タグ

2014年2月19日のブックマーク (33件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    You-me
    You-me 2014/02/19
    18日はてんやの日だったということで天ぷらをバズワードにする作戦がマジで展開していたかもしれない…?(アリマセン
  • スマホの大きさは持ち主の意識の高さに比例するようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    You-me
    You-me 2014/02/19
    思えばガラケーでも大画面競争ってありましたねー
  • 世界銀行レポート FISH TO 2030:世界の漁業は成長し、日本漁業のみが縮小する - 勝川俊雄公式サイト

    Home > 世界の漁業 | 成長する世界の漁業 | 漁業国益論 > 世界銀行レポート FISH TO 2030:世界の漁業は成長し、日漁業のみが縮小する Newer Older 世界銀行が、「2030年までの漁業と養殖業の見通し」についてのレポートを公開しました(プレスリリース)。この102ページからなるレポートは、IMPACTというモデルを使って、2030年までの世界の天然魚・養殖魚の生産・消費・貿易を予測したものです。世界の漁業と日の漁業の未来を考える上でなかなかおもしろい資料なので、キーとなる図表を引用しながら、読み解いていきます。このエントリの図は、ことわりがないかぎり、このレポートからの引用です。 PDFをこちらからダウンロードできます。 世界と日の漁業生産の動向(過去から現在まで) 下のFIGURE 1.2は、1984-2009年の世界の用水産物の生産量を示した図です

    世界銀行レポート FISH TO 2030:世界の漁業は成長し、日本漁業のみが縮小する - 勝川俊雄公式サイト
    You-me
    You-me 2014/02/19
    築地魚河岸三代目の映画やりましょう。ノルウェー編でやりましょう。
  • ロマンシング 佐賀 SAGA生誕 25周年 - SQUARE ENIX

    20年来の念願かなって、ロマンシング佐賀が始まります。 サガシリーズは今年で25年を迎えますが、佐賀の自然、歴史文化、人々がゲームに新たな"閃き"を与えてくれるのではないかと期待しています。 また、今回のコラボをきっかけに、ロマンシングな佐賀の魅力が多くの人に伝わっていって欲しいと思っています。 サガファンの皆さんにも、是非この「ロマンシング佐賀」を楽しんで頂きたいと思います。 これは奇跡です。20年前はサガから、10年前は佐賀県から、お互いにラブコールを送り合っていた両者が、ようやくこうして結ばれました。 この度、佐賀県の魅力と、サガシリーズが、運命の糸に導かれて"連携"し、今までに無い、新たなロマンシングな体験の場を生み出します。「佐賀県×サガシリーズ」の奇跡のコラボレーションを、ぜひお楽しみください! 「魔界塔士 サ・ガ」、「ロマンシング サ・ガ」、「サガ フロンティア」、「アンリ

    ロマンシング 佐賀 SAGA生誕 25周年 - SQUARE ENIX
    You-me
    You-me 2014/02/19
    先帝の無念を晴らせるの?
  • 「がんに効き目」薬事法違反容疑で逮捕 NHKニュース

    東京の健康品販売会社の社長の女が蜂の巣から作った錠剤などを、がんに効き目があるとうたって無許可で販売したとして薬事法違反の疑いで逮捕され、警察は去年までの8年間に全国のおよそ7万人に販売し、28億円を超える売り上げがあったとみて調べています。 逮捕されたのは東京・目黒区の健康品販売会社「シャブロン」の社長、荻野珠理容疑者(48)です。 警察の調べによりますと、荻野社長は、おととし11月から去年10月にかけて、横浜市の68歳の女性など5人に蜂の巣に含まれるプロポリスという成分で作った錠剤などを、がんに効き目があるとうたって無許可で販売したとして、薬事法違反の疑いが持たれています。 調べに対し、荻野社長は容疑を認めているということです。 警察によりますと、荻野社長は病院の待合室などに置かれている雑誌に広告を出して、「副作用なく、がん細胞が自滅する」などと宣伝していたということです。 警察は

