タグ

2014年12月27日のブックマーク (20件)

  • 真の失業率──2014年11月までのデータによる更新 - 備忘録

    完全失業率によって雇用情勢を判断する場合、不況時に就業意欲を喪失し労働市場から退出する者が発生することで、完全失業率が低下し、雇用情勢の悪化を過小評価することがある。この効果 (就業意欲喪失効果)を補正し、完全失業率とは異なる方法で推計した「真の失業率」を最新のデータを加えて更新した。 11月の完全失業率(季節調整値)は3.5%と前月と同水準となった。真の失業率も3.7%と前年と同水準となった。完全失業率、真の失業率ともに、足許、横ばいであるが、小数点第2位以下の変化も含めてみれば、真の失業率の減少基調に変化はない。 季節調整値でみた雇用指標の動きは一進一退であり、真の失業率の減少基調にもやや陰りがみられる。ただし、今年4月以降の景気のミニ調整局面を踏まえれば、遅効指標である雇用に弱さが現れても不思議ではない。 なお、今月の賃金統計の評価は難しく、物価と給与の推移については、11月分確報の

    真の失業率──2014年11月までのデータによる更新 - 備忘録
  • 生活保護費、プリペイド支給…浪費改善で大阪市 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全国最多の約14万9000人の生活保護受給者を抱える大阪市は26日、プリペイドカードによる保護費の支給を来年2月からモデル実施すると発表した。 全国初の取り組みで、受給者の浪費などを防ぐのが狙い。 市保護課によると、事前に承諾を得た受給者2000人にカードを貸与し、保護費の一部(月3万円)をチャージ(入金)する。受給者はクレジットカードと同じように使うことができる。三井住友カードなどと連携して実施する。 市が考える最大のメリットは、受給者の生活指導をしやすくなることだ。ケースワーカーが必要と判断すれば、カード会社に利用明細を照会し、ギャンブルや飲酒で浪費しているような場合は改善を促す。 市はモデル実施を経て、2016年度の格導入を目指す。その際、ギャンブル、風俗店などへの利用制限や、1日の利用限度額を設けることも検討する。

    生活保護費、プリペイド支給…浪費改善で大阪市 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    いやがらせ?
  • 河本の実験室の2014年まとめ

    今年も、無くても死なない物を沢山作りました。 2014年も残り僅かとなったので、まとめてみたいと思います。(去年のまとめ) 言葉をカラーパレットに変換する色色[:iroiro] 「ソチオリンピック」の検索結果 言葉から連想される色を生成するサービスです。(リンク) ネットの検索結果に基づき、どんなに抽象的な言葉でも「それっぽい」色を提案してくれます。 2月の公開後、約50万語が検索されました。 ちなみに一番検索された言葉は「青峰大輝」です。 日のデザイナーだけでなく、中国のアニメ好きに使われたり、服のコーディネートをする人が現れたり、予想外に流行りました。 Mashup Awards 10でも8作品にAPIとして利用して頂けたのも嬉しい出来事です。 少し残念なのは、欧米ではあまりウケなかったことです。色に対する感覚が合わなかったんでしょうかね。 部屋をマリオカートの世界に変えてしまうRo

    河本の実験室の2014年まとめ
  • 非ユークリッド幾何学と一般相対性理論

    非ユークリッド幾何学と一般相対性理論 1915年にアインシュタインは、重力の理論として、一般相対性理論を発表した。宇宙空間の構造を解くための理論である。特殊相対性理論によって、時間と空間は人間が想定した概念ではなく、具体的な物理の対象になった。一般相対論を理解するためには、非ユークリッド幾何学(=リーマン幾何学)という数学を知る必要があるが、ひとことで言えば、曲がった空間における幾何学のことである。ここで、「曲がった」ということを、正確に記述することは、なかなか難しい。ギリシャ時代のユークリッドが定式化した「公理」の中で、一つだけ「トリビアル」(当たり前)ではなかった。 ユークリッド幾何学公理のひとつ:平面において、直線以外の一点を通り、その直線に平行な直線は1つしかない。 非ユークリッド幾何学の場合、この公理は成り立たない。それでは、ユークリッド幾何学が誤りであるかといえば、そうではない

  • 猫にはわかる量子プログラミング

    メタデータをダウンロード RIS形式 (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    世界最高峰のサッカーリーグはどのようにして生まれたのか 相次ぐ事故や火災で死傷者、暴動と悲劇を経て動き出した改革【プレミアリーグ 巨大ビジネスの誕生①】

    47NEWS(よんななニュース)
  • RStudioの「Knit HTML」ボタンとだいたい同じことをコマンドラインからやる方法 - Technically, technophobic.

