SOHSAのブックマーク (5)

  • ブログを書き続けるには、書きたいことを書くこと - ビジョンミッション成長ブログ

    ブログを書き続けたいのであれば、書きたいことを書く 好奇心があると書きたいことが多くなる 書きたいことがなかったら 先日、こんな記事を書きました。 ブログの更新はペースの維持が大切 - ビジョンミッション成長ブログ ペースを乱すと、結構書くのがむずかしかったりします。 なんでもそうだと思いますが、間を空けると、次がむずかしかったりしますよね。詰め過ぎると、次が続かなかったり。 ブログを書き続けたいのであれば、書きたいことを書く 毎日の更新でなくてもブログを書き続けたいと思うのであれば、書きたいことを書くというのが大切ですね。 それはそうだろう、と言われそうですが、もう少し書くと、書きたいことを見つけると、書きやすいということです。 このことについては書きたいなと思う、感じる。 そういうことがたくさんあれば、ブログや文章をたくさん書くことができると思います。 好奇心があると書きたいことが多く

    ブログを書き続けるには、書きたいことを書くこと - ビジョンミッション成長ブログ
    SOHSA
    SOHSA 2014/07/21
  • 「今日は普通の一日でした」なんて一行で終わってしまう一日を過ごさないために心がけたい3つのこと - 脳内いんすとーる

    こんにちは、Soda(@soda_SE)です。 私は最近ほぼ日手帳カズンを購入して、日々の日記を書いています。 ありのままの言葉と感情を記録するには、やっぱりハード媒体に手書きするのが一番と思い始めた今日この頃です。 気持ちが高ぶっている時には激しい字体、気分が沈んでいる時には自信の無さげな小さな文字が並び、その瞬間の感情を如実に焼き付けてくれるからです。 ありのままの「その日」を記録するという意味では、「今日は普通の日でした」なんて一行で表される日も、そういう日(当時は何の目新しさもない平凡な日)だったということを表すことには成功している。 そして、特に平日、普段会社勤めしている私はそういう日が多い。 朝6時に起床して、1時間雑務をして、1.5時間かけて通勤し、仕事を行い、1.5時間かけて帰宅し、Todoリストに入れてある日々のルーチンワークをこなして24時には寝る、という平日のルーチン

    「今日は普通の一日でした」なんて一行で終わってしまう一日を過ごさないために心がけたい3つのこと - 脳内いんすとーる
    SOHSA
    SOHSA 2014/06/21
  • 【再読】あやふやなクオーツ/「宇宙はなにでできているのか」 - マトリョーシカ的日常

    タイトルはあまり意味がない。 『宇宙はなにでできているのか』を再読した。宇宙を構成しているものが何なのかを分かりやすく説明している。著者が言うには、宇宙は原子の固まりではないらしい。虚無が充満しているのだ。どんなに目を凝らしてもよく分からないが、虚無がなんらかの力を持っていることは分かった。名前がないと不便なので、ダークマター、ダークエネルギーと名付けた。 前半はなるほどなるほどと読めたが、ファインマンダイアグラムが出てきた辺りでを投げ飛ばした。これが理解できるようになるのはいつのことだろう。とてつもなく小さい粒子をとてつもない速度でぶつけあって、大変不可思議な粒子をつくりだそうとしているのは分かる。の挿絵にあったCERNの加速器はインパクトがあった。あそこで42型ブラウン管が生まれたのかなあ、と思ったりもした。 極小の世界は極大の世界に繋がっている。逆もまた然り。ウロボロスの蛇という

    【再読】あやふやなクオーツ/「宇宙はなにでできているのか」 - マトリョーシカ的日常
    SOHSA
    SOHSA 2014/06/21
  • 【書評】自殺とは生きる意志である。/「自殺について」【感想】 - マトリョーシカ的日常

    プレゼントありがとうございます。 自殺について (角川ソフィア文庫) 先日、「誕生日に何かください」と言ったら、たくさんのプレゼントが届いた。あまりの数の多さに自分でもびっくりしている。これだけがあれば今月は自分で買わなくても済むだろう。感謝! 今日はその中から一冊を紹介する。ショーペンハウエルの『自殺について』だ。送り主は残念ながら分からない。ここ一週間ほどはてなブログでは自殺が話題になっていて、ちょっとした火もあがっている。ぼや騒ぎ。 の構成は二部に分かれているが、書かれている内容は似通っている。ただ、この文章はかなりの時間をかけて書き上げられている。巻末の解説によると、第一部は「一八一〇年より一八六〇年にわたって折にふれて書かれたもの」で、第二部は「一八五〇年に完成」されたものらしい。自殺というテーマはとても重く、著者も時間をかけてあれこれ考えたようだ。 読んでみるとわけが分から

    【書評】自殺とは生きる意志である。/「自殺について」【感想】 - マトリョーシカ的日常
  • 私がはてなブックマークのブコメをつけはじめた理由 - 脳内いんすとーる

    こんにちは、Soda(@soda_SE)です。 最近ですが、私が読んだ記事にたいして積極的にはてなブックマーク&コメントをつけることを始めてみました。 理由ですが、以下のブログでも書かれているように「ブコメ大事!」っていうことに気づいたからです。 馴れ合いのはてブから一抜けた!! - No Pain, No Gain そこで、私がブコメ大事!と思う点を以下にあげていきたいと思います。 自分の考えを気軽にアウトプットすることが出来る 他の方のブログ記事を読むことはインプットです。 一般的にインプットしたものはアウトプットした方が、より知識として吸収されやすくなります。 ただブログのアウトプット先って意外と選択肢がないことに気づきました。 ノートの紙媒体をいちいち用意してアウトプットするのは面倒です。 がっつり書きたい時は自分のブログに取り上げたいのですが、そうなるとアウトプットするものを絞ら

    私がはてなブックマークのブコメをつけはじめた理由 - 脳内いんすとーる
    SOHSA
    SOHSA 2014/05/07
  • 1