タグ

2013年3月14日のブックマーク (58件)

  • ピックアップ@アジア 「ボリショイ監督襲撃事件 犯人逮捕の衝撃」 | ほっと@アジア 「ピックアップ@アジア」 | 解説委員室ブログ:NHK

    (冒頭VTR) ロシアのボリショイ劇場のバレエ団の芸術監督が1月、何者かに硫酸をかけられ顔に大けがをした事件。先週、バレエ団の現役のダンサーら3人が逮捕され、内部の犯行だったことが明らかになりました。バレエ団では激しい対立があり、これが事件に影響を与えたという見方も出ています。内外に大きな衝撃を与えたこの事件の背景を探ります。 「ボリショイ監督襲撃 犯人逮捕の衝撃」 Q1:ボリショイ・バレエ団の事件、非常に衝撃的でしたね? (山内聡彦解説委員) A:陰謀や対立は世界中どこの劇場でもありますが、これほど凶悪な事件は極めて異例なことだと思います。硫酸をかけられたバレエ団の芸術監督のセルゲイ・フィーリンは顔に大やけどをし、右目は失明の恐れがあります。芸術監督はバレエの主役を決めるなど大きな権限がありますが、反面、恨みや反発を買いやすいポストです。フィーリン氏も年末から執拗な脅迫や嫌がらせ

    REV
    REV 2013/03/14
  • NHK クローズアップ現代

    REV
    REV 2013/03/14
  • 406-мм САУ 2А3 Конденсатор (Объект 271).

    406-мм САУ 2А3 Конденсатор (Объект 271). Снимок сделан во время парада в Москве. Машины проходят мимо магазина Пионер у Белорусского вокзала.

    REV
    REV 2013/03/14
  • 安価なアルミ製キューブケースが登場、7,980円 Mini-ITX対応

    REV
    REV 2013/03/14
    しかし、これでATX電源って残念な感じ。
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    REV
    REV 2013/03/14
    さすがに(以下略
  • アスペからの提言

    アスペルガーもちの対応策に「決められたパターンしかできないなら、ひたすらパターン学習を行って、社会で生活できるだけのパターンを身に着ける」ってのがある。これは非常に正しいとは思う。 概して、アスペルガーってのは言われたことしかできない。「資料渡したから、内容見といてね」と言われたら、見ることしかできない。だから、あとで「内容見ました」と報告した時に「で、どこか直した?」と言われると非常に困る。え?見るだけじゃなかったの?と。直すとか全然考えてなかったよ。と 上がよくある例だが、もう一つある。フレーム問題というやつ。つまり、「内容を見る=修正する」が理解できても、どこまで直せばよいのかが分からない。資料の文言を多少修正するだけでよいのか、補足を加えればよいのか、はたまた1から資料を書き直せねばよいのか、判断ができない。うかつに資料を作り直して、「これつかえねー。っていうかんなこと指示してない

    アスペからの提言
    REV
    REV 2013/03/14
    「「資料渡したから、内容見といてね」と言われたら、見ることしかできない。」
  • ツイッターに愚痴書いちゃだめなの?

    別に個人を特定した悪口を書いたつもりではなかった。 けれど、その書いたことが友人にとっては悪口だったらしい。 俺はただ、おもしろおかしく愚痴を「まぁこういうこともあるよね」 みたいな程度で書いたつもりだった。 そしたら、「ツイッターやめてくれよ」と言われた。 そこまでいくか?悲しい。 「愚痴を言いたいなら直接言ってくれ。文字で文句見たときの方がつらい」と言われた。 ごめん。大切な君を傷つけてしまった。 そんなつもりじゃなかったけど、君がそう受け取ったなら、そうなんだろう。 だけど、直接言った時の方が傷つけてしまう気がして。俺には出来なかった。 今はただ、大切な君を傷つけた自分が情けない。 傷つけてから気づくなんて俺はなんてバカなんだろうね。 戻れるのかな俺たち。

    ツイッターに愚痴書いちゃだめなの?
    REV
    REV 2013/03/14
  • 「僕は友達が少ない」6巻ドラマCD付き限定版5月25日発売決定&通常版・コミックス2巻も発売&次号アライブは付録・巻頭カラー・キャスト発表! | コミックアライブ編集部ブログ

    月刊コミックアライブで連載中の『「一緒に寝たいんですよね、せんぱい?」と甘くささやかれて今夜も眠れない』(漫画:みんたろう、原作:ヰ森奇恋、キャラクター原案:むにんしき)のコミックス1巻が発売となりました! ▼第1話の試し読みはこちら https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF02204386010001_68 コミックアライブ公式X(Twitter)では、上田麗奈さんが演じる後輩少女・小比類巻君鳥による“ささやき動画”も公開! コミックス1巻発売&動画公開を記念して、上田麗奈さん直筆サインとコミカライズみんたろう先生直筆描き下ろしイラスト入り色紙のプレゼントキャンペーンを実施いたします。 ■応募方法 【STEP 1】月刊コミックアライブ公式X(Twitter)アカウント(@comic_alive)をフォロー 【STE

    「僕は友達が少ない」6巻ドラマCD付き限定版5月25日発売決定&通常版・コミックス2巻も発売&次号アライブは付録・巻頭カラー・キャスト発表! | コミックアライブ編集部ブログ
    REV
    REV 2013/03/14
    「シリーズ累計発行部数555万部突破!!」 文庫、でいいのかなあ。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「和の雰囲気を感じさせる作品ってどんなのがあるかな?」

    2013年03月07日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「和の雰囲気を感じさせる作品ってどんなのがあるかな?」 ありがたいことに 「和風の要素がある作品で、中国オタク的に知られている作品ってどういったものがあるのでしょうか?」 と言う質問をいただいておりますので、今回はそれについてを。 中国で人気になったアニメや漫画の中には日的な要素を含んだ作品が少なくありませんが、中国オタク的に 「和風」「和の雰囲気」 といったものを感じる作品というのはどの辺りというのを改めてみてみるのも面白いですね。 そんな訳で今回は中国のソッチ系のサイトなどで見かけたその辺に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 和の雰囲気を感じさせる作品ってどんなのがあるかな? 私もイロイロとそういうのを見てきたけど、みんなの印象と言うか感想みたいなものを聞いてみたい。とりあ

