タグ

2015年2月25日のブックマーク (7件)

  • 【主張】校長ブログ 神話や伝承から学びたい(1/3ページ)

    学校教育で神話や伝承を取り上げることに、依然として反発があるようだ。神武天皇の即位など日の建国の由来を取り上げた愛知県の市立中学校長のブログが一部から批判され削除された。 校長が伝えようとした神話・伝承は、古事記や日書紀などに書かれ、先人の国造りの思いなどを伝える貴重な遺産である。未来を担う若者や子供たちに大いに語り継ぎ、教えたい。 校長のブログは、2月11日の「建国記念の日」が神武天皇の即位の日にちなむことや、仁徳天皇が人々が煮炊きするかまどの煙を見てその生活を思った「民のかまど」の物語などを紹介していた。そして長い歴史、伝統を持つ日に誇りを持ち「世界の人々に貢献できるよう、一生懸命勉強に励んでほしい」と結んでいる。

    【主張】校長ブログ 神話や伝承から学びたい(1/3ページ)
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/02/25
    数々のDQN行為で姉を大層困らせていたスサノオ君が、八岐大蛇を退治し櫛名田比売に受け入れられるまでの軌跡をたどり、彼の心の動きを推察する。そんな道徳の授業なら受けてみたいかも。
  • 89siki on Twitter: "ウチの妹曰く「日本の特殊部隊なんだから日本らしい名前にすれば良いのに」と不満をぶちまけてた>SAT。なお私の「じゃあどんな名前にすれば良かったの?」という問いに妹曰く 「火付盗賊改方」"

    ウチの妹曰く「日の特殊部隊なんだから日らしい名前にすれば良いのに」と不満をぶちまけてた>SAT。なお私の「じゃあどんな名前にすれば良かったの?」という問いに妹曰く 「火付盗賊改方」

    89siki on Twitter: "ウチの妹曰く「日本の特殊部隊なんだから日本らしい名前にすれば良いのに」と不満をぶちまけてた>SAT。なお私の「じゃあどんな名前にすれば良かったの?」という問いに妹曰く 「火付盗賊改方」"
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/02/25
    それ、隊長がカッコよすぎるんだが。
  • カナダで発見の謎のトンネル、警察が情報提供を呼び掛け

    カナダ・トロントのヨーク大学近くで発見されたトンネルの内部。同市警察提供(2015年2月24日提供)。(c)AFP/HANDOUT/TORONTO POLICE 【2月25日 AFP】カナダ・トロント(Toronto)市の警察当局は24日、市内の主要な競技場と大学の近くで見つかった謎のトンネルを掘った人物の特定に向け、市民に情報提供を呼び掛けた。 トンネルは先月、ヨーク大学(York University)と競技場「レクソール・センター(Rexall Centre)」の近くで見つかった。警察幹部によると、トンネルは木々の多い場所につくられており、内部は高さが1.8メートル以上あり、幅は90センチほど、全長は約10メートルあった。 そのまま掘り進められていれば、今年7月に開催予定のパンアメリカン競技大会(Pan American Games)の会場であるレクソール・センターのテニスコートやそ

    カナダで発見の謎のトンネル、警察が情報提供を呼び掛け
  • 「文化が違うから分ければよい」のか――アパルトヘイトと差異の承認の政治/亀井伸孝 - SYNODOS

    文化が違うから分ければよい」のか――アパルトヘイトと差異の承認の政治 亀井伸孝 文化人類学、アフリカ地域研究 社会 #アパルトヘイト#曽野綾子 ・曽野綾子氏の産経新聞コラムには、第一の誤謬「人種主義」と、第二の誤謬「文化による隔離」の二つの問題点がある。 ・現状において、より危険なのは、第二の誤謬の方である。 ・文化人類学は、かつて南アフリカのアパルトヘイト成立に加担した過去がある。 ・アパルトヘイト体制下で、黒人の母語使用を奨励する隔離教育が行われたこともある。 ・「同化」を強要しないスタンスが、「隔離」という別の差別を生む温床になってきた。 ・「異なりつつも、確かにつながり続ける社会」を展望したい。そのために変わるべきは、主流社会の側である。 2015年2月11日の『産経新聞』朝刊に、曽野綾子氏によるコラム「透明な歳月の光:労働力不足と移民」が掲載された。 「外国人を理解するために、

    「文化が違うから分ければよい」のか――アパルトヘイトと差異の承認の政治/亀井伸孝 - SYNODOS
  • 「従軍慰安婦は日本における奴隷だ」という認識に対して、「奴隷は日本にまったくいなかった」とだけ返す没論理の問題 - 法華狼の日記

    朝日新聞に対して訴訟をおこした「朝日新聞を糺す国民会議」が、2月23日に日外国特派員協会で記者会見をおこなったという。 主に発言したのはチャンネル桜の水島総氏と、かつて韓国人を装って韓国批判を出した加瀬英明氏。 その感想として山口智美*1氏らのツイートがTogetterにまとめられたり、特派員との質疑を中心としてJ-castが記事にまとめている。 「朝日新聞を糺す国民会議」の記者会見 - Togetter 「(外国記者は)日について全く無知で、いい加減なこと触れ回る」 朝日「吉田証言」2万人訴訟会見で、なぜか海外メディアとバトル : J-CASTニュース くわしい会見の書き起こしは、BLOGOS等がおこなっていた。 【詳報】"日国の誇りを取り戻す"〜「朝日新聞を糺す国民会議」の水島総氏・加瀬英明氏が会見 (1/2) すでに多数の批判がなされているように、水島氏も加瀬氏も事実認識が間

    「従軍慰安婦は日本における奴隷だ」という認識に対して、「奴隷は日本にまったくいなかった」とだけ返す没論理の問題 - 法華狼の日記
  • 京大「折田先生像」、今年はサザエさんの中島くん 受験生あおるアニメ看板も

    京大の入試シーズンの名物となっている「折田先生像」が今年も京大構内に出現しました。昨年はキョロちゃんでしたが、今年は「サザエさん」のキャラクターである中島くんの姿となっています。 おい磯野~(Twitterで「折田先生」を画像検索した結果) 京大構内には1997年まで、京大の前身である旧制三高(現京大)の初代校長・折田彦市氏の功績を讃える銅像が立っていました。この銅像は学生による派手な落書きやいたずらの対象として有名で、銅像が撤去された現在も、毎年受験のシーズンには何者かの手によってハリボテの「折田先生像」が設置されてきました。 今年の“中島くんバージョン”は、バットを肩に背負った「野球しようぜ!」な出で立ちです。リンゴから飛び出るタマのミニチュアもついていたりと、細かい工夫もされています。恒例の説明看板には、「折田彦市先生は、磯野カツオの親友としてお茶の間の一家団欒に尽力し、京大に野球し

    京大「折田先生像」、今年はサザエさんの中島くん 受験生あおるアニメ看板も
  • 覚えてますか?電車の中の水飲み封筒

    最近、全然見かけなくなりましたが、昭和の頃には電車の中でよく使ってましたよね? あの、封筒型のコップ……というかなんというか謎のアイテム。 当時はなぜ、何の疑問も抱かずにアレを使って水を飲んでいたのか? 実際問題、あんなもので水は飲みやすかったのか? まだ普通に売られていたので買って使ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:色んなものに目玉シールを貼ると愉快になります > 個人サイト Web人生

    T_Tachibana
    T_Tachibana 2015/02/25
    水飲み封筒、去年くらいにあれで水を飲んだ記憶があるのだが、それが何処だったのかがどうしても思い出せない。