  • お好み焼きにちくわって美味しい

    種を引いたらキャベツと豚ひき肉をのせて、その上に輪切りにしたちくわを思う存分散らす。 さらにネギと紅ショウガをお好みで。 また種をかけて、ひっくり返す。 最高にうまい。 でも、これまでの人生で賛同者は一人しかいなかった。 ちくわを入れることで旨味百万倍なのに。 ちくわがなかったらお好み焼きは断念するほどなのに。 ちくわは冷蔵庫に常備なのに。

    お好み焼きにちくわって美味しい
    You-me
    You-me 2014/02/19
    結構いれるけどなー>ちくわ
  • ソニー、“汎用品”PS4好調は復活への序章?ネット+モバイル+メディア戦略の突破口か

    昨今のソニーを見ていると、まるで「二つのソニー」が別々に存在しているかのようだ。一つは、VAIOブランドに代表されるPC事業の売却とテレビ事業の子会社化を行ったソニー。もう一つは、昨年11月から海外で発売された据え置き型ゲーム機PlayStation 4(PS4)の売り上げが絶好調でゲーム事業の先を走るソニー。「没落と勝利」の二立てといえる。 PS4販売の先陣を切った北米では、発売から24時間で販売台数は100万台を突破し、昨年末までに販売台数が420万台を超えたとされている(ソニー・コンピュータエンタテインメント調べ)。ほぼ同時期に発売されたマイクロソフトの据え置き型ゲーム機Xbox Oneに正面から競り勝った。ただし、Xbox Oneとの差はわずかだ。PS4の基セットは399ドル、Xbox Oneは499ドル(いずれも北米価格)で、100ドルの価格差がある上、Xbox Oneが中古

    ソニー、“汎用品”PS4好調は復活への序章?ネット+モバイル+メディア戦略の突破口か
    You-me
    You-me 2014/02/19
    「ソニーの没落は、要するに「気がつけば身の回りにソニー製品が一つもなかった」ということ。」そういえば昔はテレビかウォークマンかラジカセかラジオかそこらへんのどれかはSONYですたねぇ
  • 「市避難所で犠牲、200人以上」陸前高田 : 岩手 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で県内最大の犠牲者が出た陸前高田市の「東日大震災検証委員会」の最終会合が18日、市役所で行われ、検証報告書案が示された。震災当日の計約1万1600人分の行動・意識調査結果が盛り込まれ、市民体育館で約80人、市民会館で約70人、県立高田病院28人など、市の指定避難所での犠牲者は少なくとも200人以上いたことが明記された。市は市民の意見を募り、来月中に報告書をまとめ、初動対応マニュアルや避難マニュアルを作る。 市によると、市が把握している震災の死者・行方不明者は1771人。同委は昨年2月から、関係機関や住民代表をメンバーに、今後の防災対策に生かそうと、震災直後の市職員らの対応などを検証してきた。昨年8月に報告書をまとめる予定だったが、委員や市民からは「より質的な検証を」などの声が市に寄せられた。 市は昨年12月から、静岡大防災総合センターと共同で市内全世帯を対象に震災当日の行動

    You-me
    You-me 2014/02/19
    たぶん、これhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120322/230135/と合わせて読むといいんだろうなあ/引き合いにだした記事伊東乾さんのだったと今気付く
  • 『リーガルハイ』は嘘だらけ?違法行為満載、ありえない登場人物、新証拠探す弁護士…

    2013年10~12月期の連続テレビドラマ『リーガルハイ』(フジテレビ系)は、平均視聴率18.4%(関東地区・ビデオリサーチ調べ、以下同)を記録し、大ヒットとなった。同ドラマは、依頼人に法外な弁護費用をふっかけ、平気で犯罪まがいの手法を取り、引き受けた弁護は一度も裁判で負けたことがない敏腕弁護士・古美門研介(堺雅人)と、真面目で正義感の強い新米弁護士・黛真知子(新垣結衣)がタッグを組み、法廷闘争を中心にストーリーが展開されるコメディタッチのドラマだ。12年4~6月期に放送された第1期の『リーガル・ハイ』(平均視聴率12.5%)、13年4月13日放送のスペシャル版がヒットし、第2期の放送となったものだ。 ドラマなので、当然現実との乖離はある。ドラマの最後に六法全書のイラストカットが出るが、そこに小さな文字で「実際の法律実務とは異なります」という但し書きがなされている。ドラマのテロップには、法

