kil
    Kil 2018/10/29
    これで家賃5万くらい光熱費2万くらいとすると、年間80万くらいは本来支出が増えそうな分を賄ってもらっているから、実質年収550万程度の待遇になってんのかな。
  • 自殺した地方アイドルが苦悩していた「家庭でのトラブル」│NEWSポストセブン

    事務所スタッフと萌景さんのLINEのやり取り 愛媛県松山市の中心部から車で15分ほど。文豪・夏目漱石も愛した道後温泉にも近い住宅地。一戸建ての庭先にたたずむ男性を直撃した。 ──自殺した萌景(ほのか)さんはあなたのことで悩んでいた? 「ははは。やけん、弁護士を通じてやないと…」 萌景さんの義父は、そう話すにとどまった。 松山を中心に活動するご当地アイドル『愛の葉(えのは)Girls』のリーダーだった大萌景さん(享年16)が自宅で首を吊って自殺したのは、今年3月21日のこと。7か月ほど経った10月12日、母の幸栄さんら遺族は所属事務所「hプロジェクト」や佐々木貴浩社長などを相手取り、総額9268万円の損害賠償を求める裁判を起こした。 弁護団は萌景さんが自殺した理由として「違法・不適切な労働環境」「パワハラ」「学校と芸能活動の両立を阻害」「高校進学費用の貸付を直前で撤回」「辞めるなら違約金1

    自殺した地方アイドルが苦悩していた「家庭でのトラブル」│NEWSポストセブン
    Kil
    Kil 2018/10/29
    最初の報道時から、母親は借金のことも知っていたばかりか、「事務所に一緒にお金を借りに行ってる」ような記述だったからな。職場も家庭も地獄だったのだとしたらやりきれない話。
  • 「歌ってみた」の歌が全然入ってこない理由 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

    時々「歌ってみた」を観るのですが、ほとんどの場合1コーラスも聴かずに消します。 なぜかというと、聞けば聞くほど疑問が生じ、歌が入ってこなくなるからです。 といっても、技術的なことではありません。 ピッチもあってるし、リズムもしっかりしている、声もちゃんと出てるし、動画の作りも申し分ありません。 おまけにイケメンだったり可愛かったりしますが、それでもやっぱり疑問が生じ、歌が聴けなくなります。 疑問とは何かというと、「この人はなんでこの曲を選んだんだろう?」「この人はこの歌をどう思っているのだろう?」「この曲を歌うことで何かを狙っているのだろうか?」といったものです。 歌を聴いても当にその歌が好きなのかがわからない、歌詞に主人公がいるのになぜか第三者的な立ち位置で歌っている、その曲を選ぶことで何かを狙っている風に見えてしまう(SEOを意識した選曲)。 決してあら探ししているのではなく、そうい

    「歌ってみた」の歌が全然入ってこない理由 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
    Kil
    Kil 2018/10/29
    こんな長文書かなくても、「君らカラオケ行って人の歌ちゃんときかんやろ」で納得して終わるのでは。
  • カード会社の登録名を「また無駄遣いをしたのか貴」にすることで無駄遣いを抑えられるライフハックが天才の発想 - ねとらぼ

    カード会社に登録するニックネームを「また無駄遣いをしたのか貴」にしておくライフハックがTwitterで話題になっています。これは天才の発想……! 一見すると謎の登録名に思えますが、カード会社から支払金額等のお知らせメールが届いた際に、「また無駄遣いをしたのか貴 様」と罵られることが可能に。これにより、「くっ、次こそは無駄遣いを減らしてやる……!」と節約への気持ちを高めることができます。 「また無駄遣いをしたのか貴 様」(画像提供:@mrjohnikiさん) なお、「貴 様」呼ばわりした直後の2行目から「弊社カードをご利用いただきありがとうございます。」と温度差がすごいことになっていますが、つい音が漏れてしまったと妄想するといいかもしれません。よく考えると無駄遣いを責めてくれるとか、めっちゃ良い人なんじゃ……。 投稿した「じょん・すみす」(@mrjohniki)さんは、さらに「無駄遣いはダ