  • 「電気グルーヴ」ピエール瀧が舞台から転落、死亡 そんなデマが「ツイッター」で拡散した理由

    人気テクノユニット「電気グルーヴ」のピエール瀧さん(45)が2013年3月13日にライブ中、ステージから転落し、救急車で運ばれたが死亡した、という情報がツイッターで流れファンが騒然となった。 前日12日のライブでは、2500人収容予定の会場に3人しか客が集まらず、「13日に開催されるライブが心配だ」といったウソのツイートが出ていた。 2500人収容の会場に客が3人しか来なかった?? 「電気グルーヴ」は5年ぶりとなる全国ツアーを開催し、最終公演は13年3月12日、13日の二日間、東京お台場の「Zepp DiverCity TOKYO」で行われた。12日にはこんなことがツイッターでつぶやかれた。 「電気グルーヴのライブに来たけど客が3人しか来てない… 『明日も演るけど大丈夫かな?』って言ってる…」 「ガチでヤバイぐらい観客少なかった。たったの三人。しかもその内の一人は瀧の奥さんだったし。物販も

    「電気グルーヴ」ピエール瀧が舞台から転落、死亡 そんなデマが「ツイッター」で拡散した理由
    REV
    REV 2013/03/14
    虚構新聞の時と、見解は概ね一緒
  • 北朝鮮軍機の出撃急増 米韓演習初日、700回 - MSN産経フォト

    聯合ニュースは13日、韓国政府筋の話として、米韓軍が定例の合同軍事演習「キー・リゾルブ」を開始した11日に北朝鮮の朝鮮人民軍航空機の出撃回数が急増し、1日で700回余りに上ったと伝えた。人民軍が昨年夏に行った定例訓練の際には、最も多い日でも約120回で、今回は約6倍に上るという。聯合ニュースは別の消息筋の話として、北朝鮮のレーダーは性能の問題で米韓軍の演習の動向を全てつかめないこともあり、頻繁に航空機を飛ばすことで警戒しているとの見方を伝えた。(共同) ◇ ■「毒に満ちたスカート」北朝鮮韓国大統領を初めて非難・威嚇 北朝鮮の人民武力部報道官は13日、韓国北朝鮮による軍事挑発に強力に反撃する姿勢を示していることを非難する談話を発表、名指しを避けながら韓国の朴槿恵大統領を非難した。北朝鮮当局が朴大統領を非難したのは初めてとみられる。 談話は「毒に満ちたスカート」をはいた人物が「青瓦台

    REV
    REV 2013/03/14
    700ソーティーに費やされた燃料の出自が気になる。資金源?ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ
  • Windows 8 スタイル対応アプリで印刷する : Windows 8 の使い方

    Windows 8 スタイルのアプリで印刷する スタート画面の方で起動できる Windows 8 スタイルのアプリで印刷を行いたい場合の方法です。 たとえば Windows Reader アプリで PDF を開いていた場合、その内容をプリンタで印刷するには、次のように操作します。 まず、画面の右下隅までマウスを持って行くと、右側に何か記号が浮かび上がります。 これが "チャームバー" と呼ばれるもので、これが表示されたら記号の方へマウスを動かして行くと、各ボタンにその説明が表示されました。 Windows 8 標準の PDF Reader アプリのように、印刷機能を持っているアプリであれば、ここから "デバイス" を選択することで、印刷できるようになっています。 チャームバーの "デバイス" を選択すると、既定のプリンタが表示されます。 他のプリンタで印刷したい場合には "詳細" をクリッ

    REV
    REV 2013/03/14
    わっかんねー
  • ヤラせなしの本番動画、フォレスターの実力実証映像がこれ!【FORESTER LIVE】 | clicccar.com

    ボンジュール! ついにフォレスターライブのキャラバン隊に会いに、日を飛び出しちゃいました。 到着したのは、フランスのモンテカルロ。 まさに今、モナコやリゾート地として有名なニースからちょっと(というかかなり)山を登ったチュリニ峠にいます。 僕らの前にあるのは……日のナンバープレートを付けたあのフォレスター。 ついに、実車にご対面です。 ここに来た目的はふたつ。 ひとつはキャラバンクルーに会うため。 もうひとつは、先日速報をお届けしたトミ・マキネンがフォレスターをドライブする実証映像の収録をこの目で見るためです。 一刻も早くマキネンが運転するフォレスターの実証映像を見たいところですが、その前にこれまでの実証映像を振り返っておきましょう。 実証映像 #01

    ヤラせなしの本番動画、フォレスターの実力実証映像がこれ!【FORESTER LIVE】 | clicccar.com
    REV
    REV 2013/03/14
  • 旦那のバイク趣味をやめさせたい : バイクと!

    英国「ガソリン車すべて禁止。ハイブリッドも」 ガソリンエンジン車のほうが良かった←老害は黙ってろ こうなるまであと15年

    旦那のバイク趣味をやめさせたい : バイクと!
    REV
    REV 2013/03/14
  • 『訃報(※翌日蘇生):ピエール瀧さん45歳= 「瀧は死にましぇん!」(ピエール瀧・談)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『訃報(※翌日蘇生):ピエール瀧さん45歳= 「瀧は死にましぇん!」(ピエール瀧・談)』へのコメント
    REV
    REV 2013/03/14
    「美味い料理できたどー」「「「わー、うめー」」」「(…これを、明日みんなに持ってってびっくりさせてあげよう。タッパにつめて、と)」→→→(略)
  • 全柔連 助成金を不適切に使用 NHKニュース

    全日柔道連盟が、日スポーツ振興センターから、指導者個人にスポーツ活動のために支給される助成金の一部を、およそ4年間にわたって別口座に集めたうえで、飲費など不適切に使用していたことが分かりました。 全日柔道連盟によりますと、2008年の北京オリンピック以降、去年秋ごろまで、およそ4年間にわたって、指導者個人に支給される日スポーツ振興センターからの助成金の一部が、柔道連盟の強化委員会に所属する個人の口座に集められたということです。 助成金は指導者1人につき年間120万円が支給されていますが、柔道連盟によりますと、今年度は47人の指導者が支給を受け、このうちの一部の指導者に対して、強化委員会が協力をお願いする形で金が集められたということです。 集められた金は、助成金の使用目的であるスポーツ活動以外の飲費や冠婚葬祭費など不適切に使用されたということです。 金が集められた口座の残高はおよ

    REV
    REV 2013/03/14
     獣道は弱肉強食。弱い奴の助成金で強い奴が飯を食う / それはそれとして、諸外国では「打ち上げ」「打ち合わせ」の飲食代どうやってるんだろ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    REV
    REV 2013/03/14
  • ダブルバインドじゃないかもしれんけどなあ

    前の記事ではあえて書かないことにしたんだけど、齟齬があるようなので未練がましく補足します。これから書くことはあくまで俺の個人的な体験とそこから考えた意見です。元記事の男性の行いについて倫理的に許されると思ってもいないし、10:0の責任をあの手この手の理論で9:1、あわよくば8:2まで持ち込もうという意図もありません。しかし、元増田のような思考パターンをする人とは付き合えないと判断します。法や倫理的に基づいた判定と、俺がお付き合いする相手としてどう判断するかは、全く別の話です。 「セックスしないならいいよ」っていったんだけどな~ http://anond.hatelabo.jp/20130311155911 ダブルバインドだよなあ http://anond.hatelabo.jp/20130313195812 女性に「据え膳わぬは男の恥」という価値観はあるのか個人的な体験からすると、何もせ