    いつも忘れるのでメモ。 RStudioの「Knit HTML」ボタンにお世話になっている方も多いかと思います。 でもドキュメントが大量にあるときとかはポチポチやるよりコマンドラインからやりたかったりします。そんなときは、rmarkdown::render()を使うといいらしいです。 Note that in the case using the “Knit” button in RStudio the basic mechanism is the same (RStudio calls the rmarkdown::render function under the hood). (http://rmarkdown.rstudio.com/) でも、これをRStudioの外で実行するとたぶんこんなエラーが出ます。 Error: pandoc version 1.12.3 or higher

    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    マークダウン knitr
  • Stan: Proper CAR model: Taglibro de H

    Stanによる空間自己相関モデリングをいろいろ模索して、 『Rによる空間データの統計分析』や 『The BUGS Book』 をみていたのですが、Proper CAR modelならできそうな気がしてきたので、ためしてみました。 Proper CAR modelでは場所間の誤差Sは以下のようにあたえられます(The BUGS Book 11.3.4)。 ここで、Cは重み行列で、場所i, j間の重みwijについて、Cij = wij/wi+としたもの(wi+ = Σjwij)です。また、γは自己相関の強さのパラメーター、Mは対角行列でMii = 1/wi+です。 データには例によって『みどりぼん』11章のものをつかって、以下のようなコードをかいてみました。ほぼそのままStanコードにうつしてあります。 [追記: γは(-1, 1)の範囲しかとらないので、parametersブロックでの変数宣

    Stan: Proper CAR model: Taglibro de H
    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    並列化
  • STAP細胞の非実在について | kahoの日記 | スラド

    なめてますね,これ. 何と言って,理研の対応です. STAP論文についての手技解説の発表,だそうですが,これは無意味です. なぜなら,STAP細胞など存在しないから. 間違った書き方をしたとか論文制作の作法のことではありません.「存在しない」のです. 私は証拠も提供しました.しかし,受け入れられなかったようです. この論文は画像の捏造や文章のコピペ,結果の解釈の間違いなど多数の指摘がされています. それらは大問題で,問題の大きさとしてはこれだけで論文の撤回があってしかるべきです.が,私はそこはあえてここでは語りません.他の場所で語られているからということもありますが,もっと質的なこと,つまり「STAP細胞は存在しない」ことを問題にしたいからです. どうしてSTAP細胞が存在しないといえるのか? 私はこの論文のインサイダーではありません.従って誰がどのように間違いを犯したかどのような意図を

  • オバケは、あなたの脳内にいる:研究結果

  • Weibull distribution

    疲労や破壊現象とワイブル分布 当社の場合、電線の疲労や破壊データの解析や表示には、 「ワイブル分布」(Weibull Distribution)を使うことが多く、 よくご質問をいただきますので、その要点をご説明します。 1. 破壊のメカニズム 電線の導体や絶縁体の破壊データの統計的性格は、 正規分布になりません。 つまり、正規分布を前提にした、平均と標準偏差の関係が役にたたないのです。 何故かというと、破壊現象は、 材料の最も弱いところにできた損傷が一気に拡大するというメカニズムですから、 材料の平均的な性格とは関係なく、最弱点だけで決まるためです。 具体的なイメージとしては、鎖の破断を考えていただくと納得できると思います。 鎖の強度は、個々の環の強度の平均値で決まるわけではなくて、 最も弱い環だけで決まります。 つまり、正規分布をもつ母集団から、その一部を抜きだしたとき、 最小強度の分布

    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    極値統計学 ワイブル分布 導出
  • Rからgistを作ってはてなダイアリーに貼付ける - 盆栽日記

    コードとその実行結果をブログにはりつけたい。 まあRPubsでもいいが、いちいちリンク先にとぶのがめんどい。そのまま埋め込みたい。 下記コードのように、gistrパッケージのgist_create関数で公開したいRmdファイルを指定すればgistに公開してくれる。 あとは公開したgistの画面右のEmbed URLを貼付ければそのまま公開できる。 enjoy!!!

    Rからgistを作ってはてなダイアリーに貼付ける - 盆栽日記
    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    github
  • マーケティング・リサーチは本当に必要なのか

    収益性の高いセブン-イレブンの経営モデル 企業の現場で働く方たちとお話しする機会がある。その多くは、自分たちは科学とは縁遠い世界にいると思っておられるようだ。しかし10年単位の中長期で見れば、科学的アプローチは、着実に現代の企業経営に根を下ろし、広がり続けている。 マーケティングの領域についていえば、多くの企業人が、次のような実感をもっておられるはずだ。マーケティング・リサーチ――すなわち、消費者あるいはクライアントの心理や行動を分析するための調査手法や統計分析手法は、高度化する一方であり、ついていくのもたいへんだ。だがこうした客観性・普遍性・論理性を備えた調査結果を求める動きは、社内外で止まらない。このようにマーケティング・リサーチは、実践の現場で着実に科学としての精度を高めていっている。 今回は、このマーケティングの科学化の趨勢(トレンド)と、マーケターあるいは経営者はどのように向かい

    マーケティング・リサーチは本当に必要なのか
  • E型肝炎の患者倍増 「牛レバ刺しダメなら豚で代用」が原因(1/2ページ)

