2020年3月11日のブックマーク (15件)

  • 高安が負傷で救急搬送 土俵にうつぶせ、うめき声(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    痛そう
  • 「検査してもらえなかった」 保健所で男が大暴れ

    新型コロナウイルスの検査を巡り、保健所で男が暴れました。 警察などによりますと、公務執行妨害の疑いで逮捕されたのは山下武弘容疑者(49)です。山下容疑者は9日、北九州市の新型コロナ専用相談ダイヤルに「知人が熱を出した」と電話をしましたが、「熱は出たばかりで、まだ検査の対象にはならない」と伝えられると、10日に再び山下容疑者から「たらい回しにされて検査してもらえなかった」などと電話がありました。その後、小倉北区の保健所で山下容疑者が大声で騒ぎながら職員の腕をたたいたということです。山下容疑者は「仕事を妨害するつもりはなかった」と容疑を否認しています。

    「検査してもらえなかった」 保健所で男が大暴れ
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    ここまでしてくれたなら知人も本望だろう。実在するのであれば。
  • 孫正義 on Twitter: "検査したくても検査してもらえない人が多数いると聞いて発案したけど、評判悪いから、やめようかなぁ。。。"

    検査したくても検査してもらえない人が多数いると聞いて発案したけど、評判悪いから、やめようかなぁ。。。

    孫正義 on Twitter: "検査したくても検査してもらえない人が多数いると聞いて発案したけど、評判悪いから、やめようかなぁ。。。"
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    こういうノリで経営してるのかしら。側近たちは大変だ。
  • 乗客が米クルーズ船会社を提訴 新型コロナ「危険性知らされず」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン=住井亨介】米メディアは10日、新型コロナウイルスの感染者が出た米クルーズ船「グランド・プリンセス」の乗客が、ウイルス感染の危険性を乗船前に知らされず精神的苦痛を受けたなどとして、同船を保有する船会社「プリンセス・クルーズ」を相手取り、100万ドル(約1億円)超の損害賠償を求めて提訴したと伝えた。 米CNNテレビ(電子版)によると、南部フロリダ州の夫婦が、西部カリフォルニア州ロサンゼルスにある連邦地裁に訴訟を起こした。グランド・プリンセスをめぐっては、2月中旬のクルーズに乗船した高齢男性がコロナウイルスに感染して死亡。乗客乗員21人の集団感染も明らかになっている。 提訴した夫婦は2月21日に乗船。訴状によれば、プリンセス・クルーズ社は、船内で感染者が出ていたにもかかわらず、感染の危険性を知らせずに乗客を受け入れた。また、同社が保有するクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜

    乗客が米クルーズ船会社を提訴 新型コロナ「危険性知らされず」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    さすがアメリカ人だ
  • 「AとはBである」ってものに、よく読まないで「それってAはBだね」ってブコ..

    「AとはBである」ってものに、よく読まないで「それってAはBだね」ってブコメをつけてしまって、バカみたいだけどまぁしかたないなって思っていたら、すごいスターがついていって、これって晒しあげ?みんなよく読まないでスターつけてるの?もう恥ずかしいからほっといて欲しい。

    「AとはBである」ってものに、よく読まないで「それってAはBだね」ってブコ..
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    読まずにスター付けて欲しい
  • 自民若手議員ら 消費税ゼロなど提言 新型ウイルス感染拡大で | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、自民党の有志の若手議員らは、経済への影響を最小限にい止める必要があるとして、消費税をゼロとすることなどを、政府に提言しました。 これに対し、西村経済再生担当大臣は「危機感は共有している。感染拡大が日経済に相当厳しい影響を与えており、まだ消費喚起を行う段階ではないが、前例にとらわれず思い切ったことをやらなくてはいけない」と述べました。

    自民若手議員ら 消費税ゼロなど提言 新型ウイルス感染拡大で | NHKニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    誰か覚えておこうと思ったけど、どの人が若手議員かわからなかった
  • 【独自】コインチェック仮想通貨流出事件で初の逮捕者 流出「NEM」不正取得の男2人逮捕(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    2018年、仮想通貨交換所「コインチェック」から仮想通貨の「NEM」580億円相当が流出した事件で、流出した仮想通貨を不正に取得した疑いで男2人が警視庁に逮捕された。 流出した「NEM」は580億円相当 この事件での逮捕者は初めて。 この事件は、2018年1月、仮想通貨交換所「コインチェック」のアカウントが何者かに不正アクセスされ、仮想通貨の「NEM」580億円相当が流出したもの。 警視庁は、ダークウェブ上にあった流出したNEMを流出したものであると知りながら別の仮想通貨「ビットコイン」と交換し不正に取得したとして、11日午前、大阪府在住の男と北海道在住の男の2人を、組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕した。 大阪府の男は、200回以上に分けて流出したNEM、およそ2,400万ゼムを不正に取得し、このNEMをさらにビットコインに交換し、利益を得ていたとみられている。 警視庁は、コインチェックに不

    【独自】コインチェック仮想通貨流出事件で初の逮捕者 流出「NEM」不正取得の男2人逮捕(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    よく捕まえたな。ぜひ真相を明らかにして欲しい。
  • 「全部コロナのせいだからね」 社長、いきなり解雇通告:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「全部コロナのせいだからね」 社長、いきなり解雇通告:朝日新聞デジタル
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    結局内部留保を貯めこんでた大企業の正社員だけが助かる流れになるのかしら
  • 警察VS特攻服の中学卒業生 刺繍はイマドキ(1/2ページ)

