2011年11月11日のブックマーク (25件)

  • 「原発事故で園児減、収入減」東電に賠償請求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発事故後、放射線への不安を理由に園児の休・退園が増え、収入が減少したなどとして、福島市内の20の幼稚園でつくる同市私立幼稚園協会は10日、東京電力(東京都千代田区)に対し、損害賠償として約2億8000万円を支払うよう申し入れた。 協会によると、休園・退園した園児は、20園で計472人(10月1日現在)となり、園児数は計2286人に減少した。保育料や補助金の減額など営業損害額として約1億2500万円、園庭の除染費用やエアコン設置などの放射線対策費約1億5500万円を求めた。25日までの回答を求めている。東電は、営業損害の賠償は同原発から30キロ圏内の「避難等対象区域」を対象としており、福島市は区域外。同協会の細谷実専務理事は、読売新聞の取材に対し「休・退園は11月以降も増える可能性が高い。来年度の入園予定園児も減少しており、雇用はもちろん運営自体が危ぶまれる状況だ」と述べた

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • 「植物状態」でも意識あり、脳波で意思伝達可能に カナダ研究

    ドイツ北部ハノーバー(Hannover)の世界最大の情報技術市「CeBIT」で脳波を使ったゲームを楽しむ男性(2010年3月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/DANIEL MIHAILESCU 【11月10日 AFP】脳波を検査すれば、実際には意識があるのに永続的な植物状態にあると誤診するケースを防げるとする論文が、10日の英医学誌「ランセット(Lancet)」に発表された。携帯可能で安価な診断手法や、意識のある患者と意思疎通を可能にする技術の開発に期待がかかる。 「昏睡状態」が意識がなく覚醒してもいない状態を指すのに対し、「持続的あるいは永続的な植物状態」は「自己や環境についての意識はないが覚醒した状態」と定義されている。この「持続的な植物状態」は、脳死と異なり法律上は人の死と認められていない。 カナダ・ウエスタンオンタリオ大学(University of Western Onta

    「植物状態」でも意識あり、脳波で意思伝達可能に カナダ研究
    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • 南スーダン難民キャンプをスーダン軍が空爆、12人死亡

    南スーダンの首都ジュバ(Juba)で行われた軍事パレードで、国旗を掲げて行進する南スーダン軍の兵士ら(2011年7月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/ PHIL MOORE 【11月11日 AFP】スーダン軍が10日、南スーダン北部の難民キャンプを空爆し、地元ユニティ(Unity)州パリアン(Pariang)郡当局によると12人が死亡、20人以上が負傷した。 空爆の数時間前、南スーダンのサルバ・キール(Salva Kiir)大統領は、南部の油田を狙って戦争の口実を探しているとスーダンのオマル・ハッサン・アハメド・バシル(Omar Hassan Ahmed al-Bashir)大統領を非難していた。 パリアン郡当局のミアベク・ラング(Miabek Lang)氏によると、空爆があったのは10日午後2時45分(日時間午後8時45分)ごろ。スーダンに編入され南北の係争地となっている南コルドファ

    南スーダン難民キャンプをスーダン軍が空爆、12人死亡
    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • 糖尿病ではない義父に血糖降下剤投与、殺人未遂容疑で女を逮捕 岡山県警 - MSN産経ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • ファウスト編集長太田克史さんによる「電子書籍市場拡大を阻む文庫本」の話

    星海社社長・ファウスト編集長の太田克史さんによれば、日で電書書籍市場が拡大しないのは、すでに文庫という利便性と経済性を兼ね備えたものが定着しているからだという。この一連のツイートをまとめました。 また、その前段として語られていた「出版社=メーカーが価格決定権を持っていること」についてのツイートも補足しておきました。

    ファウスト編集長太田克史さんによる「電子書籍市場拡大を阻む文庫本」の話
    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
    電子書籍というのは単なる手段なので、文庫本の方が便利なら文庫本でいいような。希望としては文庫本価格で電子書籍を出して欲しいけど。
  • <巨人>清武代表が渡辺会長を告発「人事介入は人権侵害」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    プロ野球・巨人の清武英利球団代表兼ゼネラルマネジャー(GM)は11日、文部科学省内で会見し、巨人軍の渡辺恒雄球団会長(読売新聞グループ社会長・主筆)が球団人事に介入し「球界で生きる選手、コーチ、監督の基的人権をないがしろにした」として内部告発した。 清武代表によると、岡崎郁1軍ヘッドコーチとの契約が内定しているにもかかわらず、今月9日、渡辺会長から「1軍ヘッドコーチは江川卓氏とし、岡崎コーチは降格させる」と告げられたという。 清武氏は会見趣旨を説明する文書の中で「巨人にもコンプライアンス(法令順守)が要求される。それを破るのが、渡辺氏のような最高権力者であっては断じてならない」と痛烈に批判した。 【関連記事】 巨人代表:「コンプライアンス上の重大な件」緊急会見へ 巨人:高橋由伸、大幅減で更改 横浜ベイ:高田氏にGM就任要請 プロ野球:1年間浪人し巨人再指名も…東海大・菅野

