タグ

2021年8月23日のブックマーク (51件)

  • 津田大介 on Twitter: "最近の政治状況も、コロナをめぐるツイッター上の侃々諤々も、フジロックをめぐる分断も林香里さんが喝破した「優等生の思想」という概念で捉えれば、なぜ異常なことが見逃されているのかみんなスムーズに理解できると思う。もっと怒らないといけま… https://t.co/EvxXypGhaW"

    最近の政治状況も、コロナをめぐるツイッター上の侃々諤々も、フジロックをめぐる分断も林香里さんが喝破した「優等生の思想」という概念で捉えれば、なぜ異常なことが見逃されているのかみんなスムーズに理解できると思う。もっと怒らないといけま… https://t.co/EvxXypGhaW

    津田大介 on Twitter: "最近の政治状況も、コロナをめぐるツイッター上の侃々諤々も、フジロックをめぐる分断も林香里さんが喝破した「優等生の思想」という概念で捉えれば、なぜ異常なことが見逃されているのかみんなスムーズに理解できると思う。もっと怒らないといけま… https://t.co/EvxXypGhaW"
    REV
    REV 2021/08/23
    盗んだバイクで走り出し夜の校舎窓ガラス壊して回った不良が「優等生のウエメセのせい」と責任転嫁をはかり、ほんで壊れたガラスの掃除に駆り出された優等生が「掃除が遅い!破片が残ってる!!」と朝礼で吊し上げに
  • 異世界人がふつうの現代料理に感動するやつ

    おれ昨日の夜考えたんだ なろう系で文明レベルの低い異世界人相手に現代文明無双する展開よくあるけどさ じゃあこの地球の未開の地域の人たちに先進国の料理を振る舞ってあげたら このむちゃくちゃ美味いい物はなんなんだーってなるかといえばそうでもないと思うんだよね 育ってきた文化や環境によって味の好みもけっこう違うわけでさ 香草を多用する海外料理を現地の人はこれが美味いんだってってるけど 日人はハーブ苦手な人が多いから日人向けのレストランではハーブ控えめにされてたりとかさ まったくべ慣れてない味付けのものをっていきなりこれはなんて美味いんだってそんなないんじゃないの 実際おれは初任給で田舎の両親を予約のいるレストランで格フレンチをごちそうしてそのときはすごく美味しかったといってくれたけど、 あとで実家の妹から無理してべてたみたいだよって聞かされて失敗したなあって みんなでがんこ寿司

    異世界人がふつうの現代料理に感動するやつ
    REV
    REV 2021/08/23
    平成令和ではマグロはトロが最高だニャが昔は赤身の方が上等だったとか、明治時代は「猫跨ぎ」と言われた数の子が昭和では黄色いダイヤになり、令和ではそうでもなさそうとか / ハンバーグは冷蔵装置必須な気が。
  • 889 on Twitter: "日本と会議するとき、いつも挨拶代わりに台湾政府の対策素晴らしいですね的なことを言われるんだけど、正直首肯しかねる。 年金生活者と資産家と製造業・大企業社員はいいだろうが、中小零細飲食・サービス業は政府のオーバーキル政策をもろに受け… https://t.co/MHiJgzdsy0"

    と会議するとき、いつも挨拶代わりに台湾政府の対策素晴らしいですね的なことを言われるんだけど、正直首肯しかねる。 年金生活者と資産家と製造業・大企業社員はいいだろうが、中小零細飲・サービス業は政府のオーバーキル政策をもろに受け… https://t.co/MHiJgzdsy0

    889 on Twitter: "日本と会議するとき、いつも挨拶代わりに台湾政府の対策素晴らしいですね的なことを言われるんだけど、正直首肯しかねる。 年金生活者と資産家と製造業・大企業社員はいいだろうが、中小零細飲食・サービス業は政府のオーバーキル政策をもろに受け… https://t.co/MHiJgzdsy0"
    REV
    REV 2021/08/23
    “年金生活者と資産家と製造業・大企業社員はいいだろうが、中小零細飲食・サービス業は政府のオーバーキル政策をもろに受けて路頭に迷っているよ。”
  • 初心者がストVを遊んで心折れて挫折した話|TCP

    ※筆者の足跡。 ストVで(パッドで張り手が出せないので)連射コンで田を遊び、上手い人の動画を真似しつつ荒らしながらぶっ続けで練習しつつ二週間くらいでウルトラゴールドにギリギリ到達。(開幕田堕ちスタート) 同時期に始めた友人に「戦っていてつまらない」と非難され続け、自分自身「これはキャラやセットプレイで勝っている(対策を押し付けている)だけで自分が上達しているわけではないな」と確信したため、初心者向けであるというエドに転向。 案の定コマンドやコンボがうまく完走できず。Vトリガーや投げ関連のテクニック、多すぎるキャラ対策など覚えることが多すぎてスーパーブロンズ〜シルバーを行ったりきたりしていて、それ以上上達の兆しが見えず、掛かるストレスと得られる楽しみが釣り合わなくなったため四六時中ゲーム起動している状態からさらに三ヶ月程度で燃え尽きてゲームから距離を置いた。 ・はじめにストリートファイタ

    初心者がストVを遊んで心折れて挫折した話|TCP
    REV
    REV 2021/08/23
    リッジレーサーは順位が下がるとターボが掛かってデッドヒートらしきものが楽しめるがデイトナは熟達しないと真っすぐ進まずカーブも曲がれなかったことを思い出した。
  • 効くのか?効かないのか? イベルメクチン コロナ治療に効果は… | NHKニュース

    寄生虫が原因で失明などが引き起こされる感染症の特効薬「イベルメクチン」。新型コロナウイルスの患者にも有効な可能性があるとする情報が東京都医師会の会長や一部の医師などから出されています。 しかし各国の保健当局やWHO=世界保健機関、メーカーなどは、これまでのところ臨床試験で有効性は明確に示されていないとしています。「イベルメクチン」をめぐる最新の情報をまとめました。 イベルメクチンとは? イベルメクチンは、ノーベル医学・生理学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授の研究をもとに開発された飲み薬で、寄生虫によって失明やリンパ管の腫れが引き起こされる病気の特効薬として、アフリカ諸国を中心に世界中で使われています。 日国内では皮膚に激しいかゆみが出る「疥癬(かいせん)」などの治療薬として承認されていて、細胞を使った実験で去年、新型コロナウイルスの増殖を抑える効果があるとする結果が出されたことか

    効くのか?効かないのか? イベルメクチン コロナ治療に効果は… | NHKニュース
    REV
    REV 2021/08/23
    この辺で経緯は分かる。https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/09/17/07408/  ただ、モリモリ治るってほどではなさそう。
  • 【令和最新版】はてな初心者のためのブクマカ持ちネタ集

    b:id:aox相撲で解決あらゆる揉め事を当事者に相撲で対決させる事で解決しようとする。 当人の「相撲で解決」タグを参照。 物心着く前に子宮を男性に移植男女論関係の記事で解決策として提示しがち。 b:id:aukusoe俺だ俺だ俺だった全文は 「 耳が長くてウサギちゃん! 首が長くてキリンさん! ブコメが面白くてaukusoe! 俺だ俺だ! 俺だった!!!」。 初出は2016年。 「キャッチコピーによるブクマカのブランディング」という話題の増田のブコメ欄で披露されたも(https://b.hatena.ne.jp/entry/294268964/comment/aukusoe)。 人いわく「必殺技」である(https://b.hatena.ne.jp/entry/294498310/comment/aukusoe)。 一見何かの改変にも見えるが、明確な元ネタはなさそう。 Googleで途

    【令和最新版】はてな初心者のためのブクマカ持ちネタ集
    REV
    REV 2021/08/23
  • 名取宏(なとろむ) on Twitter: "花木英明先生がは福田克彦氏のツイートをリツイート。批判的コメントなしでのリツイートは賛同とみなされます(というか明らかに賛同でしょう)。花木英明先生は慎重になられたほうがいいと思います。 https://t.co/EH5uvMFC3C"

    花木英明先生がは福田克彦氏のツイートをリツイート。批判的コメントなしでのリツイートは賛同とみなされます(というか明らかに賛同でしょう)。花木英明先生は慎重になられたほうがいいと思います。 https://t.co/EH5uvMFC3C

    名取宏(なとろむ) on Twitter: "花木英明先生がは福田克彦氏のツイートをリツイート。批判的コメントなしでのリツイートは賛同とみなされます(というか明らかに賛同でしょう)。花木英明先生は慎重になられたほうがいいと思います。 https://t.co/EH5uvMFC3C"
    REV
    REV 2021/08/23
  • 橋下徹氏の「医療界に制裁」は正論だ

    橋下氏「医療界に制裁」ツイートに医療関係者が怒り「必死に戦ってきたのに」(女性自身) ➡︎政治が余力ある医療機関にコロナ対応する命令を出して従わなければペナルティを課す。やってくれているところには感謝と褒賞。医療制度には多額の税が投入されている。 https://t.co/Y9OXZtCFeG — 橋下徹 (@hashimoto_lo) August 21, 2021 このツイートが反発を呼んでいるが、これは当たり前のことをいっているだけだ。 「準公営病院」が行政の命令に従うのは当然 私も昨年12月の記事で書いたように、日では民間病院が全病院の8割を占めるが、医療法では都道府県知事が、民間病院に指示や命令を行うことができない。国公立病院には「コロナ患者を受け入れろ」と命令できるが、民間病院には「要請」しかできないのだ。 医療スタッフや患者の配置にも介入できないので、ガラガラの病院から逼迫

    橋下徹氏の「医療界に制裁」は正論だ
    REV
    REV 2021/08/23
    「準公営」っていうんなら、そのまんま公営にすればいいのに。そうすれば、転勤とか転属とか配転とか統廃合も簡単に。イギリスがそうだという。
  • ⁂ねーさんもどき⁂ on Twitter: "50代くらいの女性のお客様からフリードリンクのお茶全然味しなくて水なんだけど!とお叱りを受けて怒って帰られたんですが、私たちどれだけ試飲してもお茶の味なんですよ。みんな見えない恐怖に怯え始めました。"

    50代くらいの女性のお客様からフリードリンクのお茶全然味しなくて水なんだけど!とお叱りを受けて怒って帰られたんですが、私たちどれだけ試飲してもお茶の味なんですよ。みんな見えない恐怖に怯え始めました。

    ⁂ねーさんもどき⁂ on Twitter: "50代くらいの女性のお客様からフリードリンクのお茶全然味しなくて水なんだけど!とお叱りを受けて怒って帰られたんですが、私たちどれだけ試飲してもお茶の味なんですよ。みんな見えない恐怖に怯え始めました。"
    REV
    REV 2021/08/23
  • エルメスやヴィトン株急落 中国富裕層、もう買わない? - 日本経済新聞

    世界的な高級ブランドを擁する企業の株価が先週、軒並み急落した。中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が貧富の格差縮小を目指す「共同富裕」を強調したためだ。中国当局が富裕層への締め付けを強め、高級品の消費が落ち込む――。そんな懸念が広がった。日にとっても対岸の火事ではない。きっかけは習主席の「共同富裕」前週(16~20日)の欧州市場では「グッチ」などを持つフランスのケリングが週間で17%下落

    エルメスやヴィトン株急落 中国富裕層、もう買わない? - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/23
    もしかして:「空売り美味しいです」
  • 厚労省と都、医療機関にコロナ患者受け入れ要請へ 国として初 | 毎日新聞

    厚生労働省と東京都は23日、改正感染症法に基づき、都内の医療機関に対して新型コロナウイルス患者を受け入れるよう要請する調整に入った。同日午後に田村憲久厚労相と小池百合子都知事が会談する。国としての要請は初めて。 同法では医療機関が国や知事の要請に正当な理由なく応じなければ、より強制力のある「勧告」…

    厚労省と都、医療機関にコロナ患者受け入れ要請へ 国として初 | 毎日新聞
    REV
    REV 2021/08/23
    都庁を空にして、酸素の配管通してコロナ病院にすればいいじゃん。都の機能がストップする?馬鹿モン。できない理由を探すな実現する方法を考えろ。
  • 厚労省と都、病床確保を要請へ 拒否すれば病院名公表:東京新聞 TOKYO Web

    厚生労働省と東京都は23日、改正感染症法に基づき、都内の全ての医療機関に対し、新型コロナウイルス患者向けの病床確保と最大限の患者受け入れを要請すると発表した。2月に同法成立後、国としての要請は初めて。感染者急増による病床逼迫を受けた対応。法改正後、医療機関が人員不足など正当な理由なく要請に従わなかった場合は勧告し、従わなければ病院名を公表することができる。

    厚労省と都、病床確保を要請へ 拒否すれば病院名公表:東京新聞 TOKYO Web
    REV
    REV 2021/08/23
    「兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。」
  • 国、初の病床確保要請 東京の全医療機関に | 共同通信

    厚生労働省と東京都は23日、改正感染症法に基づき都内の全ての医療機関に対し、新型コロナウイルス患者向けの病床確保と最大限の患者受け入れを要請した。2月の同法成立後、国としての要請は初めて。感染急拡大による病床逼迫を受けた措置。人員不足など正当な理由なく要請を拒んだ場合は勧告し、従わなければ医療機関名を公表することができる。酸素吸入を受けられる「酸素ステーション」への人員派遣も求める。 東京都は今回の要請に当たり、約600床を上積みして、計7千床の確保を目安にすると説明しているが、調整には困難も予想される。

    国、初の病床確保要請 東京の全医療機関に | 共同通信
    REV
    REV 2021/08/23
    要請を引き受けると… https://www.j-cast.com/2021/08/21418691.html
  • Gクラスより長い!『ディフェンダー』にさらにロングな「130」導入へ…8人乗り3列シートか | レスポンス(Response.jp)

    ランドローバーの格クロスカントリーモデル『ディフェンダー』に、最大モデルとなる「130」が登場する可能性が高まっている。現在は3ドア・ショートホイールベースの「ディフェンダー90」と5ドア・ロングホイールベースの「ディフェンダー110」がラインアップ。130は第3のボディタイプとなる。 市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。 初代ディフェンダーは、1948年にランドローバーのモデル第一弾としてデビュー。無骨なフォルムと高い走破性で人気を博し、異例の長寿モデルとなったが、2016年に惜しまれながらも生産終了となっていた。しかしその後、ラダーフレームからアルミニウム製のモノコックボディに変更し、2019年フランクフルトモーターショーで復活を果たし人気モデルとなっている。 ランドローバー ディフェンダー 130 プロトタイプ(スクープ写真) 捉えた「ディ

