タグ

2006年4月27日のブックマーク (15件)

  • MOVE TO URL

  • ITmedia News:Firefoxに乗り換え促す「IEデストロイヤー」ツール公開

    「Explorer Destroyer」を導入したサイトでは、ユーザーがIEを使っているとFirefoxへの切り替えを促し、場合によってはFirefoxでないとそのページを見えなくしてしまう。 MicrosoftのInternet Explorer(IE)からFirefoxブラウザへの乗り換えを推奨(強制)するツール「Explorer Destroyer」が、Firefoxを支持するユーザーによって公開された。 Explorer Destroyerのツールとサイトを公開したのは「マサチューセッツ在住の政治活動家」を名乗る4人のグループ。 ツールはWebサイトに導入して、訪れたユーザーにFirefoxへの切り替えを促すもの。GoogleAdSenseプログラムを利用して、IEからFirefoxに切り替えたユーザー1人につき、サイト側に1ドルが支払われる仕組みになっている。 ツールを導入した

    ITmedia News:Firefoxに乗り換え促す「IEデストロイヤー」ツール公開
  • MOVE TO URL

    Stingray
    Stingray 2006/04/27
    RTSをゲームパッド向けに操作性を向上。これは結構いい感じ
  • サウンドカード内蔵ケーブル!? ギターとPCを直接結ぶ「LightSnake」 | 家電 | マイコミジャーナル

    米SoundTech Professional Audioが、アナログ楽器をPCのUSBポートに直接接続可能にするケーブル「LightSnake USB」を発表した。片端にUSB端子が付いているのを除けば、外観はギターやベースなどで使用されるごく普通の楽器用ケーブルだが、アナログ-デジタル・コンバータとシグナルブースターが組み込まれているという。 外観はごく普通の楽器用ケーブル 1/8インチを1/4インチに変換するアダプターや外部オーディオ・インタフェースなどを使わずにギターとPCを接続 アップルのGarageBandや米SONY MEDIA SOFTWAREのAcid Music Studioなど、DAW(Digital Audio Workstation)ソフトの普及で、誰でも手軽に音楽制作を楽しめるようになった。ギター/ベース、キーボードなどアナログ楽器の演奏をPCにとり込む

    Stingray
    Stingray 2006/04/27
    ライン取りのカッティングとかにノイズなければいいかも
  • 無印良品、ネットストアが同社最大店に

    無印良品」を展開する良品計画のインターネット販売店舗「ネットストア」が、同社で最も売り上げる店舗に成長してきた。ネットストアを1つの店舗とみなすと、3月の月間売上高はこれまで同社最大の売上高を誇ってきた東京の有楽町店を上回った。 2006年2月期、増収増益の好決算になった良品計画では、ネットストアの販売も好調だった。昨年度はネットストアだけで35億円を売り上げ、年間売上高では同年度トップの有楽町店に次いで、既にナンバー2の座を獲得している。 ネットストアは今年度、47億円の売上高を見込む(図1)。達成できれば、2000年9月のネットストア開店から約6年で最大の有楽町店を超える見通し。年間でも無印良品のナンバーワン店舗に躍り出る。 昨年度の良品計画の単体売上高は1265億円で、ネットストアの売上高はその2.8%にすぎない。それでも約300カ所にある無印の販売店のトップに上りつめた意味合いは

    無印良品、ネットストアが同社最大店に
  • 藤本健のDigital Audio Laboratory

    第233回:Rolandの24bit WAVEレコーダ「R-09」 〜 低価格「生録」の命。使い勝手/録音品質とも向上〜 RolandのEDIROLブランドから24bit WAVE/MP3レコーダー「R-09」が4月28日、いよいよ発売となる。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は38,000円前後。 「R-1」(実売4万円前後)に続く第2弾となるR-09は、R-1の体積比1/2以下と非常にコンパクトで24bit/48kHzにまで対応。R-1のユーザーからのフィードバックを元に設計し直し、大きく生まれ変わった。実際、どのくらい使えるものなのか検証した。 ■ 軽量化と操作性など、録音機能は完成度が大幅向上 R-1の登場後、後を追うように、非圧縮のPCMで生録できる小型レコーダが各社から登場した。M-Audioからは「MicroTrack 24/96」(38,850円)、SO

