タグ

2012年2月10日のブックマーク (3件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    プロジェクトマネジメントで娘の夏休みの宿題炎上を防止しました 娘の夏休みの宿題プロジェクト炎上 8歳9歳の娘が朝から泣きわめいていたので、何ごとかと思い話を聞いてみました。泣きじゃくっていたので要領を得なかったのですが、まとめると以下みたいでした。 「宿題やったのに、ママがテレビを見せてくれない。自分は頑張った…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • XML コメントを使用したコードのドキュメント化

    Visual Studio には、既定の XML スケルトンが組み込まれており、通常、それが挿入されます。しかし、起動時に VBXMLDoc.xml が存在する場合は、そのファイルの XML 定義が挿入されます。コード サンプルに含まれている VBXMLDoc.xml には、Visual Studio によって挿入される既定のタグが含まれています。既定値を変更するには、ファイル内で目的のコードの要素型を見つけ、XML 要素を変更します。 例として、Function に挿入される XML スケルトンを変更してみましょう。図 4 には、Function の既定のエントリとカスタマイズされたエントリが示されています。Template 要素の子は、XML コメントのスケルトンに挿入される XML 要素を表しています。CompletionList 要素の子は、Function の上に左山かっこ (&

    XML コメントを使用したコードのドキュメント化
  • ドキュメントコメントにより型の概要をXMLファイルに出力する

    ドキュメントコメントにより型の概要をXMLファイルに出力するVisual Studioには、XML形式のドキュメントコメント(コードコメント、XMLスタイルコメント)をソースコードに記述することによって、クラスやメンバなどの型の説明を記述できる機能があります。この機能を使えば、Visual StudioのIntelliSenseやオブジェクトブラウザで、自作のクラス等の説明を表示させることができます。 さらにC#やVB.NETのコンパイラには、ドキュメントコメントをXMLファイルとして出力する機能があります。このXMLファイルとSandcastleやNDocなどのツール使えば、自作ライブラリの仕様書(リファレンス)を簡単に作成することができます。 ここでは、このドキュメントコメントについて説明します。 スマートコメント編集によって、自動的に挿入するVisual Studioでは、「スマート

    ドキュメントコメントにより型の概要をXMLファイルに出力する