サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

STAP細胞問題から見えた市民と科学者の乖離ー後編 ...」への感想

  • Basilio_II
    Basilio_II 〔本筋ではないところ〕(所謂)「理系」の多数の著者の論文の、著者の名の右肩につく✝、(所謂)「文系」の論文で、著者が雑誌に投稿後、掲載される前に亡くなったことを示すのに使われることがよくある。 2014/03/22
  • kazuya030
    kazuya030 素晴らしいまとめ。論文なにそれ美味しいの?理研は論文チェックしないの?Natureはウソかどうかチェックしないの?って思ってる人に読んで欲しい / あと、査読が基本的に報酬がない点も触れて欲しいかも 2014/03/23
  • skymkt
    skymkt 奥深い世界と言うか業界と言うか。素人同然のコメンテーターや似非ジャーナリストやキャスター含むマスコミが話題に飛び付いて評論する世界ではないと思った。 2014/03/22
  • RocRoc36
    RocRoc36 これからはこうなる>"In the not too distant future, today’s science journals will be replaced by a set of decentralized, interoperable services that are built on a core infrastructure of open data and evolving standards — like the Internet itself. " http://goo.gl/iiJmXM 2014/03/23
  • hi_kmd
    hi_kmd 査読を通ってジャーナルに掲出されたということを過剰に評価し過ぎなのだよ。本当に価値ある論文かどうかは、その後の再検証の結果や、その論文を元に更なる結果が得られるかで解るものなのだから。 2014/03/23
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね