Mrs_Plumのブックマーク (4)

  • 【Googleアドセンス】合格したら、まずやるべきこと3ステップ【はてなブログ/2021年版】 - あとかのブログ

    2021年3月13日追記・リライトしました。 こんにちは、あとかです♪ 先日、Googleアドセンスに合格したばかりです。 登録が終わり、広告が無事に表示される様になりました。 早速、ほんの少しですが、収益もありました。 www.atoka.xyz 今回は、Googleアドセンスに合格したら、まずやるべき3項目についてご紹介します。 これから合格された方の参考になれば、嬉しいです。 「はてなブログ」に準拠しています。 Wordpress等に比べると、自由度が低い分、はてなブログは比較的簡単とは言われています。 でも、初めてのことは、誰でもわからないですよね? 合格後の手順については、多くの先達の皆さんが、ネットで指南していただいています。 ただ、以前書かれたもので情報がちょっと古かったり、使われている用語がさっぱりわからず、書いている意味をまた別にググるということがありました。 そのため、

    【Googleアドセンス】合格したら、まずやるべきこと3ステップ【はてなブログ/2021年版】 - あとかのブログ
    Mrs_Plum
    Mrs_Plum 2021/06/29
  • 【はてなブログ収益化】初心者向けおすすめ人気アフィリエイトサービス(ASP)を5つ紹介 - redoブログ

    今回は、実際に無料版のはてなブログで月間7~10万のアクセス数を維持し「ブログ副業」をしている私 (@redo5151)が「はてなブログ」で収益化をする方法として、アフィリエイトに向けた事前準備やおすすめ大手アフィリエイトサービスを5つ厳選して紹介します。 現在日の平均年収は約30年間増えておらず、一方で物価は上がる一方です。そんな中で、業とは別のカタチで収入を得る方法として「副業」も流行ってきています。その手段の一つとして、どこでも気軽にパソコン一つで始められる「ブログ副業」が挙げられます。 ブログの一番のメリットとしては、維持費用が安く、無料版はてなブログであればタダなので、投資と違って仮に収益化できなくても、損することが全くないことです。つまり、ゼロリスクハイリターンが実現できるビジネスともいえます。 決して簡単ではないものの、人によっては月額100万円以上稼いでいる人も実際にお

    【はてなブログ収益化】初心者向けおすすめ人気アフィリエイトサービス(ASP)を5つ紹介 - redoブログ
    Mrs_Plum
    Mrs_Plum 2021/06/28
  • 簡単なR1ヨーグルトの作り方 - 100均大好き親子の工作ブログ

    今回はヨーグルトメーカーを使って、R1ヨーグルトを培養していく方法を紹介します。 動画で見たい方はこちらからどうぞ。 ↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/QsWtRqxX2U0 ヨーグルト作りにあたって、来なら容器やかき混ぜる為のスプーンなどを煮沸消毒する面倒な作業がありますが、この作り方では煮沸消毒は一切必要ありません。 おそらく、一番簡単なR1ヨーグルトの作り方だと思います。 そしてなによりおいしいんです! 3年以上べ続けていますが、全く飽きません。 ヨーグルトメーカーはAmazonなどで2000〜3000円台で売ってあります。 市販のR1ヨーグルトを毎日買ってべる事を考えるとすぐに元が取れますので買って損はないと思います。 用意する物は ●明治おいしい牛乳 ●R1ヨーグルト赤ドリンクタイプ ●ヨーグルトメーカー R1ヨーグルトはドリンクタイプの物にして下さい。その方

    簡単なR1ヨーグルトの作り方 - 100均大好き親子の工作ブログ
    Mrs_Plum
    Mrs_Plum 2020/06/20
  • 【Google AdSense(アドセンス)】「無料版はてなブログ」でも合格可能|最短で審査を通すための方法を徹底解説 - redoブログ

    私(@redo5151)が「Google Adsense(アドセンス)」審査に合格するまでに実際に行った対策方法を徹底解説します。 私は独自ドメインではなく「無料版はてなブログ」で合格しました。 Googleアドセンス審査に合格するまでにかかった期間ですが、はてなブログを開設してから約1ヵ月半近くかかっています。 申請回数もブログ開設して2週間ぐらいから挑戦し、最低でも7回は落ちました。 1~2回で審査が簡単にさらっと通ってしまった方よりは苦労しています。その分、参考になる情報は多いと思います。 私も何度も諦めかけましたが、やはり難しいと言われることほど挑戦のしがいがありますよね。登山とも繋がるんじゃないかと前向きにとらえるとモチベーションの維持にも繋がります。 過去の私のように現在、Googleアドセンスの審査が通らず頭を抱えている方やこれから収益化を目指して新たにブログを始めようと思っ

    【Google AdSense(アドセンス)】「無料版はてなブログ」でも合格可能|最短で審査を通すための方法を徹底解説 - redoブログ
    Mrs_Plum
    Mrs_Plum 2020/06/13
  • 1