タグ

2013年10月2日のブックマーク (27件)

  • 朝日新聞デジタル:屋台店主、業務上過失致死傷容疑で逮捕 福知山爆発 - 社会

    任意同行に応じた屋台店主を乗せ、病院を出る捜査車両=2日午前11時20分、大阪市天王寺区、加藤諒撮影  3人が死亡、55人が負傷した京都府福知山市の花火大会会場での爆発事故で、府警は2日、火元となったベビーカステラ屋台の男性店主(38)=大阪市生野区=を業務上過失致死傷の疑いで逮捕した。 トピックス:福知山花火大会で爆発  2日午前11時20分ごろ、府警の捜査員が、入院先の大阪赤十字病院(大阪市天王寺区)で店主を捜査車両に乗せて出発。午後1時ごろ福知山署に到着し、間もなく逮捕した。  事故は8月15日午後7時半ごろ、由良川河川敷で起きた。店主が発電機にガソリンを入れる際、減圧作業を怠ったまま携行缶のふたを開け、ガソリンが噴出。屋台の鉄板の火に引火し爆発したとみられている。京都府京丹波町の竹内弘美さん(44)と山名空(そら)君(10)、大阪府高槻市の黒田直希さん(35)が死亡した。  店主は

    You-me
    You-me 2013/10/02
    あれ実名報道
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 報道写真家・森住卓さん、事故後の福島報告 「子供の甲状腺がん増加」−−甲府 /山梨- 毎日jp(毎日新聞)

    You-me
    You-me 2013/10/02
    今わかってる数字は事故の影響を受ける前のものだってあれだけ言われてるのに
  • 人の注意力を操る妙技

    “世界最高のスリ師と称されるアポロ・ロビンスは、腕時計をスリ盗りながら人の行動の特性を研究しています。ロビンスはこの愉快な実演で、TEDGlobal 2013の聴衆を相手に持ち物を物色しつつ、盗られた財布が自分の肩の上にあるのに持ち主が気付かないといった芸当が、人間の認知能力の欠陥を利用することでいかに可能になるかを示します。” (TED Talks)

    You-me
    You-me 2013/10/02
    はー 手品ってほんとすごいは
  • http://anond.hatelabo.jp/20131002022131

    これを読んで思ったんだけど、ひとつ疑問。フィクションの世界では「親」ってすごい影響あるんじゃん?殺人鬼とか出てくると大体母親が…父親が…って原因が出てくる。あと「母親に似てる●●」シリーズ。「母親に似てる女性ばかり殺した」とか「母親に似てる女性なので好きになった」とか。 普通に説得力あるような感じでそのときは見ちゃうんだけど、冷静にあとから考えたら俺はないな。と思う。俺が鉄郎だとして、メーテルがうちのオカンの顔してたら引くわ。ついていかねえ。ちょっとばかり若くっても顔は根的にはそんな変わらないだろ。好みじゃないとしかいいようがない。母親に似てる女性が好きだとか、そんなのって俺の中では完全にフィクションの世界の話だ。 それと同様に実際の親のことってそんなに興味ないんだよな。俺の父親は結構年だったので5年前に亡くなった。葬式では喪失感があって泣けたし、寂しいなとは思ったけどドラマみたいに引き

    You-me
    You-me 2013/10/02
    とりあえずリアルではシリアルキラーのみなさんは親に影響受けていることが多いようよhttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52114881.html
  • 朝日新聞デジタル:ツタヤ図書館、集客抜群 カフェ目当て? 佐賀・武雄 - 社会

    【東郷隆】レンタル大手ツタヤを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者として、佐賀県の武雄市図書館の運営を始めて1日で半年が経った。人口約5万人の市の図書館を先月末までに約52万人が訪れ、集客効果は抜群だ。  1日に武雄市が明らかにした、9月末までの来館者数は51万9039人。前年度同期の14万6006人より約37万3千人増えた。年間来館者が最高だった2002年度の29万4685人もすでに上回った。  会見した樋渡啓祐市長は、「これだけ多くの人が地方に来ることはない。地域の街づくりに大きな可能性を与えた」と述べた。館内の混雑を避けるため、周辺に分館や別館を作り、運営者を全国から公募する考えを表明。来春には構想を立てたいとした。 続きを読む関連リンク武雄市の新図書館、高い満足度 利用者アンケート 佐賀(8/1)3カ月で一昨年の来館者数突破 佐賀「ツタヤ」図書館(7/9

