タグ

2008年11月29日のブックマーク (16件)

  • 関西プログラミングワークショップの運営スタッフ募集 - Pastalablog in はてな

    まだ1回目は春休みにやろうという事以外決まっていませんが、 とにもかくにも人がいないと始まらないので、「一緒にプログラミングの楽しさを広める」をモットーに、kpwsの運営を手伝ってくださるスタッフの方を募集します。 現実的な話をすると中学生だけじゃ実際開催するにしても、厳しいものがあるので。 特に勉強会とかの経験をお持ちの関西圏にお住まいの社会人の方が手伝ってくださると嬉しいなぁとか思ったりしています。(もちろんそれ以外の方もお待ちしています。) kpwsについてはhttp://d.hatena.ne.jp/Pasta-K/20081123/1227444915のエントリーをご覧下さい。 やってもいいよって方はpasta0915[あっと]gmail.comまでお願いします。 (12月4日まで諸事情で返信出来ませんので、それ以降の返信になります。) 知人・友人でお力添え頂けそうな方がいらっし

    関西プログラミングワークショップの運営スタッフ募集 - Pastalablog in はてな
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
    セルフブクマ
  • id:Pasta-Kさんと好みが近いブックマーカー - 好みの近いはてなブックマーカーを探そう!

    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
  • フィルタリングソフトによって自分のサイトが違うカテゴリに分類されている場合、どうすればいいのか?

    読者からのタレコミによると、11月中旬ぐらいから職場でGIGAZINEが閲覧できなくなっていたとのこと。どうやら各フィルタリングソフトや携帯電話キャリアで採用しているURLリストを提供しているネットスター社のカテゴリ分類が間違っているのが原因というのがわかってきました。 というわけで、自分のサイトがどのカテゴリに分類されているのかを確認し、もしもフィルタリングソフトによる規制が間違っている場合、どうすればいいのかをレポートします。 同じようにして困っている方の助けになれば幸いです。 2008/11/29 19:30、読者からフィルタリングソフト「インターセーフ」でのフィルタリング結果のスクリーンショットが届いたので追加&追記 ■自分のサイトがどのカテゴリに分類されているかを調べる方法 カテゴリ分類のリストは各フィルタリングソフト会社によって多少の味付けがなされており、ビミョウに違っているの

    フィルタリングソフトによって自分のサイトが違うカテゴリに分類されている場合、どうすればいいのか?
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
  • 「しょこたん」ブログ休止の真相 「2ちゃんねる」に語ったのは本人??

    ブログの新女王「しょこたん」こと中川翔子さんのブログが2日間更新されず、ネットが一時騒然となった。スポーツ紙などは、「NHK紅白歌合戦落選による落胆が原因か」と伝えた。そうした中、「2ちゃんねる」にブログ休止原因を語る人物が登場したのだ。「しょこたん」の数ある噂についても詳しく回答し、ブログ再開の時間も当てたものだから、「しょこたん人ではないか?」という憶測まで出ている。 「紅白歌合戦、落とした選考委員の罪は重い・・・ギルティ」 「しょこたん☆ぶろぐ」は2008年11月25日12時36分を最後に更新がストップ。この日にちょうど「紅白歌合戦」の出場者が発表になった。しょこたんは多い日は数十回もブログを更新することで知られ、08年11月23日には28回更新された。スポーツニッポンは08年11月27日の電子版で、 「何の予告もなく24時間以上途絶えることは極めて異例」 とし、「紅白歌合戦」に落

    「しょこたん」ブログ休止の真相 「2ちゃんねる」に語ったのは本人??
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
    意味不明ww
  • HTML たん。 - 3ping.org

    生徒の作品がおもしろかったので、作者のとみじさんの許可をもらってキャラクターの絵と設定の文章だけ載せさせてもらいました。 HTML(ヒトミル)たん HTML電子が具現化して生まれた少女。 まっすぐな性格で純粋無垢。しかし、常にネットワークに繋がっている為単純で、すぐ何かに影響されやすく、すべてにおいて騙されやすい。 そのせいか、具現化してから未だに内感性(コア)を完成させていない未完成の状態にある。 電子世界が人間界へ与える調査を終え、ワールドワイドに帰還する。 CSS(シース) CSS電子が具現化して生まれた少女。HTMLたんとは従姉妹にあたる。 元々HTMLたんの無報告に心配になったtherdWからお目付役を命じられ人間界に送られてきたが、人間界のファッションやセンスに味をしめ、結局居座るようになってしまった。 心優しく温厚な性格だが、あと一押しが言えない引っ込みじあんな性格。 美的セ

