タグ

2016年1月11日のブックマーク (9件)

  • ソ連時代のDQNネーム、キラキラネームとは? ソ連カルカル4まとめ

    ソ連時代のDQNネーム、キラキラネームとは? ソ連カルカル4まとめ 2015年8月25日 ソ連, 文化 DQN, DQNネーム, キラキラネーム, ソ連, 名前 2015年8月15日に行われたおそロシ庵出演イベント、ソ連カルチャーカルチャー4。 1~3回、毎回たくさんのお客さんに来ていただいているのですが、今回も満員御礼でした! 来ていただいた皆様ありがとうございました!!! 今回の記事ではおそロシ庵の発表したネタの1つをスライド資料とともに振り返ってみたいと思います。 来ていただいた方は復習に、これなかった方はこんなことやってたのか~といった感じでご覧ください。 題に入る前に、簡単にロシア人の名前について説明します。 まず基的な知識として、ロシア人の名前は「名」、「父称」、「姓」の3つから構成されています。 父称とはお父さんの名前から取られる名前。 上のスライドので例に上げたのはMu

    ソ連時代のDQNネーム、キラキラネームとは? ソ連カルカル4まとめ
  • 盛り上がってるところ申し訳ないが・・・。 男子高校出身者と共学高校出身..

    盛り上がってるところ申し訳ないが・・・。 男子高校出身者と共学高校出身者は、少なくとも20代以降においては恋愛結婚面で有意な差は無いそうだ。 男子校出身であるということが恋愛結婚面で特別不利にならないということ。 <参考> http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/cyousa22/marriage_family/mokuji_pdf.html http://www.i-repository.net/il/cont/01/G0000155repository/000/006/000006415.pdf ただし、公開されているデータを見ると明らかになっているが、 年収差は恋愛結婚両面において大きく効いてくる。 高収入の男は恋愛結婚ともにウハウハで、低収入はその真逆。 ならば、将来の収入が見込めるようなエリートコース(名門中高一貫

    盛り上がってるところ申し訳ないが・・・。 男子高校出身者と共学高校出身..
    R2M
    R2M 2016/01/11
    だったら男子校でも進学校とその他で分けないと意味がないよねすけ
  • David Bowie dies of cancer aged 69

    Singer David Bowie, one of the most influential musicians of his era, has died of cancer at the age of 69. A statement was issued, external on his social media accounts, saying he "died peacefully, surrounded by his family" after an "18-month battle with cancer". Tributes have been paid from around the world to the "extraordinary artist" whose last album was released days ago. Sir Paul McCartney d

    David Bowie dies of cancer aged 69
    R2M
    R2M 2016/01/11
  • RxJSで副作用を扱うにはどうするか - Schedulerを交えて - saneyuki_s log

    Rx.Scheduler RxにはSchedulerと呼ばれる主要概念がある. 値がpushで飛んでくるというRxのインパクトの後ろに隠れがちなSchedulerではあるが, これにより, 処理系のスレッドモデル(並行性)と時間軸にまつわるタイミングの制御を統一的に扱えるようにしている. 後続へのoperatorへの値の送出タイミングの制御, Observableの処理スレッドの指定, タイマーのモックへの差し替えなどがSchedulerによって実現されている. さてJavaScriptの場合, 原則的には単一スレッドの世界になる. Javaや.NETの場合とは違い, RxのSchdulerの役割は回り続けるイベントループ抽象となる. 永久に回り続けるイベントループの中で, どの時点で処理をdispatachするかがSchedulerの役目だ. JavaScriptの世界にはメモリ空間を共

    RxJSで副作用を扱うにはどうするか - Schedulerを交えて - saneyuki_s log
  • なぜ中国の経済危機が起こったのか - Baatarismの溜息通信

    昨年以来、中国では株価の暴落が繰り返されています。今年になってからも暴落が発生し、今年から導入したサーキットブレーカーが2度も発動されたため、慌ててサーキットブレーカーを停止するなど、市場の混乱が続いています。その影響は世界中に波及し、先進各国の株式市場も株安になっています。 このような混乱がなぜ起こっているのかを知りたくて、ここ数日、内外の様々な記事を読んでいましたが、十分納得できるものがなかなかありませんでした。その中で唯一納得できたのが、なんと夕刊フジの田村秀男氏の記事でした。 年明け早々から株式市場はチャイナ・リスクで大荒れである。世界最大水準の中国債務は今後さらに膨らむ情勢なのだから、不安がグローバルに伝播してしまう。 「中国、今年は改革の正念場に」(米ウォールストリート・ジャーナル1月4日付)であることには違いないが、習近平政権にとってはそれどころではない。 中国金融のどん詰ま

    なぜ中国の経済危機が起こったのか - Baatarismの溜息通信
    R2M
    R2M 2016/01/11
    日本の場合はインフレ率3%ぐらいの所にバブル退治と言って金利7%とか頭おかしい事してたからな/後、中国に問題が起きて国際社会が支えるとか意味が分からないなぁ。この規模だと中国自身にしか助けられない様な
  • ドイツ「ケルン事件」、その後の反響が拡大。難民政策に影響を与えるか~

    事件については、こちらをご覧ください【「ドイツ・ケルンで大みそかに女性襲撃事件相次ぎ捜査開始」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2673399.html】 この事件で容疑者が浮上したり、市長が失言したとして批判されたり、さまざまな勢力がこの事件を受けてデモを行うなど、反響が広がっています。基的に「ケルン」での検索結果を中心とし、そこからは連続ツイートを見つけて追加したりしています

    ドイツ「ケルン事件」、その後の反響が拡大。難民政策に影響を与えるか~
    R2M
    R2M 2016/01/11
  • 時速1000kmオーバーの次世代移動体「Hyperloop」の試験用チューブが砂漠に建造される

    テスラモーターズやSpaceXを率いるイーロン・マスクが考案した「Hyperloop(ハイパーループ)」は、時速1000kmを超える超高速走行が可能な次世代の乗り物で、Hyperloop TechnologiesとHyper Transportation Technologiesという2つのチームが開発競争を行っています。そのうち、Hyperloop Technologiesが、アメリカの砂漠についにHyperloop試験走行用のチューブの建造をスタートさせ、その様子が公開されました。 New Video Shows Hyperloop Tubes Sitting in the Nevada Desert | Inverse https://www.inverse.com/article/9950-new-video-shows-hyperloop-tubes-sitting-in-the

    時速1000kmオーバーの次世代移動体「Hyperloop」の試験用チューブが砂漠に建造される
    R2M
    R2M 2016/01/11
    アクシデントで穴が開いた場合はどうやって場所を検知するのだろうか?
  • 中国の100万都市もIT普及はすごかった

    筆者が中国内陸の100万都市を拠点にしてはや10年以上が経過してしまった。この10年で中国は存在感を高め、中国人は日に「爆買い」にやってくるようになり、昨年は爆買いが流行語大賞に選ばれるまでになってしまった。 中国の消費者は、“彼らの”インターネット環境を利用して、欲しい商品を事前に知り、日に買いにやってくる。ところがご存知の通り、中国のインターネット環境というのは、米国シリコンバレーの匂いがしない摩訶不思議な環境だ。爆買いのビッグウェーブに乗ろうとすれば、百度・微信・微博・淘宝網・天・優酷網・支付宝──といった、漢字名のネットサービスを知ることになる。ハードウェアでは、小米(Xiaomi)・華為(Huawei)・聯想(Lenovo)など地元企業がシェアを握っている。 中国のサービスにはどのようなものがあるのか、調べてみた人もいるかもしれない。しかし閉ざされたネット環境にある中国の街

    中国の100万都市もIT普及はすごかった
    R2M
    R2M 2016/01/11
  • 研究不正を告発した教授らを岡山大学が解雇処分に

    こなみひでお @konamih 岡山大学で起きた不正告発者への報復的懲戒処分と2教授解雇事件について,日午後学習会を開催しました。その議論を受けて,解雇撤回と研究不正の解明を目指して,募金,署名などの活動を展開することとしました。引き続き情報を流していきますので,ご協力をお願いします。 2016-02-14 22:13:26 もくじ はじめに この問題についての概要 要するに何が問題なのか 告発された論文不正に対する調査の状況 不正調査に関する公開済み文書 これまでに行われた懲戒(ここから2ページめ) この懲戒は妥当なのか? 日における研究不正に対応するシステムの問題でもある 学生への影響 マスコミによる報道 その他、未整理のいろいろ 「森山教授からの陳述書」テキスト版(最終ページ) はじめに 岡山大学が、森山・榎両教授を 2015/12/28 に解雇した。この解雇は懲戒解雇ではなく

    研究不正を告発した教授らを岡山大学が解雇処分に
    R2M
    R2M 2016/01/11