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • 特養老人ホーム:相部屋にも室料 来年度から1人月額8000円--厚労省方針 - 毎日jp(毎日新聞)

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • asahi.com(朝日新聞社):「残虐」とは 絞首刑へ元検事の問い - 文化トピックス - 文化

    印刷 メール 「残虐」とは 絞首刑へ元検事の問い 元検事の土武司・筑波大学名誉教授 日で死刑の執行方法として採用されている絞首刑は、憲法の禁じる「残虐な刑罰」にあたるのではないか――。元検事が大阪の法廷で問題提起をし、死刑論議に一石を投じた。残虐とは何なのか。 法廷で証言に立った元検事は、筑波大名誉教授で元最高検検事の土武司。死刑を続けるかやめるかの論議では、存続派の論客として知られる。だが絞首刑については、検事時代に執行に立ち会った経験を語りつつ、「残虐な刑罰に限りなく近い」と語った。「死刑自体は違憲ではないが、絞首刑は違憲の疑いが強い」という立場だ。証言後、詳しく話を聞いた。 ■薬物注射を検討すべき 憲法は死刑自体を禁じてはいない、と土は判断する。憲法31条に「何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪われ」ない、とあるからだ。だが、「残虐な刑罰」を禁じた

    asahi.com(朝日新聞社):「残虐」とは 絞首刑へ元検事の問い - 文化トピックス - 文化
    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
    “代替策として、薬物注射による執行を検討すべきだとする。”
  • asahi.com(朝日新聞社):低所得世帯への生活福祉資金、374億円が未回収 - 社会

    印刷 生活福祉資金の未回収残高  低所得世帯に低利・無担保で生活資金を貸す国の生活福祉資金をめぐり、期限が来ても返済されない未回収金が3月末現在で約374億円にのぼっていることが、朝日新聞の調査でわかった。6年前に比べ約100億円増えており、焦げつきが深刻化している。  この制度は、貸付金の原資を国と都道府県が出し、都道府県にある社会福祉協議会が窓口業務を担う。朝日新聞は3月末時点の未回収金の額や今後の見通しについて47都道府県にアンケートをし、回答を得た。  2010年度末の未回収金は、全国で374億9063万円。最多は兵庫県の48億8041万円。1995年の阪神大震災の後に利用が増え、未回収金も増えたという。最少は富山県の1億1935万円だった。

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • 混合マラソン、過去の「女子世界記録」認定 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=近藤雄二】国際陸連は10日、男女混合レースでの女子マラソンやロードレースの過去の記録を、従来通りの世界記録として認めると発表した。 今後の記録は、男女混合レースの場合は「最高記録」扱いとする新規則を適用する。 国際陸連は今年8月、男女混合のロードレースでは女子が男子の助力を受けるとして記録は「最高記録」扱いとして、女子単独で出された場合の「世界記録」との2種類を、来年1月から使い分けると発表した。 しかし、2時間15分25秒の世界記録を持つポーラ・ラドクリフ(英)が国際陸連のディアック会長に「多大な努力を払って規則に従って出した記録を後で価値がないと言うのは公正じゃない」と再考を直訴。国際マラソン・ロードレース協会(AIMS)とワールド・マラソン・メジャーズも9月に反対を表明するなど、国際的反発が高まっていた。 野口みずき(シスメックス)の現在の日記録2時間19分12秒や、高

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • ユネスコ新規事業を一部凍結…米拠出差し止めで : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=三井美奈】国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)のイリナ・ボコバ事務局長は10日の総会で、米国がパレスチナの加盟決定に反発してユネスコへの拠出金を差し止めたのを受け、一部の新規事業を凍結する方針を示した。 パレスチナの加盟は10月末のユネスコ総会で決定し、米国は11月に予定していた6000万ドル(約46億円)の送金手続き停止を発表した。ユネスコは、米国が来年も拠出金を支払わなければ1億4300万ドル(約110億円)の不足が生じるとして、加盟国に資金提供を呼びかけている。