    『リーガルハイ』は嘘だらけ?違法行為満載、ありえない登場人物、新証拠探す弁護士…
    You-me
    You-me 2014/02/19
    なんというか、もっと柳田理科雄っぽくお願いします
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    You-me
    You-me 2014/02/19
    サイエンスポータル文書の置き方変えちゃったのね。b:id:entry:28186220のがこれに
  • 危険な中国産食品、なぜ日本で流通?検査率わずか1割、ずさんな食品検疫体制の問題点

    中国品の安全性については、国民的関心が高い。中国からの品輸入は、日の農林水産物・品の輸入総額995億2427万ドル(2012年)の13.7%を占め、米国の19.4%に次いで第2位の位置を占めている。それだけ、日中国品に依存しているといえる。 まず、12年の日の主な中国品の輸入品目は以下の通りである。 ・コメ:4万8418トン(輸入シェア7.6%) ・栗:7547トン(同67.0%) ・落花生:7万3331トン(同92.3%) ・リンゴ果汁:6万2241トン(同70.3%) ・ニンニク:1万9568トン(同98.5%) ・ネギ:5万2139トン(同99.9%) ・結球キャベツ:2万9100トン(同85.6%) ・人参・カブ:7万1282トン(同86.0%) ・タマネギ:26万9347トン(同78.6%) ・ごぼう:4万5511トン(同94.4%) ・乾燥野菜:3万9149ト

    危険な中国産食品、なぜ日本で流通?検査率わずか1割、ずさんな食品検疫体制の問題点
    You-me
    You-me 2014/02/19
    100%検査なんてやってる国あるのかしらね/あわせて読みたいhttp://scienceportal.jp/column/interview/50125/20110113.html
  • 心筋梗塞、流産…危険なトランス脂肪酸、なぜ日本で野放し?パン、菓子、揚げ物… | ビジネスジャーナル

    今、世界的にトランス脂肪酸の規制が広がっている。米国政府のFDA(米品医薬品局)は、昨年11月にトランス脂肪酸を含む硬化油を品添加物(グラス物質)から外す決定をした。デンマーク(2003年)、スイス(08年)、オーストリア(09年)では、100g当たり2g以上のトランス脂肪酸を含んだ油脂の国内流通を禁止。米国、カナダ、アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル、韓国、香港、台湾中国では、品含有量表示を義務付けている。 このようなトランス脂肪酸規制の世界的広がりは、トランス脂肪酸が人の健康に有害であることが明らかになってきているからである。 トランス脂肪酸は、心筋梗塞や狭心症のリスクを増加させ、肥満を発症させやすく、アレルギー疾患を増加させ、胎児の体重減少、流産、死産を生じさせる可能性があること、母乳を通じた乳児へのトランス脂肪酸の移行が研究等で確認されている。WHO(世界保健機

    心筋梗塞、流産…危険なトランス脂肪酸、なぜ日本で野放し?パン、菓子、揚げ物… | ビジネスジャーナル
    You-me
    You-me 2014/02/19
    このエントリのツッコミは他の人におまかせって感じなので、この人が書いた他の記事を見るとhttp://biz-journal.jp/2014/01/post_3830_3.html(´・ω・`)
  • http://twitter.com/ohnojunichi/status/435823698210074624

    You-me
    You-me 2014/02/19
    日本人の半数の行動に影響与えられるんならそんなことしなくても選挙で十分じゃんとは思いますよねwwww/これ扇動するとたぶん威力業務妨害だろうねぇ
  • 魚、4割で資源ピンチ マアジ・ホッケ…漁獲量が過剰 - 日本経済新聞

    水産庁は19日までに、日周辺の主要な漁業対象種の4割超で資源量が少ない状態にあるなどと指摘した2013年度の資源評価の概要をまとめた。マアジやホッケ、トラフグ、スケソウダラの一部は既に資源量が低レベルである上に減少傾向。多くの場合、漁獲量が過剰で、漁獲量削減が必要と評価された。水産庁は毎年、水産総合研究センターに委託し、日周辺水域の重要魚種の資源量や動向を評価しており、13年度は魚種や分布