    ダブルバインドじゃないかもしれんけどなあ
    REV
    REV 2013/03/14
  • 中国人男、水産会社で刃物振り回し、7人死傷 広島 - MSN産経west

    14日午後4時半ごろ、広島県江田島市江田島町切串にある水産会社「川口水産」で、男が包丁を持って暴れていると110番があった。広島県警によると、男女2人が死亡し、1人が意識不明、4人が負傷という。 県警は殺人容疑などで、現場にいた男を現行犯逮捕した。男は中国人で水産会社の研修生とみられ、詳しい身元を調べている。 県警によると、死亡した男性は水産会社の社長とみられる。詳しい状況や動機などについて捜査している。

    REV
    REV 2013/03/14
    先入観バリバリなんで、「研修生という名の奴隷待遇に逆上」とか邪推してしまう
  • ガラパゴス化している、日本の女性活用 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    女性活用がなかなか進まない日。大手企業は女性活用を推進しようとさまざまな制度を導入しているが、女性管理職比率などは依然低いままだ。ダイバーシティやワーク・ライフ・バランスに詳しいアパショナータ代表のパク・スックチャ氏は、優秀な女性社員が何年も育休・時短勤務などを続け、キャリアアップの妨げになっていることが、女性活用が進まない大きな原因と考える。今後、早急に検討しなければいけないのは女性の労働時間を減らす各種社内制度を充実させるのではなく、きちんと仕事ができる環境を整備することだという。問題の質をとらえズバリと指摘するコンサルタントが「育休・時短勤務による課題」の原因と解決法を紹介する。 【詳細画像または表】  2005年の出生率が過去最低を記録した「1.26ショック」を機に、政府は少子化への危機感を高め、ワークライフバランス(主に仕事と家庭の両立支援)を強く推進し始めた。そして、従業員

    REV
    REV 2013/03/14
    「国民負担率を上げろ」「流動性を上げろ」と読んだ。
  • http://car.jp.msn.com/news/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3

    REV
    REV 2013/03/14
    「ゴルフ」「Aクラス」「86」「ボクスター/カイエン」 この順、って予想。
  • 駆け落ちの兵士、石打ちで公開処刑 パキスタン - MSN産経ニュース

    ロイター通信は13日、パキスタン北西部の部族地域クラム地区で、10代後半の地元女性と駆け落ちしようとした疑いのある同国軍の男性兵士が、部族長老の決定で石打ちにより公開処刑されたと報じた。 決定を下した長老は「(兵士が)部族の慣習を侮辱した」と指摘している。部族地域では連邦政府の刑法ではなく、長老会議による紛争解決を認める独自の辺境刑法が適用されている。 地元関係者によると、兵士(27)は昨年、クラム地区にある女性(19)の自宅近くの検問所に配置され、2人は恋に落ちたとされる。女性が家出し、兵士と会っているのを住民が目撃し、長老会議が処刑を決定した。女性も拘束され、長老が処刑を決めたが実施されたかどうかは不明。(共同)

    REV
    REV 2013/03/14
    「地元関係者によると、兵士(27)は昨年、クラム地区にある女性(19)の自宅近くの検問所に配置され、2人は恋に落ちた」
  • むしろマウスの時代は始まる!

    http://anond.hatelabo.jp/20130311160121 じゃ、いっそのことマウスをひっくり返して、 センサーを表向きにして、 上に向いたセンサーを 手で握ったりかざしたりして操作できるようにすれば、 マウスむしろ始まるんじゃね!? 超天才!

    むしろマウスの時代は始まる!
    REV
    REV 2013/03/14
    X68K思い出した
  • クローズアップ現代でアスペ特集

    昨日、クローズアップ現代でアスペルガー症候群の社会進出的な特集やってたけど、番組最初にアスペの例として取り上げてたVTRがおかしい。 ────────────────── アスペ例)Aさん IT業界 30代 男性 A「部長、こちらの件終わりました」 部長「ああ、分かった。あ、例の件どうなった?」 A「あれは急がなくても良いと言われたので、まだ手をつけてませんが…」 部長「なんだって!?全然進めてないのか!?限度ってもんがあるだろう!!!」 (2013-03-15追記) TBで正しいやりとり記載してくださっていたので、引用します。 私の記憶が誤っておりまして、申し訳ありません。 http://anond.hatelabo.jp/20130315010432 部長「A君、これも急ぎじゃないから終わらせといてくれ」 A君「あ、、、はい、分かりました・・・。」 3日後、 A「部長、こちらの件終わり

    クローズアップ現代でアスペ特集
    REV
    REV 2013/03/14
  • 余命5カ月で孤軍奮闘した南相馬”カリスマ産婦人科医” - ライブドアニュース

    2013年3月14日 7時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 今年1月22日、福島のカリスマ産婦人科医が亡くなったという 余命5カ月の末期がんと診断も、産婦人科医がいない被災地で診察を続けていた 同時に、地域の放射能対策にも奔走していたという 今年1月22日、福島のカリスマ産婦人科医が逝った。原発事故後、余命5カ月の末期がんと診断されても、産婦人科医がいなくなった南相馬市で診察を続けた高橋亨平(きょうへい)先生(享年74)だ。 大地震の後、福島第一原発が12日から立て続けに水素爆発を起こした。亨平先生の医院は原発から25キロ圏内。市はバスをチャーターし、近県に順次、住民を避難させていた。亨平先生は、患者が来るだろうと医院に残った。だが物流は途絶え、薬剤の供給も止まり、病院の存続さえままならず、震災10日ほどで亨平先生もいったんは避難した。 スタッフが避難できるようにと、病

    余命5カ月で孤軍奮闘した南相馬”カリスマ産婦人科医” - ライブドアニュース
    REV
    REV 2013/03/14
  • 猪瀬知事「カジノは大人のディズニーランドだ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の猪瀬知事は13日の都議会予算特別委員会で「カジノは大人のディズニーランドだ」と語り、都内へのカジノ誘致に強い意欲を見せた。 都では石原前知事時代、お台場にカジノ施設をつくる構想を打ち出したものの、頓挫した。その後、国会では議員立法による合法化の動きもあるが、いまだ具体化していない。 この日、自民党の中屋文孝議員からカジノ誘致への姿勢を問われた猪瀬知事は「カジノのような大人の社交場が日、東京にないのは不自然だ」と、持論を展開し始めた。 「(誘致した)地方の独自財源が捻出できる」「非合法カジノのブラックマーケット化が防げる」などとメリットを強調し、「所属政党の国会議員に、もう1回(法案提出を)働きかけてほしい」と、協力を求める場面もあった。

