サービストップ
B!で、もっと知る
話題のニュースを みんなの感想と一緒に テクノロジーからマンガまで
Scroll

COMMENTコメントで知る

記事へみんなの感想が集まる

立民と共産の「限定的な閣外協力」に連合が反発」への感想

  • the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 予想通りの動きだよね~。この協力は長期的には共産党が有利になると思っている。立民にとっては毒饅頭と思うよ。立民は「庇を貸して母屋を取られる」という結果にならないようにせいぜい気をつけることだ。 2021/10/04
  • tamtam3
    tamtam3 全労連と連合の仲の悪さを考えれば、あったりまえの話。枝野はもとより裏でコソコソ動き回ってた小沢も、最大支持母体ときちんと根回しや話をつけていないまま、共産党と限定的とはいえ手を組ませる乱暴さに驚きしか 2021/10/04
  • prq098
    prq098 アッタリマエ。志位が「閣外協力」と断言し「連合政権の一つの形態」と称すのは主導権を握れると踏んでのことだろう。共産は組織掌握がプロ級。アッという間に共産の傀儡党になる。連合の反発は当然だが、ご愁傷様。 2021/10/04
  • ROYGB
    ROYGB 非共産系の労働組合の集まりなので、反発も予想の範囲内ではないかなあ。 2021/10/04
  • goadbin
    goadbin 選挙で勝って閣外協力を既成事実化するつもりなんだろう。本当に勝てれば既成事実化させるのはそんなに難しくはないと思う。/大体大企業労組と大企業を敵視する政党の相性がいいわけがない。 2021/10/04
もっと読む
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
© Hatena また押してみてね