    魚、4割で資源ピンチ マアジ・ホッケ…漁獲量が過剰 - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2014/02/19
    マジピンチマアジピンチマジ
  • Oddest Things About Unfolding STAP Stem Cell Story - The Niche

    Supposed STAP stem cells. We know quite a bit more about the Nature papers on stress-induced STAP stem cells than we did just a couple weeks ago when they were published, but there are many crucial outstanding questions too and odd things that remain unresolved. Below are my top STAP stem cell oddities. 10. Dr. Vacanti says that STAP stem cells are probably the same as “spore stem cells”, a contro

    Oddest Things About Unfolding STAP Stem Cell Story - The Niche
    You-me
    You-me 2014/02/19
    バカンティ教授の奇妙な言動はずっと前からとして、むむむ
  • 13年の給与、月平均31万4054円 過去最低更新 - 日本経済新聞

    厚生労働省が18日発表した2013年の毎月勤労統計調査(確報)によると、残業代や賞与を含む給与総額は月平均で31万4054円だった。速報値は前年から23円増の31万4150円としていたが、確報値は前年を73円下回り、過去最低を更新した。統計上、前年と比べる際に用いる増減率は0.0%で、速報段階と変わらない。給与総額の実額は3年連続で下落した。速報より下がったのは、賃金の

    13年の給与、月平均31万4054円 過去最低更新 - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2014/02/19
    日経は朝日ともNHKとも違ってフルタイム労働者、パートタイム労働者の増減にも言及
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    You-me
    You-me 2014/02/19
    人っ子一人いないってことは同じ事考えた人いなかったんだ。貴重すぐる画像
  • 津田大介天ぷら炎上事件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    やはり寒い夜は鍋物に炎上案件で暖まりたいのが人情でありまして、ネットを見ていたら津田大介が炎上していたようです。 バカですか?「大雪で山梨が大変そうだから会延期します。落ち着いたらおいしい天ぷらべましょうね」と連絡して弁当べればいいだけでしょ。RT @shinichi7777: @tsuda 大手マスコミみたいな下らない情報ですね。災害があったら首相は断でもしないといけないんですか? — 津田大介 (@tsuda) 2014, 2月 16 言わんとすることは分かりますが、誤解しようと思えばいくらでも誤解可能な文章に仕上がっていますね。やはり、この冬に自らを燃やしてネット民を明るく照らす灯台のような存在でありたいという津田大介一流の美学という奴でしょうか。 で、当然のように炎上するわけなんですけれども、まあこりゃしょうがないよね。 津田大介氏「天ぷら総理」を批判し炎上!メディアのフル

    津田大介天ぷら炎上事件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    You-me
    You-me 2014/02/19
    TPOをわきまえるためにTemPraに足りないOを求める騎士のお話?(ソレデイイヨモウ
  • 今冬の雪の死者49人、けが963人 消防庁まとめ:朝日新聞デジタル

    この冬の雪による死者は49人、けが人は963人に上ることが10日、総務省消防庁のまとめでわかった。けが人は北海道の237人が最も多かったが、週末に記録的な大雪に見舞われた東京の202人が続いた。 都道府県別で死者が最も多かったのは、秋田の14人で、北海道の12人、青森と新潟の各5人、山形の3人が続いた。雪下ろしなど除雪中の死者が43人を占め、落雪による死者が5人、倒壊家屋の下敷きになったのが1人だった。年齢別では、65歳以上のお年寄りが39人で約8割を占めた。 けが人963人のうち、骨折などの重傷者は306人。重傷者が多かったのは北海道の101人、秋田56人、山形50人で、東京は202人のけが人のうち重傷者は3人だった。

    You-me
    You-me 2014/02/19
    北海道では毎年100人ぐらい除雪でケガするなんて話は雪国としてのイメージと相反している気がするけどそんなもんなんですよ
  • 「正露丸」に新風を吹き込んだ入社1年目:日経ビジネスオンライン