    卒業式シーズンを迎え、岡山県警は駅前の警戒態勢を固める準備を進めている。というのも、岡山の一部では中学校の卒業式当日、卒業生らが暴走族風の変形学生服や「特攻服」を着て集まる、習慣があるためだ。奇妙な風物として地元では知られているが、県警は昨年から腰を入れて排除に乗り出した。 県警部長が通達 平成30年3月13日午後、JR岡山駅(岡山市)の前にある「桃太郎像」に、白や紫の特攻服や刺繍(ししゅう)を施した変形学生服を着た少年少女が続々と集結していた。彼らはこの日中学校を卒業したばかりの卒業生。岡山市だけでなく倉敷市など周辺市町からもやってきて、めいめいに記念撮影に興じていた。 年に1度の「記念」として理解を示す声も一部にある一方、苦情も多く、「けんかをしている生徒がいて怖かった」「威圧感があり、避けて通っている」などの声が県警に寄せられていた。 そこで県警は昨年、態勢を強化。部長名の「不

    警察VS特攻服の中学卒業生 刺繍はイマドキ(1/2ページ)
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    暴れるでもなく記念撮影するだけなのに不安を覚えさせるだけが理由なのか。警官の制服が並んでる方がはるかに不安だが。
  • 住みたい街、横浜が首位 武蔵小杉は9位から20位に - 日本経済新聞

    リクルート住まいカンパニー(東京・港)が3日発表した「住みたい街ランキング2020関東版」(駅別)の首位は3年連続で横浜だった。2~4位の恵比寿、吉祥寺、大宮も19年と同順位だった。横浜駅はみなとみらい21地区など数キロメートル離れたエリアも含むイメージが支持された。一方、武蔵小杉は9位から20位に順位を下げた。調査はインターネットで1都3県と茨城県の20~49歳、7000人を対象に実施した。

    住みたい街、横浜が首位 武蔵小杉は9位から20位に - 日本経済新聞
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    はっきり数字に出るもんだね。“武蔵小杉は9位から20位に順位を下げた”
  • 近所の銭湯がいい銭湯だった

    僕は前からずっと毎朝のシャワーだけで、お風呂はためないんですけど 今日はちょっと色々あって近所の銭湯に来たんです 通勤で数年間前を通ってたけど来るのは初めてでした ここが結構豪華で、お湯は温泉みたいなんてすけど四種類の湯船にサウナと水風呂までありまして タオルは持っていったので570円で入れました 体にお絵描きしている人もそこそこいまして、フレンドリーな銭湯みたいですね 一時間ぐらいじっくりお風呂をタンノーして、いまぼけっとしながらロビーでこれを書いています 週に一度くらいのリフレッシュに来てもいいなあ これから春だから温泉もいいね

    近所の銭湯がいい銭湯だった
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    細かいことだけど、そこはスーパー銭湯ですね。銭湯は価格統制されていて500円以上の地域はないので。
  • 埼玉県内で新たに5人感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース

    埼玉県入間市と川越市で、合わせて5人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されました。県と川越市は、5人の詳しい行動歴や濃厚接触者などについて調べることにしています。 このうち入間市の50代の夫婦は、先月24日から今月2日まで、娘と3人でフランスのパリを旅行したあと、いずれも今月5日以降に発熱やせきの症状が出たため、検査を受けたところ10日になって感染が分かったということです。 また川越市によりますと、市内の60代の夫婦は、先月21日から今月1日までエジプトを訪れ、ナイル川を走るクルーズ船でこのうち4泊したということです。 そして帰国後数日してから、旅行に同行しなかった息子を含めた家族3人が発熱やせきの症状を訴え、検査を受けたところ、いずれも10日感染が分かったということです。 ナイル川を走るクルーズ船では、これまでに複数の乗客に感染が確認されているため、市では感染との関連を調べる

    埼玉県内で新たに5人感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース
  • 3月10日 感染事例の発生について|入間市公式ホームページ

    新型コロナウイルス感染症の感染事例の発生について 埼玉県の発表によりますと、入間市在住の方2名に新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 概要 (1) 年代: 50代 性別: 男 国籍: 日 職業: 会社員(都内勤務) 居住地: 入間市 通勤: 公共交通機関 (2) 年代: 50代 性別: 女 国籍: 日 職業: 入間市役所パート職員 居住地: 入間市 通勤: 徒歩 (2)の患者は、入間市役所庁舎に勤務するパート職員で窓口業務の対応はありません。 発熱した3月5日以降の勤務はありません。職場は消毒を実施し、濃厚接触者と想定できる者は自宅待機とさせたうえで、通常業務を行ってまいります。 <3月12日追記>入間市パート職員の新型コロナウイルスへの感染が確認されたことに伴い、濃厚接触の可能性がある職員について、市の判断で自宅待機させ、健康観察を実施しておりますが、これらの職員については

    3月10日 感染事例の発生について|入間市公式ホームページ
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    “患者は、入間市役所本庁舎に勤務するパート職員で窓口業務の対応はありません。 発熱した3月5日以降の勤務はありません。職場は消毒を実施し、濃厚接触者と想定できる者は自宅待機とさせたうえで、通常業務”
  • 東京五輪、今夏開催断念なら1、2年延期が現実的=組織委理事

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    東京五輪、今夏開催断念なら1、2年延期が現実的=組織委理事
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    何年もかけて今年にピークを持ってきた選手も多いだろうし中途半端に延期するくらいなら中止の方が納得する人もいるんじゃないかな
  • 「キッチン用エタノール」報道に対する当社見解|NEWS|フマキラー製品情報サイト

    NEWS お知らせ 「キッチン用エタノール」報道に対する当社見解 2020.03.09 令和3年10月18日 当リリースの情報公開は終了しました。 NEWS一覧に戻る

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2020/03/11
    NHKの記事では名指しで報じられてるわけではないし、メーカーすべてに取材するわけにもいかんのだから過剰反応では。他社は知らんけどうちのは効果あるから安心してくれくらいの温度感ならよかった。