タグ

2017年2月2日のブックマーク (5件)

  • 高知の山奥から東京で消耗と煽るプロブロガー、グレーを承知でハイリスクな金融商品の勧誘に手を出した件で証券取引等監視委員会に通報される : 市況かぶ全力2階建

    予定されていた決算発表が出ないせいで株主に会社凸までされたGFA、夜中21時35分に決算発表の延期を発表

    高知の山奥から東京で消耗と煽るプロブロガー、グレーを承知でハイリスクな金融商品の勧誘に手を出した件で証券取引等監視委員会に通報される : 市況かぶ全力2階建
  • 楽しかった!! : 長谷川明子の☆おにぎりと私

    今回のプロデューサーミーティングは 2日間とも当ーっっに楽しかったですっ♪♪♪ 久しぶりの大きな会場だし、もっと緊張するのかな?と自分で思っていたのですが 私にしては珍しく、あまり緊張せずに舞台に立つことができました。 やっぱりプロデューサーの皆さんと765プロの 安心感のおかげかな。 (*^^*) 朗読劇の無茶振りには緊張しましたが…。 _:(´???`」 ∠): お手紙等もどうもありがとうございましたっ!! ゆっくりじっくり読ませていただいます。 (*^^*) またいつかイベントで皆さんとお会いできるのを楽しみにしていますっ♪♪♪

    楽しかった!! : 長谷川明子の☆おにぎりと私
  • 時間外労働の上限 中小企業は柔軟な制度を希望 | NHKニュース

    長時間労働の是正に向けて政府が導入をめざしている時間外労働の上限について、日商工会議所が調査したところ、賛成するとした中小企業は50%余りで、その多くが「一律の規制ではなく柔軟な制度にすべき」と答えました。 それによりますと、労使が特別条項をつけることで合意すれば時間外労働が上限なく認められる、いわゆる「36協定」を締結している企業は1139社でした。 この中で「36協定」の見直しに『賛成』と答えた企業は53.8%にあたる613社でしたが、その多くが「長時間労働の規制は一律ではなく、柔軟な制度設計にすべき」と回答しました。 これに対し、『反対』と答えた企業は40.7%にあたる464社で、その理由として「36協定の特別条項の存在だけが長時間労働の原因ではなく、法改正しても効果的でない」などと回答しました。 一方、長時間労働の是正に向けた効果的な取り組みについては、経営者・労働者の意識改革や

    時間外労働の上限 中小企業は柔軟な制度を希望 | NHKニュース
    Mash
    Mash 2017/02/02
    年間720時間で足らんことは無いだろう
  • 暗黒物質と暗黒エネルギー

    出典元 : NASA(NASA Image of the Day Gallery) 私たちが住んでいる宇宙は、謎に満ちています。その謎を理性の力で解き明かし、科学は一歩ずつ前に進んできました。ところが21世紀に入ってまもなく、これまで積み上げてきた科学の成果を一気に突き崩し、振り出しに戻してしまうような大発見がありました。それが「暗黒物質」と「暗黒エネルギー」の発見です。今回は最先端をゆく科学者たちが首をかしげてしまった宇宙の謎についての話です。 科学者もびっくりの大発見 暗黒物質や暗黒エネルギーの話をする前に、まず簡単に物質とは何かという話をしましょう。物質とは「モノ」のこと、私たちの身のまわりに存在する普通の物たちです。空気も目にこそ見えませんが、気体というモノです。そのモノが何でできているかというと、細かい原子という粒です。誤解を恐れずにいえば、物質とは"レゴブロック"のようなもの。

    暗黒物質と暗黒エネルギー
    Mash
    Mash 2017/02/02
    無印良品のロハスな暗黒物質
  • 1/28・1/29ニコマス765VR体験会

    プロデューサーミーティング前のニコマス島にてVR営業してきたので自分用に反応をまとめました。使用機材はGearVRです。

    1/28・1/29ニコマス765VR体験会
    Mash
    Mash 2017/02/02