タグ

2018年2月13日のブックマーク (1件)

  • 「かっこいい」連発、新感覚すぎるスノボ解説の力 - B面★梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ

    平昌五輪スノーボード男子スロープスタイルの中継で、独特な表現がネット上で“新感覚”と話題を集めた中井孝治さん(33=元ハーフパイプ日本代表)の解説です。冷静、的確な内容とのセットで「分かりやすい」「面白い」と評判でしたが、私も大いにはまった1人。この競技が大切にする「かっこいい」「スタイリッシュ」の見どころがぐいぐい分かってきて、ダイナミックなスポーツ性にすっかりファンになりました。 前回のソチ五輪から正式種目になったばかり。斜面を滑降しながら、障害物エリアで板さばきのスゴテクを披露したり、ジャンプ台でエアの大技をきめたりするショー要素の高い競技で、技の難易度や独創性が評価ポイントとなる採点競技です。 空中を縦3回転&横4回転で飛んだりするアクロバティックなパフォーマンスは見ているだけでかっこいいのですが、解説者から「かっこいいですね」というワードが飛び出して新鮮。若者の競技らしいカジュア

    「かっこいい」連発、新感覚すぎるスノボ解説の力 - B面★梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ
    TOK
    TOK 2018/02/13
    「あと30センチ飛んでいれば着地できた」みたいなことが言える高度な競技スキルを持ったうえで演技を「かっこいい」と評するのは、スノボ競技の評価軸の本質を突いた解説だとおもった。