    REV
    REV 2013/03/14
    「規制が地下に潜らせる(そして悪質化)」論者の反応が気になる。
  • ダブルバインドだよなあ

    「セックスしないならいいよ」っていったんだけどな~ http://anond.hatelabo.jp/20130311155911 ブクマやトラックバックを眺めて複雑な思いがした。社会的にこの男性のやっていることが間違っているかどうか、という視点から考えるのはいいんだけど、二人の信頼の築き方は妥当なのかということがスッポリ抜け落ちているんだよなあ。信頼関係の築き方が妥当かどうかを問うただけでレイプ魔と呼ばれそうな雰囲気で。 「付き合っている男性に対してトイレで30分恐怖する」という体験を自身がしてしまう、男性に目の当たりにさせてしまうって、お互いにとって不幸な選択だと思う。土から芽を出したばかりの苗に除草剤を撒いたら、あっさり枯れるよ。日帰りにしよう、部屋を分けよう、まだ私達には早いから旅行はしばらくおあずけだね。こういう選択を模索することが信頼の積み重ねにつながるんじゃないの?小さな信頼

    ダブルバインドだよなあ
    REV
    REV 2013/03/14
    「突き出し食っておいて、頼んでないから金払わないとは何だよ」って話じゃなくて、「突き出し無しなら入るよ、って確認したから入ったのに、突き出し持ってくるとは何事だよ」って話だと思ってる。
  • ニセ科学批判の動機をめぐる雑談と熱を上げる師匠

    亭 @chronekotei 「社会の役に立ちたい」と謂う気持ちは個人の動機であり得るけど、その善意は結果を保証しない。だからまあ、動機は割とどうでも好いものだと思っていたり。 2013-03-08 12:39:20

    ニセ科学批判の動機をめぐる雑談と熱を上げる師匠
    REV
    REV 2013/03/14
    ニセ科学が吹聴する高利回り低リスクを、こっちに要求する奴がいるので、ニセ科学はエネミー。
  • エロゲ感想ブログは3年くらいやってたけどやめた

    http://anond.hatelabo.jp/20121203010700 懐かしい。 当時全部読んでた。モノーキーさんが特に好きだった。 にしても、私もエロゲブログやってたけど、今考えるとエロゲブログやってる間ってほとんど交流なかったな。 ずっと書いてたのにやめるときはあっさりしてた。つなぎとめるものは何もなかった。 ほんとにただ書きたいから書いてたって感じだ。 twitterがメジャーになってくると、自分もブログをやめてtwitterに移ったが、 ソレに合わせてなのかどうなのか、アニメとかラノベみたいな、「お手軽に会話交換が成立しやすいもの」に流れてしまった。 しかし、結局アニメとかラノベの世界にはエロゲほど深く入り込めず、twitterもそのうち使わなくなった。 かといって、一度エロゲやめてしまうとあらためてその世界に入り直すには大変なシロモノだった。 ブログも同じ。一度更新停止

    エロゲ感想ブログは3年くらいやってたけどやめた
    REV
    REV 2013/03/14
    「そういえば去年結婚しました。二次元は遠くなりにけり」
  • 国立競技場のコンペに勝った建築家が、中国の文化施設のコンペにも勝ったよ

    国立競技場のコンペに勝った建築家が、中国文化施設のコンペにも勝ったよ2013.03.14 09:00 新しいゲームかな?と思ってしまいそうな画像ですが、中国長沙市に実際に建設される予定のインターナショナル文化芸術センターの様子です。長沙市は毛沢東の出生地、湖南省の省都です。市内には、経済技術開発区などがしかれ、中々リッチな市でもあるようです。 建設される文化芸術センターは、1800席の大ホール、美術館、500席の小ホールの3つの建物から成ります。それぞれの建物は歩行者用通路によって結ばれます。 大ホールは世界クラスのパフォーマーのための舞台になる予定で、小ホールの方はもっと閉鎖的なイベント、ファッションショーやプライベートコンサートに使われる予定です。それぞれの建物にはレストランやバーなどパトロンをおもてなしするための施設がついています。 パッと見て分かった方もいらっしゃると思いますが、

    国立競技場のコンペに勝った建築家が、中国の文化施設のコンペにも勝ったよ
    REV
    REV 2013/03/14
    オサレな建物がどんどん解体されてる、って記事を見たような
  • 病気と健康の話ばかりする中年にはなりたくなかった - phaの日記

    固い肉を噛んだりして右下の奥歯にヒットすると激痛で5分間何もできずにうずくまるくらいの虫歯になってしまったので、6年ぶりくらいに歯医者に行った。奥歯以外にも虫歯があったり歯石が溜まっていたりいろいろ問題があったので毎週一回歯医者に行って地道に治療を続けている。 歯周病も少し進行しかけてるみたいな話だった。歯周病ってよく知らなくて、歯茎がちょっと腫れるくらいだろとか思ってたんだけど、そうじゃなくて歯茎の下の骨もだんだん減っていって歯が抜けるみたいなやばい症状だった。怖。何それ。ちゃんと歯を磨こう。でも虫歯で歯医者に行った直後はいつも「ああ、今までの自分は愚かでした。これからはきちんと毎日歯を磨くことを誓います」って思うんだけど、時間が経つとそれを忘れてまた歯磨きがいい加減になってしまう。僕はいつまで歯を残せるのだろうか。死ぬまでのあいだなんとか逃げ切れるだろうか。歯は少しずつ着実に、しかも不

    病気と健康の話ばかりする中年にはなりたくなかった - phaの日記
    REV
    REV 2013/03/14
    で、「職場の検診があるから、酒控えなくちゃ」と、黒ウーロン茶飲みながら談笑するようになる、と。
  • 客を差別する!リッツカールトンの非常識な最高級サービスとは - 営業とは何かを考察するブログ

    Photo:ztiR ehT By christopher.jeffry 泊まれば泊まるほどサービスのレベルがあがる 世界的に有名なリッツカールトンホテル。その有名な理由としては、ベッドがよいや朝が美味しいなどの、環境面ではない。口をそろえて称えるポイントはその「サービス」にある。 リッツカールトンのサービスはまさに「えこひいき」の塊だ。何も言ってないのに自分の好きなミネラルウォーターが用意されたり、知らないスタッフが誕生日をお祝いしてくれる。しかも、他のリッツカールトンのホテルに泊まってもだ。それは新規の顧客にはそうならない。泊まれば泊まるほどレベルが高くなる。つまり常連客に高いサービスを施しているのだ。 そのサービスを仕組み化する リッツカールトンのすごさはそこだけじゃない。そのサービスを仕組み化し、構築されているということだ。ただ単にスタッフの思いつきでやるのではなく、それをシステ

