2013年9月19日のブックマーク (8件)

  • 【思考実験】全てが無料だったら人類はどうなるか?|ソーシャル思考実験「SENSE」

    金銭の概念は残るが、仕事/勉強をせず遊ぶだけの人で溢れる。趣味だったり、贅沢、権威、人気、革命、知識を得たい一部の人は仕事/勉強をする。この2種類の人間の二極化が進む(人口は堕落側が圧倒的に多いだろう)。堕落した側の人間はいわゆる勉強はしないが、社会の維持のため道徳的な勉強だけは学校で行う。堕落者と勤勉者とでは能力が著しく異なるため住む場所が分けられることになる。堕落地域の衣住はロボットによる均一的(不平不満が起きないようにするため)で面白みに欠ける社会となる。一方、勤勉地域の衣住はロボットに頼らない個性的かつ生産的な社会となる。人口は増加の一途。土地は無くなり双方の活動範囲が狭くなる。すると、お互いを嫌悪しだし、小さな争いが起きるようになる。それを火種として第3次世界戦争へ突入。堕落側は人口は多いが能力が無いため徐々に制圧され滅亡に近い状態になるが、生き残った何人かはレジスタンス軍と

    【思考実験】全てが無料だったら人類はどうなるか?|ソーシャル思考実験「SENSE」
    Sigma
    Sigma 2013/09/19
    設問が分かりにくいが、「あらゆるものとサービスをロボットが無限に生産・提供していて、全て無料」と解釈するなら、スポーツや創作や容姿によって人気を集める者が現れ、やがて、指導者同士の争いが発生する
  • [TGS 2013]PS Vitaに「モンスターハンター フロンティアG」が登場! 2014年にサービス開始。PS3版プレイヤーと遊べるワールドも用意

    [TGS 2013]PS Vitaに「モンスターハンター フロンティアG」が登場! 2014年にサービス開始。PS3版プレイヤーと遊べるワールドも用意 編集部:Gueed カプコンは,千葉・幕張メッセで日(2013年9月19日)開幕した東京ゲームショウ2013(一般公開日は21日,22日)のプレイステーションブースでのステージイベントにおいて,オンラインハンティングアクション「モンスターハンター フロンティアG」をPlayStation Vita向けに発売することを発表した。サービス開始は2014年予定。発表に合わせて,PS Vita版のプロモーションサイトがオープンしている。 「モンスターハンター フロンティアG」PS Vita公式プロモーションサイト PS Vita版は,11月20日よりサービスが始まるPlayStation 3版とデータ連動するため,外出先でPS Vita版を,自宅

    [TGS 2013]PS Vitaに「モンスターハンター フロンティアG」が登場! 2014年にサービス開始。PS3版プレイヤーと遊べるワールドも用意
    Sigma
    Sigma 2013/09/19
    是非、初週に、300万本+VITA本体150万台 実売を目指してほしい。3DSのMH4に対して不買運動+MH4の追加要素を徹底批判してた人達にとって、愛用のVITAに待望のモンハンが出るのだから、それぐらい軽いはず
  • 『バージョン2』 東京ゲームショウ2013速報 (2013/9/19) - ドラゴンクエストX - 目覚めし冒険者の広場

    アストルティア通信 2013年9月19日(木) 発行 冒険の舞台は新大陸 “ レンダーシア ” へ! 追加パッケージとなる「バージョン2」の冒険の舞台は、未知の大陸 『レンダーシア』 へ! レンドアに停泊している大型客船「グランドタイタス号」に乗って、レンダーシアに行けるようなるようね。 もちろん、新キャラクターも登場するようね! 向かって左から、記憶を失った女性「ミシュア」、主人公を導く男「クロウズ」、消えた英雄「ザンクローネ」! 彼らとの出会いが、新たな物語のカギを握ってるそうよ!

    『バージョン2』 東京ゲームショウ2013速報 (2013/9/19) - ドラゴンクエストX - 目覚めし冒険者の広場
    Sigma
    Sigma 2013/09/19
    2.0は12/5だと? 年内に出す気があったのか! / 来週から中期か。前期が長かったな
  • 【動画追記】『モンスターハンター フロンティアG』がPS Vitaで登場決定!【TGS2013】 - ファミ通.com

