タグ

思考・視点・考え方とNPOに関するRyotaTakimotoのブックマーク (21)

  • NPOカタリバの新サイト開設に見る、NPOの公式サイトのあり方|イケハヤ大学【ブログ版】

    カタリバが新たに団体サイトを作っていますね。大変参考になるので、ちょっと考察。 新たに団体サイトを開設。新ロゴも 新たに作られた団体サイト(katariba.or.jp):NPOカタリバ « 生き抜く力を子ども・若者へ 旧メインサイト(katariba.net):学校に“社会”を運ぶ NPOカタリバ 旧メインサイトは「カタリバ事業サイト」として残っている点が面白いです。震災後に立ち上がった「コラボ・スクール」事業の重要性が高まってきた結果、新たにブランドを定義したという感じなのかもしれません。 団体サイトは新しいロゴに、事業単位では旧ロゴが残されています。キャッチコピー(タグライン)から想像するに、新ロゴが旧ロゴを包含するイメージなのでしょう。 こうしたブランド変更は、NPOにはよくあるプロセスだと思います。 というのも、NPO団体は現場のニーズに応じて活動が自然と広がってしまい、その結果

    NPOカタリバの新サイト開設に見る、NPOの公式サイトのあり方|イケハヤ大学【ブログ版】