Sohshiのブックマーク (1)

  • リモートワークでも外に出るようにしている - koogawa blog

    今さら感の強い内容だが、たまにはリモートワークネタでも。 私はリモートワークを始めた当初から、週の半分以上は自宅以外の業務スペースで作業をしている。思考の整理も兼ねて、その理由をまとめてみたいと思う。 光を浴びたい 私は昔から冬があまり好きではないのだが、その理由が少し分かった気がする。 https://news.yahoo.co.jp/articles/beba62c973336dc5e78f9418572a9fa31dd8453a 国立精神・神経医療研究センター(東京)睡眠・覚醒障害研究部の栗山健一部長は「日光を浴びないとセロトニンの分泌が減り、気分や意欲が落ち込んでしまう」と指摘する。 セロトニンは脳の神経伝達物質で、心の安定や頭の働きを促す。部屋にこもったり、日照時間が短かったりすると分泌が進まず、眠気も強まる。不足を補うため炭水化物を欲し、生活も乱れる。もともと抱えるストレスと

    リモートワークでも外に出るようにしている - koogawa blog
    Sohshi
    Sohshi 2021/12/12
    コワーキングスペースいいですね。うちは機密管理面で無理だけど憧れる。
  • 1