2021年8月20日のブックマーク (11件)

  • 「ワクチン入りトマトが出回っている」、関与疑われたカゴメやカルビー「デマ」と否定 - 弁護士ドットコムニュース

    「ワクチン入りトマトが出回っている」、関与疑われたカゴメやカルビー「デマ」と否定 - 弁護士ドットコムニュース
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    「ワクチンをなかったことにできるトマト」を売り出せばワンチャンそっち界隈にバカ売れでワクチン接種も捗る
  • “ロックダウン”のような抑制策求める緊急提言 全国知事会 | NHKニュース

    緊急事態宣言などの対象地域が、20日から拡大されたことを受け、全国知事会が会合を開き、現在の宣言発令で効果を見いだせないことは明白だとして国に対し、「ロックダウン」=都市封鎖のような徹底した人流抑制策の検討などを求める緊急提言をまとめました。 オンラインで開かれた会合では、新型コロナウイルスの急速な感染拡大に歯止めがかからない現状に対し、参加した46人の知事が次々に強い危機感を示しました。 埼玉 大野知事「抗体カクテル 外来で自宅療養者にも適用を」 埼玉県の大野知事は「軽症者の多くは自宅療養となっている。抗体カクテル療法の効果に対する期待も込めて、外来で自宅療養者にも適用できるようにしてほしい」と述べ、医療機関に入院しなくてもこの療法を受けられるよう対象を外来診療にも拡大するよう求めました。

    “ロックダウン”のような抑制策求める緊急提言 全国知事会 | NHKニュース
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    菅さんは今後、ロックダウンに否定的だった自分の言動が足かせになってしまうので、なんとか知恵を絞って「彼の面目を潰さない環境作り」をしてあげるのが、情けなくも国難を救う唯一の手立てなのではないかと思う
  • mood85 on Twitter: "悪夢とか言われて何かと評判の悪い民主党政権だったけど。この頃のメンバーでコロナ対応してたら、たぶん今のような「地獄」にはなってないと思う。たぶんじゃなくて絶対なってない https://t.co/E8bUWGHAeF"

    悪夢とか言われて何かと評判の悪い民主党政権だったけど。この頃のメンバーでコロナ対応してたら、たぶん今のような「地獄」にはなってないと思う。たぶんじゃなくて絶対なってない https://t.co/E8bUWGHAeF

    mood85 on Twitter: "悪夢とか言われて何かと評判の悪い民主党政権だったけど。この頃のメンバーでコロナ対応してたら、たぶん今のような「地獄」にはなってないと思う。たぶんじゃなくて絶対なってない https://t.co/E8bUWGHAeF"
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    逆に考えるんだ。我らが菅政権を、台湾やニュージーランド、オーストラリアに送り込んでいたら、どうなっていたかを考えるんだ。
  • 都モニタリング会議「医療提供体制の限界超え命救えぬ事態に」|NHK 首都圏のニュース

    東京都のモニタリング会議で、専門家は「感染状況は制御不能で、災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態が続いている」と指摘したうえで、「新規陽性者が現状のまま継続しただけでも医療提供体制の限界を超え、救える命が救えない事態となる」と指摘し、先週に続いて極めて強い危機感を示しました。 会議のなかで、専門家は、都内の感染状況と医療提供体制をいずれも4段階のうち最も高い警戒レベルで維持しました。 このうち感染状況は、新規陽性者の7日間平均が18日時点でおよそ4631人と、3週連続で過去最多を更新しながら急増していると説明しました。 そのうえで専門家は「制御不能な状況が続いている。検査が必要な人に迅速に対応できていないおそれがあり、把握されていない多数の感染者が存在する可能性がある」と指摘しました。 そして、「災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態が続いている。第4波までとは明らかに異なる速度や範囲で

    都モニタリング会議「医療提供体制の限界超え命救えぬ事態に」|NHK 首都圏のニュース
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    デルタ株がイギリスやWHO報告と同等の感染力であった以上、これまでの人流からは当然こうなると計算できた。予測できなかったのはあくまで人流の量。それをいまより抑えることができたはずなのは政府。
  • 知事会、ロックダウンの検討要求 国に緊急提言へ | 共同通信