    企業ケース(2)大幸薬品 大幸薬品の看板商品で、111年の歴史を有する止瀉薬の「正露丸」。国内での認知度は9割以上に達し、止瀉薬市場でのシェアは50%を超えている。しかしその数字の内訳をよく見てみると、高年齢化が顕著で、若年層に弱いことが明らかに。年中無休のドラッグストアが当たり前の存在となった若い世代は、家庭の常備薬の定番である正露丸に触れる機会が少なくなったといえる。 そんな状況の中、将来にわたって止瀉薬のナンバーワンであり続けるためには、今から手を打つ必要がある。そこで、これまでのプロモーションとは違った手法でメッセージを伝えようと動いたのが岡智充氏(42歳)。正露丸ブランドのイメージ転換に挑む。 皆さんはご存じだろうか?1年間で止瀉薬が最も売れるのは、夏と冬の季節であることを。その時期を狙った正露丸のキャンペーンが、2013年の夏と、2013年年末から2014年年始にかけて行われ

    「正露丸」に新風を吹き込んだ入社1年目:日経ビジネスオンライン
    You-me
    You-me 2014/02/19
    なんかいよいようさんくさくというか/余談http://intmed.exblog.jp/1943829/
  • もう一度、夢見たい「バブル女性」のリベンジ消費 - 日本経済新聞

    「バブル女性」。1980年代後半のバブル時代に青春期や思春期を過ごし、華やかな消費を体験するか、雑誌やテレビで見てあこがれた女性を指す。最近の調査で、彼女たちの世代は今も消費意欲が旺盛なこと、その裏に仕事恋愛でさまざまな不満を抱え込み、そのリベンジ(あだ討ち)を願う心理があると分かった。今の百貨店業界の復調も、富裕層だけでなく、青春期に百貨店を愛用した彼女たちの消費が押し上げているという。お金を使う30~40代女性

    もう一度、夢見たい「バブル女性」のリベンジ消費 - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2014/02/19
    バブルのときお金がんがん使っていた人は30代ってことはないでしょう…80年代後半にってことなら40後半でそ。なんか変ね
  • アメリカの学生「雪がすごいので、雪だるまを作ってみた!」→転がって巨大化、建物を破壊する : らばQ

    アメリカの学生「雪がすごいので、雪だるまを作ってみた!」→転がって巨大化、建物を破壊する 雪だるまを作るときは、大きなものを作ろうと張りきりがちですが、坂の上では注意が必要です。 アメリカ・オレゴン州の学生が雪だるまを作っていたところ、制御を失って転がっていくうちに大きくなり、寮の壁を破壊してしまったというニュースがありました。 ぶつかっているのは推定800ポンド(360kg)の雪だるま。外側からだとよくわかりませんが、内側から見ると……。 壁に大きな亀裂が! 寮内には3人の学生がおり、衝撃に驚いたそうですが幸いけが人は出ませんでした。また、修復費用は2000〜3000ドル(20〜30万円)と見積もられていますが、学校側は処罰するつもりはないそうです。 現地のニュースでも報じられ、「雪だるまを作った2人の専攻は数学だが、計算違いがあったようだ」と説明されていました。人たちも思わぬ事故にシ

    アメリカの学生「雪がすごいので、雪だるまを作ってみた!」→転がって巨大化、建物を破壊する : らばQ
    You-me
    You-me 2014/02/19
    どのくらいの勢いだったんだろ。坂の高さがわかったら計算したくなるかも
  • へたどく on Twitter: "江戸しぐさを作った人達は、ネーミングセンスは本当に最高だと思う。誇っていい。「江戸っ子狩り」なんて普通の人間には思いつかない。 http://t.co/RXeWA5bngI"

    江戸しぐさを作った人達は、ネーミングセンスは当に最高だと思う。誇っていい。「江戸っ子狩り」なんて普通の人間には思いつかない。 http://t.co/RXeWA5bngI

    へたどく on Twitter: "江戸しぐさを作った人達は、ネーミングセンスは本当に最高だと思う。誇っていい。「江戸っ子狩り」なんて普通の人間には思いつかない。 http://t.co/RXeWA5bngI"
    You-me
    You-me 2014/02/19
    絵にされるとシュールさが増す
  • 大雪の死者が全国で20人 安全対策を NHKニュース