    Gクラスより長い!『ディフェンダー』にさらにロングな「130」導入へ…8人乗り3列シートか | レスポンス(Response.jp)
    REV
    REV 2021/08/23
    ディフェンダー、初代は中東でアフリカで活躍したと思うんだが、現行型はどうなんだろう。アラブとかアメリカの富裕層に売るにはこれでいいのか。
  • オタクの中でもテロリストが素直に嫌われるようになってきたのを感じる(体制礼賛化ではない)

    5chとかふたばとかTwitterでの作品語りを見てると、昔に比べてテロリストが嫌われるようになってるのを感じる。 いわゆるテロリストキャラじゃなくても、正義っぽい、たとえば反乱軍とかレジスタンスとか独立武装集団とかが主役の場合、「こいつら結局テロリストじゃん」みたいなツッコミが入る。 そのツッコミが出ること自体は良いんだが、確かにテロリストだからあんまり褒められないよな、みたいな空気が漂いやすい。 もちろん面白い作品であれば結局作品人気は出るし主人公たちは好かれるわけだが、その場合でも「ある種のテロではあるけど」みたいな但し書きを念頭においとかないといけない感じ。 愚連隊や体制破壊側の魅力に素朴に乗っかるのは非難されやすい。 この空気の変化は、最近の作品というよりも、知名度を保ってる昔の作品やリメイクへの評の変化を見ると特に分かりやすい。 ガンダムであれば、0083スターダストメモリーの

    オタクの中でもテロリストが素直に嫌われるようになってきたのを感じる(体制礼賛化ではない)
    REV
    REV 2021/08/23
  • 約30万円のスマホ、ファーウェイ「Mate X2」を体験--折りたたみ式の未来を感じる完成度

    折りたたみ式スマートフォンは、今後はたして主流になるのだろうか。それとも、裕福なハイテク好きが持つ高価な玩具であり続けるのだろうか。華為技術(ファーウェイ)は、2月に発表した「Mate X2」で、折りたたみガジェットの魅力を全面的に打ち出している。 使い始めて1週間経ったところだが、Mate X2は現在市販されている折りたたみ式スマートフォン(ただし、機種の販売は今のところ中国のみ)のなかで、ハードウェアとしては最高だと断言できる。サムスンの「Galaxy Z Fold2」をしのいでいる(詳しくは後述)。カメラはファーウェイらしく、どんな照明条件でも素晴らしい写真が撮れる。加えて、開くとタブレットサイズになる内側ディスプレイのおかげで、マルチタスクも通常のスマートフォンに比べるとはるかに容易だ。 ファーウェイは、サムスンに触発されてMate X2の設計を見直し、前モデル「Mate X」の

    約30万円のスマホ、ファーウェイ「Mate X2」を体験--折りたたみ式の未来を感じる完成度
    REV
    REV 2021/08/23
    狭い意味では、iOSとAndroidがスマホであり、GPSが動かない板は公道走れないクルマみたいなものじゃ
  • 感染拡大のベトナム 軍を投入し行動制限 外出は原則禁止 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないベトナムでは、政府が、23日から、南部のホーチミンに軍の部隊を投入し、すべての住民の外出を禁止して監視を強化するなど、厳格な感染対策を続ける姿勢を鮮明にしています。 ベトナムでは、ことし4月末以降、新型コロナウイルスの感染が拡大し、各地で厳しい外出制限などの措置がとられていますが、今月19日以降、一日の感染者数が連日1万人を超えるなど、感染拡大に歯止めがかかっていません。 このため、ベトナム政府は、23日から、より厳しい行動制限を始め、状況が深刻な南部のホーチミンに軍の部隊を配置し、住民の外出を原則、禁止にして、監視に当たらせています。 兵士の一部は、自動小銃を携帯していて、道路に設けられた検問所で車やバイクを止めて証明書などを確認するほか、外出が禁止されている住民には自宅まで料品を届けるということです。 こうした政府の対策についてインター

    感染拡大のベトナム 軍を投入し行動制限 外出は原則禁止 | NHKニュース
    REV
    REV 2021/08/23
  • Webマーケティングに限らず「戦術に囚われて、戦略が抜け落ちていること」が多い。

    Yoshi@岐阜からB2Bマーケ @motoy0shi 地方Webマーケに関わり、最近感じるのは「戦術に囚われて、戦略が抜け落ちていること」 Webは全くやってこなかった。でも今後はやらないといけない。そう考えて、とりあえず広告を出す。SNS運用を外注する。 でも戦略がないから、その後の施策の繋がりはなく、やっただけになってしまう。 (続く) 2021-08-21 21:31:51 Yoshi@岐阜からB2Bマーケ @motoy0shi 流行っているからインフルエンサーを使ってみるといった場当たり的な施策は、多くの費用と時間を無駄にする。 しかも効果測定が十分にされないから、何が良くて何が悪いかも分からない。 社内にはWebはやっぱり難しいねという、ネガティブな記憶が残る。 これは当にもったいない。 (続く) 2021-08-21 21:31:51 Yoshi@岐阜からB2Bマーケ @m

    Webマーケティングに限らず「戦術に囚われて、戦略が抜け落ちていること」が多い。
    REV
    REV 2021/08/23
    開閉会式みたいなやつ
  • 「戦場で精神を病み、帰還後に家族との関係が壊れた」戦後PTSDになった日本軍兵士についてNHKが特集 #目撃にっぽん

    印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665 そういえば今朝のNHK総合の「目撃にっぽん ずっと父親が嫌いだった」は、このところNHKが熱心に伝えている「PTSDの日軍兵士の戦後」だった。ものごころついた頃から、無気力で働かない父親のために貧しい暮らしを強いられ、ずっと父を軽蔑していた息子が、戦時中の父について調べて意外な事実を知る 2021-08-22 22:56:41 印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665 兼業ライターです。映画のDVDのコメンタリーや情報誌の映画情報コーナーの文章を書いたりしてます。雑誌ミリタリー・クラシックスで海外歴史改変作品(小説、コミック、映画、TVドラマ、アニメーションなど)を紹介する「世界の仮想戦記」、世界の地上兵器をコンパクトに解説する「歴史的兵器小解説・陸編」というコラムを連載しています moegame.com/m

    「戦場で精神を病み、帰還後に家族との関係が壊れた」戦後PTSDになった日本軍兵士についてNHKが特集 #目撃にっぽん
  • 好きだったバンドを嫌いになった話 - 海の日

    好きだったバンドの話をします。 RADWIMPSのことが大好きだった。 はじめて聞いたとき、わたしは14歳で、飛行機の中だった。そこで流れていたのは「25コ目の染色体」だった。 聞いた瞬間に、すぐに好きになった。着いた先で最初にしたことは、CDショップに行って、そのシングルを買うことだった。何回も聞いた。アルバムも買った。トレモロが好きだった。有心論は何回聞いたかわからないし、マニフェストはわくわくしながらCDを受け取って、すぐに聞いた。大学生になって、ライブにも行った。はじめて見るラッドは、キラキラとして、輝いていた。それから毎回応募して、当たればライブに行っていた。いけないときはインスタやツイッターに上がる写真を心待ちにしていた。新海誠さんの映画音楽に使われることが決定した時は、不安もあったけど、嬉しかった。映画も何回もみた。オーケストラコンサートも、とてもよかった。また映画音楽をやる

