
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
KINTOのタンブラーを5年以上愛用中。外で飲み物を買う回数が減りました
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
KINTOのタンブラーを5年以上愛用中。外で飲み物を買う回数が減りました
KINTOのタンブラーを5年以上愛用中。外で飲み物を買う回数が減りました2025.05.04 16:3529,265 大平千沙... KINTOのタンブラーを5年以上愛用中。外で飲み物を買う回数が減りました2025.05.04 16:3529,265 大平千沙 2024年5月31日の記事を編集して再掲載しています。 今までたくさんのタンブラーやウォーターボトルを使ってきましたが、結局KINTOのトラベルタンブラーを5年以上愛用していました。 買い替えのタイミングで今回はワンサイズ小さい350mlタイプを使ってみることに。 持ち運びしやすい350mlサイズステンレスの真空二重構造になっていて、その間を真空状態にすることで、保温65℃以上、保冷8℃以下を6時間キープするという高い保温保冷効果があります。 お茶やミネラルウォーターだけでなく、コーヒーやティーを年中自分好みの温度で美味しい状態をキープしてくれるので気分や目的に合わせて毎日使うことができます。 左が500mlのホワイト、右が350mlのサンドベージュです。マットで