    全国知事会は20日、新型コロナウイルス対策部の会合をオンラインで開き、国への緊急提言案を示した。感染力が格段に強いデルタ株に対し「緊急事態宣言で効果を見いだせないことが明白」と指摘。人の流れを抑える時限的な措置として、ロックダウン(都市封鎖)のような方策の検討を重ねて要求した。同日中に提言を取りまとめ、近く政府に提出する方針。 感染力が強いデルタ株の影響もあり、全国の感染者数は高い水準で推移、重症者も増え、医療体制は逼迫している。会合では病床確保や自宅療養者へのケアのほか、人の流れの抑制やワクチン接種の促進策が議論の焦点となる見通し。

    知事会、ロックダウンの検討要求 国に緊急提言へ | 共同通信
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    菅さんは今後、ロックダウンに否定的だった自分の言動が足かせになってしまうので、なんとか知恵を絞って「彼の面目を潰さない環境作り」をしてあげるのが、情けなくも国難を救う唯一の手立てなのではあるまいか
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 5405人感染確認 3日連続で5000人超 | NHKニュース

    東京都内では20日、5405人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認され、初めて3日連続で5000人を超えました。 自宅で療養している人は2万6000人を上回り、19日よりさらに2000人余り増えて3日連続で最多を更新しました。 東京都は20日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて5405人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 過去最多の5773人だった1週間前の金曜日より368人少なくなりました。 ただ、都内の感染確認は18日が5386人、19日は5534人で、初めて3日連続で5000人を超えました。 20日までの7日間平均は4721.9人、前の週の113.6%で、感染の急拡大が続いています。 5405人の年代別は ▽10歳未満が303人 ▽10代が518人 ▽20代が1686人 ▽30代が1080人 ▽40代が891人 ▽5

    東京都 新型コロナ 7人死亡 5405人感染確認 3日連続で5000人超 | NHKニュース
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    5週予測→ https://anond.hatelabo.jp/20210817171700 直近3週 入院 3383-3668-3864 重症(国基準) 827-947-1077 陽性率がピーク越え(検査報告の遅れがあるので確定ではない)。ただ人流の減少幅は東京に限らず非常に緩やかで当面地獄が続く。
  • 「0.12%」…数字が語る世界の中の日本のコロナ|FNNプライムオンライン

    世界中で猛威を振るい続ける新型コロナウイルス感染症。菅首相は17日の記者会見で「医療体制の構築、感染防止、ワクチン接種の3つの柱からなる対策を確実に進める」と、これまでの「ワクチン一足打法」からの転換を強調した。 これらの3つの課題のいずれも、日のみならず、爆発的な感染拡大が続いている世界中の国々が向き合う喫緊の課題だ。 この記事の画像(4枚) 日のワクチン接種は、厚生労働省による認可が他の先進諸国よりも遅れたことも影響し、G7(=主要7カ国)の中でも遅れていると指摘されてきた。 菅首相は、5月以降、1日100万回接種との目標を掲げて接種の加速化に取り組んできているが、このワクチン接種の進展は、国内の感染状況や重症化防止にどのような影響を及ぼしてきたのか? FNNが入手した世界各国の新規感染者数、新たな死亡者数、ワクチン接種率などの比較データをご紹介しつつ、若干の分析を加えてみたい。

    「0.12%」…数字が語る世界の中の日本のコロナ|FNNプライムオンライン
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    「新規感染者数(直近1週間)における新規死亡者数(直近1週間)の割合」←意味なし。死者は遅行指標なので感染者数が急増していれば低く、急減していれば高く見える数字。故意なら悪質、そうでないなら以下略!!
  • 【検証】ロラパルーザ、約40万人が集まったフェスでコロナ感染者は203人だった

