タグ

2015年6月17日のブックマーク (2件)

  • 『シェンムーIII』開発スタッフ募集!! | ネイロ株式会社

    ネイロが開発を務める『シェンムーIII』のプロジェクトに 参加していただけるスタッフを募集致します! 「このプロジェクトなら参加したい」という方、ぜひふるってご応募ください。 代表メッセージ シェンムー・チーフプログラマの平井です。 『シェンムー2』発売より14年が経過しました。 ユーザのみなさんへ『シェンムー』の続編が出せないままの14年間はとても長い時間でした。 シリーズの続編の開発を行うこと。 これは、この14年の間何をしている時でも常にボクの頭の中から離れることはありませんでした。 これについてはユーザの皆様や業界関係者からも熱いメッセージを常に頂いておりました。 ですが、みなさんの期待とそれを実現するチームや環境を構築することは、 『シェンムー』というタイトルにおいては容易なものではないことはご理解して頂けると思います。 ネイロを5年前に創業し、全世界に向けてプロダクト開発発

    『シェンムーIII』開発スタッフ募集!! | ネイロ株式会社
    Shingi
    Shingi 2015/06/17
    > “2015年06月15日” Kickstarter開始直後の動きを見てこれはいける、と踏んだのかしら。いずれにせよ本当に開発始めるんだ、感が出てきたっすね。
  • 子供に赤ん坊時代があるなんて聞いてないという夫(父親) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    相談させてください。不備があったらすみません。 夫:26歳会社員、私:26歳専業主婦、義実家で同居中。夫とは社内恋愛妊娠を期に結婚、私は退社。 夫も私も大の子供好き。特に夫は甥(義姉夫婦の息子4歳)の事が大好きで「うちも一人目は男の子がいい」と言っていました。 そして希望が叶い男の子を妊娠、出産、病院から帰宅したのが約3ヶ月前になります。 しかし夫は息子に極力関わろうとせず促されたら触る程度で育児の話も上の空。疑問に思っていたところ、昨夜夫から話が。 まとめると「あれ(息子/赤ん坊)はなに?甥のように自分に懐いてくれて一緒に遊べると期待してたのにそんな状態じゃない、話が違う!しかもみんな赤ん坊に注目して俺はないがしろ」とのこと。 どうやら夫は甥がある程度大きくなってから関わり出して自分に懐いてくれるのが嬉しかったようで(それまで子供に興味がなかった)、子供には赤ん坊の時があるという事を理

    子供に赤ん坊時代があるなんて聞いてないという夫(父親) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    Shingi
    Shingi 2015/06/17
    これはヒドい話でもあるが、純粋に興味深い話でもあるな……。話の中の夫が意識して情報を遮断していたのか、釣りだとしても考えてみる価値は十二分にありそう。