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • パチンコ店駐車場から勝手に車を運び売り払う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パチンコ店駐車場に止めていた他人の車を解体業者に売り渡したとして、富山県警富山中央署は10日、富山市内の男3人を盗みの疑いで逮捕したと発表した。 発表によると、逮捕されたのは、富山市向新庄町、無職寺島圭孝(45)、同市南田町、無職池原豊(40)、同市向新庄町、工員高崎俊彦(46)の3容疑者。 3人は6月23日、共謀し、同市太郎丸のパチンコ店の駐車場にあった県外の50歳代女性の乗用車1台(時価10万円相当)を盗んだ疑い。いずれも容疑を認めているという。 3人は古くからの知り合いで、事情を知らない解体業者に連絡し、「解体する車なので引き取ってほしい」などと説明、駐車場にクレーン付きトラックを呼んで車を運ばせ、数万円で売却した。売却代金は「3人で山分けした」と話しているという。

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • [書評]どうぶつしょうぎのほん(きたおまどか、ふじたまいこ): 極東ブログ

    「どうぶつしょうぎのほん」(参照)は書名の通り、「どうぶつしょうぎ」(参照)のだし、棋士でもあるふじたまいこさんのイラストがふんだんにあり、同じく棋士のきたおまどかさんのやさしい解説で書かれているので、子供でも読めるようになっている。が、読んだ印象は、どちらかというと、子供に「どうぶつしょうぎ」を教えるときの指導要領に近い。 書がなくても、「どうぶつしょうぎ」は十分楽しめる。が、その面白さを子供に伝えようというときには、手元に一冊あるとよいだろう。もちろん、「どうぶつしょうぎ」に夢中になって、もっと強くなりたいという人にも向いている。 「どうぶつしょうぎ」とは何か? 3×4という小さな盤面で、動きを簡略化した4種の駒を使う将棋である。将棋で言えば、駒は、王、歩、飛、角といったところだが、盤面が狭くどの駒も一回に一マスしか動けないから、飛・角とは違う。とはいえ、当然、将棋の簡易版、サブセ

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
    そういえばどうぶつしょうぎはドラゴンクエストウォーズというDSのゲームと似ている。
  • 年金制度改革:低所得者への基礎年金加算盛る意向 厚労相 - 毎日jp(毎日新聞)

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • 厚生・共済年金一元化法案、通常国会に提出へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • ホームドアの設置コストは誰が負担すべきか

    asahi.com(朝日新聞社):新ホームドア、扉位置に合わせ移動 13年度商品化狙う - 社会 以前も書いたことだけど、道路は自動車を持っていない人からとった税金も投入して安全性と利便性の向上に努めている。自動車と鉄道の競争は不公平だ。社会的圧力によって鉄道の安全性を高めるならば、ホームドアも税金で設置するのが筋だろう。 鉄道会社の立場で考えてみると、ホームドアを設置したことで利用客が増えるかといったら、増えない。ホームドアがなかったからといって、賠償請求されるような状況にあるかといったら、そうでもない。人命は大切だといっても、まじめな会社ほど市場で損をする状況なので、インセンティブの設計に難がある。 曖昧な社会的要請に頼るより、バリアフリーのように、法律で義務付ける方がマシ。自動車との比較ではいっそうコスト面で不利にはなるが、せめて鉄道事業者間では競争の条件が公平になる。ただ……既に赤

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
    混雑緩和の財源に運賃を値上げしたりはできるみたい。特定都市鉄道整備促進特別措置法b:id:entry:67073281。あと経済学的には会社の負担は最終的に利用者が負担することになるような。
  • asahi.com(朝日新聞社):もらい忘れている“年金”ありませんか? - 荻原博子の“がんばれ!家計” - ビジネス・経済

    プロフィールバックナンバー  年金支給額が減りそうだということで問題になっていますが、実は、会社で積立てる厚生年金基金に、請求されていない年金がごっそりあります。  年金基金の受給対象者は、現在686万人。なんとこのうち約5分の1の125万人が、年金をもらっていません。未払いの累計総額は1627億円です(平成23年7月末現在。5年以上経過した分を含む)。  なぜ、こんなにもらっていないのかといえば、たぶん、務めている会社に厚生年金基金があったことを、知らないか忘れているのでしょう。  国の年金は、25年加入していなくてはもらえませんが、会社が厚生年金基金に加入していれば、たとえ1カ月社員だっただけでも、企業年金を一生涯もらえます。結婚前に務めていたとか、転職した人にも権利はあります。  気になる方は、まず、自分が働いていた会社に、企業年金があったかどうかをチェックしましょう。企業年金があれ

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
    “会社が厚生年金基金に加入していれば、たとえ1カ月社員だっただけでも、企業年金を一生涯もらえます。”
  • 世界中で親との同居が流行中 « 経済学101

