タグ

2022年7月24日のブックマーク (7件)

  • 恋愛弱者大学生がなぜ恋愛は無理ゲーなのか書く

    大3男です。 詰みました。恋愛で詰みました。 私は今まで恋愛をしたことがありませんでした。しかし、いきなり好きな女性が出来てしまいました。辛いです。付き合うことが出来ないからです。 初めて人を好きになったので、情報収集しました。女性からの意見も聞きました。そこで気づいてしまったのです。どうにもならないことに。 まず、仲良くなる段階にすら辿り着けないのです。仲良くなるにはSNSで会話することが必須とのことですが、いきなり特定の女子にSNSで個別会話する男なんて相手からしたら気味が悪い。 それに、もしネットで毎日会話するような仲になったとしても(ここまで辿り着くのも無理ですが)、眼の前には大きな障壁が立ちはだかります。現実での交友です。 女性が男性と一対一で遊ぶ、もしくはご飯をべるなんてことはまずありません。それは女性が不安だからです。危険な目に遭うかもしれないので、当然ですよね。しかし、今

    恋愛弱者大学生がなぜ恋愛は無理ゲーなのか書く
    MasudaMasaru
    MasudaMasaru 2022/07/24
    クラスで繋がりあるなら近くに座って目があった時にジーっと見つめ返して好きです言うと良いです。
  • 火遊び同盟 - 中西鼎/あきま | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    火遊び同盟 - 中西鼎/あきま | 少年ジャンプ+
  • 地獄をナメるなよ

    リベラルフェミニスト系の人に多いイメージなんだけど、すげえカンタンに「地獄」って表現するやついるじゃん アレむかつくんだよなあ! 痴漢が多い、地獄!みたいなさあ そりゃ、痴漢が多いのは非常によくない、すげー悪い、メチャクチャ嫌ですよ マジでくたばってほしいと思う でも地獄ではないだろ 地獄ってもうちょっとこう、尊厳どころか生存が脅かされるというか、なんだったら生存そのものが毎秒破壊されて、でも死ねない、みたいな、そういう感じじゃん 太い針の山の上を歩かされるとか、延々溺れ続けるとか、焼かれるとか、皮を剥がれるとか、そういうのがずーっと続くってレベルになって初めて地獄だろ 大袈裟なんすよ 大袈裟すぎるんだ 笹舟のことを潜水艦って呼ぶなってことなんだよな

    地獄をナメるなよ
    MasudaMasaru
    MasudaMasaru 2022/07/24
    魔界の炎をナメるなよ👁ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
  • 彼女に神秘性を取り戻してほしいようなそうでもないような

    彼女には、大学のサークルの新歓で一目惚れした 一度勧誘をうけてちょっと気になったサークルの歓迎会に顔を出したら、そこに彼女がいた ひとことも話してないし、なんならマジマジと顔を見たわけでもないんだけど、「メチャクチャ可愛い人おるやんけ!!」と強く思ったのは覚えている なんというか、強烈に可愛かった 服装なのか顔なのか仕草なのか、なにが琴線に触れたかっていうのは思い出せないんだけど、とにかく、そのときの彼女は俺にとって爆発的な存在感があった 視界に入っただけで、そこんところにエフェクトがかかって、ほかがボヤけるような感じがした 俺は彼女とお近づきになれることを祈ってサークルに入った 1年間、いろいろあって、彼女と付き合うようになり、そのままもう6年くらい経つ で、さすがに6年も付き合っていると、結構見え方が違ってくるわけですよ 彼女はメチャクチャ可愛いと思うんだけど、その可愛さの種類が変わっ

    彼女に神秘性を取り戻してほしいようなそうでもないような
    MasudaMasaru
    MasudaMasaru 2022/07/24
    あ、あ、君の体は地上に降りた神秘の泉だ。神の住む星だー。気!気!
  • インドで“浄化”された川の水 州首相が飲み体調崩し病院へ搬送(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    インドで浄化活動が進む川の水を直接、飲んだ州のトップが体調を崩して病院に運ばれました。 インド北部にあるパンジャブ州の首相は17日、22周年を迎えた地元の川の浄化活動を記念して川を視察した際、水をコップですくって直接、飲んでみせました。 しかし、現地メディアによりますと、数日後、この州首相は体調を崩して病院に運ばれたということです。 関係者は川の水を飲んだことが体調不良につながったと話しているということです。 インドでは生活排水などが十分な処理をされずに多くの河川に流れていて、水質汚染が問題となっています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022

    インドで“浄化”された川の水 州首相が飲み体調崩し病院へ搬送(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
  • https://twitter.com/onisci/status/1550975435864821760

    https://twitter.com/onisci/status/1550975435864821760
  • アーロンチェアが欲しですが、高すぎます。

    質問日時: 2016/1/14 13:45:53 解決済み 解決日時: 2016/1/19 13:27:00 回答数: 5 | 閲覧数: 5051 | お礼: 50枚 共感した: 1 この質問が不快なら 何よりもまず、決して購入してはならないチェアの代表格がアーロン・チェアであるのでご注意下さい。アーロン・チェアの発売から早20余年。エルノゴミクス(人間工学)は20余年前で足踏みしているはずもありません。アーロン・チェアを優れたチェアと誤認する消費者が少なくないのは、アーロン・チェアを製造販売するハーマン・ミラー社による「巧妙なステマ商法」に大きな原因があります。薬事法は、医療器具でないチェアを「健康器具」と認定しません。このため、ハーマン・ミラー社が自社のチェアを「腰痛を癒す」と広報すれば、即刻、薬事法違反に問われます。しかしながら、薬事法違反を巧妙に免れながら、同社のチェアを「腰痛を癒

    アーロンチェアが欲しですが、高すぎます。
    MasudaMasaru
    MasudaMasaru 2022/07/24
    回答者、アーロンに余程恨みがあるのか?麦わら海賊団のナミ?