Sugo_Maneのブックマーク (5)

  • 【レシピ】ヨーグルト不要♬やみつきタンドリーチキン♬ - しにゃごはん blog

    今日はお子さまから大人までみんな喜んでくれる、タンドリーチキンを作ってみましたよ( •̀ .̫ •́ )✧ 我が家ではあまりヨーグルトを常備しておく習慣がないので、マヨネーズを使用しています(๑˘ᴗ˘๑)* マヨネーズでコクと旨味が出るし、焼くときの油も不要でお手軽です♬ バツンバツンとキッチンバサミで切り分けて、漬け込んで、フライパンで焼くだけの簡単レシピなのに、めっちゃ美味しくできますよ(´艸`)* ご飯も進むし、おつまみにもめっちゃいい! それでは作り方をご紹介します♬ ヨーグルト不要♬簡単やみつきタンドリーチキン♬ 【材料】2〜3人分 ◎鶏もも肉・・・400g (調味料) ◎塩こしょう・・・少々 ◎マヨネーズ・・・大さじ2 ◎ケチャップ・・・大さじ2 ◎カレー粉・・・小さじ1〜3 ◎しょうが(チューブ)・・・5cm ◎にんにく(チューブ)・・・5cm (お好みで) ◎パセリ・・・適

    【レシピ】ヨーグルト不要♬やみつきタンドリーチキン♬ - しにゃごはん blog
    Sugo_Mane
    Sugo_Mane 2021/02/12
  • 成果主義と同じ轍 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    読書タグのエントリしか書かないままにすでに2月に突入してしまいました。あれやこれやでなかなか落ち着かない状況ではあるのですが(言い訳)、昨日、リクルートのオンライン講演会で海老原嗣生さんの「「間違いだらけのジョブ型雇用 ~かつての「成果主義」「コンピテンシー」と同じ轍を踏まないために~」という講演を聴講しました。相変わらずの熱く鋭いお話でしたのでご紹介のうえコメントしたいと思います。 端的に言えば演題のとおりのお話で、まず第一は「間違いだらけのジョブ型雇用」、つまり今一部の日企業が「ジョブ型」と称して実施しようとしていることは欧米の一般的なジョブ型とはまったく異なるもので「間違いだらけ」だ、という話です。特に間違っているのが、「ジョブ型」はジョブディスクリプションをその中心にしようとしているところ、欧米ではホワイトカラー、特に上級職のそれはタスクを具体詳細に書くことができなくなり、かなり

    成果主義と同じ轍 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    Sugo_Mane
    Sugo_Mane 2021/02/10
  • 【レシピ】焼き椎茸の大葉生ハム乗せ - しにゃごはん blog

    今日はワインにピッタリのおつまみ系レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 旨味たっぷりの椎茸に、生ハムと大葉のコンビネーションです♬ オーブントースターで簡単に作れるので、おうち飲みや副菜レシピにオススメですよฅʕ•̫͡•ʔฅ それでは作り方をご紹介します♬ 焼き椎茸の大葉生ハム乗せ 【材料】2〜3人分 ◎椎茸(中)・・・10個 ◎生ハム・・・80g ◎大葉・・・10枚 ◎マヨネーズ・・・適量 ◎オリーブオイル・・・適量 (お好みで) ◎ブラックペッパー・・・適宜 【作り方】 1.椎茸の石づきをキッチンバサミで切ります。 2.オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、椎茸を並べます。 3.椎茸にマヨネーズをかけて、オーブントースターで7~8分加熱します。 4.この間に生ハムと大葉を細かく刻みます。 5.少量のオリーブオイルを加えて混ぜ合わせておきます。 6.オーブントースターで焼きあが

    【レシピ】焼き椎茸の大葉生ハム乗せ - しにゃごはん blog
    Sugo_Mane
    Sugo_Mane 2021/02/07
  • 【レシピ】スモークサーモンとアボカドとモッツァレラのレモンペッパー - しにゃごはん blog

    今日は特別な日のおうち飲みにピッタリな1品をご紹介します(*・ᴗ・*)و! スモークサーモンとモッツァレラチーズとアボカド、さらに贅沢にいくらまで加えた夢のような組み合わせです( ´͈ ᗜ `͈ )♡ ぱっと見めっちゃ贅沢なんですが、チャチャっとスーパーで買い揃えて切って混ぜるだけの簡単なやつですよ(´艸`)* バゲットにめちゃくちゃ合います♬ 年末年始や特別な記念日などにめちゃくちゃオススメなやつなので、ぜひチェックしてくださいねฅʕ•̫͡•ʔฅ スモークサーモンとアボカドとモッツァレラのレモンペッパー 【材料】2〜3人分 ◎スモークサーモン・・・60g ◎アボカド・・・1個 ◎モッツァレラチーズ・・・100g (調味料) ◎塩・・・小さじ1/2 ◎オリーブオイル・・・大さじ2 ◎レモン汁・・・小さじ1/2 ◎ブラックペッパー・・・適量 (お好みで) ◎いくら・・・適量 ◎パセリ・・・適

    【レシピ】スモークサーモンとアボカドとモッツァレラのレモンペッパー - しにゃごはん blog
    Sugo_Mane
    Sugo_Mane 2021/02/03
  • 【レシピ】鶏むね肉の切り方withオイマヨチキン - しにゃごはん blog

    今日はあらためて鶏むね肉の切り方について考えていきましょう!という投稿ですฅʕ•̫͡•ʔฅ 切り方に考慮して、完成したレシピはこちらのオイマヨチキン♬ めっちゃしっとりした鶏むね肉にオイスターマヨネーズが最高に美味しいですね(´艸`)* いつも言ってるのポイントは鶏むね肉を酒につけて片栗粉をまぶすことなのですが、今回は今まであまり紹介をしていなかったむね肉の切り方について考えていきたいと思いますよ(*・ᴗ・*)و! 【鶏むね肉の切り方】 まず鶏むね肉の筋肉の線維方向ですが、大きく分けて3つの方向に分類できます。 見た目的にも分かりますが、だいたい赤線で示したところで筋線維が切り替わっています。 ※豆知識ですが、人間の大胸筋も同じように3つの筋線維で成り立っていますよ◔.̮◔✧ さらにわかりやすく図示するとこんな感じですね。 この青色の線が筋肉の繊維方向なので、この筋線維を断つように包丁を入

    【レシピ】鶏むね肉の切り方withオイマヨチキン - しにゃごはん blog
    Sugo_Mane
    Sugo_Mane 2021/02/03
  • 1