    客を差別する!リッツカールトンの非常識な最高級サービスとは - 営業とは何かを考察するブログ
    REV
    REV 2013/03/14
    泊まったことないのでなんとも。
  • 性病管理のためだからと言って前線に慰安所を置く感覚が異常 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C04017000600、昭和17年6月17日以降(人、功) 「陸亜密綴」(防衛省防衛研究所)」 陸亜密第二一一二号 大東亜戦争関係将兵ノ性病処置ニ関スル件陸軍一般ヘ通牒 昭和十七年六月十八日 陸軍省副官 川原直一 出動地ニ於ケル性病予防ノ徹底ヲ期シ以テ戦力ノ減退ト病毒ノ国内搬入ニ依ル民族ノ将来ニ及ホス悪影響トヲ防止センカ為左ノ通リ定メラレタルニ付依命通牒ス 左記 一 派遣部隊ニ於ケル性病予防ニ就テハ厳正適切ナル指導ニ依リ感染ノ機会ヲ避ケシムルト共ニ出動地ニ於ケル慰安所等ノ衛生管理ニ関シ遺漏ナキヲ期スルモノトス 二 内地ニ帰還スヘキ将兵ニ就テハ現地ニ於テ帰還前対性病身体検査ヲ実施シ伝染ノ虞アル患者ハ最寄ノ病院ニ収容加療 治癒又ハ症状固定シ伝染ノ虞ナキニ至ル迄内地ニ帰還セシメサルモノトス 三 性病患者ニシテ治癒後ト雖モ再発ノ虞アル者ハ其ノ旨入院シ

    性病管理のためだからと言って前線に慰安所を置く感覚が異常 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    REV
    REV 2013/03/14
    後方に下げる、いわゆる「休暇」を惜しんだんじゃないかな?
  • ネットがある種の人々から奪ったもの

    ネットが普及してない時代って「物知りな人」が結構チヤホヤされてた気がするんだけど、 Wikipediaが出来てからは、そういう人ってただ面倒なだけになってしまった。 元々「物知りな人」って、質問した内容について答えてくれたら嬉しいんだけど、 自分の語りたい内容にどんどん脱線していってうんざりなところがあった。 その点、Wikipediaは必要な部分だけ読めばいいから完璧。 「物知りな人」のポジションはWikipediaに奪われてしまった。 そんな便利なWikipediaだけど、知った当初は 「こんな有益な情報を無料で共有してくれるなんて、なんてありがたいんだろう」と感謝してた。 たくさんの人が公共のために無料で知識を持ち寄っていることに感動した。 でも今はそんな感謝の心なんて忘れてしまった。Wikipediaはあるのが当たり前。 調べたことが載ってないと「使えねーな」とすら思う。そんな人、

    ネットがある種の人々から奪ったもの
    REV
    REV 2013/03/14
    Wikipediaの信頼性についてスレが伸びていた
  • RIETI - 岐路に立つ日本の防衛産業

    我が国の防衛産業は、鉱工業生産額のわずか2%程度を占めるに過ぎないが、近年の我が国を巡る安全保障環境への適切な対応や動的防衛力を構築していくためにも、その重要性はむしろ高まっている。他方で、先進諸国では冷戦の終焉以降、国境を越えた防衛関連企業の集約化、大規模化が進んでいる。 こうした国際環境の変化、減少傾向にある我が国防衛予算、昨年決定された防衛装備品等に関する海外移転に関する基準などの最近の環境変化が我が国防衛産業に与える影響を分析するとともに、今後我が国の防衛産業の維持発展のためにどのような戦略が必要なのかについて論じる。 我が国の防衛産業論は、情報公開の問題等もあって非常に限られた人々の間で議論されてきました。他方で、今後の安全保障を考えるにあたっては、防衛産業について理解した上で議論していくことが重要だと思います。 日の平成19年の防衛生産額1兆8995億円は、工業生産総額の0.

    REV
    REV 2013/03/14
    「日本の平成19年の防衛生産額1兆8995億円は、工業生産総額の0.6%」「国防研究費を各国比較すると、日本1714億円、米国7兆円、フランス4384億円、英国4731億円、ドイツ1318億円」
  • Tokyo Automobile Study Group フォレスターとXV

    フォレスターは今回のモデルチェンジで大きく商品ポジションを変えた。新たなポジションは「オールラウンドSUV」、開発コンセプトは「SUVとしての質的な価値の実現」で、いわばグローバルに通用する格的SUVを目指すことになった。 ↑NAモデル 初代、2代目のフォレスターは、ターボモデルをメインにしたクロスオーバーSUVで、ボディサイズはインプレッサとほぼ同等で、全高を1550mm前後、地上高を200mmとしていたが、3代目からはボディを拡幅して1780mm、全高を1670mmとサイズアップしている。今回登場した新型は、全幅が1795mm、全高1695mm、最低地上高220mmとなり、グローバルSUVのカテゴリーの中におけるコンパクトクラスにちょうど納まるサイズになっている。 ↑ターボモデル 新型フォレスターはプラットフォームも刷新され、センタートンネル径を拡大できたためトランスミッションもよ

    REV
    REV 2013/03/14
    「インプレッサ系は、大泉工場内でレガシィ/フォレスター系ラインとインプレッサ系ラインでブリッジ生産をし、さらに太田の本工場でもインプレッサ系のブリッジ生産を行っている。しかし本工場は86/BRZのフル生産」
  • Tokyo Automobile Study Group カーオブザイヤー

    カーオブザイヤー、RJCカーオブザイヤー、自動車殿堂カーオブザイヤーが出揃った。日カーオブザイヤーはマツダCX5、RJCは日産ノート、自動車殿堂はホンダ N BOX+だそうだ。それぞれが違うクルマなのは大人の事情というものだろう。 2011年は震災の影響で新車の登場が抑えられ、その分2012年は多数のクルマが発売された。 年初に圧倒的な話題を独占したのは86/BRZだったが、日カーオブザイヤーでやっと2位になったくらいだった。でも、この時代にクーペスタイルのスポーツカーの企画・商品化を実現したという点はもっと評価されてもよいと思うのだが。 マツダのCX5は、ターボディーゼルを日格導入した点、そして販売でも80%近くがディーゼルという実績を挙げたことが評価されたのは当然だろう。ポスト新長期規制を最初にパスしたのは日産エクストレイルなのだが、やっぱり商品展開力、PR活動を含めてマ

    REV
    REV 2013/03/14
    「単に高張力鋼板がすごいというより、製造設備が積極的に更新され、そこまで対応力を備えていることに驚かされ、日本の製造設備や生産技術は今では置いてきぼりになりつつある。」
  • 6人がかりで70代の女を逮捕 スーパー銭湯で窃盗容疑 - MSN産経west

    スーパー銭湯の脱衣所で財布を盗んだとして、大阪府警捜査3課は13日、窃盗などの容疑で、住所不詳の無職、山恵美子容疑者(75)を逮捕し、起訴されたと発表した。容疑を認めているという。裸で大暴れ、腕かみつく…他の銭湯200件、関連捜査 府警によると、大阪や兵庫の公衆浴場で昨年以降、女湯の脱衣所で置引が200件以上相次いでおり、被害が多発する店舗に捜査員を張り込ませていた。府警は他の置引事件との関連を調べる。 逮捕容疑は2月20日午後4時半ごろ、大阪市住之江区泉のスーパー銭湯「スパスミノエ」の女性用脱衣所で、客のロッカーから財布を盗んだとしている。ロッカーの鍵を持ち歩かず、浴場内のかご棚に置いたままにしている入浴客を狙っていたという。 山被告は事件の6時間前、同府箕面市内の店舗の女性用脱衣所を物色していたのを警戒中の捜査員に目撃され、不審に思った捜査員が現場のスーパー銭湯まで尾行。逮捕の際は

    REV
    REV 2013/03/14
    四日市ジャスコなら、ここから20分間押さえ使えるのだが。
  • マウスの時代は終わった

    マルチタッチ対応のタッチパネルとトラックパッドが今後は支配的になるだろう。 未だにマウスを使っている人は早くトラックパッドに乗り換えたほうがいいぞ。 「最近のインターフェイスはマウスのことを考えていない」などと愚痴る老害になりたくなければな。

    マウスの時代は終わった
    REV
    REV 2013/03/14
    Trackpoint
  • 可能性はゼロではない

    ゆうくぼ @yu_kubo [literacy]"「これらは鼻粘膜への刺激ですので、そこから直接ガンや白血病が生じることは現状ではほぼ考えられません」と書いた。なんでだよ。「可能性はきわめて低いがゼロではない」とは考えないのか?" / “「低線量でも鼻血が起…” http://t.co/2rNKH4AkEV 2013-03-13 08:46:01 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 可能性がゼロではないものすべてをかたはしから「否定できない」と言って心配いたら、世界はかなり住みづらいと思う。明日太陽が爆発する可能性もゼロではない 2013-03-13 08:49:29 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 「杞憂とは何か」というのは、一筋縄ではいかない。可能性と結果の大きさを掛けてリスクにすればいいのかというとそうでもない “@ynabe39: @kikumaco そ

    可能性はゼロではない
    REV
    REV 2013/03/14
    ゼロではない特区を作って、どんな危険も「可能性はゼロではない」と配慮しようぜ。自動車は、事故を起こす可能性がゼロでないので赤い旗を持った助手が先導。赤旗の助手が事故を起こす可能性はどう対応しようか。
  • 宗教上の都合で休日出勤できない 同僚たちは反発「ズルい」「出れないなら辞めろ」

    グローバル化により国内だけではやっていけなくなった会社が、続々と海外市場に進出している。日人だけで進めることは必ずしも効率的・効果的ではないので、外国人と一緒に仕事をする人が増えそうそうだ。 そうなると問題になるのが、外国人と日人との生活習慣の違い。多様な背景を持つ人材を許容する懐の深さが、各職場に求められるのではないか。ある会社では日人の新人社員が「宗教」を理由に土曜出勤を拒み、社内で問題になっているという。 部長も問題視「他のメンバーのやる気に関わる」 ――広告代理店の人事です。先日、営業部長が相談にやってきました。当社は基的に週休2日制ですが、大手クライアントの案件が入ったため、最近は土曜出勤する営業部員が多くなっているようです。 平均すると月2回ほどの人が多いですが、週によってプレゼンの準備で部員全員が出ることもあります。しかし新人のA君だけは、一度も土曜出勤していません。

    宗教上の都合で休日出勤できない 同僚たちは反発「ズルい」「出れないなら辞めろ」
    REV
    REV 2013/03/14
    「入社したら、休出・サビ残を受け入れたのと一緒」案件。 cf. http://anond.hatelabo.jp/20130311155911
  • もうダメぽ2|気がつけば毛玉の活動報告

    REV
    REV 2013/03/14
    「第二巻の『本』そのものの質を上げるために、どういった印刷会社がどういった技術を得意としているのか調査中」「目指せ! 大日本出版のなめらか表紙! アルファポリスの大判ラノベ」
  • フリーダムノベルの帯がやる気ゼロ : ラノまと―人気ライトノベルまとめ!

    フリーダムノベル 引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361870970/

    REV
    REV 2013/03/14
  • http://anond.hatelabo.jp/20130313153946

    どうでもいいが普通はその場合「普段着で」ではなく「平服で」と書く。平服≠普段着ね。「普段着で」と書いてあったら書いた方が常識がない。(特殊な超カジュアル式などで)当の意味での「普段着」を求めているのなら別だが。ツイートする

    REV
    REV 2013/03/14
    普段、ジャージ上下で過ごしていた頃は、「普段着=ジャージ上下」だと思っていたが、違ったようだ。
  • 86億円のがれき処理予算 堺市長、返還求める声に「適正に手続き」「財源確保は首長の責務」 - MSN産経west

    東日大震災で発生したがれきの受け入れを検討しただけで、堺市にゴミ処理施設の新設費用などとして、約86億円の復興予算が交付されることをめぐり、堺市の竹山修身市長は13日、市議会特別委員会で「ルール通りに適正に手続きを行い、交付が決まった」と説明。あらためて復興予算の交付を受け入れる考えを示した。堺市には「がれき処理をしないのであれば返すべきだ」などと約220件の批判が寄せられているが、竹山市長は「誤解がある。突然、86億円が降ってきた訳ではない」と話している。 この日の委員会で竹山市長は、「市の財源だけでは(処理施設の)建設費用を賄うことができない現状があり、財源を確保するのは首長としての責務」と強調。一方、「復興予算は被災地の復興に直接活用されるべきであるという住民の声も重たいものがある」とし「被災地復興のために堺市として何ができるか早急に考えたい」とも述べた。 委員会の後、報道陣の質問

    REV
    REV 2013/03/14
    「復興予算がハコモノに流用され、被災地に届いていない。政府は何をやってるんだ」と 「財源の確保は首長の責務。ありがたくいただきたい」の間の手のひらの回転数が気になる
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【仏像窃盗】 韓国人僧侶「代わりにマスコット人形と小さな仏像をプレゼントしたい」(画像あり) - ライブドアブログ