  • 時事ドットコム:みのさん次男、容疑認める=「出来心で盗んだ」−警視庁

    みのさん次男、容疑認める=「出来心で盗んだ」−警視庁 みのさん次男、容疑認める=「出来心で盗んだ」−警視庁 路上で酔って寝ていた男性からかばんを盗んだとして、窃盗容疑で逮捕されたタレントみのもんたさんの次男で日テレビ社員の御法川雄斗容疑者(31)が、警視庁捜査3課の調べに対し、「盗んだことに間違いない。出来心で、かばんにお金があれば盗もうと思った」と容疑を認めたことが2日、同課への取材で分かった。 みのさん次男を再逮捕=酔客からかばん窃盗容疑−警視庁 同課によると、御法川容疑者は当初否認していたが、1日に弁護士が接見した後、一転して容疑を認めた。「被害者に申し訳ない。やり直すために、全て正直に話すことにした」と謝罪しているという。  御法川容疑者は男性のキャッシュカードを使って不正に現金を下ろそうとしたとして、9月に窃盗未遂容疑で逮捕された。さらに男性からカードなどが入ったかばんを盗ん

    You-me
    You-me 2013/10/02
    お父さんには息子さんを見習っていただきたいですね。「あれはセクハラだった」と認めていただきたいところ
  • 朝日新聞デジタル:「B’z」所属会社に電話千回超 「ケンカ売りたくて」 - 社会

    人気ロックデュオ「B’z」(ビーズ)の音楽制作を担当する大手レコード会社にいたずら電話を約1300回かけたとして、警視庁は、静岡市駿河区石田2丁目、無職福井裕幸容疑者(32)を偽計業務妨害の疑いで逮捕し、2日発表した。福井容疑者は容疑を認め、「仕事が見つからず、著名人にケンカを売りたかった」と供述しているという。  麻布署によると、福井容疑者は3月13日〜8月21日、東京都港区六木5丁目の「ビーイング」に、自宅や携帯電話から「これから(B’zの)稲葉浩志を殺しに行くことを宣言する」と電話をしたり、無言電話を繰り返しかけたりして同社の業務を妨げた疑いがある。  これまでに、同社や所属するアーティストと福井容疑者との間でトラブルは確認されていないという。 最新トップニュース

    You-me
    You-me 2013/10/02
    「松本に相談しようか、でもたぶんひやかされるからやめとこう どうしよう」と迷って電話しているうちに1000回になったという話だったら許されたかもしれないのに(ネェヨ/ふとほぼ日Pくるかなという気が
  • 朝日新聞デジタル

    You-me
    You-me 2013/10/02
    なるほど、NHKのと見出しの違いがなにかをかもしだし
  • NHKニュース

    You-me
    You-me 2013/10/02
    こういうのはこの程度http://d.hatena.ne.jp/kanimaster/20090918/1253287166にしておくべきよね
  • 投資助言会社 中立装い勧誘か NHKニュース

    「月々5万円の積み立てで1億円が貯められる」として海外のファンドへの投資を助言していた会社が、特定のファンドから報酬を受け取っていた疑いがあることが関係者への取材で分かりました。 証券取引等監視委員会は、中立的な助言に見せかけて投資を勧誘していた疑いがあるとして、この会社に対する行政処分の勧告を行うものとみられます。 この会社は「いつかはゆかし」の名前で顧客を集めている東京・港区の投資助言会社「アブラハム・プライベートバンク」です。 この会社はインターネットの広告などで「月々5万円の積み立てで1億円が貯められる」として、証券会社を通さずに海外投資運用会社のファンドを購入できるサービスを提供していて、ことし6月末時点での顧客の資産総額は746億円に上るとしています。 会社は、これらのサービスについて「ファンド側からは報酬を得ていない」として投資の勧誘ではなく、助言だと説明していました。しか

    You-me
    You-me 2013/10/02
    ラップ口座の国内残高は6月末で8655億円だからアブラハムはかなり勧誘できてたみたいね
  • 「いつかは ゆかし」に対する根拠のない誹謗中傷に関しまして|プレスリリース|アブラハム・プライベートバンク株式会社