    突然の映像で衝撃発表! 2013年9月19日より開催中の東京ゲームショウ2013において、『モンスターハンター フロンティアG』がプレイステーション Vita用ソフトとして登場することが発表された。2014年サービス開始予定。 これは、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアブースで実施された“一遊入魂”イベントにて、映像とともに発表されたもの。 詳細は後ほどお届けする予定。 【2013年9月19日13時00分追記:TGSPVを追加しました】 【2013年9月19日13時11分追記:リリース情報、スクリーンショットを追加しました】 2014年、遂にPlayStation Vitaに登場! Wi-Fiに接続すれば、いつでもどこでも『MHF-G』を楽しめます! 2013年11月20日(水)にサービス開始予定のPlayStation 3版『MHF-G』ともデータ連動し、両者が一緒に遊

    【動画追記】『モンスターハンター フロンティアG』がPS Vitaで登場決定!【TGS2013】 - ファミ通.com
    Sigma
    Sigma 2013/09/19
    MH4の不買運動、お疲れ様でした。VITAにモンハンがやってきますよ! 全力で叩いていたMH4での追加要素が、何一つ入ってないMHFです! / PS3専用ワールドも用意されるとか、カプコンは学習したな
  • 「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。その思想から今後のアップデートまで,角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった

    「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。その思想から今後のアップデートまで,角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった ライター:徳岡正肇 角川ゲームスがDMM.comでサービス中のブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」(以下,「艦これ」)。 しばしば「日では,はやらない」と言われるミリタリーモチーフのゲームで,プレイヤー同士の競争や交流といったソーシャル機能を最小限しか持たない作が,PC専用のブラウザゲームとして80万を超えるアカウントと驚異的なアクティブユーザー率を達成している。タブレット端末の出荷台数がノートPCの出荷台数を上回り,「これからはタブレットの時代だ」と言われる中で,である。 この驚くべきゲームである「艦これ」は,いかなるデザイン意図で世に生み出されたのだろうか? 作のプロデューサー兼ゲームディレクターである角川ゲームスの田中謙介氏に,奔

    「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。その思想から今後のアップデートまで,角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった
    Sigma
    Sigma 2013/09/19
    艦これ自体はどうでもよくて、アバロンヒル・タクティクス・コマンドマガジンと聞いて立ち上がるような人が読むべきインタヴュー
  • 社長が訊く『ゼルダの伝説 風のタクト HD』|Wii U|任天堂

    今日は『ゼルダの伝説 風のタクト HD』 についてお訊きします。 Wii U版の話の前に、オリジナルとなった ゲームキューブ版『ゼルダの伝説 風のタクト』(※1) についてもお訊きしたいと思いますので、 最初にみなさん、前回と今回でそれぞれ 何を担当していたか、自己紹介をお願いします。 青沼さんからどうぞ。

    社長が訊く『ゼルダの伝説 風のタクト HD』|Wii U|任天堂
    Sigma
    Sigma 2013/09/19
  • Wii Fit U 1か月無料先行体験キャンペーン

    Wii Fit U 1か月無料先行体験キャンペーンのページです。

    Sigma
    Sigma 2013/09/19
    んんん? 先行体験版は製品版と同じ内容で1か月無料。2485円のフィットメーター買うと、無料期間が無期限に? それって、前作所持者に対する、Update割引キャンペーン+優先先行販売って言うんじゃ? 実質ソフト無料?
  • 「モンスターハンター4」がなんと初週170万本を達成! 3DS LLが23万台を売り上げた「ゲームソフト週間販売ランキング+」

    「モンスターハンター4」がなんと初週170万を達成! 3DS LLが23万台を売り上げた「ゲームソフト週間販売ランキング+」 集計期間:2013年9月9日〜9月15日(メディアクリエイト調べ) コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 ※順位の赤背景は新作タイトルです。 順位 機種 タイトル メーカー名 発売日 販売数 累計数 読者レビュー 1 モンスターハンター4(同梱版含む) カプコン 13/09/14 1,715,060 1,715,060 76 2 AKB1/149 恋愛総選挙(限定版含む) バンダイナムコゲームス 13/09/12 27,052 27,052 3 ブラザーズ コンフリクト ブリリアントブルー(限定版含む) アイディアファクトリー 13/09/12 15,297 15,297 4 トモダチコレクション 新生活(同梱版含む) 任天堂 13/04/18 10

    「モンスターハンター4」がなんと初週170万本を達成! 3DS LLが23万台を売り上げた「ゲームソフト週間販売ランキング+」
    Sigma
    Sigma 2013/09/19
    出荷は4日で200万本突破。実売が2日で171万。どう考えても、消化率は9割越え / どうぶつの森と比率が同じなら1/3がDL版で売れたと仮定できるので、57万を上乗せすると、2日で228万ぐらいか