    Stingray
    Stingray 2006/04/27
    んー、欲しいかもなぁ。
  • 「ハイデフ」が「ハイレグ」に見えた件

    ITmedia Games Weekly Access Top10 4月17日~4月23日 1位 まさにハイデフ万歳――より鮮明に、美しくなったキャラクターがくんずほぐれつの戦いを繰り広げる 2位 ファンタジーなのにヘルメット魔界塔士Sa・Ga 3位 懐かしのファミスタモードで思い出にひたり、熱スタ2006でナムコ野球ゲームの進化を知る 4位 ようこそ“アトルガン”観光スポット駆け足ツアー 5位 周囲を良く観察して行動しましょう――災害時の知識が当たり前のように身に付くリアルサバイバル 6位 「ゼノサーガ エピソードIII」はこう戦えり――新キャラも登場 7位 「MOTHER 3」発売記念――「ほぼ日」で伊集院光さんと糸井重里さんのトーク生中継 8位 「機動戦士ガンダム 戦場の絆」、ついに公開ロケテスト開始 9位 「大神」はアートじゃない。すごく間口の広い、質の高いアクションアドベンチャー

    「ハイデフ」が「ハイレグ」に見えた件
    Stingray
    Stingray 2006/04/27
    タイトルで吹いたw
  • CESA調査、ネットゲーム利用者数は524万人。若い世代では高い認知度

    社団法人コンピュータエンターテイメント協会(CESA)は、一般消費者のゲーム利用動向把握を目的とした「2006年CESA一般生活者調査報告書~日韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」を発刊した。 調査は、CESAが設立された1996年から毎年実施されており、2004年からは財団法人韓国ゲーム産業開発院と日韓合同の調査を実施している。10年目を迎える今回は従来の「首都圏・京阪神地域における3~59歳」という対象サンプルを拡大、日全国の3~79歳を対象として行なわれた。 調査期間は1月16日から2月8日で、抽出した1,500サンプルへ自記式アンケートを郵送。回収率は73.5%となる1,103サンプルで、男女比は男性が49.7%、女性が50.3%。居住地域は首都圏が27.7%、京阪神が15.7%で、その他の地域が56.7%となった。 ■ ソフト次第でプレイしたいという「新規期待顧客」は1

    Stingray
    Stingray 2006/04/27
    日本全国の3~79歳を対象。3歳~ってすげw ネトゲの認知度は15~35が80%程度と高いが一度もプレイしたことが無い人も80%ぐらい。パイはでかい気がする
  • REVの日記 @はてな - 「晩ごはん何が良い?」「おいしいもの」 - 行動目標と到達目標

    http://rev.ring.hatena.ne.jp/ ご参加ありがとうございました。 このRSSをどこかに放り込めば、簡単に界隈をチェックできるんじゃないでしょうか。 「夜明け前より瑠璃色な」アニメ化? の噂 http://oddb.main.jp/addb/index.php?Diary%2F2006-04-27 電撃G'sマガジン 6月号に掲載されるらしい。 フィーナをメインに、達哉との純愛を描く作品になる。クライマックスはアニメオリジナル展開で、3〜4話ぐらいを使ってダイナミックに盛り上げるつもり。--http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060426#p2 誰か組織してくれると私が便利なのですが。以下のサイトあたりを含んでいると便利です。 第弐齋藤 土踏まず日記 アニメで登場したを検証する、「なに読んでるの? 長門さん」*1など http://

    REVの日記 @はてな - 「晩ごはん何が良い?」「おいしいもの」 - 行動目標と到達目標
  • [PostgreSQLウォッチ]第26回 ボトルネックをビジュアルに分析するログ解析ツールpgFouine

    PostgreSQLでは,postgresql.confを設定することにより,SQL文やその実行時間などの情報をログファイルに記録できる。ここではこのログのことを「SQLログ」と呼ぶことにしよう。単に「ログ」というと,トランザクションログ(WALログ)と混同する恐れがあるからである。 SQLログには以下のような記録が残る。 LOG: statement: INSERT INTO history (tid,bid,aid,delta,mtime) VALUES (4,1,25891,8417,CURRENT_TIMESTAMP); LOG: duration: 72.786 ms

    [PostgreSQLウォッチ]第26回 ボトルネックをビジュアルに分析するログ解析ツールpgFouine
    Stingray
    Stingray 2006/04/27
  • ページ配色を決めるのに便利な無料サービスいろいろ - GIGAZINE

