タグ

2017年1月13日のブックマーク (4件)

  • Amazon エコーが大失態…「ニュースの声を注文と勘違い」誤発注殺到

    昨今話題になっている音声認識デバイス。一番身近なところでは、iPhoneのSiriやアンドロイドに搭載された会話認識機能が思い浮かぶ。昨年に大ヒットした、話しかけて操作するAmazon人工知能スピーカー『エコー(Echo)』もその一つだ。エコーに話しかければ、搭載されたAI「アレクサ(Alexa)」が情報を処理。ネット検索はもちろん、天気予報を聞いたり、アラームをセットしたり、音楽を再生させたりできる。その上、「アマゾンの商品を注文する」という機能まであるから驚きだ。しかし最近では、このエコーで思わぬハプニングが起きている。 ことの発端はアメリカのダラスに住む6歳の女の子がアマゾンエコーに「ドールハウスとクッキーを買って」とお願いしたことだ。数日後、約160ドル(約1万8千円)相当のドールハウスと2kgにもなる大量のクッキーが家へ配達されて、女の子の母親はびっくり。結果、届いた高価なドー

    Amazon エコーが大失態…「ニュースの声を注文と勘違い」誤発注殺到
    Weintraub
    Weintraub 2017/01/13
    アレクサの任意名称と、任意設定の認証コードを暗唱する方式にして、真名で呼びかけ発動魔術っぽくしたい。
  • Worst Snowstorm In Years Just Hit Istanbul, And This Is How People Are Helping Stray Animals

    We're asking people to rethink comments that seem similar to others that have been reported or downvoted

    Worst Snowstorm In Years Just Hit Istanbul, And This Is How People Are Helping Stray Animals
  • HMSTC基本仕様書

    ●トランジスタ1石アンプをつくろう ・自作のラジオの音が、もう少し大きければと思うことがないかな。 そんなときは、トランジスタを1個利用したアンプを使えばよい。 ・トランジスタ1個(1石という)のアンプなんてと思うかも知れない けれど、使ってみると、おどろくほど大きな音がでるよ。 ●どんなアンプにしよう ・信号を2倍にするアンプにしてみる。 信号を2倍にするなんて、小さいなと思うかも知れないけれど、身長1m が2mになると聞けば、おどろくよね。 ・回路は、次のようにする。 これは、「エミッタ共通増幅回路」と呼ばれる、最も有名な回路。 増幅度は、RC/RE で計算できるんだよ。簡単でしょう。 それでも、ところどころ、気をつけないといけないけれどね。 ●設計 設計する手順を、書くよ。 1 電源電圧 乾電池3をつかうことにする。3だと、4.5Vだけど 4.0Vまで低下しても動くように、4.0

  • LINEのイジメは見えにくいから、とかいうバカ親をみて息子に伝えたいこと

    子供にスマホ持たせるとLINEでのイジメとかあって心配。 昔と違ってLINEのイジメなんて大人の目に見えないから怖いでしょ? だから、子供にはスマホもたせたくないのよ・・・という人がいた。 アホか。 イジメってのは、昔から親や教師の気づかないところでやってるから深刻化するんだよ。 親や教師のわかるところで、あからさまに力を誇示するような見上げた不良は、そもそも陰湿ないじめはやらないもんだ。 LINEはおろか、ネットなんて存在しなかった太古の昔から、子供の様子がおかしいことに気づける親は、ちゃんと子供がいじめられていることにも気づいたさ。 それは、多分、LINEのイジメになっても変わらない。 過去、何人ものいじめられっ子が、親や教師に気づいてもらうことはおろか、自分から言い出すこともできず苦しんできたんだよ。 オレの息子はまだスマホをほしがる年ではないが、「まわりはみんな持っているからボクも

    LINEのイジメは見えにくいから、とかいうバカ親をみて息子に伝えたいこと