    好きだったバンドを嫌いになった話 - 海の日
    REV
    REV 2021/08/23
    ワイ、World Order大好きだが、リーダーは立憲民主党から比例代表で立候補するわ、離党しても議員やめないわ、イベルメクチン推しで反ワクチンはじめるわでちょっと困ってる。
  • サムライが英ソ米全てに勝ったら武家支配の日本を認めるしかないよね

    アフガニスタンでタリバンが返り咲いて、イスラム法や部族のルールが支配する非民主的で男尊女卑的な社会に逆戻りして酷いって話だけど、彼ら(タリバンというより部族社会)が大国の支配を全て跳ね返したんだから認めるしかないんじゃない? Ifの歴史を辿った日は、21世紀になっても戦国時代か江戸時代が続いていて、サムライやダイミョーが民衆を支配する貧しく抑圧的な社会だったと想像してみて、 しかしサムライたちは異常にゲリラ戦に強く、 日列島を植民地支配しようとした英国も、 赤化しようとしたソ連も、 民主化しようとした米国も追い払ってしまった。 日が、現代に至るまで身分制・封建制社会の最貧国の一つで人権侵害が日常だとしても、こうなったらもう世界は放っておくしかないよね?

    サムライが英ソ米全てに勝ったら武家支配の日本を認めるしかないよね
    REV
    REV 2021/08/23
    近くに地下資源がバカスカ出るサムライ王国があればね。
  • 「男女差別がなくなると、少子化も改善するよ」というデータを示すと、なぜ反論(クソリプ含む)が押し寄せるのか?|前田晃平

    先日「ジェンダーギャップが縮まるほど出生率が上がるよ」と、ツイートをしたところ、たくさん「いいね」をもらいました。でも、「いいね」だけじゃなくて、反論( クソリプ含む😇 )も押し寄せてきました。 「女性の社会進出が進むから少子化が加速するんだ!」と思っている人! 逆ですよ! 先進国では、ジェンダーギャップが縮まるほど出生率が上がります。そして、女性の社会進出には「男性の家庭進出」が必須です! 少子化克服の鍵を握っているのは、男性です。男たちこそ、今の働き方を見直すべき pic.twitter.com/lqIKZslv2r — 前田晃平 / 著書『パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!』🔥 (@coheemaeda) July 30, 2021 「せめて、文字を読んでから反論してください😢」というようなレスも多い中、確かに、これは丁寧に説明すべきだなと思うものもありました。 例えば「女

    「男女差別がなくなると、少子化も改善するよ」というデータを示すと、なぜ反論(クソリプ含む)が押し寄せるのか?|前田晃平
    REV
    REV 2021/08/23
    今の日本では「男女差別に拠らない少子化改善を図る必要がある」っていうのは大前提として、相関係数が気になるデータではある。
  • 知り合いがやけにFacebookでタリバンを褒めているな…と思い確認してみたら、想像の斜め上の展開が待っていた

    Ezra Emrani @ezra_emrani313 在日ハザーラ人として思ってることをツイートしたり…コメントしたり… 主に🇦🇫🇮🇷🇮🇶関連を🇯🇵語で هزاره مقیم جاپان (ژاپن)‍‌‍‌‍ اللهم العن جبت و طاغوت Ezra Emrani @ezra_emrani313 私の知り合いの医者がやけにフェイスブックでタリバンを褒めてるなと思い電話して確認したら、どうやらタリバンにボディーチェックされたときにスマホを取り上げられた(盗まれた)ようで、タリバン側が彼のフェイスブックを使って自分達を褒め称えてるようです。 2021-08-22 07:19:39

    知り合いがやけにFacebookでタリバンを褒めているな…と思い確認してみたら、想像の斜め上の展開が待っていた
    REV
    REV 2021/08/23
  • 虐待などで入院 治療後に退院できない子ども 全国で327人 | NHKニュース

    虐待を受けるなどして入院し、治療の必要がなくなっても受け入れ先がないなどの理由で退院できずにいる子どもがおととし全国で327人にのぼったことが国の調査でわかりました。 専門家は「病院は子どもが育つ環境として好ましい場所ではなく、保護者への支援や受け皿づくりが必要だ」と指摘しています。 調査は厚生労働省の補助事業として医師などのグループが小児の病床がある全国943か所の医療機関を対象に行い、351か所から回答を得ました。 それによりますと、おととし虐待を受けるなどして入院した子どもは1901人で、このうち17%にあたる327人が治療の必要がなくなっても受け入れ先がないなどの理由で退院できない状態になっていたことがわかりました。 これは前回、3年前に初めて行った調査と比べて72人、率にして5ポイント減っていますが、依然として受け皿が不足する深刻な状況が続いています。 退院できなかった期間は ▽

    虐待などで入院 治療後に退院できない子ども 全国で327人 | NHKニュース
    REV
    REV 2021/08/23
    「日本は諸外国より人口当たりの病床数が多い」の暗黒面
  • akaishi on Twitter: "反ワクチン派が訴える「ワクチン接種したら数年後に死ぬ」という主張に対して、「それが本当なら医療従事者はほとんど接種したから数年後に医療従事者がいなくなる。接種しなくても数年後ろくな医療受けられないからどうせ死ぬ」という反論が好きw"

    反ワクチン派が訴える「ワクチン接種したら数年後に死ぬ」という主張に対して、「それが当なら医療従事者はほとんど接種したから数年後に医療従事者がいなくなる。接種しなくても数年後ろくな医療受けられないからどうせ死ぬ」という反論が好きw

    akaishi on Twitter: "反ワクチン派が訴える「ワクチン接種したら数年後に死ぬ」という主張に対して、「それが本当なら医療従事者はほとんど接種したから数年後に医療従事者がいなくなる。接種しなくても数年後ろくな医療受けられないからどうせ死ぬ」という反論が好きw"
    REV
    REV 2021/08/23
    打てないのはPEGアレルギーのみ(あと、現在炎症中)
  • ホンダ「55歳で退職金8000万円」大名リストラの中身、残っても地獄の管理職剥奪!

    あさしま・ふさこ/2000年入社。ダイヤモンド編集部ではマイノリティーの生え抜き。エレクトロニクス・自動車を中心に製造業の業界担当を制覇。労働問題の取材にも注力。15年より製造業担当の副編集長。現在、特集・ニュース統括も兼務。担当特集は「京都企業の血脈」「軍事ビジネス&自衛隊 10兆円争奪戦」「絶頂トヨタの死角」「脱炭素地獄」など。趣味は歌舞伎と酒。松清張先生の短編が好き。 新・階級社会 上級国民と中流貧民 バックナンバー一覧 ホンダといえば、給料や福利厚生などの待遇に恵まれた“社員に優しい”会社として知られている。そのホンダが、気のリストラに着手。今年4月に募集をかけた「早期退職プログラム」には国内正社員の5%に相当する2000人もの社員が殺到した。特集『新・階級社会 上流国民と中流貧民』の#2では、割増退職金の詳細条件などプログラムの全容を明らかにすると共に、それと並行して進む“シ

