サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

日本だけでバカ売れするRPA、愚かな結末を改めて警...」への感想

  • sechs
    sechs これは本当に同意。部分最適するだけで全体最適が全くされない。目先しか考えておらず、あるべき姿が全く考えられていないように見える。 2019/03/04
  • khtokage
    khtokage 「経営者が現場を知らない」より「日本の組織は既にある仕組みに自分たちが合わせることを嫌がる」だと思ってる。上も現場も。だからRPA等の小手先の最適化に飛びつき、ERPもカスタマイズしまくる。 2019/03/04
  • BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector RPAって単語、非エンジニアからしか聞いたことなかったけどやっぱこういうことなんだな。勘違いしてる人達がいるけど、結局あれの本質はプログラミングだ。設計・履歴管理・レビュー・運用が必須なのに抜けている。 2019/03/04
  • TakamoriTarou
    TakamoriTarou 歴史は繰り返す。エンドユーザーコンピューティングともてはやされて仕様書のないエクセルマクロが乱立してぐちゃぐちゃ、と言う話がこんどはRPAというキーワードで再現されようとしてる様に見える。 2019/03/04
  • yoshikie
    yoshikie エンジニアからすればRPAの実体なんてただのスクリプトなのに、あれを「ロボット」とか言ってさも人工知能的なサムシングであるかのような印象で売ってるのが危険だと思う。 2019/03/04
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね