2014年10月4日のブックマーク (5件)

  • ボートに乗ったまま帰還できる!?超豪華ヨットが登場 モナコヨットショ-2014

    1 キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/ :2014/10/03(金) 11:32:44.64 ID:???0.netプールやサウナ付き、ボートに乗ったまま帰艦できる…超豪華ヨットが登場 モナコヨットショ-2014 屋内プール、サウナ(hammam room)、グランドピアノ、そしてスピードボートのための屋内「ガレージ」。 全長60mもの大型豪華ヨットがモナコヨットショー2014で最優秀インテリア賞にノミネートされました。 これはイタリアのCRN社によって設計された船で、内部に8mまでのボートを「乗ったまま収容」出来る事を特徴としています。 設計者のJ'ade氏は2013年に同コンテストで最優秀賞を受賞していました。 http://www.dailymail.co.uk/travel/travel_news/article-2777796/On-board-196-foot

    ボートに乗ったまま帰還できる!?超豪華ヨットが登場 モナコヨットショ-2014
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/10/04
    民間船にも大発が載る時代か…(違
  • ノーベル平和賞予測、「憲法9条保持する日本国民」浮上 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    10日にノルウェー・オスロで発表される2014年のノーベル平和賞の受賞予測に、「憲法9条を保持する日国民」が浮上した。受賞予測を毎年発表している民間研究機関、オスロ国際平和研究所(PRIO)が3日、ウェブサイト上の予測リストを更新し、それまで「欄外」だった「憲法9条」がトップに躍り出た。受賞への期待が高まりそうだ。 受賞予測リストは、(1)フランシスコ・ローマ法王(2)エドワード・スノーデン氏(3)「ノーバヤ・ガゼータ」(ロシアの新聞)(4)ドニ・ムクウェゲ氏(コンゴ民主共和国の医師)(5)マララ・ユスフザイ氏(パキスタン出身の女性の教育の権利提唱者)が挙がっていたが、3日付でリストが更新され、フランシスコ法王が「憲法9条」に差し替わった。他の4候補は順位が入れ替わっただけだった。 PRIOのハープウィケン所長(52)は3日、朝日新聞の取材に応じ、「中立や不可侵、平和主義につながる原

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/10/04
    (要思考実験物件)
  • FAだけど…ムネリン放さん!ブ軍GM「言うまでもなく再契約を」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ブルージェイズは川崎をメジャー40人枠から外したと、大リーグ公式サイトが報じた。 【写真】オリックス イチ&ムネ両獲りだ!日で最強師弟コンビ復活へ  契約条項に基づく措置でFAに。このオフは日米全球団との交渉が可能になり、川崎はシーズン最終戦後に「日アメリカも両方考えている」と発言。ただブ軍は川崎を高く評価し、アレックス・アンソポウロスGMは「彼はFAになるが、言うまでもなく再契約を考えている」と話している。

    FAだけど…ムネリン放さん!ブ軍GM「言うまでもなく再契約を」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/10/04
    そりゃ、お客さん呼べる選手をポンと手放す事はないわなぁw
  • 藤田晋社長の激怒は経営的判断としては極めてまとも - 法廷日記

    東証一部上場企業のサイバーエージェント社長の藤田氏が、日経新聞のコラムで新規事業立ち上げ途中で転職した社員を非難した件が話題となっています。 労働者には原則として退職の自由が認められているので、転職した社員を非難した藤田社長にはネットで異論が多発しているようです。 藤田社長が激怒した理由は以下の通り その若い社員に新事業の立ち上げという責任あるポジションを任せていたにもかかわらず、突然アルバイトを辞めるかのように放り出されてしまったからです。 (中略) しかも、「セカンドチャンス」の途上でした。その若い社員は以前、会社に億単位の損失を与える失敗をしたことがありますが、我々は再度のチャンスを与えていたのです。 (中略) もう1つ、怒った理由があります。その人の転職が「競合からの引き抜き」だったからです。私は十数年前から、競合の引き抜きに対して激怒することにしています。 引用元:私が退職希望者

    藤田晋社長の激怒は経営的判断としては極めてまとも - 法廷日記
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/10/04
    逆張りで擁護に回るブログを幾つか拝見するしたが、「感情としては判る」「状況的に怒るのは当然」って、そんな事は誰だって判ってる訳で。被雇用者の数少ないカードを脅かされちゃ敵わんな。
  • 少女革命ウテナTV版を見た - 玖足手帖-アニメブログ-

    前回のあらすじ ウテナへの助走のための寺山修司の人力飛行機とキングゲイナーヴァルヴレイヴの私的雑記 - 玖足手帖-アニメ&創作- かねてからの約束通り、ガンダム Gのレコンギスタが始まる前に三日で少女革命ウテナをぶっ続けで見た。初めて見た。僕は90年代のアニメージュを小学生から高校生の間ずっと購読していたので、少女革命ウテナがどのように「見られていた」かは知っていたが、まじめな学生だったので17年間、ずっと見ないで勉強や国立大学受験履修仕事などをしていた。が、六木ヒルズと京都大学での仕事がなくなったのと、富野アニメ全部と出崎統のそれっぽいやつと寺山修司とデミアンを参照し終わって、たまたま他に見るアニメが無いタイミングだったので(必死こいてタイミングを作って)、少女革命ウテナを見た。 ははははははは! 僕はついに世界を革命したんだ!やったぞ! もうここには「17年間見たいアニメも見れなかっ

    少女革命ウテナTV版を見た - 玖足手帖-アニメブログ-
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2014/10/04
    なぜウテナはこういう人ばかり惹きつけるんだろうなァw