    【仏像窃盗】 韓国人僧侶「代わりにマスコット人形と小さな仏像をプレゼントしたい」(画像あり) 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/03/14(木) 00:45:07.54 ID:???0 韓国の窃盗団による仏像の盗難騒動が、思わぬ展開を見せている。韓国の僧侶の発した一言に、日の関係者は怒り心頭となっている。2月、檀家(だんか)は「自分たちの...、600年拝んできたご先祖様が盗まれた」と話していた。 この盗難騒動は、長崎県の重要文化財に指定されている、対馬市の観音寺の「観世音菩薩坐像(かんぜおんぼさつざぞう)」が、2012年、韓国人の窃盗団に盗まれたもの。 さらに、韓国の裁判所が、今後行われるとみられる民事裁判で判決が確定するまで、日に仏像を返還 できないという趣旨の仮処分を出し、仏像は現在、韓国側が保管しているという。 そうした中、「もともと仏像を所有していたのはわれわれだ

    REV
    REV 2013/03/14
    こうやればよかったのかw
  • n11books.com

    This domain may be for sale!

    REV
    REV 2013/03/14
  • 訃報(※翌日蘇生):ピエール瀧さん45歳= 「瀧は死にましぇん!」(ピエール瀧・談)

    石野卓球「ネットに騙されるなよ!」 ピエール瀧「インターネットに」 観客「偽り無し~!!!!」 ※3/13(水) 電気グルーヴ ライブ アンコールでのMCより 事の顛末:http://ro69.jp/live/detail/79591?rtw 続きを読む

    訃報(※翌日蘇生):ピエール瀧さん45歳= 「瀧は死にましぇん!」(ピエール瀧・談)
    REV
    REV 2013/03/14
    彼らの虚構新聞への態度がちょっと気になった。
  • 大原雄介のカーエレWatch Active Safety(5)

    REV
    REV 2013/03/14
    前走車が、ブレーキやアクセル、ハンドルの操作をテールライトに変調して乗っけてあげればいいのにw ついでに前走車のレーダーや光学カメラの出力も。
  • ソニーが革新力を失ってきた理由 久多良木氏に聞く : SIerブログ

    1 :Biz+依頼スレ46@のーみそとろとろφ ★ 2013/03/13(水) 16:18:28.51 ID:??? 【大鹿靖明】日の電機産業の競争力が失われ、雇用不安が高まっている。 社会や文化に大きな変化をもたらすイノベーション(革新)を起こせなくなり、海外メーカーの攻勢に押されたからだ。 なぜそうなったのか、巻き返しの目はあるのか――。 世界を席巻したソニーのゲーム機プレイステーションの「生みの親」として知られる久多良木健氏に聞いた。 ――日の電機産業になぜイノベーションが起きにくくなったのでしょう。 「ソニーに入社して最初の10年間は、ホントに好きなことがやれた。ブラウン管テレビ全盛の時代だったが、 平面テレビがやりたくて、当時は金(きん)より高かった液晶素材を買って小さな液晶テレビを試作した。 これが入社1年目。そういうことを勝手にやらせてくれた。そのあと世界最初の電子カメラ

    REV
    REV 2013/03/14
    「ミュージックプレイヤーつくるぞー音楽配信するぞー」「やめたら? CDが売れなくなる」
  • 「相手の気持ちを考えなさい」か「自分の意見を言いなさい」か - デマこい!

    個人的な事情で、ここ数日ヘヴィな交渉をしていた。 日常生活で目にする「交渉」のほとんどは、一方の利得がもう一方の損失になるゼロサム・ゲームだ。というか、そうではない(※Win-Winの関係になる)話し合いは「打ち合わせ」とか「ミーティング」と呼ばれ、「交渉」とは呼ばれない。「商談」は交渉ではない場合が多い。「値切り」は交渉である。ゼロサム・ゲームで自分の利得を最大化するには、相手を負かすしかない。 交渉の最後に、相手側からこんなことを言われた: 「君は頭がいいのかも知れないけれど、社会人として、そして人間として問題があるよ」 とんでもない、私はあまり頭がよくない。たしかに今回の交渉では、私は自分の主張をおおむね通すことができた。しかし、 私は交渉に勝ったのだろうか。 ◆ たとえば5歳〜6歳ぐらいの兄弟を思い浮かべてほしい。 お兄ちゃんが新しいおもちゃで遊んでいる。とても楽しそうだ。弟はもの

    「相手の気持ちを考えなさい」か「自分の意見を言いなさい」か - デマこい!
    REV
    REV 2013/03/14
    (流動性が小さな集団では)「相手の気持ちを考えなさい」の方が、「自分の意見を言いなさい」より低コストなので前者に傾く気が。正面衝突すると、通常は前者が不利。後者に振れることもあれば、排除することも。
  • 朝日新聞デジタル:バーキン5個売れた日も 名古屋にもアベノミクス効果 - 経済・マネー

    高級腕時計をそろえる名古屋三越栄店の「時計サロン」も売れ行きは好調だ=名古屋市中区栄3丁目高級腕時計を品定めする客=名古屋市中区大須のコメ兵館  【鈴木祥孝】名古屋市内の百貨店などで腕時計や宝石など高額商品の売り上げが伸びている。安倍政権の経済政策「アベノミクス」による円安、株高の波及効果が表れた形だが、専門家は「企業の業績が回復して賃金が上がらないと、一般消費者の実感はわかない」と指摘する。  日百貨店協会によると、1月の名古屋地区の百貨店の売上高は、高額商品の「美術、宝飾、貴金属」が前年同月比13・4%増となり、全国でも特に高かった。各店の2月速報値も、その傾向が続いている。  約80のブランドを扱う「時計サロン」を持つ名古屋三越栄店(名古屋市中区栄3丁目)の1、2月の時計の売り上げはともに前年同月比約1・5倍、2月の輸入腕時計に限れば前年同月比で約2倍だった。バイヤーの鈴木紀充さ

    REV
    REV 2013/03/14
    おれもバーキン欲しいな。デパートで売り始めたのかな http://www.tcn.zaq.ne.jp/courtyard/mycar/birkin.html
  • 朝日新聞デジタル:45トンの風車、ボキッ 京都府営の風力発電機、折れる - 社会