    アブラハム・プライベートバンク株式会社 金融商品取引業者(投資助言・代理業) 関東財務局長(金商)第532号 一般社団法人 日投資顧問業協会 会員番号:011-01344 「いつかは ゆかし」に対する一部ブロガーによる悪質なデマに対して、被害届の提出を検討 一部ブログで当社自分年金積立サービス「いつかは ゆかし」に関する悪質な事実無根の記載(デマ)が確認されており、当該記載が拡散することでインターネット上での「いつかは ゆかし」及びアブラハム・プライベートバンク株式会社に対する風評被害が発生しています。当該ブログは、当該ブロガーの単純な無知・誤解に基づく記載というよりは、違法に当社の社会的評価を侵害し、業務を妨害するために書かれたものと理解せざるを得ず、当社に対する悪意を感じさせられる内容となっております。当該ブロガーはブログ・ツイッター等を通じ、今後も同様の業務妨害を継続する旨を公言し

  • アブラハム・プライベートバンクに関する嘘の情報にご注意ください|アブラハム・プライベートバンク株式会社

    アブラハム・プライベートバンク株式会社 金融商品取引業者(投資助言・代理業) 関東財務局長(金商)第532号 一般社団法人 日投資顧問業協会 会員番号:011-01344 アブラハム・プライベートバンクに関する嘘の情報にご注意ください 1.会員限定のサービスであり、一般非公開の情報を扱っています。 インターネット上で「アブラハム・プライベートバンク」「いつかは ゆかし」に関する嘘の情報が一部ございますのでご注意ください。 嘘の情報が誤って流通する原因の1つとして、当社のサービスが「一般非公開」の有償の会員制サービスであるということが挙げられます。調査をしましたところ、嘘の情報は、「当社の会員ではない人」から生じていました。 当社は関東財務局登録の投資助言会社として、会員様に限定で、欧米で主流の方法論に則り、リスクを軽減しつつ長期的なリターンを目指す方法といった「グローバルな視点からのノウ

  • アブラハム処分勧告へ 監視委「投資助言を逸脱」 - 日本経済新聞

    証券取引等監視委員会は投資助言大手アブラハム・プライベートバンク(東京・港)を行政処分するように金融庁に勧告する方針を固めた。金融商品販売業者の登録をせずに海外運用会社の商品を実質的に販売し、金融商品取引法に違反したと判断した。金融庁は、業務の一時停止を軸に業務改善を求める構え。一方、アブラハム側は「投資助言業は逸脱していない」と見解の相違を強調している。監視委は週内にも行政処分勧告を発表する

    アブラハム処分勧告へ 監視委「投資助言を逸脱」 - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2013/10/02
    たいちょの勝ち〜
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    You-me
    You-me 2013/10/02
    この人は「7対1」とか「15対1」ってフレーズ聞いたことないのかしらね/あと准看と正看も区別してないというかなんというか。正看護師になる勉強は結構大変よ
  • Amazon.co.jp: 金融大再編: バブルの崩壊と銀行合併 (金融研究会叢書 4): 五十畑隆: 本

    You-me
    You-me 2013/10/02
    amazonでバブル経済で検索をかけて1番古い本はこれか(検索上一番古いのはasin:4811512189 91年。やっぱ崩壊後だねー あれがバブルだと認識されるのは
  • Amazon.co.jp: 狂乱地価への提言 (岩波ブックレット NO. 79): 早川和男: 本

    You-me
    You-me 2013/10/02
    87年には狂乱地価と呼ばれていたのがわかり
  • 消費税率8%へ 景気と財政へ首相の重い決断 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費税率8%へ 景気と財政へ首相の重い決断(10月2日付・読売社説) ◆来春から必需品に軽減税率を◆ 景気回復と財政再建をどう両立させるか。日再生を掲げる安倍政権の真価が問われよう。 安倍首相が、来年4月に消費税率を5%から8%に予定通り引き上げると表明した。企業減税など5兆円規模の経済対策も打ち出す。 デフレからの脱却を最優先し、来春の増税を先送りすべきであるが、首相が自らの責任で重い決断をした以上、これを受け止めるしかあるまい。 消費増税で景気を腰折れさせては末転倒だ。政府は経済運営に万全を期さねばならない。 ◆雇用の回復は道半ば◆ 首相は記者会見で、増税を決断した理由について、「国の信認を維持し、社会保障制度を次の世代にしっかり引き渡すことが私の内閣の責任だ」と説明した。 膨張する年金、医療、介護など社会保障費の安定財源を消費税増税で確保することは、自民、公明、民主の3党が決めた