    で格差に関するデモが盛り上がらないのは、日では欧米と違い、成人しても独立しないためだというような説をみかけた。確かに、親と暮らしているというのはアメリカなんかだと非常にカッコ悪いとみなされるが、日でも同じ傾向はある。では親からの独立に関する日と欧米との違いはどのくらいあるのだろうか。簡単に調べてみた(検索自体は5分ほど…)。 まずは日だが、Setsuya Fukuda, Leaving the parental home in post-war Japan: Demographic changes, stem-family norms and the transition to adulthoodという論文を覗いてみると、次のような図表がある。 20歳から34歳の独身男女について住環境を調べた図だ。男性で60%程、女性では70%程が親と暮らしているのが分かる。但し、Figure

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
    同居は経済的な効率が良い。ルームメイトや結婚などでも実現可能ではあるけれど。
  • 路線バス:滋賀の会社「車椅子乗車困難」 京都の支援団体が改善要望 /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「安全の観点で」 停留所の9割、利用できず 滋賀県内で路線バスを運行する帝産湖南交通(滋賀県草津市)が、272の全停留所の約9割に当たる243停留所で車椅子での乗降を断っているのは不当として、障害者支援団体「日自立生活センター」(京都市南区)などが9日、同社に改善を求める要望書を提出した。近畿運輸局も現地調査などを始めた。【成田有佳】 同センターによると、車椅子生活をしている京都市右京区の男性(45)が今年7月、仕事で「石山駅」から「上稲津」(いずれも大津市)まで乗車しようとしたが、「上稲津停留所は傾斜があり、安全が確保ができない」と断られたという。 同社によると、低床バスが運行していない路線(計115停留所)は車椅子での乗降を受け付けず、低床バスが運行する路線の計157停留所のうち、実際に乗降できるのは29。同社は「停車したバスが車道にはみ出さないための『バスポケット』がなかったり、

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • 特定都市鉄道整備促進特別措置法 - Wikipedia

    特定都市鉄道整備促進特別措置法(とくていとしてつどうせいびそくしんとくべつそちほう、昭和61年法律第42号)は、大都市圏における鉄道の輸送力増強への投資負担を平準化するため、積立金制度などの特別措置を定めた日の法律である。この法律による事業は「特定都市鉄道整備事業」(特々事業)と呼ばれる。1986年4月30日に公布された。所管省庁は国土交通省。 制定の背景[編集] ここでは制度の背景と原理、他制度等との関係性を説明し、個別事例については基的には記述しない。個別事例については#適用事業区間を参照のこと。 鉄道輸送需要が増大した場合、有効な輸送力増強策としては、ソフト面では列車増発、ハード面では複線化(複々線化)や列車の長編成化が挙げられる。しかし、大都市圏においてはすでに列車増発の余裕はなく、ハード面で対応する場合が多い。このためには、用地費や建設費に莫大な資金が必要となる。また、完成

    特定都市鉄道整備促進特別措置法 - Wikipedia
    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • asahi.com(朝日新聞社):再犯者率最悪42.7%=少年院出所者を初調査―犯罪白書 - 政治

    平岡秀夫法相は11日の閣議に2011年度版犯罪白書を報告した。10年の刑法犯認知件数は227万1309件で、02年をピークに8年連続で減少したが、再犯者率は42.7%と、1989年に統計を取り始めて以降、過去最悪を更新した。法務省は、再犯防止には若年者の犯罪対策が不可欠とみて、少年院出所者の追跡調査を初めて実施するなど実態把握に努めている。  法廷での審理を伴わない道路交通法違反などを除く10年の一般刑法犯の検挙人数は約32万3000人。このうち、犯罪で再び検挙された再犯者は13万7614人で、再犯者の割合を示す再犯者率は前年比0.5ポイント増の42.7%となり、97年から一貫して上昇し続けている。  受刑者のうち、刑務所に再入所する人数も04年から増え続け、10年は前年比1.3ポイント増で全入所者の56.2%(1万5205人)を占めた。  20歳未満の少年の再犯者の割合を示す再非行少年率

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • 手際の良いAさんは掃除1時間、料理2時間でこなす。どんくさいBさんは掃除4時間、料理3時間。家事にかける時間はAさん3時間、Bさん7時間ね。 ここで、AさんがBさんのぶんまで掃除して、BさんがAさんのぶんまで料理すると、家事にかける時間はAさん2時間、Bさん6時間と、二人とも楽になる。