    ホンダ「55歳で退職金8000万円」大名リストラの中身、残っても地獄の管理職剥奪!
    REV
    REV 2021/08/23
    「70歳定年」って、種籾モグモグ感が
  • マンヤオベガススタイル on Twitter: "毛沢東とタリバン全然似てねえ。 組織の作り方が違う。 毛沢東は下からピラミッド型の軍隊組織をつくりあげる。社会主義者なので組織そのものの形は西洋的だ。中共の組織は、いわゆるライン&スタッフ組織だ。 他方、タリバンのソレはアメーバ組… https://t.co/IegjJWaVzQ"

    毛沢東とタリバン全然似てねえ。 組織の作り方が違う。 毛沢東は下からピラミッド型の軍隊組織をつくりあげる。社会主義者なので組織そのものの形は西洋的だ。中共の組織は、いわゆるライン&スタッフ組織だ。 他方、タリバンのソレはアメーバ組… https://t.co/IegjJWaVzQ

    マンヤオベガススタイル on Twitter: "毛沢東とタリバン全然似てねえ。 組織の作り方が違う。 毛沢東は下からピラミッド型の軍隊組織をつくりあげる。社会主義者なので組織そのものの形は西洋的だ。中共の組織は、いわゆるライン&スタッフ組織だ。 他方、タリバンのソレはアメーバ組… https://t.co/IegjJWaVzQ"
    REV
    REV 2021/08/23
    平野の農耕民・都市居住民が嫌う「遊牧民族の襲撃」的な。追っても草原や山岳に逃げ捕まえられない。昔は馬に乗ったが、今はトヨタのピックアップ。
  • 大学のオンライン授業で「授業の録画、撮影は禁止。違反したら留年」と教授に言われたら?|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    ■ はじめに 弁護士ドットコムから依頼されたお題にて原稿を書き進めていったところ、思ったより複雑かつ面白い問題だったため、指定字数を大幅にオーバーしてしまいました。もったいないので編集部に相談したところ、エッセンスを弁護士ドットコムに掲載し、全文を事務所サイトに掲載することになりました。記事はそのような経緯で執筆したものであり、原稿依頼がなければ生まれていなかった記事です。 弁護士ドットコム編集部様、ありがとうございました! ■ お題 コロナ禍、大学のオンライン授業は定着してきたが、あるルールをめぐって困惑も広がっている。 「授業の録画、撮影は禁止。アップしたことが発覚すれば留年になる」。首都圏の名門大学へ通う大学1年生のTさん(19)さんは、4月のオリエンテーション(授業説明会)で言われた一言にモヤモヤを感じている。 Tさんの大学の授業は、3度目の緊急事態宣言後、完全オンラインへと移行

    大学のオンライン授業で「授業の録画、撮影は禁止。違反したら留年」と教授に言われたら?|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    REV
    REV 2021/08/23
    ボンクラがスマホで録画、チャラ男が「見過ごしたので見せてよ~」というのでmp4を渡すとチャラ男が共有サイトで仲間と閲覧、ほんで共有設定が甘く教授にバレてボンクラだけ処分食らうってやつかな
  • なぜ音源の「放送」はできて「配信」は許されないのか~著作権法上の違いを確認してみた~|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    イントロ(はじめに) 突然ですが、先日、Twitterを見ている中で、以下のtofubeats氏1氏は神戸生まれの同い年の星です。の投稿が目に留まりました。 いろいろ見てるんすけど放送事業者じゃないと「CD に関わった実演家,レコード製作者の許諾を得ることなく,市販 CD(商業用レコード)を自由に放送使用することができ」ないんすかね — tofubeats (@tofubeats) July 8, 2021 つまり放送事業者は原盤権的にシロだけど個人とか商用で普通に配信してる人とかは権利者にそれぞれ掛け合うしかないってことになると思うんすけど、識者の方々に教わりたいでんな… — tofubeats (@tofubeats) July 8, 2021 この話、実は放送事業者を中心に「通信と放送の融合」として10年近く種々の議論がなされているトピックに通ずる問題意識です(ここでは深くは立ち入り

    なぜ音源の「放送」はできて「配信」は許されないのか~著作権法上の違いを確認してみた~|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    REV
    REV 2021/08/23
    「今発明されていたら、アルコールの飲酒や煙草の喫煙は有害であるとして絶対認可されなかった」的な話かな
  • 『東京卍リベンジャーズ』はなぜ現代にヤンキー漫画を再生することができたのか:水平思考(ねとらぼ出張版) - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 累計発行部数が2500万部を突破し、現在も週刊少年マガジン誌上で連載中の2021年を代表するヒット作、『東京卍リベンジャーズ』(以下『東リベ』)。 作は2017年から連載が始まっており、既に単行は23巻まで発行されているのだが、2021年初頭には700万部だった累計発行部数は、2021年8月現在3200万部を超えている。さらに現在絶賛上映中の実写映画版も興行収入30億円を突破した。なぜここまで急激に人気が上昇したのかと言えば、その要因は間違いなくTVアニメ化と、それがNetflixAmazonプライム・ビデオなどのサブスクリプションサービスでいつでもどこでも視聴可能であることがあげられるだろう。 『東京卍リベンジャーズ』(和久井健)(Amazon.co.jpより) そう、『東リベ』は『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』といった、サブスク

    『東京卍リベンジャーズ』はなぜ現代にヤンキー漫画を再生することができたのか:水平思考(ねとらぼ出張版) - ねとらぼ
    REV
    REV 2021/08/23
    代紋take2みたいなエンドだったらどうしよう…
  • タリバン戦闘員「食事がまずい」、女性に火をつけて殺害…女学校の閉鎖相次ぐ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    【テヘラン=水野翔太】アフガニスタンの親米民主政権が倒れてから、22日で1週間となった。全土を掌握したイスラム主義勢力タリバンは、女性の人権侵害などを懸念する国際社会の承認を得るため、融和路線を強調する。国内では、それとは裏腹の締め付けが始まり、国民の間で、先行きへの悲観が強まる一方だ。 首都カブールの国際空港周辺で22日、国外脱出を目指して詰めかける市民を、ムチや小銃を手にしたタリバン戦闘員が追い返していた。紙通信員が現場を確認した。戦闘員の一人が小銃を威嚇射撃すると、市民らは逃げ惑い、将棋倒しとなった。米軍に協力し、タリバンの報復を恐れて米移住を目指す南部カンダハルのモハンマド・サデクさん(37)は、「誰か、助けてくれ」と語った。 英メディアによると、北部の町ではタリバン戦闘員が「事がまずい」と調理人の女性に火をつけて殺した。南部ラシュカルガでは、米軍と無関係の男性(35)の自宅に

    タリバン戦闘員「食事がまずい」、女性に火をつけて殺害…女学校の閉鎖相次ぐ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2021/08/23
    アフガン人の宿願なので… https://togetter.com/li/1763306 (※女性と少数派は『人』に入っていないもよう)
  • 日本の医療システムが崩壊…救急車呼んでも重症者の63%は病院行けず(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2021/08/23
    2020年1月、韓国の「医療崩壊」は宗教団体の大規模クラスタ発生による一時的・局所的なものであり軽症者センターで対応したが、日本はデルタ株による大規模感染に国内国際大運動会で対応したからな。
  • 『24時間テレビ』不発はなぜ?~五輪・コロナ・キンプリ・マンネリが原因!?~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    『24時間テレビ 愛は地球を救う』44の放送が終わった。 今回のメインテーマは「想い~世界は、きっと変わる。」だったが、はっきり言って視聴率は不調だったと言わざるを得ない。 関東2000世帯・5000人をサンプルに視聴率測定をするスイッチ・メディア・ラボによれば、過去3年と比べて今回は、世帯視聴率が終始一貫してほぼ最低で推移した。 コロナが「感染爆発」する中での番だったが、何が原因だったのかを追ってみた。 逆風の中で 拙稿「なぜ日テレは『24時間テレビ』にこだわるのか?~民放テレビ第1号のDNAと60年の物語が前提!~」で詳述したが、今回の放送はこれまでで一番厳しい状況で番を迎えた。 新規感染者・重症者ともに過去最高を更新する中での番当日だった。 出演予定者の感染があった。現場は厳戒態勢で、「もしも出演者か演者と接するスタッフが感染し、クラスターが発生した場合、番組途中でも放送中止が

