2023年10月18日のブックマーク (14件)

  • 世界で最も辛い唐辛子「ペッパーX」が辛さの測定値でキャロライナ・リーパーを大幅に超えてギネス世界記録に認定される

    アメリカのサウスカロライナ州で激辛唐辛子の開発を行うエド・カリー氏が生み出した激辛唐辛子「ペッパーX」が、辛さの単位であるスコヴィル値でこれまで世界一として認定されていたキャロライナ・リーパーを大幅に上回り、「世界一辛い唐辛子」としてギネス世界記録に認定されました。カリー氏は初めてペッパーXをべた際、3時間以上も辛みを感じた上にけいれんまで起こしたとのことです。 Guinness World Records names Pepper X the new hottest pepper - CBS News https://www.cbsnews.com/news/pepper-x-guinness-world-record-hot-first-we-feast/ Pepper X named hottest pepper in the world by Guinness | AP News

    世界で最も辛い唐辛子「ペッパーX」が辛さの測定値でキャロライナ・リーパーを大幅に超えてギネス世界記録に認定される
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    濃度が高すぎて実が自家中毒起こしてしまってるんじゃないだろうか……
  • 定年退職した父がサブスクでアニメばかり見ている

    最近はSPY×FAMILYを見ているようだが、ヨルさんを「地獄少女の主役の人か?」などと供述しており んなわけねーだろと素直に突っ込んでしまった。 能登と早見の聞き分けできねー耳でアニメ見てんじゃないよ。 SPY×FAMILY体に関する評価は「面白くはあるけどここまで話題になるほどとは思えない」とのこと。 集英社だからね、集英社だからかーという話を昨日した。 集英社つながりでジョジョも見ろと久々に言ってみたが 実写版が酷かったから見ないと言い出した。 実写版は見たのかよ! 三池崇史、末代まで祟る。

    定年退職した父がサブスクでアニメばかり見ている
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    声の聞き分けについてはM・A・O検定で満点の者だけが石を投げなさい
  • アマゾン、日本で自転車配送 運転免許不要、人手不足に対応 | 共同通信

    【シアトル共同】米アマゾン・コムは17日、日で新たに導入した、家庭までの配送に使う電動アシスト自転車を公開した。運転免許が不要な自転車を活用することで配送の担い手を増やし、運送業者への規制強化で物流停滞の恐れがある「2024年問題」に対応する。 米西部ワシントン州シアトルで開催した配送に関する発表会で公開した。電動アシスト自転車の後ろに大型の車輪付き荷台をつなげ、自転車でも1回の配送で多くの商品を運べるようにした。 24都道府県で既に委託先の中小配送業者に導入しており、順次対象エリアを拡大する。数年後には自転車によって配達される商品が年間数千万個に達する見込みだ。

    アマゾン、日本で自転車配送 運転免許不要、人手不足に対応 | 共同通信
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    日本じゃ大正末期頃からリヤカー付き自転車で配送やってるからな。ヤマトはクーラーボックスを付けてクール便もやってる。あとリヤカーを切り離してビル内に持ち込めたり進化の度合いが違う
  • 魔導書みたいな原典見ながら古代ローマ料理を作ったら臭くて巨大なパンが出来た「ポンペイ展で見たアレだ!」

    Gen @GensEssay Genの炊事場という料理チャンネルをやっています。まずろくなこと呟きません。関連商品販売は@SUIJIBAstore日々の掃き溜めは@odenshobby ご相談はお気軽にtokyomeshinotomo@gmail.comまで youtube.com/channel/UCA7eK… Gen @GensEssay 魔導書みたいな原典見ながら古代ローマ料理作ってるんだけど、言われた通り部屋で水と小麦粉混ぜて放置したら勝手に発酵して酵母菌(イースト)生まれた。 ちょっと匂ったけど、そのまま焼いてみたら臭くて巨大なパンができた。 でもちゃんと膨らむのすごい。自然すごい。 (詳細Youtubeに載せてます) 次回は生のイワシを1か月屋外で放置した発酵調味料開封します。 2023-10-17 17:56:13