    カード会社の登録名を「また無駄遣いをしたのか貴」にすることで無駄遣いを抑えられるライフハックが天才の発想 - ねとらぼ
    Kil
    Kil 2018/10/29
    「罵倒がご褒美」な種族の人は無駄遣いが増えそうなライフハック。
  • 日本では女性への暴力は少ないと言う調査結果に困惑するフェミニスト

    ask.fmで紹介されて拝読したのだが、大阪府立大学人間社会学研究科で学位を取得したフェミニストの小松原織香氏(font-da氏)が、「女性に対する暴力被害は、EUと比較すると、少ない。暴力の形態に限らず,EUのほぼ半分である」と言う龍谷大学の津島教授と浜井教授の調査結果*2に困惑をして難癖をつけていた*3。フェミニスト vs 犯罪社会学と言うのが興味深いが、それはさておき難癖になっていることを言及しておきたい。 小松原氏は、 性差別が強く性教育が行き届いていない国では、被害者が自分が暴力を受けていてば、それに気づかず、「暴力であること」自体を認知できない。 ので津島・浜井の結論は支持できないと言うのだが、さすがに日に夫に殴られた事を暴力だと認識できないはいないであろう*1。 性的暴力であれば、夫婦間での性的暴行を法的に認めない社会であれば、夫と不意ながら性行為を行なっても性的暴行だ

    日本では女性への暴力は少ないと言う調査結果に困惑するフェミニスト
    Kil
    Kil 2018/10/29
    都合のいいデータをいかに利用しつつ、不都合なデータにいかに難癖をつけるか、という学問でしたっけ、社会学。
  • 真に憎しみを増幅するのははてなスターとリツイート

    はてブもツイッターも極論ばかりになってしまうのは、はてなスターとかリツイートシステムのせいなのではないか。 つまり何か言いたい人は無意識にスターとリツイートを集めようとして凄い極論を言ってしまうし、大多数の同意する側もエキサイト翻訳してしまって、実際に自分が思ってるより強い意見を増幅してしまうのではないか。

    真に憎しみを増幅するのははてなスターとリツイート
    Kil
    Kil 2018/10/29
    エキサイト翻訳してみた。「真に憎しみを増幅するのははてなスターとリツイート」→「To amplify dislike truly, HA, and, star and RITSUITO」
  • 新宿御苑の職員 「外国語怖かった」入園料取らず…被害2500万円以上(TOKYO MX) - Yahoo!ニュース

    環境省が管理する新宿御苑で、73歳の元男性職員が外国人客から入園料を徴収せず、会計検査院が調べたところ、およそ2500万円が未徴収となっていることが関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと元職員は環境省のOBで、御苑に期間契約職員として勤務していましたが、一部の外国人客に対して料金を取らずに入園券を渡し、発券データを取り消していました。元職員は「外国語が話せず怖かった」と話しているということです。 環境省は2017年1月に事実を公表して元職員を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分としましたが、被害額は明らかにしていませんでした。元職員は同じ月に依願退職しています。検査院は環境省の管理体制に問題があったと指摘するとみられています。

    新宿御苑の職員 「外国語怖かった」入園料取らず…被害2500万円以上(TOKYO MX) - Yahoo!ニュース
    Kil
    Kil 2018/10/29
    「料金を取らずに入園券を渡し、発券データを取り消していました」この処理が2500万円分行われていても、不正検出できないようなざるシステム作ったところと、このシステム管理してた人も罰せられるべきでは?
  • ネット・アイドル界の重鎮だんごむしさんさんのツイート: "日本終わりやな、もう… 暴徒と化した渋谷ハロウィン民、駐車されていた車を集団人力でひっくり返してウェエエエエエイ https://t.co/WUoUdxzBU0… "