    『24時間テレビ』不発はなぜ?~五輪・コロナ・キンプリ・マンネリが原因!?~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2021/08/23
    麹町の旧日本テレビ跡地にコロナ仮設病院建てる名目だったら寄付したかも
  • <独自>岸田氏、自民党総裁選に出馬意向

    自民党の岸田文雄前政調会長(64)は菅義偉首相(72)の任期満了(9月30日)に伴う党総裁選に出馬する方向で調整に入った。複数の関係者への取材で分かった。自民は26日に総裁選の日程を決定する予定で、「9月17日告示-29日投開票」が有力視されている。岸田氏は日程が確定した段階で正式な出馬表明に踏み切る方針だ。 岸田氏は総裁選で新型コロナウイルス対策に加え、中間層などへの所得分配による格差是正などを訴えるとみられる。菅首相はすでに総裁選に出馬する意向を示しており、総裁選は両者の対決が軸となりそうだ。 昨年9月の前回総裁選では、首相が党幹部や主要派閥の支持を受け、岸田氏らを破った。二階俊博幹事長ら有力者は今回も首相再選を後押しする意向だ。 ただ、衆院選を間近に控え、菅政権のコロナ対策が批判を浴びる中、外相などの要職を歴任した岸田氏に期待する声があり、19日の岸田派(宏池会)会合では早期決断を求

    <独自>岸田氏、自民党総裁選に出馬意向
    REV
    REV 2021/08/23
    とにかく(←こういうことを言う奴に碌なのがいないよな)、支持されないと「ここらで一発インパールで」じゃなくて「ここらで五輪開催で支持回復」とか乾坤一擲の博打始めたりするのでなんとかなるといいなあ。
  • 牛タン定食は主艦の対ご飯戦闘力が低いので強力な援軍が配備されている?→おかずの「ご飯戦闘力」についてのお話

    イナダシュンスケ @inadashunsuke エリックサウスとかの中の人/変態料理人/ナチュラルボーンいしん坊/近著『異国の味』(集英社)/質問soudanbako.com/user4589b5b342… (相談箱)mond.how/ja/inadashunsu… (mond) イナダシュンスケ @inadashunsuke 牛タン、とろろ、南蛮、浅漬け、が付いてくる牛タン定でご飯のおかわりをしない人がどういうライスマネージメントを行なっているのかが気になる 牛タン以外だけでも二膳が最低ラインなのではないか 2021-08-21 23:51:30 イナダシュンスケ @inadashunsuke 僕は今日の昼、最初からめちゃくちゃ計算して理性フル稼働でコントロールすることによってなんとか二膳で納めたんですが、こんな緊張感の中で飯をうくらいなら最初から三膳を前提にすればよかったと後悔し

    牛タン定食は主艦の対ご飯戦闘力が低いので強力な援軍が配備されている?→おかずの「ご飯戦闘力」についてのお話
    REV
    REV 2021/08/23
    「厚いとエライ」という風潮もあるが、薄い牛タンにネギ乗せが好き
  • 今のネット界隈

    「朝はやっぱり白米に味噌汁!日人に生まれて良かった!」 ・はいネトウヨ ・外国人差別 ・パンは無視ですか? ・朝に白米をべる日人の統計的データは? ・朝を当たり前にべられる幸せを知らない ・に朝を用意させて当然ってツラしてる夫死ね ・↑得意の藁人形叩きですか?w などなど。

    今のネット界隈
    REV
    REV 2021/08/23
  • 俺たちがBBQだと思ってたのはBBQじゃなかった

    ステイホーム辛いよな 俺も辛い ネトフリでアメリカンバーベーキュー最強決戦!というのがあるから見たわけよ 飯テロされんのかなー アメリカの勝負する料理番組どんな感じなのかなー そんな軽い気持ちで見たわけよ そしたら全然知らない単語や工程が出てくるわけ デザートは定番のコブラーとか言ってるわけ はぁ? デザートなのに蛇かよみたいな 何よコブラーって思って調べたらフライパンにベリーなどのフルーツ投入してその上にホットケーキミックスの練った粉を乗せて焼くデザートだって 何それ知らないよそんなの BBQにそんなのあるの? シンプルなのにめっちゃ美味そうじゃんと脳味噌にガーンと電気ショックを受けた 肉焼くのもヤバい リブステーキ作るのにグリルの前に4時間番をして見張るとか言ってるわけ 桜のチップで香りを付けてあとはじっくり火を通していくんだとか はぁー? 全然俺の知ってるBBQじゃねーな? それで勘

    俺たちがBBQだと思ってたのはBBQじゃなかった
    REV
    REV 2021/08/23
    BBQじゃなければなんだろう。ポッピンQか。
  • 「感染経路不明」患者の約6割に“感染リスクの高い行動歴”…どんな行動? 調査した医師に聞いた(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの新規感染者数を伝えるニュースでたびたび示される「感染経路不明」というワード。 【画像】感染経路を見いだす研究結果のまとめを見る 国立研究開発法人「国立国際医療研究センター」によると、新型コロナウイルスの積極的疫学調査の結果では「感染経路不明」と判定される事例が多く、効果的な感染対策を行うにはこの経路を明らかにする必要があるのだという。 こうした中で同センターは8月10日、「新型コロナウイルス感染症新規患者数増加の裏にある、追えていない感染経路を見いだす質的研究」の結果を公表した。 今回の研究のもとになった調査は、新型コロナウイルスの第4波と第5波の間である、2021年5月22日~6月29日に行われた。 調査の対象は、国立国際医療研究センター病院に入院した20歳以上の新型コロナウイルス感染症の患者43人。このうち、感染経路が明らかではない22人から、発症前の行動歴を詳しく

    「感染経路不明」患者の約6割に“感染リスクの高い行動歴”…どんな行動? 調査した医師に聞いた(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2021/08/23
    電子マネー化を進め、使用履歴をぶっこ抜き(一部界隈で、現金だの金貨だの小さなメダルだのが流行ったりして。暗号通貨とか)
  • 新型コロナにおける子供からの家庭内感染 傾向と対策|ai