    魔導書みたいな原典見ながら古代ローマ料理を作ったら臭くて巨大なパンが出来た「ポンペイ展で見たアレだ!」
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    発酵したら芳香がして腐ると臭い。天然酵母を使うのに適した環境があるので何の整備もしてない生活環境でやるととんでもない菌が繁殖してしまう。味噌玉から作る自家製味噌もその辺で雑に作るとレシピ通りでも腐る
  • 100万人が思い付き1000人が書こうとして完成まで至ったのは10人程度の中で面白く書けた最初の1人にお前がなるんだ

    川原礫 ; SAO IFアンソロジー11月発売 @kunori だいぶ前ですが私も、自分がSAOの原作者であると主張される方から連絡を頂いて、しかも先方は怒っているわけではなく、「どうして自作が勝手に出版されているんだろう」と困惑している感じで、こちらもどう対応していいのか解らなかったということがありましたね… twitter.com/livedoornews/s… 2023-10-16 22:06:41 ライブドアニュース @livedoornews 【業界現状を危惧】「盗用です」身に覚えのないDMと戦う「セーラームーン」監督 news.livedoor.com/article/detail… 監督は、女性に330万円の賠償を求める訴訟を起こし、後に請求額を増額。作品に与えるダメージを心配したが、同業者に対する同じような被害を防ぎたいという気持ちが勝ったという。 2023-10-16 0

    100万人が思い付き1000人が書こうとして完成まで至ったのは10人程度の中で面白く書けた最初の1人にお前がなるんだ
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    ヒット作の多くは既存の神話や伝承を下敷きにしたものだったりするしな。普遍的な共通認識を下敷きにしてるから理解が得られやすくヒットしやすいというアレコレもあり同人誌もオリジナルより二次創作の方が売れる
  • 増田で飯を食うつもりだった

    増田黎明期の頃、大学生だった。 初めて反応がたくさん集まった時、当にうれしかった。 これで飯をおうと決めた。 まだブックマーク1つ2つで人気記事に入った時代。まだYouTubeで飯をえる人がいるなんて世間のほとんどの人間が思ってなかった時代。 大学時代を増田に捧げた。 その後も10年間増田に捧げた。 いつかこれで飯がえると信じて。 親の目も、世間の目も、友人の目も振りきって。 人気記事を量産してた時、自分のエントリがTwitterやまとめサイトで話題になったことも多かった。 増田の集客にも十分貢献したと思う。 でも、増田は俺に何も得させてくれなかった。 時間も可能性も人生も、何もかもを失った。 俺は明日からカスミというスーパーでアルバイトを始める。通勤は自転車田舎なので家にも空いてる車はあるが免許なんて持ってないからね。 大学時代「増田で飯をう」と決めアルバイトしていたローソン

    増田で飯を食うつもりだった
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    そういえばはてなポイント終わったんだっけか
  • ADHD「職場で上司の怒る声が聞こえると集中できなくて…」定型先輩「自分が怒られてるわけじゃないし、言い訳でしょ?」

    もぐの障害者雇用 @yotchanchi ADHD「職場で上司の怒る声が聞こえると集中できなくて…」 定型先輩「自分が怒られてるわけじゃないし、言い訳でしょ?」 ADHD「…(叱責を聞くと自分が怒られてるように感じてしんどい。叱責されてる人の気持ちも読み取っちゃって苦しい。なのに分かってもらえない)」 2023-10-17 08:35:00

    ADHD「職場で上司の怒る声が聞こえると集中できなくて…」定型先輩「自分が怒られてるわけじゃないし、言い訳でしょ?」
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    怒鳴るのは恫喝でコンプラ違反だから窓口に報告してコンプラ徹底させるかコンプラがしっかりしてる会社に転職した方がええよ。コンプラの概念が無い会社は論外
  • 10年自衛隊に務め、一般人になる→「得意なことは?」と訊かれ、これまでの自衛隊での経験を基に答えると、悲しい反応をされた話

