タグ

ブログとmacアプリに関するaffable_noiseのブックマーク (2)

  • Macアプリのアイコン画像を取得する方法 | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 Macアプリのアイコン画像を手に入れる方法を解説したします。 「アプリ紹介記事用アイキャッチ画像の作り方」という記事で使い道を紹介したりもしてますのでどうぞ! ショートカットキーでコピーしよう まずFinderの「アプリケーション」にアクセスしてインストールしたアプリを表示させます。 アイコンを取得したいアプリを選択し、command+Cでコピーします。 プレビューを開いて「ファイル」の「クリップボードから新規作成」をクリック。command+Nでもオッケー。 アイコン画像が開くのでcommand+Wで保存。 アイコン画像がゲットできます! やったね! アプリを紹介したり、なんやかんやする場合は便利だと思います。試してみてください。

  • これでブログ執筆が捗る?!僕がブログ執筆に使うMacアプリを紹介します。|男子ハック

    ブログ運営管理これでブログ執筆が捗る?!僕がブログ執筆に使うMacアプリを紹介します。2012年7月14日154 @JUNP_Nです。僕がブログ執筆時に使うアプリをまとめてみました。情報収集から記事公開、画像編集まで利用するアプリは多くあると思いますが、僕が利用しているのはこんな感じです。 ブログ更新の大前提としてモブログはしない主義!当はモブログとかしちゃいたいなって思ってます。でも「ブログ編集はMacから」というスタイルを貫き通しています。 理由はたくさんあるのですが、各アプリのアイコン画像を取得してきたり、Wordpressのアイキャッチ画像を設定したり、iPhoneだけではできない環境(ブログ投稿ルール)なのです。 個人的にiPhoneは情報収集だけと割りきった方がいいと思ってますし、毎日MacBookAirを持ち歩いているわけだし、更新したかったらMacのほうが断然早いですから

    これでブログ執筆が捗る?!僕がブログ執筆に使うMacアプリを紹介します。|男子ハック
  • 1