    新型コロナに家族全員感染したので、知見をまとめます。何ぶん個人差の大きいものではありますが、これが地震や台風のような一つの災害の例として、家族で備えるための一助となればと思います。 経緯小学校低学年の子供が高熱、通っている学童で既に陽性者有(小学校で陽性があったと発熱の前日にお知らせが来たが、同じ学童の子だという事は熱を出して学童を休む連絡をした時に知った)。検査して陽性。 2 日後私が高熱、検査して陽性。 夫はその翌日微熱、濃厚接触者として保健所から検査を手配後。陽性確認。 自宅療養約 1 週間の後、私と子供はホテル療養。 やっていた感染対策夫婦共に40代前半、在宅勤務、基礎疾患なし、外・会旅行はここ 1 年半以上なし、手洗い・消毒、マスク(不織布)、出かけたのは近所の小規模なショッピング施設での買い物、人のいない近所のマイナーな公園だけ。とても感染に気をつけていたというよりは、単

    新型コロナにおける子供からの家庭内感染 傾向と対策|ai
    REV
    REV 2021/08/23
    ロックダウンより入国管理厳格化の方が簡単だと思うのだが、なぜ実施しなかったんだろう。五輪か。東アジアみたいな接触者管理アプリは、日本に作る資金が無いからな… 一兆円くらい必要か。
  • 「ブランドとは何か」を理解しない官僚たちが日本にもたらす悲劇【江上剛コラム】:時事ドットコム

    「ブランドとは何か」を理解しない官僚たちが日にもたらす悲劇【江上剛コラム】 2021年08月22日10時30分 もう一つの元、カクキュー八丁味噌の甲子蔵内のおけ。おけの中には約6トンの味噌が入っていて、その上には約3トンの石が積まれる=2018年11月撮影、愛知県岡崎市【時事通信社】 日経ビジネス(6月21日号)の「敗軍の将、兵を語る」を読んで、日の官僚のバカさ加減を改めて思い知らされた。どんな記事か、要点をまとめてみる。タイトルは「GI『八丁味噌(みそ)』、家を除外」というもの。語り手は、まるや八丁味噌(愛知県岡崎市)社長の浅井信太郎氏である。海外では「ミスター・ハッチョウ」として知られる人である。(文 作家・江上 剛) <作家・江上剛「怒れるガバナンス」 バックナンバー> 浅井氏は言う。50年にわたって、海外の販路を切り開いてきたのに、「国によって大きく道を塞(ふさ)がれる

    「ブランドとは何か」を理解しない官僚たちが日本にもたらす悲劇【江上剛コラム】:時事ドットコム
    REV
    REV 2021/08/23
    百年単位でブランドを構築し守ってきた人たちは頑固やん。そのブランドを近くの工業屋にばらまけばキャッシュバックがモリモリってことを理解しているんだろ。ブランドが棄損したころには転属してるし。
  • ちょっと「言語化能力」とダライアス外伝についての話をさせてください。

    ちょっと「言語化能力」とダライアス外伝についての話をさせてください。 この記事で書きたいことは、大体以下のような内容になります。 ・言語化能力は非常に重要ですよね ・言語化の際に意識するべきなのは「明確さ」と「再現性」 ・その為にテンプレートを用意しておくことが非常に有効 ・ところで私は言語化能力をダライアス外伝の攻略で身に着けました ・ダライアス外伝めちゃくちゃ面白いので皆遊んでください 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまいましたので、後はざっくばらんにいきましょう。 先日、安達さんがこんな記事を書かれていました。 今の世の中は、「言語化する能力」が高い人が、有利に事を運べる 今の世の中は、「言語化する能力」が高い人が、有利に事を運べる。 とくに知的な仕事では、自分の思考を、他者に理解させ、そして動かす力が、とても重要だ。 要求を伝えること アイデ

    ちょっと「言語化能力」とダライアス外伝についての話をさせてください。
    REV
    REV 2021/08/23
    「ここまでこれた君なら大丈夫」/ 笑福亭仁鶴さんの話だが、「言語化能力」すげぇと思った https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20210822-00254485
  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] こういうのでいいんだよ、こういうVESAプレートで

    [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] こういうのでいいんだよ、こういうVESAプレートで
    REV
    REV 2021/08/23
    OAタップやケーブル類、ネジクギ固定がヤバイっていうのは知っていたが、「工具を使わず脱着」が要件なのか。ニッパが必要な"結束バンド"はアウトで、ツメで外せるバンドやベルクロはセーフってことか。
  • M1X搭載Mac miniが数カ月以内に発表〜新型MacBook Proと同時か - iPhone Mania

    Bloombergのマーク・ガーマン記者が自身のニュースレター「Power On」で、M1X搭載Mac miniが数カ月以内に発表されると伝えました。 Thunderbolt/USBポートが4つに増える? ガーマン記者によれば、M1X搭載Mac miniはIntelプロセッサ搭載Mac miniを置き換えるモデルになるようです。 M1X搭載Mac miniは、外部接続端子の数も増えると同記者は伝えています。 リーカーのマクガイア・ウッド氏は、M1X搭載Macは外部I/O帯域幅が拡張されることで、Thunderbolt/USBポートが4つに増えると2020年12月にTwitterに投稿していました。 発表時期に関する2つの噂 M1X搭載Macシリーズは、10月か11月のイベントで発表されると噂されています。 ただし、M1X搭載Mac miniのみ、発表は2022年第1四半期(1月〜3月)か第

    M1X搭載Mac miniが数カ月以内に発表〜新型MacBook Proと同時か - iPhone Mania
    REV
    REV 2021/08/23
    自分は8GBで問題ないが、メモリあるだけ必要って人も少なくないからな…
  • 釣り客のマナーが悪い

    煙草、餌が入っていたプラ容器、ルアー、釣り糸のポイ捨て等。 地域全体でそれに対して注意した上で、一部釣り場を閉鎖。 すると「釣り客だけ悪者にして何様だ」と逆ギレ。 もちろん一部の釣り客のマナーが悪いのは分かっているが、釣り人界隈でマナー向上に努めてもらうしかない。 でも、誇張無しにマナーが悪い釣り客が多い。

    釣り客のマナーが悪い
    REV
    REV 2021/08/23
    「煙草、餌が入っていたプラ容器、ルアー、釣り糸のポイ捨て等。//一部釣り場を閉鎖。すると「釣り客だけ悪者にして何様だ」と逆ギレ。」 会食カラオケBBQだけ悪者にして何様だっていうコメントを思い出した。
  • 悪魔が「人を殺してはいけない!」と言ったら「悪魔が言うってことは人を..

    悪魔が「人を殺してはいけない!」と言ったら「悪魔が言うってことは人を殺せってことだな!」と考えるバカが一定数いるんだよな。 今「オリンピックやって良かった!」と言ってるのはそういうバカ。 そういうバカが大多数になれば悪魔が人を操るのは簡単だ。人を殺させたかったら「人を殺してはいけない!」と言えばいい。〇〇をさせたかったら「〇〇をしてはいけない!」と言えばいい。

    悪魔が「人を殺してはいけない!」と言ったら「悪魔が言うってことは人を..
    REV
    REV 2021/08/23
    「ヒトラーが ニニンがヨンと 言ったから 2×2の答えは 4でない何か」 / ヒトラーのアウトバーン建設や健康増進施策、それ自体は評価されることはあっても背景の財源とか思想とかそういうのが批判されてる
  • 宮尾岳 on Twitter: "1981年 既に僕はアニメーターとなり2年目。 そんな時に噂が飛び交った。 「なんでも大阪でアマチュアが変なフィルムを作って大受けしたらしい」 そんなの「ふーん」でしか無い。 後日、友人がそのビデオを観せてくれた。 いやこれ… https://t.co/fpg4rg0NTq"