    ラス丁 @rascal_t_toku 十年自衛隊に務めてこないだ一般人になったんだけど 「得意なことは?」って訊かれて 「行政文書や情報保証、秘密保全とかに詳しいです。分隊の指揮もできます。あ、あと銃の分結と射撃も…」 「仕事に生かせることで」 となって 戦争から帰ってきた行き場のない軍人みたいな気分になってる 2023-10-17 19:29:26 アヘ顔ながもん @nagato9618 @rascal_t_toku 4分隊経理の親父の再就職と5分隊航空電整のオカンの再就職ではハードルの差がスゴすぎたのをよく覚えてます… 自分の3分隊GTも非常用発電機の保守以外では何も役に立たなかったですね… 2023-10-17 21:19:16

    10年自衛隊に務め、一般人になる→「得意なことは?」と訊かれ、これまでの自衛隊での経験を基に答えると、悲しい反応をされた話
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    これは面接担当が間抜けなだけでは。その返しは無い。人事と統制ができて物理的情報的セキュリティ理論にも強いだろうから普通に総務や情シスとか多分野で活躍できそうなんだけど。うちなら採用候補に入れる
  • 多発する謎の腎臓病に除草剤の「ラウンドアップ」が関係している可能性が浮上

    by Mike Mozart 過去数十年にわたり謎の腎臓病が多発していたスリランカの農村を調査した結果、世界中で使われている除草剤「ラウンドアップ」の成分が原因である可能性が判明しました。 Glyphosate and Fluoride in High-Hardness Drinking Water Are Positively Associated with Chronic Kidney Disease of Unknown Etiology (CKDu) in Sri Lanka | Environmental Science & Technology Letters https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.estlett.3c00504 Roundup herbicide ingredient connected to epidemic levels

    多発する謎の腎臓病に除草剤の「ラウンドアップ」が関係している可能性が浮上
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    "CKDuの発症率が高い地域のほとんどすべての飲料水から、腎臓障害に関連する「フッ化物」と「バナジウム」の濃度が高いことも発見" 解散!
  • ディーラーが忙しいのはわかるけど自動車のオイル交換の予約が2週間先まで取れないってどういうこと?そんなに過酷なん?「過酷です」「整備士がいない」

    スタートベース @Start_Base_ ディーラーが忙しくて予約取れないってのは分かるけどさ、軽自動車のオイル交換の予約が2週間先まで取れないってどういうこと?さすがにヤバない?今のディーラーの現場ってそんな過酷なん? 2023-10-16 21:04:34

    ディーラーが忙しいのはわかるけど自動車のオイル交換の予約が2週間先まで取れないってどういうこと?そんなに過酷なん?「過酷です」「整備士がいない」
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    オイル交換って古いオイル抜いて新しいオイル入れてハイ終わりって思ってるのかもしれないがディーラーは車に不具合が無いように点検しなくちゃいけないから大変なんだぞ。交換だけでいいならスタンドとか自分でやれ
  • 「ガンダムはSFじゃない」は「デマ」なのか?(追記あり)

    SFとはこういうものだと定義すると、あのガンダムでもそこから外れ、SFではなくなる」ここ数日、ラノベにSFはないだのSFとスペオペは違うだのSFファンは性格が悪いだのといった話題がX(旧twitter)を騒がせている。 そのきっかけは、カクヨムで公開された一のエッセイなのだが、これ自体は読む価値ゼロなので、みなさんも実際に読んで価値の無さをしっかり噛み締めてほしい。 【おまけ4】なぜラノベからSFジャンルがほぼ消えたか - 若者のライトノベル離れ 約7年で市場半減のショック(らんた) - カクヨム ttps://kakuyomu.jp/works/16817330659071865553/episodes/16817330663869554252 さて、そんな流れの中で、日SF史の汚点ともいうべき一つの事件が蒸し返されることになった。 「ガンダムSF論争」である。 79年開始の第一作

    「ガンダムはSFじゃない」は「デマ」なのか?(追記あり)
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    サイエンス"フィクション"を高尚化し過ぎ。空想上の科学理論を題材に扱ってたらSFでいい。ファンタジーとの違いと言えば作用に科学が介在せず謎の力やオカルト理論で片付けられてるか否かの違いでしかない
  • 国産紅茶のやべーやつ、さらに二選|sabasty