    You-me
    You-me 2013/10/02
    「消費増税で景気を腰折れさせては本末転倒だ」いけしゃあしゃあと
  • 線路に人、助けなきゃ…間に合わず女性ひかれる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1日午前11時30分頃、横浜市緑区中山町のJR横浜線鴨居―中山駅間の川和踏切で、線路上に倒れていた同区の男性(74)を助けようと踏切内に入った同区台村町、会社員村田奈津恵さん(40)が、下り普通電車にひかれ、死亡した。 男性は鎖骨骨折などの重傷だが命に別条はないという。 男性が線路上に倒れていた経緯を含め、緑署が事故の状況を調べている。 発表によると、現場は警報機と遮断機のある幅約10・8メートルの踏切。 村田さんは父親の恵弘さん(67)が運転する乗用車の助手席に乗り、踏切前で電車の通過を待っていたが、線路に倒れていた男性に気づいて車を降り、遮断機の下りた踏切内に入ったという。男性はレールの内側に倒れており、その上を電車が通過したとみられる。 踏切は中山駅の南東約250メートル。周囲に商店や住宅が立ち並び、交通量は多い。 JR東日横浜支社によると、この事故で同線は上下線10が運休、14

    You-me
    You-me 2013/10/02
    この事故を報道するとき、マスコミ各社は線路に降りて人助けした人たちをどう報道したか思い返してほしいモノです
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    You-me
    You-me 2013/10/02
    これ孫さん頭を丸めて土下座程度じゃ収まらないね
  • 「バブル景気」「バブル経済」は「バブル崩壊」後の事後的な認識だったのか?

    「バブル景気」の「バブル」という認識は「バブル崩壊」後に生まれた事後的な認識で、バブルの渦中では「好景気」としか認識されてなかった、という話があり、僕の記憶と齟齬があったので、少し議論して調べてみた時の記録です。

    「バブル景気」「バブル経済」は「バブル崩壊」後の事後的な認識だったのか?
    You-me
    You-me 2013/10/02
    88〜89あたりにはなんとなく使われていたような記憶があるんだけどよくよく考えるとそれは「狂乱地価」でバブルじゃない
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 SurfaceがノートPC販売の2割を占める ~ヨドバシカメラ・御代川店長にSurface発売半年の成果を聞く

    You-me
    You-me 2013/10/02
    売れてるんだ 売れてるんだ
  • 安倍首相消費税増税表明会見の日におけるchronekoteiさんのツイート

    編集可に変更したので、誰かchronekoteiさんの会話相手まで入れ込んでくれる希望。m(_◎_)m→coldcupさんにやっていただきました。ありがとうございます。 編集不可に戻しました。(希望があれば私が取り込むか、編集可に戻します。)

    安倍首相消費税増税表明会見の日におけるchronekoteiさんのツイート
    You-me
    You-me 2013/10/02
    マスコミがねぇ/今回の外堀埋めのしつこさは半端なかったっすわ。自分達で外堀埋めておいてしれっと批判するんだからまた/結局財務省のレクチャーで経済勉強するマスコミばかりというのが(ry
  • 【狙われる日本の水源地】というデマについて

    Nisew Chiaki @nisew_chiaki “森を開墾するために役場でいろいろ手続きの相談。森林法改正により平成24年4月1日以降、新たに森林の土地の所有者届出が義務付けられたので、まずは所有申請を。北海道などで海外が土地の所有することが多くなったため、森林所有者を把握することが重要だから…だとか。” @syoyuri 2013-10-02 09:32:22 Nisew Chiaki @nisew_chiaki “北海道で新天地探しをしていたとき水源がある山を外国人が買うことが多くなったと聞いた。地元の人は開発されたりしたら不安だと。海外の人が買うからどうのこうのっていうわけじゃなく水源地を保有するのってすごく大事なことだと思うから日の水が大切に守られるといいな…” @syoyuri 2013-10-02 09:36:46