    終わりやな、もう… 暴徒と化した渋谷ハロウィン民、駐車されていた車を集団人力でひっくり返してウェエエエエエイ https://t.co/WUoUdxzBU0 https://t.co/OAEqffbu8C

    ネット・アイドル界の重鎮だんごむしさんさんのツイート: "日本終わりやな、もう… 暴徒と化した渋谷ハロウィン民、駐車されていた車を集団人力でひっくり返してウェエエエエエイ https://t.co/WUoUdxzBU0… "
    Kil
    Kil 2018/10/29
    来年はガソリン積んで、傾けると発火する装置をしかけておいて放置したら良い。なーに、「火気厳禁」て張り紙しておけば平気。
  • お急ぎ便を使わなければポイント付与、Amazonのプライム会員向けキャンペーンが話題に【やじうまWatch】

    お急ぎ便を使わなければポイント付与、Amazonのプライム会員向けキャンペーンが話題に【やじうまWatch】
    Kil
    Kil 2018/10/29
    アマゾンプライム、サービス展開するのは好きにしたらいいけど、とりあえずデフォルトで「無料で使ってみる(ただしその後自分で解約しなきゃ有料移行)」側を選択された状態にするのはやめておいてもらえますかね。
  • 就活セクハラの温床?女子学生と男性社会人のマッチングサービスが登場→運営会社がぶっ飛んでいた - Togetter

    小山(狂) @akihiro_koyama 明らかにこれは「女子学生と男性社会人」のマッチングを狙ったサービスに思われるんだけど、女性が就活・就労の場面で多くのセクハラに苦しみ、時には命まで落としていることをどう考えているんだろう。電通のセクハラパワハラによる過労自殺事件はまだほんの2年前のことなのに。 pic.twitter.com/yW40lp1UAW 2018-10-27 12:50:11 小山(狂) @akihiro_koyama 就活セクハラの温床はOB訪問などの「個別接触」と言われており、マッチングアプリ的なサービスは明らかにそれを促進する。企業のリクルーターが優位な立場を利用してセクハラを行う事件は現在でさえ多発してるのに、それを推進させようってんだから当に呆れるしかない。mainichi.jp/articles/20180… 2018-10-27 13:01:44

    就活セクハラの温床?女子学生と男性社会人のマッチングサービスが登場→運営会社がぶっ飛んでいた - Togetter
    Kil
    Kil 2018/10/29
    内容知ったうえで登録するのであれば、こんなサービスないところでもいずれ風俗やらなんやらかんやらに……という気しかしないけども。
  • 学校へは行かなくてもよいのか?――不登校をめぐる諸問題 / 木村拓磨 / 心理学・応用行動分析学 | SYNODOS -シノドス-

    私が初めて不登校の支援を始めたのが不登校の男の子A君でした。A君は当時アスペルガー症候群と診断されており、小学校1年生の夏休み後から登校せず家でゲームなどを行っていました。A君が小学校3年生の時に、生活習慣のスキルの獲得支援や学習支援、学校での支援を行うことで学校へ行くようになりました。これが私の初めての不登校児童への支援です。 その後、心療内科や精神科でのカウンセリングで不登校児童生徒への支援を実施していました。心療内科で初めて受け持ったケースも不登校の生徒でした。声優が好きで、学校へはなんとなく行きたくないと話し、カウンセリングではどうすれば声優になれるのかについて話し合うことがほとんどでした。しかし、この病院での初めてのケースはドロップアウトという結果に終わりました。 カウンセラーである私が、母親の意向を汲み、人へ登校刺激を出した後にカウンセリングには来なくなってしまいました。当時

    学校へは行かなくてもよいのか?――不登校をめぐる諸問題 / 木村拓磨 / 心理学・応用行動分析学 | SYNODOS -シノドス-
    Kil
    Kil 2018/10/29
    死ぬくらいなら行かない方がいい。行けるなら行け、くらいでいいんじゃ。
  • 小池百合子都知事『銀河鉄道999』メーテルコスプレ披露 完全仮装で観客気づかず | ORICON NEWS