    まずは何も考えずに配色を考えたい人向けの「Color Wheel」から。 Color Wheel - ver 2.0.1 http://www.webwhirlers.com/colors/spinwheel.asp 「SPIN」をクリックすれば次々と配色が自動的にドンドン変わっていくので、お気に入りを見つければいいだけという超簡単仕様。各配色は背景や文字色などに割り当てられており、チェックマークを押すことで入れ替え可能。また、「HOLD」にチェックを入れればその色は「SPIN」を押しても変化しないようにできるので、気に入った色を見つけたらそれだけ固定して、さらに次の色も固定して入れ替えて…というようにすれば、いくらでも自分好みのカラーパターンを生成できるというわけ。 また、「Example1」以外にも「Example2」を押せば違うページレイアウトでの使用例も見ることができるので、同じ配

    ページ配色を決めるのに便利な無料サービスいろいろ - GIGAZINE
  • Post-it®StyleNotesブログ powered by ココログ: メモ魔が使う〈ポスト・イット〉ノート

    アミーゴ! 早いもので、このPost-it®StyleNotesバトンがはじまって約1ヵ月だ。みんなは〈ポスト・イット〉ミニノート/カード・ノートはもう持ってるよな?! 今回はあの有名ブロガーの「たつを」さんが〈ポスト・イット〉ミニノートを使いこなすワザを紹介してくれるぞ! メモけち病を克服したたつをさんにならって、アミーゴたちもメモけち病から抜け出してくれよな! それじゃ~、いってみよう!! まずはご挨拶! はじめまして。 紙のメモのみならず電子メモにもちょっとだけこだわるメモ魔の「たつを」と申します。 縁あって〈ポスト・イット〉スタイル ミニノート/カード・ノート活用法を2回に渡って書かせていただきます。 よろしくお願いします。 今回は〈ポスト・イット〉スタイル ミニノートについてです。 ペンといっしょに! 「いつでもどこでもメモしたい」という私が、愛用しているのが、メモ

  • Test it! AJAXな英和・和英辞書&小テスト

    プロミスを利用していると、今の利用限度額では物足りなくなってきたな、と感じることも出てくるのではないでしょうか?申し込みのときに審査が行われて、その結果で最初の利用限度額が決まっているのですが、やはり利用し始めの利用限度額って低めの設定になっていることが多いです。今の限度額じゃ物足りない!という場合、プロミスで追加融資を受けることはできるのでしょうか。 まず、プロミスでお金を借りていて、さらに追加融資をお願いしたいと思ったとき、限度額内の金額であれば特に手続きをすることなく利用することができます。限度額が30万円で10万円借りている、まだ返済は終わってないけど更に10万円借りたいと思えば、追加の10万円を足しても20万円となり限度額の30万円以内ですよね。限度額内ですから何も手続きすることなくATMなどから自由に引き出すことが出来るのです。 では限度額を超える金額の追加融資を受けたいと思っ

  • cyano: 30万個ぐらいの静的ファイルを配信するサーバーの選び方

    naoyaさんが公開されてるInside Hatena Bookmark's Backend の資料などを読むと、mod_perlなサーバーやMySQLサーバーの選び方の参考になったりするわけですが、世の中を見渡してみても、静的コンテンツ(画像とか)を配信するサーバーの指南書らしきものはなかなか見あたりませんでした。 なので、経験を元に書いてみることにします。 弊社の画像配信サーバーには、平均10kbぐらい(たぶん)の画像が30万個ぐらいあって、それをDell PowerEdge 1750+lighttpdを使って配信してます。 以前は搭載メモリ1GBのサーバーを使っていたのですが、その時のvmstatがこのような感じ。 procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- --system-- ----cpu---- r b sw

  • antipop - livedoor Reader から、ショートカットキー一発ではてなブックマークにぶくまする greasemonkey スクリプト

    2006-04-28 追記。 以下のスクリプトの機能に追加して、del.icio.us へも対応したものを、yoko さんが作成しました。 煤 - Note : livedoor Reader から、ショートカットキー一発ではてなブックマークとdel.icio.us にぶくまするgreasemonkey スクリプト del.icio.us ユーザ、あるいは、はてぶと del.icio.us 兼用ユーザは、そっちを使う方がいいと思います。 まぁ見出しがすべてを物語っていて、それ以上の説明の余地がないのですが、ともあれ livedoor Reader で読んでいるエントリを、はてなブックマーク AtomAPI を通して、ショートカットキー一発ではてなブックマークにぶくまするための greasemonkey スクリプトを書きました。 以下、設定方法。 下記のスクリプトをエディタかなんかに貼り付け

    antipop - livedoor Reader から、ショートカットキー一発ではてなブックマークにぶくまする greasemonkey スクリプト