    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
  • 元素をビジュアル化しストーリー仕立てで覚える

    LaLa12月号、4ジゲンのネタ「元素」がものすごくツボったので、着色して音とか付けてみました。フリー素材サイト「ぐったりにゃんこのホームページ」「誰そ彼亭」「ザ・マッチメイカァズ」「WEB WAVE LIB」から素材をお借りしました。ありがとうございました。やったぁ!柏木先生から直々に怒られたよ!(゜▽゜*)ノ <LaLa誌◆【うp主の他の動画(mylist/4190783)】

    元素をビジュアル化しストーリー仕立てで覚える
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
  • http://www.acat.jp/acat/upload/up/1285.pdf

    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
    ふぅ~~ん (捕まった人のとこにあったpdf)
  • mixiがこの時期に年齢制限を緩和した本当の理由

    昨日から意味わかんねー、とか思って、色々調べてたんだけど、オープン化案内のページ下部に、コッソリとこんな事が書かれてる。ブクマで気がついた。 「第三者認証を取得すべく、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)に申請を行いました。(2008年11月現在)」 http://mixi.jp/guide_openmixi.pl オープン化って言ってるけど、これ、フィルタリング対策じゃん。 青少年ネット規制法ってので、「コミュニティサイト」はフィルタリング対象になった。で、携帯キャリアも2009年1月ぐらいから、18歳未満の利用者のフィルターをONにする。このフィルターは、親権者同意書をショップに持って行かないと解除されない。でもでも、mixiって元々18歳以上だけだし、別にフィルタリングされても問題ないじゃんって思ってた。だけどよく調べてみたら、このフィルターって、自動解除されないらしい。

    mixiがこの時期に年齢制限を緩和した本当の理由
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
    フィルタリング対策だったのか。mixiがっかりだよ
  • 「天誅、文科省局長ら殺害」と東大卒の男がブログに、逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省の局長らを殺害するとインターネットのブログに書き込んだとして、警視庁は29日、東京都文京区駒込、無職前田記宏容疑者(25)を脅迫の疑いで逮捕した。 同庁幹部によると、前田容疑者は東大卒で、「理想を持って勉強してきたが、教科書と違う現実があることを思い知り、文科省にだまされたという感情が高まった」などと供述しているという。 発表によると、前田容疑者は今月20日、自分が開設したブログに、「1週間以内に次の者を、その自宅において刺殺する」などと書き、同省初等中等教育局長ら同局の職員10人の名前を挙げ、同局長らを脅迫した疑い。 ブログには「目的は詐欺教育に対する天誅(てんちゅう)。国民主権を回復し、抵抗権を行使して悪を殺害する」などとも書き込んでいたという。

    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
    何してんの?
  • はてな民兼ついったらーから遂に逮捕者が!

    出たみたいだねー。 ニュース報道。 読売: 「天誅、文科省局長ら殺害」と東大卒の男がブログに、逮捕 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081129-OYT1T00510.htm 産経: 無職の元東大生「教科書と違う現実が…」 文科省幹部を殺害予告 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081129/crm0811291717024-n1.htm 時事通信社: ブログで文科省幹部殺害予告=脅迫容疑で東大卒男逮捕〓警視庁 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008112900231 他にもテレビで放送されたっぽい。 日テレのニュース映像 http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=081129037&n_url=

    はてな民兼ついったらーから遂に逮捕者が!
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
  • 2008-11-20 - White ~文彩の支配から論理の支配へ~

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    2008-11-20 - White ~文彩の支配から論理の支配へ~
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
  • 認証ダイアログの表示

    PHPかどうかは関係無く、HTTPベースでのやりとりにおいてベーシック認証を行わせる場合の手順は下記の通りです。 まずユーザー認証が必要なページを作成したとします。そのページを見ようとする要求がクライアントからあった場合、「Authorization」ヘッダの有無を確認します。クライアントから初めてアクセスがあった場合には通常はありません。 PHPでこの確認を行う場合は、定義済みの変数である「$_SERVER」の値をチェックします。$_SERVER は、ヘッダ、パス、スクリプトの位置の ような情報を有する配列です。この配列の中の「PHP_AUTH_USER」に対応する値の有無で確認します。