    【狙われる日本の水源地】というデマについて
    You-me
    You-me 2013/10/02
    原野商法/買いに来た人はぼちぼちいるけど実際に買った人はほとんど(全くに近いレベルで)いないというのはもっと知られてもいいおよ/まああと日本は食料輸入してることで水を輸入してるという話を(ry
  • くそ消費税引き上げ記念のウンコねた:ウンコ移植はいかが。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    まあ覚悟はしていたとはいえ、クソみたいな消費税引き上げが決まってしまったので、ウンコネタを。たまたま、家にたまった Science を読んでいたら、こんな記事が: The Promise of Poop (Science, 2013/8/30) 一部の感染症に他人のウンコを移植すると(つまりその人の腸内に別の人のウンコを押し込むと)、直ってしまう症例がたくさんあるんだって。 その理由は完全にわかったわけではないけれど、おそらく腸内の微生物がウンコといっしょに移植されて、それが免疫効果とか挙げるんじゃないか、とのこと。その微生物だけでいいんじゃないの、と思ってしまうのが素人の浅知恵。まず微生物はたくさんいる。そしてウンコをいっしょに移植することで、その微生物の生態系もいっしょに移植される。だからちゃんと定着する、ということらしい。もちろん、あらゆる病気に効くわけではないし、また相性とかもある

    くそ消費税引き上げ記念のウンコねた:ウンコ移植はいかが。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    You-me
    You-me 2013/10/02
    昔医療板で「他人のウンコ食べさせるのは医学的にどうなの?」というスレが立ったところでそこに「治療のために他人の腸内菌叢を移植することはあるよ」という真面目な展開が続いたのを思い出す(ホントノコトサ
  • 消費増税 海外メディアの反応 NHKニュース

    安倍総理大臣が消費税率を来年4月から8%に引き上げることを表明したことについて、海外メディアは速報で伝えています。 このうち、アメリカのAP通信は「今回の増税は日の企業の景気判断が改善したことを受けて決定されていて、安倍総理大臣は世界で第3位の日経済が増税に耐えうると判断した」と紹介しました。 そのうえで、「先進国でGDPに対する借金の割合が最も高い日が増税をしなければ、世界の投資家から反発を受けたかもしれない。消費税率を1%ずつ上げるなど緩やかに増税をすることもできたが、財務省や日銀が早期の財政再建案を後押しした」と分析しています。 また、アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズはインターネット版で、「安倍総理大臣が、膨れあがった日の借金を抑えるために確実な手段を講じるというメッセージを世界の投資家に対して送ろうとしている」として、消費税率の引き上げを評価しています。 その一方で

    You-me
    You-me 2013/10/02
    これがまた都合のいいところのつまみぐいだと思うと
  • 安倍総理大臣記者会見 全文掲載 NHKニュース

    安倍総理大臣は、1日夜、総理大臣官邸で記者会見し、消費税率を来年4月から8%に引き上げる決断をした理由などについて説明しました。安倍総理大臣の会見の全文を掲載します。 経済再生と社会保障安定が私の内閣の責任 半世紀ほど前の日、10月1日、東海道新幹線は開業しました。そして、その10日後、東京オリンピックが開会されました。「頑張る人は報われる」。みんながそう信じていた時代です。その少し前、国民皆保険、皆年金が実現をしました。今に続く世界に冠たる社会保障制度の礎が築かれた時代であります。それから半世紀、日経済はオイルショック、バブル、バブルの崩壊を経験し、そして、15年以上続いた長い長いデフレを経験しました。この間、国民所得は大きく減ってしまいました。 こうしたなか、毎年増え行く社会保障費をどう賄うか、それが大きな課題となっています。同時に、デフレから脱却をし、再び成長軌道を取り戻すことな

    You-me
    You-me 2013/10/02
    浜田岩田力及ばず 経済学敗北
  • 【艦これ】お仕事も終わったし提督のおごりでご飯を食べに行くのです! 他ネタ画像 : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2013年10月01日23:00 カテゴリネタ 【艦これ】お仕事も終わったし提督のおごりでご飯をべに行くのです! 他ネタ画像 741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/01(火) 13:51:36.15 ID:ncBNYhqP http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1380602951/ _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ //   ,  /\ .i i V〈 / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ j v、!●  ● i ' ├' /  〈  ワ   / .i y' 次スレなのです / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У  提督のおごりで焼肉べに行くのです ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「| / `央ー'j  \_|:| |:| ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::] 797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10

    【艦これ】お仕事も終わったし提督のおごりでご飯を食べに行くのです! 他ネタ画像 : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
    You-me
    You-me 2013/10/02
    コブラじゃねーか!!