NorikoASDのブックマーク (2)

  • 発達障害薬剤師のスペックと今後について - 発達障害薬剤師の日々迷走

    発達障害薬剤師のくまこです。 そろそろ冬の終わりを感じ始めてきますね。 冬だからと言ってごろごろしていたのが許されない感じになってきて、なんだか焦るような気分にもなります。 休職という名前の冬眠をしていたわたしも、そろそろ動きださなければならないようです。 発達障害薬剤師くまこのスペック 6年制薬学部卒業の薬剤師 クソがり勉で、がり勉しか能がないようなやつでした。そのくせコミュ力や手先の器用さは致命的に欠けていて、先生からお説教をらってばかり。問題児扱いされていましたね。勉強ができるというよりかは異様に勉強に時間をかけるから結果が出るのであって、決してもともと頭がいいという意味ではありません。 国家試験失敗 思い出したくもない記憶ですが、国試浪人をしています。あれはもうきっつかったですねー。同級生たちが楽しそうに卒業旅行とか卒業式に着る袴の話とかしてるのに、こちらは薬剤師国家試験予備校の

    発達障害薬剤師のスペックと今後について - 発達障害薬剤師の日々迷走
    NorikoASD
    NorikoASD 2022/11/03
  • 発達障害薬剤師だけど今後の人生が詰んでいる - 発達障害薬剤師の日々迷走

    発達障害薬剤師のくまこです。 このブログでは、発達障害と診断されてしまい「薬剤師に向いていない」と宣告されてしまった薬剤師が今後どうやって生きていくか模索する様子を記録していきます。 発達障害の方もそうじゃない方も、薬剤師の方もそうじゃない方も、読んでいろんな意味で胸に残るようなブログになったら面白いかなと思います。 今の人生が色々な意味で詰んでいるので「こんなヤバイやつがいるのか」と笑っていただけたら幸いです。 発達障害薬剤師くまこについて アラサー独身女。先日まで働いていましたが持病のうつ病が悪化し現在休職中。今は療養しながら薬剤師の求人を探したり障碍者枠での求人を探したりして、自分の次に行くべき道を模索している最中です。基的にメンがヘラっているので、時折わけのわからない行動に出てしまうこともあります。今は薬でだいぶ落ち着いていますが、半年ほど前まではかなりひどい状態でした。自分をだ

    発達障害薬剤師だけど今後の人生が詰んでいる - 発達障害薬剤師の日々迷走
    NorikoASD
    NorikoASD 2022/11/02
  • 1