    "手際の良いAさんは掃除1時間、料理2時間でこなす。どんくさいBさんは掃除4時間、料理3時間。家事にかける時間はAさん3時間、Bさん7時間ね。 ここで、AさんがBさんのぶんまで掃除して、BさんがAさんのぶんまで料理すると、家事にかける時間はAさん2時間、Bさん6時間と、二人とも楽になる。" - 上のような、TPPに関連してよく見かけるようになった「比較優位」の話で、実はなにがわかるかというと、 Aさんが比較的得意でない料理を自分でやろうとすると1時間損をするのと同じように、一般の素人がにわか政治をしようとすると損をするということなんだね。 これは、経済学が民主主義の失敗を予見していたってことで、それに比べると、貿易はゼロサム・ゲームでないとか、全体的に生産性が高い国と低い国が貿易して両方得するとか、そんなのは些細な問題だったんだ。 ただ、役に立てない趣味お金をつかえるというと豊かに感じる

    手際の良いAさんは掃除1時間、料理2時間でこなす。どんくさいBさんは掃除4時間、料理3時間。家事にかける時間はAさん3時間、Bさん7時間ね。 ここで、AさんがBさんのぶんまで掃除して、BさんがAさんのぶんまで料理すると、家事にかける時間はAさん2時間、Bさん6時間と、二人とも楽になる。
    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
    Bさんは掃除2時間、料理3時間の合計5時間とすると、料理と掃除を交換した結果6時間と仕事時間が増える。交換したくなくてもAさんに掃除を取られたBさんに選択の余地はなくなる。条件次第で反対意見にも使える。
  • 売春強要:小学生の次女にも 容疑の母親ら再逮捕 長野 - 毎日jp(毎日新聞)

    長野県警は10日、小学生の次女を知人に紹介し、性的暴行をさせようとしたとして県南部の無職の女(45)と知人の同県伊那市山寺、無職、小塩(こしお)昌一被告(72)=いずれも児童福祉法違反などの罪で起訴=を強姦(ごうかん)未遂容疑で再逮捕した。 再逮捕容疑は5月中旬ごろ、県南部のホテルで、2度にわたり次女に性的暴行をしようとしたとしている。 県警によると、女は次女を連れて小塩容疑者とホテルの部屋に入り数万円を受け取り、小塩容疑者が性的暴行を加えようとした際も室内に居た。女は「金が欲しかった」と容疑を認めているという。 2人は女の10代前半の長女を買売春したとして逮捕されていた。【小田中大】

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • 【オリンパス損失隠し】買収3社は仲介コンサル会社が用意 警視庁捜査へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大手光学機器メーカー「オリンパス」の損失隠し問題で、オリンパスが買収した国内3社は「飛ばし」によって移した損失を穴埋めするため、買収仲介に携わったコンサルタント会社が用意した企業だったことが10日、関係者の話で分かった。3社はコンサル会社側が出資したり、役員を派遣した企業で、オリンパスはコンサル会社側の勧めによって買い取りを決定。損失穴埋めのため巨額の資金を拠出していた。 オリンパスが買収したのは健康品会社「ヒューマラボ」、調理容器製造会社「NEWS CHEF」、リサイクル会社「アルティス」の3社。買収は平成18年5月から20年4月にかけて行われ、投資ファンドが買収を仲介。投資ファンドは大手証券会社OBが社長を務める東京都中央区のコンサル会社の傘下だった。 民間信用調査会社や関係者などによると、ヒューマラボは17年、このコンサル会社関連の投資ファンドの出資で設立され、初代代表取締役にコン

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11
  • オリンパス:穴埋め流用の3社買収、元証券会社社員が提案 - 毎日jp(毎日新聞)

    オリンパスの損失隠し問題で、多額の資金が損失穴埋めに流用された国内ベンチャー企業3社の買収は、大手証券出身の男性が菊川剛前会長兼社長ら経営陣に持ちかけていたことが10日分かった。英医療機器メーカー「ジャイラス」の買収で660億円の報酬を受け取った米投資助言会社は大手証券出身の別の男性が運営しており、実態解明にあたる第三者委員会などは複数の証券会社OBが損失隠しに関与した可能性があるとみて調べている。 複数の関係者によると、国内3社の買収を提案した男性は、国内大手証券時代、上場企業を担当する部署でM&A(企業の合併・買収)や企業の資金運用などを手がけた。98年に退社後、コンサルタント業を開始し、オリンパスが新規事業の拡大を目的に00年に設立した投資ファンドの運営会社代表を務めていた。 社内資料には、男性が運営するファンドが06年に、菊川前会長らに電子レンジ容器製造会社など3社への投資を打診し

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/11