    総務省消防庁によりますと、今回の記録的な大雪で亡くなった人は全国で合わせて20人となっています。 総務省消防庁のまとめによりますと、今月14日以降の記録的な大雪で、屋根から落ちた雪に埋もれたり、倒壊した建物の下敷きになったりするなど雪に関係する事故で死亡した人は8つの県で合わせて20人となっています。 また、けがをした人は全国で合わせて471人に上っています。 県別の死者数は群馬県が7人で最も多く、このうち富岡市では住宅の車庫の屋根が雪の重みで落ち、この家に住む79歳の男性が頭などを強く打って死亡しました。 次いで埼玉県と山梨県がそれぞれ3人、岩手県、長野県でそれぞれ2人、秋田県と岐阜県、それに宮崎県でそれぞれ1人となっています。 また、年齢が確認された16人のうち半数が65歳以上の高齢者でした。 総務省消防庁は、除雪をする場合は複数で行ったり、命綱やヘルメットを装着したりするなど安全対策

    You-me
    You-me 2014/02/19
    たいへん痛ましい数字ですが、雪国では毎年この何倍も除雪中の事故などでなくなっていることもあわせて知っていただけるとhttp://www.mlit.go.jp/common/000214386.pdf
  • 返還された氷川丸の模型を公開 NHKニュース

    横浜の山下公園に係留されている氷川丸の、太平洋戦争中に海外で没収された模型が、70年余りを経て、日郵船に返還され、18日から横浜市の博物館で一般公開が始まりました。 この模型は、太平洋戦争まで氷川丸を所有する日郵船のカナダのバンクーバーの代理店で展示されていましたが、戦時中、カナダ政府に没収され、戦後は競売にかけられて、個人が所有したあと、アメリカ・ウィスコンシン州の博物館に寄贈されました。 日郵船がこの博物館と交渉を重ねた結果、70年余りを経て返還が実現し、18日から横浜市中区の日郵船歴史博物館で一般公開が始まりました。 模型は昭和9年に日のメーカーが氷川丸の設計図を基に製作したもので、大きさは実物の48分の1で、全長が3.4メートルあり、細かい部分まで精巧に作られています。 見学に訪れた69歳の女性は、「精巧にできていてすばらしい」と話していました。 日郵船歴史博物館の今野

    You-me
    You-me 2014/02/19
    なんか艦これブームと不思議な相乗効果を生みそう(予想
  • サムスンの950億円賠償確定へ アップルと訴訟 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=兼松雄一郎】韓国サムスン電子に米アップルへの特許侵害で計9.3億ドル(約950億円)の賠償金支払いを命じた米カリフォルニア州連邦地裁の昨年末の陪審員評決が成立する見通しとなった。このほど担当判事が両社からの再審請求を棄却したことで、覆る可能性がほぼなくなった。両社は和解に向けた交渉に入っているが、先行きは不透明。既に次の訴訟に向けた準備も進めている。昨年11月末に評決が出てか

    サムスンの950億円賠償確定へ アップルと訴訟 - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2014/02/19
    ↓200万Galaxyと書かれると割と大したことない金額に見える不思議
  • 大雪でも自衛隊拒否の知事、クイズ大会など参加 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大雪の被害が出ている秩父市が自衛隊の派遣を要請したのに埼玉県が拒否したため派遣要請が遅れた問題で、県は17日夕になって初めて孤立集落の窮状を把握し、派遣要請を決めたことがわかった。 同市の久喜邦康市長が派遣を求めてから2日後のことで、上田清司知事はこの間、さいたま市内でクイズ大会や自転車関連イベントに参加していた。 久喜市長の意向を知った県危機管理防災部の福島亨部長は15日夕、上田知事に現地の状況を伝えたが、上田知事は「除雪のための派遣要請はできない」と判断したという。 県によると、上田知事は15日、さいたま市で開かれた「埼玉サイクルエキスポ2014」に出席。16日には「埼玉クイズ王決定戦」に参加した後、新病院の起工式に出席した。秩父市などが自衛隊への派遣要請をし続けている事実は知っていたという。 県が格的に派遣要請の検討を始めたのは17日朝。同日午前9時から陸上自衛隊の連絡員が県危機管