    どうも限界紅茶オタクです。最近のトンチキ紅茶語録は「お茶を蒸らす時間より大事な時間なんてねえ」です。 なんか年始になってから正月休みで皆さん暇をしてたのか国産紅茶の記事↓ ……をついったーでまわしてくれて、なかには買ってくれた人もいたみたいでオタクは嬉しいです。フットワーク軽いのすごくいいと思う。嬉しいのでさらに紹介しちゃうぞ! 毎度のことながらこの記事は書いた人の趣味による私見で、専門家の見解とはいろいろ異なります。自分で試せる環境の人は自分で試すんだぞ。自分の舌が一番のレビュワーです。 ちなみに専門店などでは「和紅茶」って呼ぶことが多いんだけど、なんか定義があやふやになりそうで、おれのnoteでは国産紅茶に統一してます。なので人に話すときうまく伝わらなかったら和紅茶って言ってみてほしい。 茨城県猿島市 長野園 職人が、こだわりぬいたらうまかった。 またも茨城猿島です。前回の記事に入れる

    国産紅茶のやべーやつ、さらに二選|sabasty
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    和紅茶は発酵に適さない緑茶葉を使った敢えて浅い発酵にした物やべにふうきみたいに緑茶紅茶兼用の品種とか色々あるので好みが非常に分かれてしまうジャンル。中国茶が好きなら和紅茶で失敗は無いかもしれない文字数
  • 「老害意見かもしれないけど若い方は飲み会で年上におごってもらったら翌日お礼を言いに行った方がいい、最近の20代は何も言わない」様々な年代からの見解

    Shiki @Nanaya_Shiki_ 老害意見かも知れないけど、若い方は飲み会で年上の方に奢って貰ったら翌日の朝一番で対面でお礼言いに行ったほうがいいと思います 翌日テレワークならLINEWORKSやSlackでもいいと思う 主語が大きいかもだけど、最近の20代は何も言わないのでびっくりするとのことでした 2023-10-16 23:12:39 Shiki @Nanaya_Shiki_ 確かに20代の後輩にはお礼言われたことないし、別の飲み会の翌日に挨拶する私を後輩が見た時は「奢って貰った直後にお礼言ったから翌朝言う必要ないし、1万くらいで礼言わなくて怒るとか恩着せがましくないです?」という俺からみたら超ストロングスタイルだった 2023-10-16 23:15:48 Shiki @Nanaya_Shiki_ 呟いた背景として今でも私が御馳走になってしまうことがほとんどたったこと、「朝

    「老害意見かもしれないけど若い方は飲み会で年上におごってもらったら翌日お礼を言いに行った方がいい、最近の20代は何も言わない」様々な年代からの見解
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    あー翌日のお礼はどうでもいいが御大尽しても飲み終わりにお礼言いにくる子は殆どいないな。少人数で飲んでる時は流石に言ってくれる。会社が金出してると思ってるのかもしれん。御馳走様くらい聞きたい気持ちはある
  • ドイツで3000年前の青銅の剣が発掘されるも、注意喚起される 「伝説の剣•古代文明の貨幣を見つけたら、すぐに密閉してください!」

    MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083 すごい……。ドイツのネルトリンゲンで発掘された3000年前の青銅の剣だそうです。こんなに完全な状態で出土するとは……。 twitter.com/historyinmemes… 2023-10-15 16:31:20 Historic Vids @historyinmemes 3,000-year-old bronze sword discovered in the southern Bavarian town of Nördlingen in Germany. pic.twitter.com/a6gU6HHonw 2023-10-15 03:10:42

    ドイツで3000年前の青銅の剣が発掘されるも、注意喚起される 「伝説の剣•古代文明の貨幣を見つけたら、すぐに密閉してください!」
    Sephy
    Sephy 2023/10/18
    発掘とか遺跡探索には梱包用ラップと乾燥材と脱酸素剤を持っていった方がいいんだな。塩と水と酸素が揃ってる海に沈んだ合金製の財宝は絶望って事か。金でも合金になってると腐食するからな