    ロラパルーザ、約40万人が集まったフェスでコロナ感染者は203人だった https://front-row.jp/_ct/17475012 全米のワクチン2回接種率は50%、デルタ株の感染に対する有効性は78%、総体としての免疫は 50% * 78% = 39% (感染しやすさは61%) フェスの参加者は90%(以上)が接種済みなので 総体としての免疫は 90% * 78% = 70% (感染しやすさは30%) フェス後14日の間に 全米で337万人/3.282億人 = 1.0% が感染 フェスの参加者は、ワクチン90%の恩恵を受けていることを考慮しても 40万人 * 1.0% * (30%/61%) = 2000人が感染してもおかしくないのに、実際は203人だった というわけで、めちゃくちゃに大雑把な計算だけど、フェスの参加者は全米平均よりずいぶん感染率が低かったように見える。 この計算

    【検証】ロラパルーザ、約40万人が集まったフェスでコロナ感染者は203人だった
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
  • ロラパルーザ、約40万人が集まったフェスでコロナ感染者は203人だった - フロントロウ | グローカルなメディア

    アメリカを代表するフェスの1つであるロラパルーザ(Lollapalooza)。約40万人が集まるイベントのため新型コロナウイルスの感染者増が心配されたなか、その後に陽性が判明したのは203人だったことが明らかになった。(フロントロウ編集部) フェス参加者のワクチン接種率は90%以上 欧米ではワクチン接種が進んでいることもあり、少しずつエンタメ業界が復活しており、コンサートやフェスが行なわれている。なかでも7月29日~8月1日に行なわれた、アメリカを代表するフェスの1つであるロラパルーザ(Lollapalooza)には、約40万人が参加。 これまでよりもさらに感染力が強いと言われるデルタ株がアメリカでも流行していることから、ロラパルーザが行なわれるまではスーパースプレッダーのイベントになりかねないと言われ、フェスの開催に眉をひそめる人もいた。 しかし、フェスが無事に終わり約2週間が経ち、興味

    ロラパルーザ、約40万人が集まったフェスでコロナ感染者は203人だった - フロントロウ | グローカルなメディア
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    オーケー、机上の単純計算で感染率を見積もってみました→ https://anond.hatelabo.jp/20210820121717 結論は「フェスの参加者は全米平均よりずいぶん感染率が低かったように見える」けど、あやしい注記がいっぱい
  • [B! ] フジロックに行く人みんな地獄に落ちてほしい

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    [B! ] フジロックに行く人みんな地獄に落ちてほしい
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    「オリパラやってるし」という心理的影響を主張するなら、同時に「他のイベントはいいのかよ」という主張もまた真摯に認めるべきかなと思う。規模や象徴性で線引きするのは理論的だけど、人間心理は理論じゃない。
  • もはや「首都圏問題」ではない…40都道府県で感染爆発 ピークアウトの目処立たず:東京新聞 TOKYO Web

    厚労省によると、人口10万人あたりの新規感染者数(直近1週間)は17日時点で、40都道府県でステージ4(感染爆発)の基準「25人」を超えた。10日時点よりも9県増えた。 17日時点の全国の新規感染者数(直近1週間)は10日時点と比べると1.31倍。都道府県別では、岐阜県が2.88倍と大きく、青森、島根、山口、徳島、高知、佐賀、大分、鹿児島の8県も2倍以上。一方、首都圏の1都3県は1.14~1.29倍と全国平均を下回った。 各地で医療提供体制は悪化している。厚労省によると、16日時点の確保病床使用率は、25都府県で50%を超過。病床逼迫で自宅療養者も増える。11日時点では、首都圏の1都3県が約4万8000人と多いのは確かだが、ほかの30道府県でも計約2万6000人になった。13県では自宅療養者はいない。

    もはや「首都圏問題」ではない…40都道府県で感染爆発 ピークアウトの目処立たず:東京新聞 TOKYO Web
    Knoa
    Knoa 2021/08/20
    人流で予測できる。東京の陽性率はピークアウトした可能性があり、現実の感染者は減り始め、発表される感染者も検査数が追いつく1-2週後には減り始める。他地域は2週程度の遅れで東京の後を追う。ただ当分は地獄。