    東京都の小池百合子都知事が28日、東京・東池袋中央公園で行われた『池袋ハロウィンコスプレフェス2018』2日目のオープニングセレモニーに来場。『銀河鉄道999』のメーテルのコスプレで登壇した小池都知事だったが、MCから紹介されるまで観客に気づかれないほどの見事に仮装。「小池百合子都知事です」とアナウンスされると「えーすごい」と大きな歓声が上がった。 この記事の写真はこちら(全4枚) 小池都知事は「メーテルの小池でございます。『池袋ハロウィンコスプレフェス2018』が秋晴れのもとで開かれ、ますます盛り上がっていることをうれしく思っております」とにっこり。「2019年にはラグビーのワールドカップ、20年には東京オリンピック・パラリンピックがございます。スポーツだけではなく、東京がサブカルチャーで盛り上がっていくように、日風にアレンジしたハロウィン、みんなで楽しんで参りましょう」と呼びかけた。

    小池百合子都知事『銀河鉄道999』メーテルコスプレ披露 完全仮装で観客気づかず | ORICON NEWS
    Kil
    Kil 2018/10/29
    栗山千明のメーテル画像を初めて観れたので、価値ある記事(とブコメ)だった。
  • 「飲酒量が多いほど」生涯未婚率が高まる事情 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「飲酒量が多いほど」生涯未婚率が高まる事情 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    Kil
    Kil 2018/10/29
    普通に考えたら、未婚だから飲酒量が増える、だろう。因果関係が逆。飲酒量が多いほど未婚になる、と言いたいなら、既婚者に「結婚前に」どれくらい飲酒していたか聞けよ。
  • 『私ね、Excelって信用してないの!』先輩の鶴の一声の結果、午前中いっぱいかかった業務の内容とは - Togetter

    holy @holy_0203 「私ね!Excelって信用してないの!」 先輩の鶴の一声でExcelの数字、全部電卓叩かされて午前中が終わったぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 2018-10-25 12:50:18 holy @holy_0203 三度の飯よりビールが大好き。なんて言ってたら肝数値がちょこっとオーバー、だがしかし1年後に見事返り咲き。毎日缶ビールを飲むだけのアカウントです

    『私ね、Excelって信用してないの!』先輩の鶴の一声の結果、午前中いっぱいかかった業務の内容とは - Togetter
    Kil
    Kil 2018/10/29
    「印刷プレビューなんか信用するな、実際印刷してみろよ、文字切れてるから!」って話ではなかった。
  • ミスターKさんのツイート: "文藝春秋11月号。大学入試の国語に記述式が加わるが、読まされるのは駐車場の契約書などで、高校の国語は高2高3は「文学国語」か「論理国語」のどちらかしか選択できなくなる、入試を考えてほとんどの高校が「論理国語」を選択するだろうと。高校から文学作品が消えようとしてる。亡国まっしぐら。… https://t.co/n04MRepsHz"

    文藝春秋11月号。大学入試の国語に記述式が加わるが、読まされるのは駐車場の契約書などで、高校の国語は高2高3は「文学国語」か「論理国語」のどちらかしか選択できなくなる、入試を考えてほとんどの高校が「論理国語」を選択するだろうと。高… https://t.co/n04MRepsHz

    ミスターKさんのツイート: "文藝春秋11月号。大学入試の国語に記述式が加わるが、読まされるのは駐車場の契約書などで、高校の国語は高2高3は「文学国語」か「論理国語」のどちらかしか選択できなくなる、入試を考えてほとんどの高校が「論理国語」を選択するだろうと。高校から文学作品が消えようとしてる。亡国まっしぐら。… https://t.co/n04MRepsHz"
    Kil
    Kil 2018/10/29
    本好きは国語の授業で「この文学作品は名作」と押し付けられて「この文章はこう解釈するのが正解」なんて言われるのにはうんざりなんだよ。