    1981年 既に僕はアニメーターとなり2年目。 そんな時に噂が飛び交った。 「なんでも大阪でアマチュアが変なフィルムを作って大受けしたらしい」 そんなの「ふーん」でしか無い。 後日、友人がそのビデオを観せてくれた。 いやこれ… https://t.co/fpg4rg0NTq

    宮尾岳 on Twitter: "1981年 既に僕はアニメーターとなり2年目。 そんな時に噂が飛び交った。 「なんでも大阪でアマチュアが変なフィルムを作って大受けしたらしい」 そんなの「ふーん」でしか無い。 後日、友人がそのビデオを観せてくれた。 いやこれ… https://t.co/fpg4rg0NTq"
    REV
    REV 2021/08/23
  • 竹中平蔵 on Twitter: "コロナ問題最大の課題は、病床不足で医療逼迫すること。病床を増やせというと、医療関係者は「出来ない」理由を並べたてる。小泉元首相は官僚に対し、「出来ない理由を言うのではなく、専門家ならどうしたら出来るか案を持ってこい」と常に述べた。「医療ムラ」を解体しないと、日本は良くならない。"

    コロナ問題最大の課題は、病床不足で医療逼迫すること。病床を増やせというと、医療関係者は「出来ない」理由を並べたてる。小泉元首相は官僚に対し、「出来ない理由を言うのではなく、専門家ならどうしたら出来るか案を持ってこい」と常に述べた。「医療ムラ」を解体しないと、日は良くならない。

    竹中平蔵 on Twitter: "コロナ問題最大の課題は、病床不足で医療逼迫すること。病床を増やせというと、医療関係者は「出来ない」理由を並べたてる。小泉元首相は官僚に対し、「出来ない理由を言うのではなく、専門家ならどうしたら出来るか案を持ってこい」と常に述べた。「医療ムラ」を解体しないと、日本は良くならない。"
    REV
    REV 2021/08/23
    医療村を解体し、パソナ病院で再編成するんだろうな…
  • 当たり前だけど基本他人は助けてくれないぞ!

    当方、高校卒業まで虐待を受けて死ぬか死なないかの瀬戸際で気を張り詰め続けてた人間なんだけど 反骨精神で大学入学して親から離れて生活できたはいいものの、大学の知人友人の家庭環境や生活環境との差に衝撃を受けたり、フラッシュバック、うつ病等の新たな弊害が発症。 「普通の家庭で育ち性格も普通の元気な子」になろうと努力し、実際に他人からはそう見られたので側から見れば普通の人間関係が築けてたと思うんだけど、 見てくれを気にしすぎてついに倒れた。 実家が貧乏なので大学4年間は生活費を稼ぐためにバイト+ゼミで忙殺(学費はもちろん奨学金だよ!)だったので体力的にも死んでたし、就活ではまともなアピールポイントもなく(生存には長けてたとは言えないし)、さらに倒れる。他にも諸々あるけど割愛。 数人のまだ信頼はおけそうな友人と教授、恋人には、さっき書いた軽く過去と現状を伝えたが、ずっっっっっっっっっとどこかで慰めや

    当たり前だけど基本他人は助けてくれないぞ!
    REV
    REV 2021/08/23
    多くの人は善良なので、申請すれば「初回限定ポイントプレゼント」程度には助けてくれる。それ以上を要求するとアカウントを切られる予感。
  • 小林可夢偉組が悲願の初優勝! “ハイパーカー元年”にトヨタは4連覇達成/ル・マン24時間決勝レポート | ル・マン/WEC | autosport web

    8月21〜22日、フランス、ル・マンのサルト・サーキットで2021年WEC世界耐久選手権第4戦/第89回ル・マン24時間レースの決勝が行われ、トヨタGAZOO Racingの7号車トヨタGR010ハイブリッド(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス)が総合優勝を飾った。 トヨタとしては2018年の初優勝から4年連続での優勝。また、7号車の3人のドライバーにとってはいずれも悲願のル・マン初優勝となった。 トヨタのもう1台、8号車GR010ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/ブレンドン・ハートレー)はスタート直後の不運な接触や、レース中盤から続いたトラブルなどがあり、ブエミと一貴にとってのル・マン3連勝を飾ることはできず。総合2位でフィニッシュしている。

    小林可夢偉組が悲願の初優勝! “ハイパーカー元年”にトヨタは4連覇達成/ル・マン24時間決勝レポート | ル・マン/WEC | autosport web
    REV
    REV 2021/08/23
    電動車レース、フォーミュラーEはAUDI、BMWに次いでベンツも離脱。 https://japanese.engadget.com/mercedes-set-to-quit-formula-e-084549003.html
  • コジマの太陽看板は「街を明るくしている」 実は残り6店のみ...写真撮り続けるマニアの「願い」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    郊外の幹線道路を車で走っていると、ニッコリと笑った太陽が目に飛び込んでくる。家電量販チェーン「コジマ」(社:宇都宮市)の看板だ。 【画像】実は微妙に違う!太陽看板のバリエーション かつては全国どこでも見られた、お馴染みの看板。しかし、コジマのブランド転換が進んだ今、こうした光景は「過去のもの」となりつつある。残りわずかの「太陽看板」を記録するため、全国を駆けるマニアに思いを聞いた。 ■看板撮るため150店舗以上を訪問 「え!? マジ!?!? 」 「知らんかった...」 2021年7月14日、あるツイートに驚きの声が寄せられた。ツイート内容は、かつて全国どこでも見られた「太陽看板」のあるコジマの店舗が、現在はごくわずかになっている、というものだ。 「(拡散してくれたユーザーの)心の中に、かつての太陽看板のコジマの記憶があるということを実感し、嬉しく思いました」 投稿者の昭和日記さんは、8月

    コジマの太陽看板は「街を明るくしている」 実は残り6店のみ...写真撮り続けるマニアの「願い」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2021/08/23
    町の電器屋をコジマが潰し、コジマをより大規模なヤマダが潰し、ヤマダは地方ではより大きなケーズに、都会ではより大きなカメラ屋に押し負けてる印象。
  • 『ミュージックステーション』”鬼リピソングランキング”でトップ3を独占したBTSの凄さを振り返る - イマオト - 今の音楽を追うブログ -

    一昨日放送された『ミュージックステーション』(テレビ朝日)のスペシャル。ここで紹介された企画は実に興味深い内容だったと感じています。 8月20日よる🌠6時30分からは「#ミュージックステーション SUMMER FES」🎶 番組内📺で放送される「1億再生超え連発!令和の最強鬼リピソングランキング」に合わせて、Twitter📱では皆さんの #鬼リピソング を大募集‼️ ⬇️のボタンから自分の鬼リピソングはコレ❗️という曲を投稿してください❗️ — music station (@Mst_com) 2021年8月18日 7月25日までのビルボードジャパンのデータに基づき、再生回数をリリースからの日数で割って1日あたり最も多く再生された”鬼リピ”ソングを独自にランキングした今回の企画。その結果、BTSがトップ3を独占する形となりました。 歌手が著名になるとストリーミングも初動から高位置に来

    『ミュージックステーション』”鬼リピソングランキング”でトップ3を独占したBTSの凄さを振り返る - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
    REV
    REV 2021/08/23
    ARMYさんスゲェ / サブスクで「ベストヒット」とか聴いてると結構流れてくるので微かに貢献してるかも。