タグ

2016年11月8日のブックマーク (2件)

  • 人生100年 どう働く?|NHK NEWS WEB

    「100歳まで生きる時代に、20歳までが『教育』、それから『仕事』、60歳で『引退』という人生の設計は、時代遅れだ」 と言い切るのは、組織論、人材論の世界的権威でビジネス思想家のリンダ・グラットン氏です。 100歳以上が6万5000人超と世界有数の長寿国である日では、老後に多くのお金が必要なため、「長寿リスク」という言葉も聞かれるようになりました。少子化とも合わさって、「長寿」に対して、どちらかというと悲観的な見方が多い日社会に、新しい著作で人生100年時代の前向きな働き方・生き方を提言するグラットン氏に聞きました。 (報道局・影圭太記者) 「私たちの働き方、生き方を大きく変える要素の1つは技術革新。そして、もう1つの重要な要素が長寿です。平均寿命は10年ごとに2年伸びている。つまり1年生きれば、さらに2か月の時間を与えられているようなもの。そうした時代には、より長い時間、より若く

    人生100年 どう働く?|NHK NEWS WEB
    KoyaM
    KoyaM 2016/11/08
    「教育や仕事、引退に加えて、再教育や独立(起業)といった、さまざまな段階が訪れる『多段階構造(マルチステージ)』の人生設計が必要になる」
  • 【速報】NHKが「電通は自浄能力のない会社」という文章を削除。圧力か

    NHKが電通の劣悪な労働環境を取り上げた記事にて、こっそりと最後の文章を削除していたことが分かった。不正な圧力がかかったのではないかと懸念される。 記事のビフォーアフターを見てみよう。 ▼ビフォー。赤枠の部分で電通を批判している。 ▼アフター。なんと批判箇所がなくなってしまった。 参考:「新しい電通を」社長から社員へメッセージ(NHK) 通常、メディアが一度公開した記事に手を加えるのは誤報があった場合、圧力がかかった場合の2通り。今回の社員の発言については動画でも報じられていたため、誤報という線は消える。 電通を「自浄能力のない会社」と批判した40代社員。堂々と顔を出して勇気ある発言をした。 劣悪な労働環境に相当怒りを感じており、もう辞める覚悟もあるのだろう。NHKの記事内容は社長が社員を集めて鼓舞したにもかかわらず社員はしらけていたと電通の体質を真っ向から批判するものだった。この種の報道

    【速報】NHKが「電通は自浄能力のない会社」という文章を削除。圧力か
    KoyaM
    KoyaM 2016/11/08
    おまえら中立性を保つために受信料で運営してるんじゃなかったのかよ。