    牛レバ刺しの飲店での提供を禁止した平成24年を境に、E型肝炎患者が倍増していることが25日、国立感染症研究所の感染症発生動向調査で分かった。牛の代わりに豚の生レバーなどを提供する飲店が増えたことが原因で、豚の生によるE型肝炎の感染拡大が裏付けられた。 調査によると、E型肝炎患者数は、17~23年まで年間約40~70人で推移。しかし、牛レバ刺しの提供を禁じた24年には121人、今年(10日現在)は131人と3年連続で100人を超えた。今年の患者のうち少なくとも10人は豚が原因と判明している。同研究所ウイルス第2部の石井孝司室長は「患者が増加傾向にあるのは豚を生でべる機会が増えたことが一因と考えられる。豚の肉やレバーはしっかり火を通してほしい」と話している。 厚生労働省は5人が死亡した23年の焼き肉店の中毒事件を契機に、24年7月に牛レバーの生提供を品衛生法で禁止。ところが、代替

    E型肝炎の患者倍増 「牛レバ刺しダメなら豚で代用」が原因(1/2ページ)
    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    「大麻がダメなら合法ハーブで代用」
  • kuromoji.js使って構文解析した - Qiita

    こんにちは、らこです。先日から話題になってるJavaScript形態素解析器kuromoji.jsを使って、確率自由文脈文法で構文解析してみました。(注意:アルゴリズムの解説記事 ではない です) 結論 kuromoji.js遊びまくれるのでみんな使おう kuromoji.d.ts書いた 私は型大好き人間なのでTypeScript使ってkuromoji.js使いました。型定義ファイルは自分が使う部分だけエイヤっと自作しました(laco0416/kuromoji.d.ts)。 あと、プロジェクトに↑の自作型定義ファイルを読み込むのにdtsm使いました。tsd使ってたのが馬鹿らしくなるくらい便利です。作者のvvakameさんによるわかりやすい紹介はこちら 確率自由文脈文法とは ちゃんと説明すると長くなりますしうまく説明できる自信もないので、ばっさりカットします。 雰囲気つかむにはここらへんを

    kuromoji.js使って構文解析した - Qiita
  • ユークリッドは、どうやってこの幾何学を作ったのだろうか : 公理 - 哲学的な何か、あと科学とか

    公理(1) 1830年頃 ユークリッド幾何学とは、 我々が、小学校や、中学校で学ぶ幾何学のことだ。 ようは、まっ平らな紙の上に描いた「点・直線・平面」などを 取り扱う図形の学問のことである。この幾何学の歴史は古く、 紀元前300年頃、エジプトの学者ユークリッドにより体系化された。 では、ユークリッドは、どうやって、この幾何学を作ったのだろうか。 彼は、まず最初に5つの公理を定義し、それらを組み合わせて 論理的に考えることで、色々な法則を発見していく、という手法を用いた。 ここで、公理とは、 「証明する必要のない、明らかに自明な法則」のことである。 たとえば、ユークリッド幾何学の5番目の公理は、平行線公理と呼ばれ、 まぁ、ようは、 「平面上に、絶対に交わらない2の線(平行線)を引くことができますよ〜」 ということを述べたものである。 たとえば、下図を見たとき、この線Aと線Bをどれだけ無限に

    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    もうゲーデルの不完全性定理だしてくる一般向け解説は全無視でいい気がしてきた
  • CO2と水で自動車走る 資源小国・日本の救世主 - 日本経済新聞

    「空気から燃料を作る」。こんな夢のような技術の実用化が近づいてきた。地球温暖化の元凶ともいうべき二酸化炭素(CO2)を分解して燃料の原料を生成するのが特徴で、日企業が技術面で大きくリードし始めている。資源小国・日の救世主となるか。注目を集めそうだ。ゴミ焼却場の横に燃料生成プラント2020年初頭。ゴミ焼却場の隣接地に設けられた巨大プールを眺めると、その底にはいくつもの半導体パネルが太陽に向

    CO2と水で自動車走る 資源小国・日本の救世主 - 日本経済新聞
    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    ふむ〜ん?
  • 大阪 小学校で2つの女子グループが競うようにいじめ繰り返す - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 大阪の市立小学校で昨年、女児に対し女子グループがいじめを繰り返していた 今春、別の女子グループも女児をいじめていたことが判明 2つのグループは、競い合うようにいじめをエスカレートさせていったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    大阪 小学校で2つの女子グループが競うようにいじめ繰り返す - ライブドアニュース
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    批判はなるべく名指しで(というか対象を明記して)やるべきだと思う、反論も。
  • Yahoo!ニュース - 生活に山本氏 党名「生活の党と山本太郎となかまたち」 (朝日新聞デジタル)

    生活の党は26日、無所属の山太郎参院議員と合流し、名称を「生活の党と山太郎となかまたち」と変更した。「国会議員5人以上」という政党要件を満たしたことで、来年の政党交付金を受け取れることになった。代表は引き続き小沢一郎氏が務める。 生活の党は、14日の衆院選での当選者が2人にとどまった。衆参あわせての国会議員が計4人になり、政党要件を失った。政党交付金は1月1日を基準日として算出されるため、年内に国会議員を再び5人にすることを目指して、無所属議員の勧誘を続けていた。山氏は昨年参院選で初当選して以来、無所属で活動していた。

    abrahamcow
    abrahamcow 2014/12/27
    共産党が山本太郎とくっついたりしないか心配だったけどこれは予想を超えてきたな。