    You-me
    You-me 2014/02/19
    現状ではクイズ大会に参加したのがいけないというより緊急性について自衛隊と県と市の間でうまくコミュニケーションできなかった結果と分析した方がいいような。クイズ大会参加がコミュ(ryの齟齬になったかは要検証?
  • 加害者になるとはちっとも考えていない自転車の怖さ 轢き逃げも少なくない自転車事故。煩雑な保険請求手続きは被害者に降りかかる | JBpress (ジェイビープレス)

    自転車の横暴は目に余る。自転車は、「たいていすごいスピードで音もなく後ろから来て、人の横をぎりぎりですり抜け(略)、歩道で歩行者を脅かしていたかと思うと、そのまま車道に降り、今度は、車と一緒に道を横切り、横切り終わったら、今度は歩行者の横をすり抜けながら、横断歩道を走り、そのまま、また歩道に上がってジグザグと走り抜けていく」のである。 だから、「日で怪我をするなら、おそらく歩道で、後ろから来た自転車に轢かれてのことに違いない」と書いたのだが、その危惧がこのたび現実となった。ただ、怪我をしたのは私ではなく、友人のCだ。 ウォーキング中に自転車の車輪で骨が粉々に Cはウォーキングが日課で、夕方、近所の緑地などを、スマートなウエアで颯爽と歩く。日にいるとき、私もときどき同行するが、前を行くCの姿は、スタイル抜群、動作機敏で、高校生と見まがうほどだ。 そのCがお正月早々、夕方4時、夫と一緒に歩

    You-me
    You-me 2014/02/19
    自分がなんで自転車の保険入ったかって大学生協でさりげなく勧誘されてからなんとなくずっとなんだけど(カードの附帯とかもあるし)そういう人生の節目とか、もしくは自転車販売の度に保険の勧誘すると違うのかなと
  • バッテリー内蔵(!?)の スマホ用 高音質アンプ。高いけど...欲しい!|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    この武骨なルックス...悪くないぜ。 スマホをミュージックプレイヤーとしてもガンガン使っていると、やっぱりバッテリーの消費量は気になりますよね。ついでに音質ももうちょっとアップしてくれれば言うことなしなんだけどなぁ...。 そんな欲張りなニーズを満たすのが、バッテリー内蔵のヘッドフォンアンプ・ユニット『ヴァンプ・ヴェルツァ(VAMP VERZA)』。 USB接続された機器に応じて、内部の150mWおよび130mW(各2発)アンプが迫力ある高音質を実現してくれるのだそう。しかも内蔵バッテリーからスマホに電力供給もできる便利アイテムでもあります。 まず真っ先にメカ&オーディオ好きの目を引くポイントが、ガッチリとした印象の外装。そういえばソニーもハイレゾ最高級ウォークマン『NW-ZX1』で低ノイズ化のために高剛性フレームを採用していましたね。 iPhoneAndroidスマホだけでなく、接続で

    バッテリー内蔵(!?)の スマホ用 高音質アンプ。高いけど...欲しい!|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    You-me
    You-me 2014/02/19
    へー割とデザインもかっこいい「海外企業の製品ですが、USBポート上部には「メイド・イン・ジャパン」の文字が!」おーでも、お高いんでしょう?「お値段は本体が598ドル(約6万1千円)」(´・ω・`)
  • 剛力史上最強の剛力彩芽! パブリックイメージを逆手に取った『私の嫌いな探偵』

    テレビはつまらない」という妄信を一刀両断! テレビウォッチャー・てれびのスキマが、今見るべき当に面白いテレビ番組をご紹介。 なぜ、剛力彩芽はネット上でこんなにも批判を浴び続けているのだろうか? 確かに『ビブリア古書堂の事件手帖』(フジテレビ系)での篠川栞子役のように、原作のイメージとかけ離れた役に抜擢されるなど、事務所からの“ゴリ押し”感が強いのは否めない。CM、ドラマ、映画なども、人気や認知度に比べ、重用されすぎなきらいもある。そんな中でも、ひたすら元気で前向きな言動を繰り返す彼女の姿が、逆に鼻についてしまうかもしれない。また、明石家さんまをはじめとする芸人たちが過剰に持ち上げるのも、アンチの癪に障る要因のひとつかもしれない。 それでも、2013年秋クールに放送された『クロコーチ』(TBS系)では、作家でドラマフリークの柚木麻子が「これまでたった一人で最前線に送られ攻撃の矢面に立たさ

    剛力史上最強の剛力彩芽! パブリックイメージを逆手に取った『私の嫌いな探偵』
    You-me
    You-me 2014/02/19
    タイトルの勝利を認めます
  • 「知らなかったことにして!」佐村河内守氏“仕掛け人”テレビマンとの共犯関係が暴露される?