    認証ダイアログの表示
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
  • "魔羅"と“mala”の違い : 404 Blog Not Found

    2007年10月25日23:00 カテゴリRated R1st Day of April "魔羅"と“mala”の違い “魔羅(マラ)”と“mala(マラ)”は、発音は同じですが、技術的には明確な違いがあります。 魔羅 "魔羅"は男根、陽根、肉棒、ムスコなど陰茎を指します。"魔羅"には自家発電専用のもの(妖精)と、一度だけloveをmakeする(女性に入り込む)ことができるもの(複数回にわたる子作成操作を行わない場合のホストやセフレなど)と、勃起して何度でもやり換えられるもの(だめんず、カレシ、ダンナ)などがあります。 “魔羅”はすべて取り外し可能です。つまり、マンオンザトップや「Date Finder」からマウント解除またはイジェクトすると、女性自身から物理的に取り出すことができます。 mala “mala”は、最速の中の人を指します。たとえば最速インターフェース研究会や辛辣インターフェ

    "魔羅"と“mala”の違い : 404 Blog Not Found
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
  • App Store登録もOK!JavaScriptで作るiPhoneアプリ

    Webアプリケーションは、傾きセンサやGPSからの情報取得やバイブレータ動作などのOSの機能の利用に制限があります。また、オフラインでの動作ができません。 開発の容易さは、若干主観めいてしまいますが、コンパイルが必要でメモリ管理も必要なネイティブアプリに比べて、Webブラウザでリロードするだけで最新のコードをテストできて、基的にメモリ管理も不要なWebアプリケーションに軍配が上がります。 ネイティブアプリケーションの最大のメリットは、「App Storeでの配布ができる」ことで、多くのユーザーが集まるApp Storeでアプリケーションを配布でき、さらには課金もできてしまう点です。 ローカルWebアプリという第3の選択肢 前段の機能比較表に「ローカルWebアプリケーション」という項目があります。これは、Safariでオンライン中に所得したHTMLCSS、画像データなどを保存して、オフラ

    App Store登録もOK!JavaScriptで作るiPhoneアプリ
  • いくやの斬鉄日記:第4回関西OpenOffice.org勉強会開催のお知らせ - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

    私も参加しますが、今回のテーマは年賀状!タイムリー♪ ■日 時:2008年12月6日(土) 13:15〜17:00 ■場 所:大阪電気通信大学寝屋川キャンパス Z号館5F第10演習室 ■参加費:200円 ■申 込:http://cotocoto.jp/event/29016 ■懇親会:http://cotocoto.jp/event/29017 ■第4回関西OpenOffice.org勉強会の内容 「Writerで小冊子印刷」 あわしろいくや 「Microsoft Office 2003では作れない年賀状の作り方」 川野 邦仁 「Draw と Base で年賀状の宛先作成」 西木毅 「OpenOffice.org勉強会の開き方」 まいパパ(宗近) MS Office2003ではつくれないっていう部分が非常に気になるw MS Officeユーザでもあるので、 両者の違いを考えながら聞くにはち

    いくやの斬鉄日記:第4回関西OpenOffice.org勉強会開催のお知らせ - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29
    上海から帰って来て元気とお金があれば
  • Microsoft の中の人ブログ集

    ブログは更新を停止しました。Aerieをよろしくお願いいたします。 目次 ホーム 連絡をする RSS Login Blog 利用状況 投稿数 - 677 記事 - 0 コメント - 27719 トラックバック - 211 ニュース 2009年3月31日 更新を停止しました。引き続きAerieを御愛顧くださいませ。 2009年2月3日 原則としてコメント受付を停止しました。コメントはAerieまでお願いいたします。 詳細は2月3日のエントリをご覧ください。 2008年7月1日 Microsoft MVP for Developer Tools - Visual C++ を再受賞しました。 2008年2月某日 MVPアワードがVisual C++に変更になりました。 2007年10月23日 blogタイトルを変更しました。 2007年7月1日 Microsoft MVP for Window

    Pasta-K
    Pasta-K 2008/11/29