    45メートル下に落ちた先端部=京都府提供45メートル下に落ちた先端部=京都府提供45メートル下に落ちた先端部=京都府提供  【下地毅】京都府伊根町の太鼓山(683メートル)で、山頂付近に立つ風力発電機の先端部分(45・2トン)が折れて45メートル落下した。府が13日確認した。金属疲労が原因とみて調べている。人的被害はなかった。  府によると、府営太鼓山風力発電所の3号機で、先端部分は1枚2・4トンの羽根3枚のほか、内部に機械室や発電機などがある。風向きに合わせる回転軸を支えるタワーが壊れたという。  12日午後7時半ごろ、故障を知らせる警報が管理事務所で作動し、13日朝に点検業者が落下しているのを確認した。12日夜の風速は15〜17メートルだった。発電所は風速60メートルに耐え、耐用年も5年残されているという。  府は15億円かけて6基を設け、2001年から発電しているが、落雷でたびたび故

    REV
    REV 2013/03/14
  • メジャーなプログラミング言語とそれらの役割を、素人でも分かるように教えてください。 - Knoh (ノウ) | The Knowledge Hub

    プログラマーたちは、使用するプログラミング言語と驚くほど密接な関係を持っています。プログラミング言語はあなたをイライラさせ、また教え導いてくれます。あなたはそのうちにプログラミング言語の内部構造や、ちょっとした変な癖を学ぶことになるでしょう。それはあなたの頭のなかにも入り込み、考え方をも変えるでしょう。 正しいプログラミング言語を選べば、新しくて美しい何かを一緒に作り上げることができます。間違った選択をすれば、もちろん面倒なことになります。 言い換えれば、プログラミング言語を選ぶことは、恋人を選ぶことによく似ているのです… (注: 私はストレートの男性です。それ以外の方は、自分の興味に合わせて自由に脳内変換してください) PHP は、あなたが高校時代のある夏、不器用ながらも付き合った初めての彼女です。もっと真剣な関係を築こうとしてはいけません。この子は複雑な問題を抱えています。 Perl

    REV
    REV 2013/03/14
    Pascal:女学校の厳格な講師   だったお婆ちゃん。礼儀作法に煩い。
  • ラノベ読みがデキるまで - 飼い犬にかまれ続けて

    ブログ、移転しました。 前々から考えていたことをついに実行した訳です。 定期的に環境を変えないと直ぐに飽きて放り投げる無責任な性格のための措置だと思ってください。 さて単なる移転報告だけでは何となく寂しいと感じたので、ライトノベル感想ブログ開始から丸二年が経つこともあり、僕がラノベを読み始めたキッカケから色々書いていこうかと。「んなくだらねえことはどうでもいい!」と思うだろうけど、自分のラノベとの馴れ初めを思い返しながら読んで下さい。 たまーにTwitterで「初めて読んだライトノベルはなに?」という質問があがる。 最近の「初めてのライトノベル」あるいは「ラノベにハマるキッカケになった作品」は『とある魔術の禁書目録』『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『ソードアート・オンライン』が多いのかな? とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫) 作者: 鎌池和馬,灰村キヨタカ出版社/メーカ

    ラノベ読みがデキるまで - 飼い犬にかまれ続けて
    REV
    REV 2013/03/14
    SAO組←禁書組←ゼロシャナハルヒ組… …スレイヤーズ組とか、その前はえーっと。
  • 『小説 千本桜』が約1.5万部を販売し、オリコン週間“本”ランキング文芸(単行本)部門で1位にランクイン

    小説桜』が約1.5万部を販売し、オリコン週間“ランキング文芸(単行)部門で1位にランクイン オリコンは、2013年3月18日付けの週間“ランキングのトピックスを公開した。 今回の週間“ランキングの集計期間は3月4日~3月10日。文芸(単行)部門にて、3月9日に発売された『小説桜』(アスキー・メディアワークス刊)が週間売上約1.5万部で首位となった。BOOK(総合)部門でも13位となっている。 『小説桜』は、初音ミクが歌う楽曲『千桜』(原作:黒うさP/WhiteFlame)をノベライズしたもの。大正時代が100年続いている異次元の世界を舞台に、主人公の初音未來たち“神憑特殊桜小隊”が、帝都“桜京”を脅かす怪現象や魑魅魍魎を退治する大正浪漫ファンタジー。小説の執筆・イラストともに一斗まるさんが手がけている。

    『小説 千本桜』が約1.5万部を販売し、オリコン週間“本”ランキング文芸(単行本)部門で1位にランクイン
    REV
    REV 2013/03/14
    コミック? と思ってスルーしていたが小説だったのか買えばよかった。 / 「大正時代が100年続いている」 これだけで読みたくなった。大正デモクラシーも100年続いているのかな
  • 【スクープ最前線】潜行する中国の「日米離反工作」 民主政権のツケも大きく… - 政治・社会 - ZAKZAK

    3度目の核実験を強行した北朝鮮に対し、最大の友好国である中国が態度を激変させている。国連安全保障理事会で、米国と協調して制裁強化決議を全会一致で採択させたのだ。米中接近の背景として、日中対立を見据えた「日米離反工作」が指摘されている。安倍晋三首相は、この事実を知っているのか。ジャーナリストの加賀孝英氏による衝撃リポート。  米韓両軍は11日から、合同軍事演習「キー・リゾルブ」を開始した。北朝鮮軍が総攻撃を仕掛けてきたとの想定で、韓国軍約1万人、米軍約3500人が参加している。  これに対し、北朝鮮は「戦争演習だ」と反発し、「朝鮮戦争の休戦協定を白紙化する」と宣言。「第2次朝鮮戦争も辞さず」「核攻撃でソウルだけでなくワシントンも火の海にする」と威嚇するなど、朝鮮半島は緊迫している。  非常警戒態勢にある韓国政府の関係者がいう。  「北朝鮮は、日海と黄海に船舶と航空機の航行・飛行禁止区域を設

    REV
    REV 2013/03/14
  • 女児を強姦した鬼畜男(40)「小中学生のブログを見つけ悩み相談に乗るだけで40人食えた」 : 【2ch】コピペ情報局

    スレタイ:女児をハメ撮りレイプした鬼畜男(40)「小中学生のブログを見つけ悩み相談に乗るだけで40人えた」 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363175395/ 1: アフリカゴールデンキャット(福島県):2013/03/13(水) 20:49:55.92 ID:YJfN/aZt0 ブログで悩み相談受け呼び出し…女児ら強姦の男を最終送検 大阪府警 インターネットのブログを通じて知り合った小学生の女児ら10人にわいせつ行為をしたとして、大阪府警サイバー犯罪 対策室は13日、強姦などの容疑で、福岡県北九州市戸畑区沢見の無職、井上貴志被告(42)=同罪などで公判中=を逮捕、 最終送検したと発表した。 府警によると、井上被告は女児らのブログにアクセスしたり、自身のブログに誘導したりして、学校の悩み相談などに 真摯(しんし

    REV
    REV 2013/03/14