    実際には作曲していなかったことが発覚した作曲家・佐村河内守氏の騒動で、同氏を番組で取り上げたテレビマンA氏が周囲に「俺は何も知らなかったことにしてほしい」と口止め工作をしていたことが分かった。 A氏は佐村河内氏とは長い付き合いで、ある番組で取り上げられた際は「俺がコーディネーターとして仕掛けた」と周囲に自慢していたほどだが、一方で「佐村河内は、実際には耳が聞こえる」という話を関係者らに漏らしたことがあったという。 話を聞いたというテレビディレクターによると「一緒にクラブに飲みに行ったときも、Aさんは酔うとホステスにその話を自慢していた」という。しかし、ゴーストライターの告白により、佐村河内氏の虚像は崩壊。佐村河内氏自身も謝罪文で「3年前から耳が聞こえるようになっていた」と聴力の回復を認めてしまった。A氏が番組で取り上げたのは、まさにその回復後とあって、現在はマスコミや業界関係者への対応に追

    「知らなかったことにして!」佐村河内守氏“仕掛け人”テレビマンとの共犯関係が暴露される?
    You-me
    You-me 2014/02/19
    知らなかったことにするのが許されるのは重大事件解決のためだけだって秋月郁って人がいってました。
  • 大雪被害への陸自派遣要請、静岡県も難色示す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大雪による被害が拡大する中、静岡県御殿場市が15日午前に陸上自衛隊の災害派遣を要請するよう県に打診したにもかかわらず、県東部危機管理局が「派遣の要件に該当しない」と難色を示していたことがわかった。 その結果、御殿場市への派遣要請は見送られ、市内の主要道路については民間の協力も得て、ようやく16日に除雪が終わったが、生活道路の多くはまだ手つかずだ。市民からは「記録的な大雪で、柔軟に対応してほしかった」など疑問の声が上がっている。 御殿場市では15日午前9時の時点で県内最大となる85センチの積雪を記録。主要道路は雪で通行できず「積もった雪でドアが開かず、家から出られない市民もいた」(市危機管理室)という。 自衛隊への災害派遣は市町の依頼を受けて知事が要請するため、市は同日午前中、事前に県東部危機管理局に打診した。 県東部危機管理局によると、御殿場市から相談を受けた同局の当番職員は、県庁庁の担

    You-me
    You-me 2014/02/19
    結局は前例がないと難しいという話のような気がしなくもね。今までの大雪では出動を求められなかったという前例が判断の枷になったというか
  • 現役船木に宮根「復帰したら」、生放送「ミヤネ屋」で気まずい沈黙。

    フリーアナウンサーの宮根誠司(50歳)が2月18日、司会を務める情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」の中で、スキージャンプの船木和喜選手に現役復帰を勧める“失言”をした。船木選手はソチ五輪には出場していないが、現在も現役のジャンパー。次の2018年平昌五輪を目指している。 この日、スキージャンプ男子団体が4大会ぶりとなるメダル、銅メダルを獲得したことを伝える特集コーナーに、船木選手は原田雅彦氏と共に中継ゲストとして出演。宮根は41歳にしてソチ五輪で大活躍を見せた葛西紀明選手に触れながら、「船木さん、葛西さんは平昌にも行くと言っていますが、どうでしょう」と、次の冬季五輪への出場意思をたずねた。 これに船木選手は「僕も行きたいです」と呼応。しかし、船木選手がすでに引退した選手だと思い込んでいた宮根は「もう一回、現役復帰したらどうですか。船木さん。41歳の葛西さんができるなら船木さんだっていけるんち

    現役船木に宮根「復帰したら」、生放送「ミヤネ屋」で気まずい沈黙。
    You-me
    You-me 2014/02/19
    これはダメでしょう。即謝ればいいものをダメダサ